1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 家計ってどうしてる?

家計ってどうしてる?

その他
くにちゃん さん
2008年7月12日

結婚式を目前にして結婚後の家計のことでお互いの意見が違ってきました。
私は実家を見ていて2人の収入を合わせて私が管理したいと思っているのですが
彼はそれぞれの収入の中からお互いが出し合って生活したいみたいなんです。

私の考えは結婚したら家計は1つにして必要な物を出したり、お互いのお小遣いを決めたりしたいと思っていたのに、彼は彼の収入から家賃やさまざまな経費を出して
私のほうで毎日の食費などを出せばいいと言います。

皆さんはどのように家計管理をしていますか?またしようと思いますか?

A. みんなの回答

美津子 さん 卒花嫁
2008年7月12日

私の彼は家計のことは全く私に任せてくれたのですが(銀行員なので特に私には勝てないと思ったらしい)、私の考えはこうです。

共働きですが、彼のお給料だけで、家賃も光熱費も生活に必要なものはすべて、まかないます。
私のお給料は全額貯金です。

二人のお給料で生活していたら、私が出産で仕事が出来なくなったら、たちまち赤字になってしまいます。

彼のお給料だけで生活する癖をつけていれば、私が働こうが辞めようが、全く生活に影響しません。

こういう理由で、現在も彼のお給料だけで頑張っています。

もちろん、急なお金、税金、車検、旅行などは、貯金を使っています。

返信する
7
役に立った
ひらり さん 卒花嫁
2008年7月13日

私たちの場合は、家計管理はすべて私に任せてもらっています。

共働きですが、家賃もろもろの生活費は主人のお給料から出しており、私の給料はすべて貯蓄に回しております。
もちろん急な出費とかは、貯蓄から出すこともありますが・・・

これは、結婚して家を出るとき、母にそういう癖を付けないと、後々大変だからねと釘を刺されました。

美津子さんのおっしゃるとおり、お互いが出し合ってとなると、くにちゃんさんがお仕事をやめられたりされたらたちまち立ち行かなくなりますよ。

お金の話ってデリケートで難しいですが、がんばってくださいね。

返信する
4
役に立った
みき☆ さん 卒花嫁
2008年7月13日

大きく考えれば、2人の分を合わせてそこから出そうと、何費はどっちから…にしようと、収入と支出の額が変わらない限り、同じ事だと思います。
ですが、妻側の収入って変動する可能性があるので、その時に家計の管理がしにくいかな、と思います。
くにちゃんさんの旦那さんは、どうしてその方法がいいと言ってるのでしょうか?
その辺りをもう少し詳しく聞いて、もっと話し合った方がいいと思います。
私の勝手な印象では、きっと彼は出すものだけ出して、それ以外は全て自分のお小遣いにしたいとか…管理されたら自分のお小遣いが減るんじゃないか…みたいな感じで思われているのではないでしょうか?
もしそうだったとしたら、管理は自分がするけれどお小遣いに関してはこうしようとか、お互い譲渡し合えば、くにちゃんさんとすれば希望通り自分が管理できる、彼も管理はされるけど希望のお小遣は確保できる、みたいに解決できる気がします。

ちなみに私の彼も最初はくにちゃんさんの彼と同じ様な事を言ってました。
ですが、彼は支出の事とかちゃんと分かってなかったので、
ちょっと多めに見積もって、何にいくら必要になるかっていうのを説明しました。
そしたらその支出が彼の収入額とほとんど同じだったので、
毎月の支出は彼の収入の中で収まる様にやりくりする、私の分は冠婚葬祭や旅行、数年後に買い替えたい車代などに当てるというやり方が計算しやすいと言ったら納得しました。

返信する
4
役に立った
ピカンナッツ さん
2008年7月13日

我が家では、だんながまったく管理できないので、一緒。
出ないと、貯金もできないんですから。
(結婚資金も私が管理してしまった!!)

我が実家では父が管理していました。
父は、貯蓄も投資も計画を立てるのも大雑把な母には任せられなかった。

くにちゃんさんのところは、ある程度、どのような人生設計を立てられましたか?
私は、会社でどんな人生設計をするのかを書くことがありました。
すごく大雑把でもいいです。
子供のことやマイホームのこと保険のこと趣味のこともです。
大体1年ずつに区切って、支出しそうな大体の金額を見積もっていくのです。
5年ごとに見直してゆくというのを、中間管理職研修で習いました。

2人の計画案は一致してないこともあるでしょう。
でも、相談してひとつにまとめていきます。
それが両方できる人は家計を二つにしても大丈夫。
でも、それができない方は家計をできる方に任せた方がよいと思いますよ。

返信する
3
役に立った
みほほ さん 卒花嫁
2008年7月13日

我が家は私が退職するまで、くにちゃんさんの旦那様が提案する形で生活してました。
これって、計画的な貯蓄ができませんよ。
お互いに手元にあるお金に余裕があるので、独身時代と同じように欲しい物は買ってましたし、お互いの誕生日や記念日は豪華にできました。お互い仕事も忙しかったので、ご褒美とばかりに急に旅行に行ったりプレゼントを贈りあったりもできました。
もちろん若干余裕がある場合はお互い自分の貯蓄用の口座にいれてましたが、足りなくなるとすぐにおろしてました。はっきりいって、結婚準備で狂った金銭感覚のままで生活してました。

1年後貯金の総額を確認したところ、結婚する前と結婚してからで数千円しか増えてませんでした。焦って私が一括管理をするようになりましたが、当初旦那はなかなか感覚をなおせず不満そうでした。
もともと仕事が落ち着いたら退職をするつもりでいたのですが、共働きの時が1番貯められるのに、本当にもったいないことしたなぁと今でも思います。

返信する
2
役に立った
ジョージョ さん 卒花婿
2008年7月14日

私たちの場合は「くみちゃんさん」の彼と同じ考えで
必要経費を私が出し、食費などを彼女が出すようにしています。

同棲していた時代からずっとそうしているから
結婚してからもそのスタンスは変えてないです。

返信する
1
役に立った
yuuji さん
2008年7月14日

結婚後1年くらいまでは、こちらの方の彼が言うような形で生活をしていましたが、自分が帰宅途中に交通事故にあってしまい、2ヶ月ほどの入院生活を余儀なくされた時、彼女の分は貯金しておくのだったと痛感しました。
結婚当初はお互い仕事してるのだから、ある程度は自分の自由に使いたい気持ちと、すべて握られることへの反発もあったと思います。

退院したあともリハビリで通院したりしたので、すぐに仕事に就けず、彼女に大変な思いをさせたので、それ以来考えを改めました。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
くにちゃん さん
2008年7月14日

わ~、たくさんのお返事びっくりしました。
ありがとうございます。

皆さんがおっしゃられるようにお互いに必要な物を出して後は好きに使うというのは
たぶん貯金が出来なくなっちゃうと思うので、嫌なんです。
結婚してもそのまま仕事は続けるつもりだけど、年齢のことを考えるとすぐにでも子供が欲しいしそうなれば産休などで収入が減ってしまうと思うので、皆さんと同じように彼の収入だけで生活したいんです。

皆さんのお話を参考に彼にまた話をしてみようと思います。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
げっち さん
2008年7月15日

私も結婚したら私が管理させてもらいたいです。
彼はきっとそういうことは苦手なので、と言うより出来ないので
私がしないとあればあるだけ使ってしまいそうです。

その家庭によると思うけど、どちらか一人がすべてを把握しているほうがいいように思います。

返信する
1
役に立った
yuu さん 卒花嫁
2008年7月30日

私も自分で管理したいタイプです。
彼は、無駄遣いはしないのですが、あれば使いたい方なので、
節約しながら、自分で管理していくつもりでいます。
皆さんは、ご自分の分は全部貯金しているなんてすごいですね。
見習わないといけないと、反省しました。

返信する
1
役に立った
キリン さん 卒花嫁
2008年8月7日

私は 結婚して共働きをしていた頃は彼のお給料で生活費全てをまかない 私のお給料を全て貯金していました。
その後 妊娠し仕事を退職してからは 家計は全て私が管理しています。
毎月の給料から天引きで貯金に回しています。彼も私を信じて任せてくれるので助かります。
やはり家計は一つにしたほうが貯金できると思いますよ!

返信する
1
役に立った
相談者コメント
くにちゃん さん
2008年8月7日

やっぱり家計はまとめてひとつにしたほうがよいのですね。
そして一人がしっかり管理したほうが貯金も出来そう。
結婚するまでにしっかりその辺のことも話し合って決めたいと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー