1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 彼母とうまく付き合っていける自信がありません…(長文です)

彼母とうまく付き合っていける自信がありません…(長文です)

その他
さくら草 さん
2011年2月15日

8年付き合っている彼に正式にプロポーズされ,今年末に結婚する予定の者です。

社会人になった時から,彼とはいつか結婚しようという話はでていたのですが,彼母は「嫁は専業主婦になって夫を支えるのが当たり前」という考えの方で,私は昔から夢だった今の仕事が大変充実しており,土日祝日は休みで残業もあまりないので,共働きでやっていきたいと考えていました。
仕事についての話し合いは,彼もやりたい仕事は続けたらいいよ,と言ってくれ,ここ2年くらいかけて説得し,しぶしぶではありますが,結婚に対して承諾の気配が感じられるようになりました。

この2年の間も,彼母が信じている占い師に「相性が悪い」と言われていました。これは,少しでも納得してもらうため,私たち2人でその占い師のところへ行って助言をいただき,「どうしたら結婚生活がうまくいくのか」を聞いて,今後の生活に役立てますと説得しました。

なんだか正式なプロポーズをされる前からいろいろ大変な問題はありましたが,大好きな彼と結婚するためなら…と前向きに取り組んできたつもりです。

ただ,ようやく結婚の話が具体的になってきたら,
①式場は夫の実家近くでするのが当然(お互い実家は隣市でさほど距離はないのですが,私の市でやるのは嫌らしく,彼の実家近くの式場で挙げることにしました)
②嫁にくるのだから,自分の親ではなく,夫の親を優先するのが当たり前。
③長男なのだからいずれは実家に戻って来い(私がお互いの実家の中間あたりに家を建てたいと彼に話したことがある)
④長男の嫁になるのだから将来は介護して欲しい

…と,まだ具体的にいつ入籍するかも決まってないのに,要求ばかりがたくさんでてきて,彼は「最初は結婚はダメと言われていたのだから,進歩してる。折り合いをつけていこう」と話していますが,彼母の要求ばかり聞いて,「私にだって大切な両親がいるのに…」と卑屈になってしまう自分がいます。彼も説得を頑張ってくれているのに,「私だって…」と彼にあたってしまい,自己嫌悪に陥っています。
ただ,彼母とこれから先うまくやっていける自信がどうしてももてません。

似たような経験をされた方,また,こんな考えではダメだと,何でもいいので,叱咤激励の回答をお待ちしています。
長文,失礼しました。最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

A. みんなの回答

紅子 さん 卒花嫁
2011年2月15日

彼の母親がどんなに理解があって優しい人間だったとしても
きっと上手くやっていくのは難しいでしょう。
そういうものなんですよ、嫁と姑って。
最初から同居しなくて良い状態なのならラッキー、
くらいに考えていたほうが良いと思います。
将来のことなんてまだわかりません。
介護が必要になるかどうかもまだわからないのに
今からそんな話をしたって無駄です。
少なくとも彼はあなたの味方ですよね。
あなたをないがしろにせず、ちゃんと考えてくれる人なら
信じて付いて行けるでしょう。
でもすべて母親の言いなりになるなら要注意ですね。
二人の信頼感が確かなものなら、
これから起きる様々な問題に二人で対峙していけると思います。
今はあれこれ言っていても、状況はまた変わるものです。
彼母と上手くやっていこうなんて無理なことは
考えなくていいと思います。

と、私は諦めの境地でいますので
全くアドバイスにならないかもしれませんが、
彼が大切な人なら二人で頑張れるといいですね。

返信する
1
役に立った
ナインチェ さん 卒花嫁
2011年2月15日

八年もの交際を実らせるなんて、すごいですね。
おめでとうございます。

さくら草 さんの彼のお母様の年齢がわからないのですが、そこそこ歳のいった田舎の方は、皆同じような考えですよ。
私の場合も、結婚前に①~③は同様の事言われました。
占いとかも、私にとっては信じられないんですが、姓名判断とかやってもらったみたいで、お守りまで買って渡してきました。
完全にかもにされてるだけだと思いましたが・・・。

上の方もおっしゃってましたが、嫁姑なんてもともと他人同士。
上手く行くはずなんてないんですよ。
私も新婚当初までは気に入られるよう頑張ろうと思ってましたが。
ありのままの自分で、いやなことはイヤとはっきり言う、それで嫌われたって仕方ないです。
どんなに姑に合わせたってなかなか好かれはしないし、仮に好かれたとして、それを持続させるにはより一層の辛抱が必要になるんですよ。
好かれるより、嫌われてるくらいのほうが、楽ちんかもしれません。

現時点で、そんな風に割り切るのは難しいだろうと、過去の自分の事考えても判りますが。

まぁ、結婚生活長いはずですから、無理をしすぎないことだと思います。

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2011年2月15日

嫁と姑はいつの時代も色々あるものですが
結婚前から嫌な部分を見せつけられると不安になってしまいますよね。

嫁が義理の両親に直接言うと角が立ったりしますが
息子である旦那様からの言葉なら
聞き入れてくれることもあります。
彼がうまく仲介に入ってくれる方なら問題ないと思います。
実際に姑とうまくいってない家でも(こういう人の方が多いですよ)
旦那さんがお嫁さんを大事にしてくれる所だと
愚痴をこぼしながらも幸せに暮らしている人が多いです。
その辺を、彼とも話をして、彼母ともうまくやっていけるような
付き合いが出来ると良いですね。
彼父の存在はないのですか?
母は厳しくても、父親はお嫁さんに優しい事もありますので
あまり色々心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

私も結婚前から、「介護は頼みますね」と頼まれていました。
なんてこと言うんだ!と思ったけれど
頼まれるから嫌な思いをするのであって
実際に介護が必要なほど重病になれば
頼まれなくても世話をするものです。
自分の親にしても、彼の親にしても、放っておけるはずがありません。
どっちにしろ、ずっと先の話です。
やはり、旦那さんや、これから出来る子供たちに協力してもらいながら
家庭を築いていけるといいなと思います。

返信する
1
役に立った
つつじくん さん
2011年2月15日

いくら結婚するからと言え、いまどきまるで嫁を自分のもののようにいう姑はかなりうっとうしいですね。

別に病人や老人を見捨てるつもりはないけれど、自分の血のつながった親に何かあったらそちらに気が行くのは当然ですよね。両家で同時に病人が出たら可能な範囲で両方見ることになりますよね。正直なところ自分の肉親の方がずっと大事ですよね。
まあそれは誰が先に倒れるかによるので今怒りを感じていてもどうにもならないです。まあ最後まで元気にいてくれるのがいいんですけどね。

私も結局は彼次第だと思いますよ。無理なものは無理、とはっきり言ってさくら草さんの立場も考えてもらわなくては。

ちょっとくらいきつい嫁と思われても、嫌なことは嫌と意志表示はした方がいいですよ。おとなしそうだけれど、いざとなると強い、本当は恐い、怒らせると一番怖いみたいな感じがいいと思います。今お義母さんが強そうに見えてもこれから年をとっていくわけですから、どこかの時点で立場が少し逆転してくるときもあると思いますよ。

いずれにせよ自分を守る強さは持ち続けてくださいね。

返信する
3
役に立った
ふうちゃん さん 卒花嫁
2011年2月15日

息子の彼でさえ 母親を「説得」するという訳ですから、
本当に癖のある(言い方がきつくて申し訳ないです…)方なんだと思います。

ご自分の結婚時にはどうだったんでしょうね?
義祖母さんに同じようなことを言われてしまったのかもしれませんし、
根っからそういう人なのかもしれません。

どちらにしても、彼が一緒に頑張ってくれると言ってくれて、
それは限りなく信じられますよね?
文面からも、8年の交際ということからも、お二人の絆は強いと思います。
最初から自分たちの望通りになる結婚は 先ず無いでしょう。
乗り越える壁がある方が、お二人の絆がより強まって、
義母さんも少しずつ認めざるを得なくなってくるのではないでしょうか。

うまくやっていこうと頑張らない方がいいです。
義母さんとはあいそうにない、無理に合わせる必要もない。
ただ、彼のお母さんだから、話は聞く、困ったことがあったら家族同様助ける。
もちろん、自分たちの意見もきちんと伝えてわがままは聞き入れない。
毅然としていたらいいんです。

はっきり言って、若い息子夫婦の方がいずれは義両親をお世話するんです。
言うこときいてもらうしかなくなるので、
義母さんが言いたいこと言えるのも今のうちですよ!

返信する
0
役に立った
ななさわ さん 卒花嫁
2011年2月15日

わかりますわかります(^。^)

私も似たようなことを結婚前に言われましたよ。しかも長男じゃない。。次男の嫁の私にです。。

なぜかと言うと長男は結婚しないと宣言していてずっと独身なんです。今でもそうです。なので次男に必死で言ってきます。。

結婚前に介護の話も、お墓をみる話も、男の子を産んでくれということまで言われましたよ。いつも必死で冗談ぽく言おうと努力はしていたようですが、目が真剣でした(+o+)

私もはっきりいってドン引き状態でしたが、、彼が全く気にしていなく、言わせておけというような態度だったので、彼を頼りに頑張ろうときめて結婚しました。

今にして思うと、あちらも気負っていていうべきことはしっかりはじめに言っておこうと頑張っていたんだなと思います。今も同じようなこと言われますが、嫁としてできることはさせてもらおうと思ってますのでさらっと受け流せます。その時が来たら考えればいいことであって状況もかわるかもしれないし。

彼が信頼できるかたであれば大丈夫だと思いますよ(^。^)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月15日

紅子さん

回答ありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ありません。
紅子さんの嫁と姑がうまくやっていくのは難しいものなんだという言葉に,少し気が楽になりました。私としては「仲良しになりたい!」というよりは「程よい距離を保って,良い関係を築いていきたい」と思っています。程よい距離というのが難しいんですよね。

昨夜は彼とも電話で口論になってしまい,ほとんどけんかもすることなく8年間仲良くやってきたのに,なんでここにきてこんな風になってしまうのだろうと,すべて投げ出してしまいたい気持ちになっていました。しかし,お互い1日冷静に考える時間をとって,今夜もう一度彼と話し合い,お互いの気持ちを確認しあうことができました。彼母のことは,すぐ解決できることではありませんが,まずは私たちが互いの感情をぶつけても解決にならない。もっと相手を思い合わなければいけないと,2人で反省し仲直りすることができました。紅子さんの「二人の信頼感が確かなものなら、これから起きる様々な問題に二人で対峙していける」という言葉にとても勇気付けられました。
本当にありがとうございました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月16日

ナインチェさん

回答ありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ありません。
彼も私と同い年で,お互いの両親とも50代半ば~後半の年齢です。
ナインチェさんも同じようなことを言われていたのですね。私は「結婚前にこんなことまで確認されるの!?」とびっくりしたのですが,めずらしいわけでもないんですね。

今でも結婚相手の両親には気に入られたいと思ってしまうのですが,難しそうです。ナインチェさんの「どんなに姑に合わせたってなかなか好かれはしないし、仮に好かれたとして、それを持続させるにはより一層の辛抱が必要になるんですよ。」という言葉に,「確かに!」とすっごく納得しました。ありのままの私でいられたら,とても楽ですね。まだまだ長い結婚生活のスタートラインにも立っていませんが,まずは彼としっかり話し合っていこうと思います。
素敵なアドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月16日

茶子さん

昨日は彼母の要求を一度に聞いて,彼ともめずらしく口論になってしまい,マイナスにしか考えることができず,不安でいっぱいでした。

彼はとても優しいのですが,不器用でストレートにものを言ってしまうところがあり,仲介役はあまりうまくないと思います。彼父は「8年も付き合っていて,お互いいい年なんだから本人達の好きなようにしたらいい」と言ってくれているのですが,彼母がそれを聞いてヒステリーを起こし,そこから夫婦喧嘩が…といった感じです。彼父には,私たちのことで夫婦喧嘩までさせてしまい申し訳ない気持ちです。彼父は優しそうな方なので,うまくお付き合いができたらなと思っています。

介護は,本当に何年先の話しか分からないですよね。1日たって彼とも仲直りして,落ち着いて考えてみれば,まだまだ先のことに対して必至に悩んで杞憂のような気がしてきました。確かに,実際に介護が必要なほど重病になれば頼まれなくても世話をするものですよね。

彼としっかり話し合って,明るい素敵な家庭を築いていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月16日

つつじくんさん

回答ありがとうございます。
彼母には,仕事を辞めたくないと意思表示した時に「将来の姑の言うことも聞けない嫁なのか」と言われ,わがままな彼女だと思われていると思います。私も彼母とはうまく付き合っていきたいので,なるべく意見は聞きたいのですが,どうしても譲れないところを突かれると困ってしまいます。

彼も不器用ではありますが,穏やかで優しくこれから先もずっと私の味方でいると言ってくれています。どんなに反対されても結婚する意志は変わらないという彼の強い気持ちが,私を頑張らせてくれているのだと思います。これからはまず彼と互いの気持ちをしっかり話し合い,それから彼母にどう納得してもらうかを考えたいと思います。
本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月16日

ふうちゃんさん

彼の両親はお見合い結婚だったため,こういった問題はあまりなかったと思われます。ただ,まだ結婚していない彼姉&妹がいるので,彼女たちの結婚式の時に初めて嫁親として考える時がくるのではないかと思っています。その時,少しでも考えが理解してもらえたらいいな,と祈ってます。

ふうちゃんさんの「最初から自分たちの望通りになる結婚は 先ず無いでしょう」という言葉にハッとしました。幸せそうにみえる周りの友達もすべてが望通りになっているわけではないんですよね。この壁を乗り越えたとき,私たちの絆がより強いものになっていると信じ,頑張りたいと思います。
勇気の出る回答をいただき,ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月16日

ななさわさん

回答ありがとうございます。
次男のお嫁さんでもそこまで言われるんですね…驚きです。そして未だに同じようなことを言われて,さらにそれをさらっと受け流せるななさわさんを尊敬します。

「嫁としてできることはさせてもらおうと思ってます」という言葉はとても勉強になりました。彼母の言われる要求に真剣に真剣にどうしたら説得できるのだろう…と頭を悩ませていたのですが,すぐ答えがでる問題ではない時は受け流しをするのも角が立たない大人の対応だと感じました。3月頃,正式に彼両親にご挨拶に行かせていただく予定ですが,ななさわさんの対応を見習いたいと思います。
とても参考になるコメントをありがとうございました。

返信する
0
役に立った
ベーポテ さん
2011年2月16日

不安を抱えての結婚…は、なるべく止めた方がいいと思います。(全く不安のない結婚もあまりないと思いますが…)
一度、立ち止まって、その彼と本当に結婚したいのかどうか?その彼のお母さんと今後も付き合っていけるのかどうか、考えてみて下さい。
今なら結婚を止める選択肢もあるんですよ。

よくよく考えて、やっぱり彼と結婚したいのであれば、皆さんがアドバイスされてるように、彼のお母さんの言葉はある程度聞き流していくしかないかな、と思います。

私も、お姑さんに働くことは難色を示されてますが、笑って流してます(笑)おまけに妊娠中なのですが、出産後、同居して、困った時は子ども見てもらえるようにお願いしたり。
本音は同居もしたくないし(舅が押し進めた)、介護もしたくないけど、私もお世話になる部分があるので、仕方がないと思ってます。あと、仕事してるから、最低限のことしか出来ませんよ~と図々しく言ったり。
結局、結婚相手の親だし、自分で選んだ道だから頑張るしかない!と思ってます。旦那さんを上手く味方にして、ある意味したたかに、頑張っていけるよう願ってます。好きな人と一緒だから乗り越えられることもあると思いますよ。

返信する
0
役に立った
まいこ さん 卒花嫁
2011年2月17日

彼とも仲直りできて、気持ちも落ち着いたようでよかったですね。

彼は頼りになる方のようですし、お義父さんも理解があるようなので、お義母さんの問題が起きても、何とか助けてもらえるんじゃないでしょうか。
それに、年々お嫁さんの立場も強くなっていくと思います。

彼との家庭がちゃんとしていれば、指図される必要はないので、きっと今考えるよりも、自由にできると思うので、あまり先のことを悩まず、彼との家庭をしっかりと作っていってくださいね。

お幸せに。。

返信する
0
役に立った
ミキ さん 卒花嫁
2011年2月19日

義理母の事、お気持ちお察しします。
私の友人で同じような義理母と上手くいかず離婚した人がいます。
どんなに好きな人でも結婚し いつも義理母に振り回され
彼も止められないと いい加減嫌になるようです。

文面を見ますとさくら草さんの義理母も相当なもの・・・
義理父と彼が説得しても行きかないくらいの人であれば
今後も心配ですね!!
介護なんて今から言われてもと思いますが・・・本当に介護は大変です。
聞き流せばいいのかもしれませんが 現実になったときに後悔しないように
将来の事再度考えたほうがいいと思います。
さくら草さんのご両親も心配していると思いますよ。ご両親ともよく話し合ってください。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月21日

ベーポテさん

回答ありがとうございます。返信が遅くなり,大変申し訳ありません。
貴重なアドバイス,ありがとうございます。私自身,今までに何度も立ち止まって結婚について考えたり,母親からも彼母のことを心配して「本当に結婚して大丈夫なの?」と声をかけられたこともありした。しかし,何度考えても「別れたい」と思うことは一度もなかったので,自分の気持ちを信じて彼についていこうと思います。

ベーポテさんもお姑さんに働くことに関して難色を示されているんですね。笑って受け流す…私には高度な技です。それくらいの心の余裕を持てるようがんばりたいです。

また,自分で選ぶ道だから頑張るしかない!この言葉は彼によく言われます。「自分たちで選んだ道だから2人で頑張ろう」と。これからまだまだ壁にぶつかって泣いてしまうこともあると思いますが,大切な彼と一緒に乗り越えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月21日

まいこさん

回答ありがとうございます。返信が遅くなり,大変申し訳ありません。
心温まるお言葉,本当にありがとうございます。私の気持ちは落ち着いてきましたが,昨日も彼と彼母は,私との結婚のことでけんかをしてしまったようです。なかなか簡単には解決できない問題ではありますが,けんかの事を聞いて私が落ち込んでいると,「○○(私)は,全然悪くないんだから,気にしなくていいからね。」と,いつも私の気持ちを大事に思っていてくれる彼を心強く思いました。彼父も理解してくれているので,1年後の挙式に向けて,時間をかけて彼母にも理解してもらえるよう頑張っていきたいと思います。
幸せになれるよう頑張ります。本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さくら草 さん
2011年2月21日

ミキさん

回答ありがとうございます。返信が遅くなり,大変申し訳ありません。
義理母が原因で離婚してしまったご友人がいるという話しに,ドキッとしました。今は彼との幸せな結婚しか考えられませんが,離婚の原因にまでなってしまうんですね。彼の説得はなかなかうまくいきませんが,彼父と協力してなんとか話しを進めていきたいと考えています。

ミキさんのおっしゃる通り,私の両親(母)も少し心配をしています。ただ,「私の幸せは彼と一緒に家庭を築くこと」「結婚するかしないかの心配よりは,どうすれば彼母とうまく付き合っていけるかのアドバイスが欲しい」と話しをしています。私の母と彼は仲がいいので,反対されていないのが救いですね。結婚が2人だけの問題ではなく,家と家の結びつきということを最近特に感じます。自分の両親にもあまり心配をかけないよう,気を付けたいと思います。
貴重なアドバイス,ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー