1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 同棲

同棲

makoron さん
2010年7月23日

同棲のタイミングについてご相談です。
以前にも同じような内容でご相談させて頂きました。

いま、式場と式の日取りが決まり、顔合わせを9月に行う予定です。
9月に顔合わせで2月に挙式ですが、9月末から12月初旬まで、彼が海外に出張です。
ちょうど準備が始まるときに彼は日本におらず、連絡が取れるかも分かりません。状況としては、両親にも紹介も済み、結婚の許しも出ていますし、私も親から条件として出されていた博士号の学位取得の条件も9月の顔合わせの前にクリアできそうです。(博士論文のための研究も顔合わせ前に終わります。)しかし、今現在は、お互いに仕事が忙しく、式の準備もままなりません。そこで、9月に仕事が落ち着き、彼が出張に行くまで、同居して準備を進めたいと思います。

彼の両親は、いつでも同棲OKですが、私の親は駄目とも言わず、いいとも言わずです。結婚式の準備を理由に式前に同棲することについてどう思われますか。結婚前の同棲に抵抗がある親を説得する理由としては弱いでしょうか。

A. みんなの回答

あきらっち さん 卒花嫁
2010年7月23日

ダメと言わないのであれば少し強引でも同棲します。
ダメならその理由を聞いて解決できるよう努力します。

結納まで終わってるのであれば、式前に同棲する事に抵抗はありません。
しかし3ケ月1人暮らしのようなものですしお金もったいないなぁ。
とは思います。

あとは式までしっかり避妊をすることでしょうか。
私も10月挙式で来月から新居に越します。
結婚も決まり同棲が始まるとちょっと油断してしまいがちになって
式の前に妊娠発覚!!となると悪阻で体調が悪いまま式を挙げる事になったり
とならないように私は母に言われました。

私の姉も11月挙式で8月には一緒に住んでましたよ。
あと式前に住む条件として住む前に入籍するように言われました。

「結納してても式直前で問題があれば破談になる時もある。
 その時に妊娠していたら戸籍上父親が居ない事になるんだから
 一緒に住む以上ケジメはしっかりつけなさい。」
というのが私の両親の考えでした。

1度しっかりとご両親の考えを聞いてはいかがですか?

返信する
1
役に立った
チョロモチ さん 卒花嫁
2010年7月23日

はじめましてmakoronさん。
挙式時期が同じです。一緒に準備頑張りましょうね!

ご両親は同棲に好意的ではないのですね。
それを考慮すると、そんなに焦らなくても…。と感じてしまいます。
特に、同棲開始時期を9月にすることに説得力があるかといわれると、うーん…。
日程的には無理があるように見えてしまうからです。
12月とか1月ならまだ納得できなくもないですが。

9月の仕事のひと段落の時点で住居がすでに決まっていて、
引っ越し準備が全部済んでいたとしても
一緒に住めるのは彼が出張にいくまでの3週間くらいでしょうか。

引っ越しの後でバタバタしていると思いますし、
実際に結婚準備に充てられる時間がどれだけあるかな、と考えると
お父様お母様の抵抗を振り切ってするほどの価値はあるのか疑問です。

makoronさんの今回の文面からは、
「理由はなんでもいいけど、早く同棲したい!」という印象を受けました。
それがmakoronさんの意思なら、変な理由をつけずにご両親にはっきり
そう伝えたほうがいいと思いますよ。

彼の希望であるなら、顔合わせ当日に揉めるのも避けたいのですし
8月中に彼に直接makoronさんのご両親とお話して頂いたらどうでしょう。
個人の問題と彼は言うかもしれませんが、
親族の了承を得るのも結婚に当たってのマナーですからね。

ところで前の質問とは、↓でいいでしょうか?
年齢と地域が微妙に違うものしか見つけられなかったのですが;^^
http://www.mwed.jp/ques/6091.html

返信する
0
役に立った
まりもっこ さん 卒花嫁
2010年7月23日

どうせ一緒になるのだから、、という気持ちになるのはすごくわかります!
手間の省けることもあるかもしれません。。

ただ、なしくずしに同居するのではなく、きっちり形式を踏んでから同居することにも、後々意味があるとも思います。

私がmakoronさんでしたら、同居したいと思うでしょうし、makoronさんのお母さんだったら、挙式後に同居して欲しいと思うような気がします。

はっきり同居しなくても、週末は一緒に過ごすとか、自由に家に出入りして半同棲状態で過ごすとか、、そうゆう形で交際の延長としてその時期過ごすのではどうですか?
荷物を運びこむとか、近所に挨拶するとか、そうゆう大げさな形にしないで。。

婚約期間から、雑用を増やさずに、甘い交際を楽しんで欲しいな~とおばさんとしては思うのですが、、、

返信する
0
役に立った
yaayaac さん 卒花嫁
2010年7月23日

私も同じように「式前に一緒に住み始めたい」と言いましたが、両親の回答は「絶対NG!」でした。
「私も仕事をしながらの準備になるし、彼と家が遠く(片道2時間くらい)、彼の休みが週1日しかないから、なかなか準備が進まない。一緒に暮らしていれば、仕事から帰った夜にでも少しずつ準備もできる」と説明しましたが、ダメでした。
「結婚式の準備・新生活の準備を大変な思いをしながらも乗り越えるのは、皆が通る道なんだから、仕方ないでしょ」と…。
本当に古い考えの両親なので参考にならないかもしれませんが。
それを推し進めるなら結婚自体を反対する!という勢いだったので、素直に従い、結婚式当日の朝まで実家暮らしでした。

9月に新居へ引越しとなるとあと2ヶ月くらいですよね?
ご両親がダメとも良いとも言わないのは、あとわずかな期間で娘さんが出て行ってしまう寂しさもあるのではないですか?

あと、他の方も書かれていましたが。
9月に同棲しても彼と暮らせるのはわずかな期間ですよね?
2人で住む広さの部屋に実質一人暮らし…は、家賃・光熱費とかももったいないかなぁ…と。
家事とか、実家暮らしでは両親に甘えていられた部分も自分でやらなくてはいけなくなるし。意外と負担増になるのでは?と思います。
同棲したいのであれば、準備が本格化するのは式の3ヶ月前くらいなので、彼が出張から戻られる頃を見計らって同棲されても良いのでは?と思います。
その方がご両親もまだ納得される気が…。

この問題について、良い悪いの正解はないと思います。
ご家庭ご家庭ごとで考え方が違う部分なので、きちんとご両親と話し合われた方が良いと思いますよ。

返信する
3
役に立った
kiki さん 卒花嫁
2010年7月23日

同居すると、けっこう結婚準備なんてできませんよ。
というのも、慣れない家事、仕事、結婚準備でイライラがつのり、女性ほど結婚準備に熱心ではない男性に当たってしまうだけです(;一_一)
今でさえお忙しくて、何も結婚準備ができていないならなおさらです。

結婚して初めて分かりましたが、一緒にいる時間って意外と少ないんです。
仕事から帰ってきて、ご飯を食べさせて、お風呂。家事をこなしていると、あっという間に寝る時間です。
自由時間なんて独身の時に比べたらほとんどありません。

一番良いのは、makoronさんが結婚準備を担当し、彼のしたいことや席順だけは決めてもらうということです。
男性がいない方が意外と結婚準備はどんどん進んでいきます。
しかも12月には帰ってこられるのですよね?
それなら結婚式についての詳しい打ち合わせにも間に合いますので十分です。

私は結婚式のある月まで、彼は国内ですが出張でとびっぱなしでした。
彼は最低限したいことや、席順を決めていってくれました。
最初はどうしようと不安でしたが、意外といない方が引き出物や披露宴の雰囲気など、ほとんど好きに決めることができ、仕事でそれどころではなかった彼に『すっごく助かった』と感謝されました。(もちろん彼の意向を大事にし、写真をパソコンで送ったりはしていましたよ)

同棲って、本当に結婚準備を進めるために必要なのでしょうか。
それに、彼にとってそれは負担になってしまいませんか?
これからの生活を支える仕事に集中される方が彼にとって一番いいのではないのでしょうか。
よく考えられた方がいいかと思います。

返信する
5
役に立った
こまこま さん 卒花嫁
2010年7月25日

ご両親のお気持ちはさておき…。

単純に、結婚準備でいろいろ決めたり忙しくなるのはだいたい2~3ヶ月前だと思うので、9月にちょこっと同棲しても何も準備できないと思うのですが…。
もしご両親と同居されていて、食事を準備してもらえるなら、絶対その方がラクです。
同棲なんかしたら、準備+家事+仕事。。。
彼との分担でケンカになる可能性も高いし。
仕事が忙しいならなおさらです。
ただ、遠距離でなかなか会えないなら、同棲した方がスムーズだと思います。

返信する
2
役に立った
カナマロ さん
2010年7月25日

makoronさん、
何かと忙しそうですね、お気持ちお察しします。

私は2月入籍、挙式でしたが、その前の10月より同棲をはじめました。
式前に同棲を始めた理由としては
①彼の住まいと自分の住まい(寮)が離れていて車で通うしかなかったので、結婚準備 が難しいと思った。
②式場が彼の実家(県外)のため、日帰りでの打ち合わせが困難で、休みをすべて打ち 合わせの移動にあてる必要があった。
③新居探しの時間がなかなかとれないため、夏休みを利用して物件回りをしたかった。
④彼が兄弟と住んでいたため(自分も寮)、泊まりが難しく、夜遅くまでの準備も難し かった。
⑤職場から住宅手当をもらうために、規定により自分(旧姓)名義で部屋を借りる必要があった(彼は手当てがない職場なので)。ただ一人で住むには家賃が高かった。
などがありました。
物件もいいものが見つかったので、夏に仮申し込みをして、どんなに待っても10月には入居をしてほしいとのことでしたので、同棲に踏みきりました。

私としても、式前の同棲には抵抗があったのですが、いろいろ考えて決断しました。
彼のお母様は反対のようでしたが、彼が押し切るかたちで決めました。
ただ、ここまできて直前に子供ができちゃうのは自分としても立場がなくなるなぁと思い、そこだけはしっかり、けじめをつけました。
同棲をしてからは、効率的に準備が進んだと思っています。
特にDVD作成や招待状の作成など...
ちなみに家事は負担ではなかったです。分担もできたし。

女性側のご両親に対して、準備を理由にするのは確かに弱い気がします。
ご両親としては、最後の最後まで一緒に過ごしたい、実家から送り出したいお気持ちもあるのでしょうから...
ただ、彼が海外に12月まで行っているとなると、新居探しなどかなり慌しくなりそうですから、それを理由に、引越しを先に済ませたいと説得してみてはいかがですか?
彼のいない期間なり、最後の数週間は実家で生活する約束をするなどして...
ご両親のお気持ちをしっかりうかがってから検討されてはどうでしょうか?

がんばってください!

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2010年7月25日

同棲出来る期間は、1ヶ月にも満たないってことですか?
その短い期間に、いくら同棲しても
準備がはかどることは期待出来ないと思いますよ。
一緒に暮らし始めると、色々な雑務が押し寄せてきて
余計に忙しくなってしまったりします。

親が好意的じゃないのなら、強引に同棲せず、
別の場所に住みながら準備を進めるといいと思います。
彼が出張でいなくなってしまうのなら
ある程度まではmakoronさんが決めていく覚悟も必要ですね。
大変でしょうが、頑張って下さい!

返信する
0
役に立った
ともち さん 卒花嫁
2010年7月30日

同棲より、半同棲というか、彼の部屋に通う感じにしたらよいのでは、と思いました。
一緒の生活を始めてしまうと、女性の仕事が増えます。
洗濯、食事、掃除。
メインの結婚準備と平行して家事全般もすることは得策ではないと思います。

彼が出張に行くまでに、彼の部屋に通い、時には泊まって、
という今までと大差ない関係であれば、ご両親も何も言わないのではないでしょうか。
makoronさんにとっても、この方が気楽でいいと思います。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

彼が親に紹介してくれない
[両親への結婚挨拶について] 先日彼にプロポーズしてもらい、私の両親への結婚挨拶の日取りを決...
両家挨拶・結婚報告
1
NEW
好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
両家の不仲に頭を抱えています。
初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きまし...
両家挨拶・結婚報告
2
親が病気で話が進まない
23年の1月にプロポーズされました。 2人で予定を話し合い、今夏入籍しようと決め、親に相談し...
両家挨拶・結婚報告
2
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー