1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 頭が悪すぎて無理です…

頭が悪すぎて無理です…

モコ さん
2011年2月23日

今年の冬に結婚する予定のモコと申します。

実は彼の自宅が自営業をしており、
結婚後は配達を手伝ってほしいとの事で話し合ってきました。
私は全然嫌ではなく、今でも事務を手伝ったりしていて関係も良好です。
しかし免許を持っていなかったので半年前に教習所へ入りました。
毎日のように通っていたので、学科も運転の方も3週間たらずで一段階を
全部終えました…。

しかし…2段階に上がる前に効果測定って学科のテストありますよね?

あれを50回以上落ちてるんです…。
私全然理解できなくて暗記も昔から出来なくて何度教本を読んでも覚えられないんです。
本当にバカだとあきれられると思いますが、
先生にもそんなに落ちる人がいないからどうしてあげればいいのかわからないと言われました。

すみからすみまで全部読んで把握してるつもりでも、
いざテスト問題を買ってきて開いてみると、一体何の事を言っているのかさっぱりわからないんです。6問くらいは確実にわかる問題もあるのですが。

これに受からないと2段階にいけないし、2段階では2段階の学科のテストも
ありますよね、しかも問題が更に増えて。

もうこれ以上何も入らないし、昨日もまた落ちたので最近は憂鬱で受検生のうつ病みたいになってしまったんです。

どうしたらいいのか効率のいい勉強の仕方がありましたら是非教えて下さい。

最近はお義母さんから半年だからもう試験場に免許受けとりにいった?
と聞かれまだ一段階でって言ったらエエ~?!と唖然とされてしまいました。

覚える事が膨大すぎて口に出してもペンで書いてもスルスルと頭から抜けて
何も覚えられません…。

他にこんな人っているのでしょうか…自分が情けなくてもう…。

A. みんなの回答

ちかぴー さん 卒花嫁
2011年2月23日

学科の問題はパターン化していて、言葉での引っかけが多いです。
もう50回も受けていられるのなら、同じ問題が何度も出ているはずです。
落ちた後、ちゃんと見直していますか?

教習所でネットで受けられる模擬試験などの案内はありませんでしたか?
そういうもので受けると自分の苦手なパターンがわかりますよ。

返信する
21
役に立った
相談者コメント
モコ さん
2011年2月23日

はい、毎回ほとんどを間違えているので数枚プリントされた物を貰い自宅で暗記しています。
それでも数分後にはもう忘れてしまっているし、
今までたまった膨大な間違えたプリントを一から暗記し、
何問かやった後にもう一度最初の問題をするともう忘れてしまっているんです。
時々正解のもあるんですけど、基本的に理解してない物はほとんどがあてずっぽで
当たっているようです…。

本当にどうしたらいいのか…。
勉強のやり方がまずいのか…。

返信する
9
役に立った
ナインチェ さん 卒花嫁
2011年2月23日

既に教習所の先生には相談され、どうも出来ないといわれたのですよね?

実技はちゃんとできているし自信がある、というのであれば、いっそ教習所は辞めて、いきなり免許センターで試験を受けるというのはどうでしょう?

この方法なら、段階ごとのペーパーテストがなくなり、最後の一回だけになるので、大分負担が軽いのでは・・・と思うのですが。

お住まいの地域にあるかどうか判らないのですが、うちのほうには、免許センターの直ぐ近所に合宿というか塾みたいなのがいくつかあり、ヤマをかけてくれるので泊りがけで一夜漬けする人もいるみたいです。
殆どの人が合格するらしいですよ。
お住まいの地域でも探してみてください。

でも、相談の文章もわかりやすいし、ご自分がおっしゃるほど頭が悪い、などという事も無いと思うのですが・・・。
頑張って下さいね。

返信する
11
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2011年2月23日

私が通っていた教習所にも、
やはり、学科が覚えられなくて何度も落ちている人がいました。
何回受けたのかは忘れましたが
50回未満だったと思います(笑)
こういう方、多くはなくても、必ずいるようですよ。
だから、その事については悲観的にならなくてもいいと思います。
ただその方は、結局免許を取るのを諦めてしまいました…。
よく頑張ってそれだけ受けましたね!

配達のお仕事を手伝って欲しいと言われていて、こういうのはなんですが
ギリギリで落ちてしまうのならまだいいとは思いますが
学科試験のほとんどが不正解ということは
私は、免許を取ること自体を諦めた方がいいような気がします。
車は一歩間違うと殺人マシーンです。
運転に不向きな方が免許を無理矢理取るのはあまり賛成出来ません。

配達ではなくて、他の部分でのお手伝いは出来ないのでしょうか。

返信する
20
役に立った
まいこ さん 卒花嫁
2011年2月23日

暗記をするのも大事だと思いますが、パターンを頭に入れた方が良いと思います。
例えば、
1+1=2
という回答があったとしても、
4-2=2
という答えの出し方もあります。
『こういう時はこうなんだ』という応用が利く覚え方はどうですか?
私も暗記は大の苦手なので、大体こういうやり方してます。
例えがチンケでスミマセン‥

返信する
10
役に立った
おかめさん さん
2011年2月24日

私も何回も落ちた身なので、お気持ちはよくわかります!
ですが50回となると…それは欝にもなってしまいますよね。

試験が終わってから、間違えた所や理解出来ない所を、すでに免許を持っている方に協力してもらって一緒に復習してもらうと、理解もでき、人と話した内容って頭に残ると思いますよ。
現に私もそれで『やっと理解できた』って思った事が何度もあります。

あの問題の数を暗記しようとすると、余計パンクしてしまうと思います。ケースバイケースですから、基本的な所を、理解できれば、徐々に問題もわかってくるのではないでしょうか。

返信する
4
役に立った
☆ささ☆ さん 卒花嫁
2011年2月24日

ご婚約おめでとうございます☆

50回以上も挑戦されてるなんて、モコさんはホント頑張り屋さんでスゴイです!!

自動車免許の試験って、引っ掛けのオンパレードですよね。
実はそこに落とし穴があるんですよ。
引っ掛け問題ばかりなので難しく思えるだけで、
問題の答えはモコさんの身の回りにいっぱいあるんですよ(^-^)

モコさんは婚約者さんの運転する車に乗ったりバスに乗ったりしませんか??
青で進む 赤で停まる って一番身近なことだしみんなが気をつけてることを
思い浮かべて今度問題集を解いてみてください。

自動車の運転は、運転できればいいわけじゃなくて
一歩間違えれば 走る凶器となってしまう自動車を安全に運転するために
ルールを作りましょうってことで覚えなければいけないことなので、
自分が歩行者の立場や運転する立場になったときに こんなことされたら迷惑!って事を思い浮かべると意外と解けるかもしれませんよ。

教習所で覚えたとこはゴールではなくて、あくまでもスタートなんです。

実はうちの母は、55歳になって運転免許を取りました。
やはり学科ができないと言ってましたが、私の運転する車に乗りながら
「あの車は横断歩道上に駐車してるから違反だよね」とか言いながら勉強して
無事合格して、今父の形見の車でいろいろ出かけてます(^-^)

結婚式の準備もあって大変だと思いますが、がんばってください!

返信する
6
役に立った
シカッコ さん
2011年2月24日

50回以上も挑戦し続けるなんて、すごいですね…
私も見習いたいです。

ただ厳しいことを言いますが、
そんなに受験してるのに、未だに基本さえ理解できないというのは、
根本的に運転に向いてないのだと思います。
今後、奇跡的に免許を取得できたとしても、いざ配達のお手伝いを始めたら、
道路標識の意味を間違えて事故を起こす、
配達先の道が覚えられず、約束の時間に間に合わない、
など、新たな問題が起こるだけの気がします。

試験なら50回落ちても、モコさん1人の問題で済みますが、
事故を50回も起こしたら、確実に旦那さんの家業の信用に関わります。

頭の「良い/悪い」ではなく、「向き/不向き」の問題です。
人間誰しも向いてないことはあるので、そこは落ち込まないで下さいね。

努力し続けられることは、一つの素晴らしい才能です。
モコさんにはモコさんに適した道が別にあるはずなので、
(少なくとも、事務処理の適正はあるようですから…)
そちらでお手伝いされた方が、ご自身のためにも良いかと思います。

返信する
19
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年2月24日

50回も落ちてるなんてちょっと信じられません。
それも最終試験でなく、効果測定で!?

免許取得のテストって頭が良い、悪いの問題ではありません。
やっぱり向き、不向きとしか言いようがないですね。

きつい言い方ですが、はっきり言って免許の試験なんて
決して難しいものではありません。
本当にやる気があるのか疑ってしまわれます。
ここでご相談なさったのを機会に、もう一度挑戦して
それでもダメなら免許は諦めて、別の形でお手伝いされることを
お薦めします。
自分を信じて、もう一度頑張ってみて欲しいと思います。

返信する
10
役に立った
空色くらげ さん
2011年2月24日

数年間の自分のようです~私もその模擬みたいなやつで何回も落ちて、先生に「なんで解らないのかな~」と半ば呆れられました。
私は学校で貰った問題集を使って勉強をしていましたが、問題の意味がよく理解できない・答は暗記できないで…
それが、パソコンで練習問題を初めてから急に暗記できるようになり、その後卒業までの筆記は全て満点でした(笑)
これは私の例ですが、モコさんにもモコさんにあった学習法があるはずです。問題集が合わないのなら、パソコンやネットを使ってみてはどうですか?練習問題ができるサイトもあります。
応援してますよ!

返信する
3
役に立った
黒雪姫 さん 卒花嫁
2011年2月25日

私も 免許取得は諦めたほうがいいような気がします。
学科試験ってかなり一般生活に当てはめれば 正確が導きだせたと思うんですよね。

ひっかけって確かにたくさんありますけど、常識に当てはめれば ほとんど消去できますよ。
あと普段の生活の中で標識とかいろいろ目を向けたりしてると自然とおぼえたりできるし。

普段の生活に置き換えながら考えてそれでもだめなら、他の形でお仕事のお手伝いをしたほうがいいですね。

返信する
5
役に立った
けん☆ さん
2011年2月26日

厳しい意見を書かれている方も多いですが・・・
書いている文章から見ると、とても知的な方の印象を受けます。
なので、試験に受からないというのが不思議です。
きっと焦る気持ちがフィルターみたいになっているんでしょうね。
過去問などをやっていると、にたような問題がたくさん出てきますよね。
それを暗記するのではなく、自分の生活に当てはめて考えるんですよ。
よく見る標識は道を見ながら、
ここは40キロ道路だな。
黄色い実線は追い越し禁止だな。ウインカー出しても追い越しちゃだめな場所だ。
交差点は何メートル手前でウインカー出すんだっけな?
後は、引っかけの言葉に気をつける。

交通ルールは、難しく考えないでいいんですよ。
生活の一部としてもう覚えていることが多いのだから、あまり心配しないでください!

私は、試験は落ちませんでしたが
技能ではなかなか見極めをもらうことができず
仮免で2回、卒検で3回落ちましたよ。
そして、効果測定?で、あなたは運転に向いていない。と評価されました。
でも、まだ一回も事故を起こしていません。

とにかく落ち着いてください。
大丈夫です!

返信する
10
役に立った
べちこ さん 卒花嫁
2011年2月26日

50回以上効果測定で落ちてしまうというのは、能力の問題だと思います。

モコさんが思う逆の選択肢を選べば合格できるでしょう、しかし車の運転は命に関わることです。

他の方がアドバイスしているように、ここはキッパリ諦めて事務的な仕事に専念するのが一番かと思います。

返信する
1
役に立った
あんころもち さん 卒花嫁
2011年2月26日

わかりやすい文章を書かれるので、頭が悪いなんてことは決してないです
あまり落ち込まないでくださいね

暗記は読んで覚えるよりも、書いて覚える方が効果的です
よく間違える箇所や苦手な箇所をノートに何度も書いてください
自然と頭に入って覚えられるようになります

きっと焦ってしまっているのだと思います 落ち着けば大丈夫!
かくいう私も資格試験に落ちて落ち込み中です(ホントに凹みますよね)
お互い諦めずにがんばりましょう^^

返信する
4
役に立った
きぃちぃ さん 卒花嫁
2011年2月28日

すみません,脅すつもりはありませんが,物を覚えられないというのは運転免許関連のことだけでしょうか?

だとしたら,向き・不向きなどもあるのかもしれません。
私も親せきにも,不向きだからと免許は持っているけれど,運転をしていない人もいます。

しかし,生活全般のことをすぐに忘れてしまう(昔からテストがだめだめだった,さっき処理した伝票のありかがわからない,食べた物を思い出せない,道に迷ったなど)ということであれば,短期記憶をさまたげる何かがあるのかもしれません。

一度医療機関に診てもらうといいかもしれませんね。

ほかの皆さんがおっしゃるように,自動車は凶器です!
無事学科試験に合格し,仮免許が交付され路上に出たら,他の乗用車やバス,トラックと同じように走行し訓練します(隣の教官座席にブレーキはありますが)。
その時,それまでに習ったことをまたすっかり忘れてしまっては,大惨事になりかねません。

返信する
8
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2011年2月28日

一度、彼やお母様に相談して、教習場に通ったり、
免許を取らないといけないかどうか、よく相談してください。
絶対、免許をとらないといけないのかどうか、お店の手伝いは、
車の運転だけではないと思うのです。
役に立ちたいということを誠意をもって訴えたら、
あなたの悩みも少しは解消されると思うのです。
ちょっと、目先を変えて、別の視点から、手伝うことを
考えてみてね。
がんばってください。
応援しています。

返信する
4
役に立った
つつじくん さん
2011年3月1日

50回はすごいですね…。

今まで学校でテストは受けたことありますよね?その時にどんなふうにして覚えましたか。声に出して覚える人もいるし、ひたすら書いて覚える人もいるそうですよ。

ちょっと外に出て交通ルールがどのように役立っているか実際に見てみたらどうですか。交差点でどちらが先に曲がっているかな、とか。このマークのときはこの方向にしかみんな進まないな、とか。

あまりダメダメと思っているとますますダメになってしまうと思うので、一週間くらいちょっと違うことをやるのもいいかもしれませんね。

頑張ってくださいね。

返信する
3
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2011年3月1日

モコさん、半年以上もかけて相当がんばって来られたのでしょうね。
あきらめずに粘り強く挑戦し続ける姿勢は本当に凄いと思います。

私は就職して忙しい会社生活の合間に免許取得に臨んだのですが、
勉強も思うように頭に入らないまま学科試験で何度も落ち、
焦りから開放されたくて、思い切って一度教習所をやめました。

そして半年後、気持ち新たに再挑戦し(教習所のやり方の相性もあったかもと、
別の教習所に変えて)苦戦を強いられた学科もクリアし卒検も無事クリア出来ました。

二度目に通った教習所では本番さながらの雰囲気での
パソコンによる学科試験練習を取り入れており、
試験慣れと緊張をほぐしてくれる効果をもたらしてくれて、
私には合っていたようです。

勇気が要るとは思いますが、一度辞めてみるのもあり!かも。
学科試験のやり方も(受験環境など)教習所によって違うみたいなので、
自分に合った学習方法との出会いで免許取得、叶いますように!

返信する
3
役に立った
ふうせんねこ さん 卒花嫁
2011年3月1日

失礼ですが、
学習障害と診断された事は
有りませんか?
(集中して物を覚えられない、文字を読めても意味が理解できない)

こういう障害をお持ちの方は勉強方法を変えると
良いと聞いたことが有ります。

大人の発達相談を受け付けている病院が
有りますので受診してみたらいかがですか?

(ハリウッド俳優のト●クルーズさんも学習障害だと
聞きました。台本を覚えるのに色々工夫しているそうです)

返信する
11
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー