1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 式の費用

式の費用

その他
みなみなみ さん
卒花嫁
2011年2月1日

3月に挙式予定です
節約と思いつつ、『一度の事だから』マジックにはまり、大幅に予算をオーバーしています。3分の1は私の衣装全般にかかっています。新婦が多く払うべきなのでしょうか?新郎側のほうが招待客が多いので、細々計算するとそんなに変わらない気もしますが。
みなさんはどのように費用は負担されましたか?
参考の意見聞かせてください。よろしくお願いします

A. みんなの回答

まいこ さん 卒花嫁
2011年2月2日

結婚式の支払いは、両親も援助されるのですか?
もしそうであれば、基本は半々でいいと思います。

私の場合は、自分達で払いました。
もう結婚するので、
お互いちょっと個人の貯蓄を残し、すべてお金を合算しましたので、
どのように負担するかというご質問がちょっと違和感あります。

返信する
0
役に立った
ゆみゆき さん 卒花嫁
2011年2月3日

私は料理や引き出物に関しては、両家で招待人数で割り、衣装なんかについては新郎側は新郎で新婦側は新婦でという感じにしました。招待人数は半々でしたが当然新婦側の負担が大きかったです。ただ私も両親もそれで納得してました。特に衣装代は相手の家族からも出してもらうと思ったら気に入っても予算であきらめなきゃいけないかも…と思ったので。

返信する
2
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年2月3日

おめでとうございます。
ご祝儀である程度支払いが出来ませんか?
ご自分たちだけで費用を負担するなら、結婚後は二人の家計になります。
それぞれのご夫婦で家計の考え方もそれぞれでしょう。
二人のルールは決まってますか?
同じように結婚式の費用もおのずと負担の仕方も決まってくると思います。

ちなみに私の場合はすべて親がやりましたので、
全く把握していません。
役に立たなくてすみません。

返信する
0
役に立った
ユウ さん
2011年2月3日

衣装代はどうしたって、新郎より新婦の方がかかるものです。
「1000万円の内、新婦衣装代が300万円」とかなら
さすがに使い過ぎ…と思いますが、
30~100万円位なら、割とよく聞く話の気がします(^^;)

高い衣装を選んだり、自分の招待客の方が多くなってしまったのは
ある意味本人たちの自己責任ですから、
そこは各自が負担して、残りを折半するという意見も頷けます。

うちは、
彼→家の頭金、家具代
私→結婚式代
こんな感じに分けました。
家の購入か結婚式か、こだわりがある方が費用を賄うという感じでした。
(新婚旅行代や月々のローンは2人の折半です。)
親からの援助なんて無かったので、援助のあるお家がうらやましいです…(><)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
みなみなみ さん 卒花嫁
2011年2月4日

返答ありがとうございます。式の準備でおわれていましたが、これからの会計のことなど旦那さんと話し合っていかなくてはならないですね。
式の費用は、親の援助してくれるそうなので、甘えてしまおうかと思います。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2011年2月5日

折半するのも一つの方法ですし、自分の分は自分で払うのもいいと思いますよ。

ドレス分は女性。タキシードは男性。お料理その他はそれぞれの招待客分払えばいいと思いますが…。

マジック代やたとえばケーキカットのケーキ代は折半でいいんじゃないですか…。

良く話し合ってくださいね。

返信する
1
役に立った
もっさん さん 卒花嫁
2011年2月5日

私も、新婚生活に備えて蓄えなきゃと考えてたはずなのに、
挙式は「一生に一度の事だから」と気付けば張り切ってしまい
相当予算オーバーをした一人です(^^;)。

花嫁の衣装代は新郎と比べるとどうしても費用が大幅に上回りますね。
式の費用は私たちの時は新郎新婦それぞれが各々の衣装代とゲスト分を負担しました。
招待客は彼の方がだいぶ多かったのですが、せっかく着るなら一番気に入った衣装を
と妥協せず選んでしまったおかげでトータルするとやはり彼とあまり変わらない負担額になりました。

どちらも実家住まいだった事もあり、普段の生活費の経済的負担が軽かった分、
私も彼も式代全額を支払える備えがあったので、
これまでの親への感謝の気持ちもあって親からの援助の申し出は断りました。

ですが私の親は良かれと思って申し出てくれたらしく、
援助の断りを喜ぶどころか頼ってもらえなくて寂しいと漏らしていました。

みなみなみさんはご両親からの援助のお話を受けられて、
結婚に向けてまたひとつ親孝行出来たのではないでしょうか♪

挙式は来月だそうでドキドキワクワクですね。
どうぞ末永くお幸せに。

返信する
0
役に立った
みゆき さん 卒花嫁
2011年2月22日

ご両親からの援助があるのでしたら
ご自分の分はご自分で支払われるのが一番 明解に思います。
そうすれば自分の着たいものを着れますし
気持ち的にも彼のご両親を気にせず選べると思いますよ。

返信する
0
役に立った
さっちん さん 卒花嫁
2011年2月28日

衣装代は別で残りは、各招待客数を計算して
だいたいの割合を決めてその金額を計算して
いくら払ってくださいって義父がだんだん取りしてくれました。
たぶん7対3くらいの割合で主人側が多く払ってくれました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー