1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引っ越し・公的手続き
  4. 入籍の時期

入籍の時期

☆まっち☆ さん
卒花嫁
2010年9月14日

いつもこちらでのご意見を参考にさせてもらってます☆
今回は入籍の時期についてご意見を聞かせてください。
来年4月に挙式が決まり、来月結納をします☆
挙式の日取りは私の親が4月がいいという事で、親の意見が通り決定しました。なので二人で話し合って入籍の日は二人が付き合った7年記念である11月にしたいね☆って話してます。
でも入籍後すぐに一緒に住みたいのですが、私の親が結婚式当日は今の実家から行ってほしいと言っていて、一緒に住む事が無理そうなんです(;_;)入籍後に別居だと手続きが面倒になるっていうのは自分達でどうにかできるのですが、入籍後半年も別居っていうのは世間的におかしいですか??

厳しいご意見でも構いませんので、みなさんのご意見を聞かせてください(>_<)
よろしくお願いします☆

A. みんなの回答

さん
2010年9月15日

入籍後、彼と住んで
結婚式前夜に実家に帰るのでは
だめなんでしょうか?

返信する
5
役に立った
相談者コメント
☆まっち☆ さん 卒花嫁
2010年9月15日

早いご回答ありがとうございます☆
それも考えてるんですが、私の親がこだわりがきつくて、式までは別々に住んで、実家でいてほしいみたいなんです(;_;)

返信する
1
役に立った
ちっち さん
2010年9月15日

事情を話せば、誰しもがわかってくれる事なので
自分たちさえ割り切れば、別居は別におかしくないと思います。

せめて週末だけでも一緒にいられるなど
出来ると良いですね。

返信する
1
役に立った
*リン* さん 卒花嫁
2010年9月15日

☆まっち☆ さん、こんにちは。

私は、7月入籍・10月末挙式で、今別居中です。
ウチも「ぎりぎりまで家にいてほしい」と家族が言ったので、素直に希望に従うことにしました。「リンがいなくなると寂しい」と祖母に泣かれてしまいまして…。
旦那とはこれから一生一緒に住むけど、家族と一緒にいられるのは、あと少し。家族との時間を大切にしようと思いました。

ちなみに、住民票は入籍時に新居に移しました(旦那は今、結婚を前提に借りた新居に一人で住んでいます)。銀行口座の住所変更など、名義変更と一緒にやってしまいたかったし、海外挙式のためパスポートの問題もあったので、先に住民票だけ移しました。
実際は住民票の住所に住んでないので、ひょっとすると違法かも???。
まぁ、実家と新居がとても近い(電車で5分の距離)ので、できることかもしれませんが…。

旦那は寂しそうですけどね。週末は必ず新居に行って、できるだけ家事をやるようにしてます。少しずつ荷物を運んだり、必要なものを揃えていったりしてます。急に一緒に生活するより、序々に生活を移していく感じで、精神的に疲れやすい私にとっては良かったかも…と思っています。
というわけで、今のところ問題ないです!

世間的にはというのは、誰に向けてなのかわかりませんが、特に問題ないのでは?
「挙式後同居します」で問題ないと、個人的には思います。
私も「一緒に住んでないの?」と聞かれると、そう説明してます。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
☆まっち☆ さん 卒花嫁
2010年9月16日

ちっちさん☆
ご回答ありがとうございます♪
そうですね☆割り切って考えるようにしますV(^-^)V

リンさん☆
ご回答ありがとうございます♪
かなり詳しく書いていただきありがとうございます(≧ε≦)
私も家族と過ごす時間を大切にしたいです☆
でも彼との入籍も記念日にしたいという気持ちが葛藤してましたが、リンさんのお話をみてすごく参考になりました☆
11月に入籍できるように親と話し合って決めたいと思います☆
ありがとうございました(*^o^*)

返信する
1
役に立った
まゆ さん 卒花嫁
2010年9月17日

私も同じです。

私は8月に入籍し、10月に結婚式で、半別居中です。
茨城から、たまに三重の新居に通ってます。
理由は、式を関東でやるので、一人関東に残ったほうは動きやすいので。
あとは、私もやはりおばあちゃんが寂しそうだったからです。
転入届けや免許証の書き換え、パスポートの切り替え申請、
クレジットカードや通帳の氏名変更などは
すでに8月のうちにすませました。

手続きは前倒しでやったほうが気持ち的にも安心です。
郵便物は新居に届くことになりますが、届くころを見計らって
新居に行けば、通う理由にもなるので、特に不便は感じませんでした。

友人へも「行ったり来たりの生活なの」といえば、特に不審に思われませんでしたよ。

私たちは、社宅なので大きな問題になりませんでしたが、
家賃のことは大丈夫ですか?
別居中のお金について、どちらが払うかと揉めないといいですね。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2010年9月21日

まあ独身時代もあとわずかですし、これからの二人の生活の方がいままでよりもずっと長いわけですから、そんなに焦らずに娘時代を楽しむことをお勧めしますよ。

結婚前はラブラブで一秒でも長く一緒にいたいと思いますけれど、一緒に住むと時には一人になりたくなったり、実家に帰りたいなー、と思うこともありますよ。結婚するとそうそう今までほど簡単に実家に戻れませんしね。

あまり参考にはならないかもしれませんが、独身時代はかけがえのない時間ですよ…。

返信する
0
役に立った
ちーこ さん
2010年12月17日

ご実家のご家族に大切にされているのですね。
私にはなかったことなのでうらやましいです。

ぜひ、お式までの期間をご家族と仲良くお過ごしくださいませ。
きっと、将来かけがいのない思い出になると思いますよ。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
引っ越し・公的手続き に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「引っ越し・公的手続き」のQ&Aをもっと見る

入籍後、同居開始まで期間がある場合の扶養手続き
来月入籍を予定している者です。仕事の関係で入籍後、2年間は別居状態でお互いそれぞれの実家住みに...
引っ越し・公的手続き
2
手続きについて
結婚を機に退職しました。失業保険を受給予定で、4月の中旬に退職したのですが、職場が離職票を早く...
引っ越し・公的手続き
0
どうなんだろう?
退職時に職場に保険証を返却し、会社側が手続きをした際に住民票を移していたら会社側にこの人は住民...
引っ越し・公的手続き
1
退職、引っ越しを伴う結婚、働き方について
この度入籍し、現職(正社員)を近々退職、3週間後に遠方への引っ越しを予定しています。夫は引...
引っ越し・公的手続き
0
結婚後に別世帯、世帯主について
結婚後の世帯主について質問です。 交際中、夫は実家暮らしで世帯主は夫の父親、妻は一人暮ら...
引っ越し・公的手続き
4
入籍後に引越しをする場合の手続きについて
私は実家暮らし、彼は一人暮らし中で入籍後は彼のアパートに私が一旦引越し住民票はそのままにして、...
引っ越し・公的手続き
4
「引っ越し・公的手続き」のQ&A一覧へ

「引っ越し・公的手続き」の記事を読む

上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋の掃除、朝何時から許せる?
上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「入っておいた方がいい」の意見が多数!
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それってそんなに嫌なこと?
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それって...
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
「引っ越し・公的手続き」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー