1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. どう対応すれば良いのでしょうか?

どう対応すれば良いのでしょうか?

その他
チ口ル さん
卒花嫁
2011年2月12日

携帯からの投稿の為、読みにくいかもしれませんが…。
こちらでも何度か質問させていただき、昨年無事に式を挙げることができました。
現在主人の実家の一部を改装していただいて住んでおり、家業を手伝っています。
相談内容なのですが、義祖母が義母の悪口を私に言ってくるのに困っています。義祖母と義母は同居ですがあまり折り合いが良くなく、仕事も義母が手伝うことは少ないです。
また、義父の姉である叔母も仕事を一緒にしているため、義祖母と2人で義母の悪口や文句を言っています。その場に私も一緒にいることが多く、(言うのは主人がいないときだけです)基本的には聞こえないふりで流しているのですが、話をふられることもあり、どう対応すれば良いのか困っています。いつも「どうなんですかね~?」などとごまかしているのですが、こういう場合皆さんならどうされますか?
義祖母の言い分も分かりますが、義母のことも好きなので文句を言っているのを聞いているのも辛いです。私自身のことも、陰で色々言われてるんだろうな、と思ってしまってさらにへこんでしまっています…。
皆さんからアドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

A. みんなの回答

しあわせうさぎ さん 卒花嫁
2011年2月16日

その現状をご主人には話されましたか?ご主人は何と言っておられますか?
義理のおばあ様、お母様の事ですから当然質問主様だけで何とかなる問題ではないですよね?
まずはご主人とお話し合いをしてみて下さい。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
チ口ル さん 卒花嫁
2011年2月17日

しあわせうさぎさん、ご回答ありがとうございます。
主人には何度か話をして、主人から「そういう話をするのはやめてくれ、チ口ルも困る」というようなことを言ってもらったこともあるのですが、変化なしです。
昔から、義祖母がぶつぶつ言うたびに「そういうことは言うな」と言ってきたようですが(だから主人のいる場では文句は言いません…)相変わらずなので、今更変わることはないかな~、と諦め気味ではあります(^^;)
できるだけお互いに嫌な気持ちにならないようなかわし方などありましたら、教えていただけると嬉しいです。

返信する
0
役に立った
oひなo さん
2011年2月18日

義母さんはお嫁さんという事ですよね。
叔母さんは子供だから、おばあちゃんなんて言いたい放題子供に愚痴ってるだけです。
大体そういう場合自分の悪口も言われているでしょうし、あんまり関わらないで、流されないよう頑張って努めているほうがいいと思います。
「悪口ばっかりで気が滅入るから、何か楽しい話ししましょうよ~」くらいサラッと言えるくらい気を使わなくなるほうが楽です!
叔母さんがいると大体無責任に悪口言ったりしている場合が多いですから、親子の楽しいコミュニケーションだと思って、軽く受け流す方がいいと思います。

私も昔孫の立場で親の兄弟にキレた経験があります(笑)
介護の事で悪口や邪魔をされ、自分の親が病気になるまでに追い詰められたからです。叔母さんとおばあちゃんのタッグって大変な存在だと思うので、頑張ってくださいね

返信する
1
役に立った
taroko さん 卒花嫁
2011年2月18日

困ったものですね。
これは今まで通り、ごまかしているだけで十分な対応だと思います。
義母さんも、このお二人にほとほと疲れ果てて、
家業のお手伝いから少し離れた立場にいるのかもしれませんね。

こういうことでちょっとやりにくいんだよね…
くらいに、彼には話しておいたほうがいいかもしれません。
嫌なんだよね、というよりは、チロルさんが置かれている現状を知ってもらう意味で
ちょっとしたこと、遠慮がちに思うことも素直に伝えあうことは大切だと思います。
特に、同居&仕事も同じ という環境であれば、
なおのこと夫婦の結束は大切ですよね。

男性は家族のこととなると意外に無頓着ですから、
話を聞いても、あっそう、とか、そう言われてもどうにもできない、
とか頼りない反応かもしれません。
でも、それでも最初は仕方ないと思います。ただ知っておいてもらう、ということが
いずれはとても大切なこととなると思います。

相手のいないところでの悪口 ほんと嫌ですよね。
反面教師にしていればいいんです。そんな暇があったら、別のことに興味を持てばいいだけなのに。
今更そう説いても直らないでしょうから、聞き流して話に加わらない、これが一番。
そのうち、この子に話しても反応無いからおもしろくないわ と思われたら気楽ですよね。
自分のことを陰で悪口言われていたとしても、ちゃんと仕事をして夫婦が仲良く暮らしていたら、関係ありません。
仕事についてのアドバイスだけ聞き入れて、挨拶・お礼をおろそかにしなければいいんです。

そうは言っても気が滅入ることもあるかと思いますが、
ご自分のほっとできる時間を大切にしてくださいね。

返信する
0
役に立った
ミキ さん 卒花嫁
2011年2月21日

話に入らない事が一番です!!
同調しようもんなら後で何を言われるか分かりません。

今もごまかしているとの事・・良いと思いますよ。
後はご主人に相談して見るのが一番です。
頑張ってください!!!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
チ口ル さん 卒花嫁
2011年2月21日

oひなoさん、ご回答ありがとうございます。
そうですよね…あまり関わらないようにして受け流すのが一番ですよね(>_<)
「悪口ばっかりで気が滅入るから、何か楽しい話でもしましょうよ~」ということも言えるような関係になれるよう頑張ろうと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
チ口ル さん 卒花嫁
2011年2月21日

tarokoさん、ご回答ありがとうございます。
>>この子に話しても反応ないからおもしろくない、そう思われてしまえば楽ですね。なんだか気持ちも楽になりました。
主人にも話を聞いてもらいながら、うまくやっていきたいと思います。

返信する
0
役に立った
あきこっぺ さん
2011年2月22日

絶対に同調しないこと、これが大事だと思います。
今の対応を続けていれば、そのうちこの人に言ってもあまり反応がない…と思われるはずです。

職場に文句や陰口を言う人がいた時に、私は絶対に同調しませんし、聞き流します。そのうち私には言わなくなる…そんな経験があります。

あまり力になれませんが、無理せず頑張ってくださいね。
応援しています。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー