1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 子供をもつことについて

子供をもつことについて

その他
あき さん
卒花嫁
2010年7月3日

子供がほしいと切望されるかたに是非お聞きしたかったことがあります。
なぜ子供がほしいとおもうのですか?
とても苦しい思いもされ、夫婦の危機まで迎えている方もすくなくないと思います。それでも子供がほしいのはなぜですか?
かくいう私は母が不妊治療のすえにやっとできた子供ですがこれまで生まれてきてよかったと実感したことはありません。
私たち夫婦は今後の世の中に希望をもてないのもありますが、生きること自体つらいことでしかないとも思っており子供は作りません。ちなみに私も彼も子供は大好きです。子育てをしてみたいとかさみしいからとかでこれからのきびしい世の中にに生まれさせられてしまう子供が不幸に思えるのですがいかがですか。

A. みんなの回答

あきらっち さん 卒花嫁
2010年7月5日

そう思うのであれば妊娠しなくて済むような処置をされれば良いと思いますよ。

私は私を産んでくれた両親に感謝していますし産んでくれたからこそ出来た経験も
全て無駄とは思っていません。
自分に子供ができれば両親と同じように私自身が幸せだと感じられた事をしてあげたいです。
この先景気が良くなる悪くなるに「絶対」はありませんので
厳しい時代であったとしてもそこに幸せを見つけられる自分でいれば
子供もその姿を見てくれてると考えています。

人は人あきさんはあきさん、それでいいと思いますよ。

返信する
9
役に立った
エイコ さん 卒花嫁
2010年7月5日

私は、一人っ子だったので、二人子供がほしいと思って産みました。
女性として生まれたからには、産んでみたいという好奇心というか、大きなイベントという気持ちもありました。

一番大きかった理由は、「自分が偉大な人物になれなくても、子孫が何か大きなことをやってくれるかもしれない。自分の遺伝子を残したい」という気持ちです。。
だって、江戸時代にも、奈良時代にも、縄文時代にも、自分の先祖は必ずどこか生きていたんですよ。。病院もなく、きっと一般庶民でたいした生活もしていないのに、がんばって子孫をつないできたから自分がいるんですよね。
この流れを、自分のところで止めてしまうのが嫌だったんです。

子供は好きじゃなかったですし、今も育児は苦手です。
でも、子孫が何かすばらしい人生を送る可能性もあるじゃないですか。。
死ぬときに、「自分は何をこの世に残すのか?」と思い返して、何もないと思うのは嫌だったんです。。

変わってますよね?

でも、私はそう思っているんです。。。ひとつの変わった意見として聞いてください。

もちろん子孫は苦労もするでしょう、、悪人になる可能性もあります。
気が進まないのでしたら、無理に子供を持つことはないと思います。
いつの世の中にも、子供がたくさんほしい人もいれば、ほしくない人もいたはずですが、、幸い現代は、自分で子供を持たないようにできるのですから。。

返信する
7
役に立った
さき さん 卒花嫁
2010年7月5日

子供が欲しい理由も、欲しくない理由もひと様々です。
結婚しても、子供は産まない生き方を選択する人もいます。
だから、あきさん夫婦に子供が必要ないなら、それでいいんです。

ただ、子供をほしいと思うひとの考えを否定しないでください。
あきさんは、自分が生まれてきて幸せだと思ったことはないと言いますが、
あきさんが今幸せを感じているか、いないか、ということと
人が子供をほしいと思うか、思わないか、ということは
まったくの別問題です。

あきさんが、人生はつらいだけのもの、
子供にもそんなも未来を与えたくないので産まない、という選択も
立派な子供への愛だと思います。

親子の数だけ、愛情の形はあります。

返信する
13
役に立った
あろは さん
2010年7月5日

なぜ子供がほしいとおもうのか?
という質問だけお答えしますね。

私は、単に子供が好きだからです。
両親は裕福でもなく、大変な事もありましたが
親がわたしを愛情を持って育ててくれて、とても感謝しています。
自分もそんな両親のように、
愛情を持って子供を育てたいと思ったのもありますね。

返信する
2
役に立った
のゆり さん 卒花嫁
2010年7月5日

生まれてきてよかったと思える人は、
自分の子どももできれば生みたいと思うのではないでしょうか。

自分がこの世に生まれてもいいことないし、辛いだけと思うなら、
赤ちゃんがほしいとか子孫を残そうとか 未来に向けた発想は出づらいと思います。

いずれにしても、正しいとか間違っているとかではなく、
人それぞれの生き方、考え方、選択だと思います。

今の世の中に生まれた子どもが全て、「生まれさせられてしまう」わけではないと思いますよ。
子どものいる人が全て、さみしいから、子育てをしてみたいから、という理由だけで生むわけでもないでしょう。

辛いこともあるけど一緒にいられて幸せ、
生まれてきてよかったと思い合える親子、家族、夫婦も世の中にはいます。

生きることは大抵辛いことの方が多いですが、
その中で、好きな人と出会えて結婚したり、就職できたり、美味しい物食べたり、
そういう色々な幸せを感じられたら、やっぱり生きていこうと思えたりするし、
子どもと一緒に幸せを分かち合いたいとも思うでしょう。

ただ、なかなか授からず、夫婦間もぎくしゃくしてきて、
それが原因で離婚した、という友人もいます。
でも、それは2人が選んだことですから、なぜそこまでして?とあきさんが思っても、
2人はそうするしかなかったんだと思います。

こういう辛さを乗り越え、授からなかったけれど、夫婦の絆が深まった、という友人もいます。
「2人で悩んで苦しいときもあったけど、あの時期があったから今の私たちがいるんだ」と笑って話してくれました。
最強の夫婦であり家族だなぁと思いました。

子どもをもつから不幸とか幸せではなくて、
子どもがいてもいなくても、人それぞれの生き方なんだと思います。

返信する
5
役に立った
チョロモチ さん 卒花嫁
2010年7月6日

うーん、回答になっていませんが
「理由は分からないけどそういう気持ちになる」っていうのが本音です。

子供を作らない事はあきさんの自由ですが、
生まれて来る子供は不幸だという認識は改めたほうが宜しいかと。
厳しい世の中に生まれてくることと不幸はイコールではないですから。

親や時代に左右される部分はもちろん大きいですが、
子供だって自分でも幸せになれるよね!と信じてあげる部分が
もう少しあってもいいと思います。

また、あきさんはご結婚なさっていらっしゃるようですが、
このご時勢、いつ崩壊してもおかしくない夫婦関係というものを、
旦那様と二人で作ると決意なさったときのお気持ちはどうでしたか。

生きる事自体辛いことでしかないと感じるお二人が、
結婚を決意なさるのはかなりの冒険と感じますけれど・・・。
恋人とはいえ他人であった旦那様と家族になる事のリスクを
どう乗り越えられましたか。
結婚に「つらいこと以外のこと」があると考えたからだと思うのですが。

勝手な印象で話して申し訳ないですが、あきさんはご自身の結論に
満足していらっしゃらないのではないのでしょうか。

そうでなければ配偶者に恵まれ、彼と子供についての意見も一致しているのに
いまさら皆に意見を求める意図がよくわからないので・・・。
少なくともまだまだ思う所があるようですし、
その考えは一時保留になさったらどうですか。

身近な先輩であるお母様に
「なぜそこまでして子供が欲しかったのか」と
聞いてみるのもいいかもしれません。
(これが無粋な発言でしたらごめんなさい。)

大島弓子さんのマンガで、「バナナブレッドのプディング」という作品があります。
とてもオススメですので、よろしければご一読なさってください。

※一度投稿しましたが、思うところあって再編集しました。
前回の投稿をご覧になった方がいらっしゃったらお詫びします。

返信する
6
役に立った
ちー さん 卒花嫁
2010年7月6日

私は女として産まれてきたからには子供を産みたいと考えているものです。
そして、将来は希望に満ち溢れています。

将来に希望が持てるか持てないかなんて、人の自由です。
未来は暗いと思えば、暗いし、明るいと思えば明るいでしょう。

子供も作らず、生きてるだけでも辛いのに結婚したのはなぜですか
家族になった理由はなんですか?同棲でも変わりないんじゃない?
それを世間体とか親がとかいう理由で結婚したなら、
子供が好きだから、産みたいからと単に子作りしている夫婦達となんら変わりない気がします。

本能より理性が勝っているのでしょう。

返信する
6
役に立った
相談者コメント
あき さん 卒花嫁
2010年7月6日

回答していただいたみなさまありがとうございました。
まわりの友人には聞けないし母にはなおさら聞けないことでしたので他の方の考えがたくさん聞けてとてもありがたかったです。
結構暗い話題の多い現代においてみなさんのように幸福を感じているかたがいらっしゃるということにも驚きました。うらやましい限りです。
何名かの方がなぜ結婚したのかと問いかけてらしたのでお答えしますと、年齢、世間体、そしてどうせ生まれてしまったのだから人並みに幸せになりたいと思ったことがあげられます。子供を生むことは生むだけでは終わりません。育てる、その子の一生に責任をもつということが加わります。私たちの結婚はすでにある生をどうするかということであって新たに生むこととは全く問題の大きさが違うと考えています。

返信する
3
役に立った
メロンソーダ さん 卒花嫁
2010年7月7日

同年代でこれから結婚する身として投稿させていただきます。

私も結婚したら子供がほしいと思っています。元々思っていましたが、姪っ子・甥っ子・友達の子供を見て気持がより強くなりました。
なぜか??やっぱり、子供がいた方が楽しそうじゃないですか!?経済力が許せば子だくさん家族になりたいです。泣いたり笑ったり、良い事も悪い事もあるけど、人を育て・自分も育てられるるという素晴らしい経験ができると思います。どんな時代だろうと、自分の子供を不幸になんてさせません!!
あとは「目に入れても痛くない孫」ももってみたいです。
最近妊婦さんが美しく神秘的に見えて仕方ありません♪

世の中に希望を持てていない・・とおっしゃっていますが、じゃあなぜ結婚されたのですか?(冷たい言い方ですみません・・)
私も日本の未来に特別期待なんてしていません。でも、未来は自分の日々の積み重ねで決まっていくものなので、今諦めてしまう(見切りをつける?)のはもったいないです!
子供のことは、本当はご主人の主張で、あきさんは理由をつけて無理矢理そう思おうとしているわけではないですか?私も色々理由を付けて納得してしまうクセ(?)があるので・・あきさんがご自身の気持ちを押し殺しているのではないかと心配です。

以前に新聞に載っていて心に残っているもの(ACの広告だったかな?)がありますので引用します。。

しかられたのは、あなたが愛されている証。
くじけそうなのは、あなたが進んでいる証。
つらいのは、あなたがあきらめていない証。
「生きている」という証を感じてほしい。

「産まない」選択肢も、ご本人の意思であれば全く問題ないと思います。
まずは、あきさん自身がしっかりと自分の人生を「生きて」下さい。
私の楽しみは給料日に買うケーキです♪幸せなんて小さいもんです♪

みなさんの意見を読んで、何か答えが見つかりましたか(^^)??

まだ結婚の経験もないのにえらそうなこと言ってすみません。。

返信する
5
役に立った
ふぅ☆ さん 卒花嫁
2010年7月7日

私は生きていて辛いことも苦しいこともありますが…その分嬉しいことも幸せなこともあるから、生きています!
人として生きるってホント色んな事があって辛いです…けど、仲間に励まされて勇気が出たり、いてくれるだけで安心したり、それによって喜びを感じてるから…どんな苦しい時も耐えようと思っています!
そんなとこを生まれてくる子供にも生きてほしいと…また、支えて守ろうと思います!

私も他の方が言うようにあきさんが生みたくないのなら生まなければ良いと思います!また身近な友達に聞くのも1つだと思います…本当のあきさんを身近な人に知ってもらう事も大切だと思うから~…

自分がコメントしてて、きれい事しか書いてないような気がしてきましたが…
価値観もあると思うのでm(__)m

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あき さん 卒花嫁
2010年7月7日

みなさん丁寧に回答していただいてありがとうございます。とても親身に回答していただいて感激しています。それに、オススメの本や言葉を披露してくださって。みなさん懸命にこの世の中を生きているんだってことがわかりました。
もし許されるなら、みなさんに再びお聞きしたいのですが、そもそも生まれてこなければこんな辛いことも将来死ななければならないことも考えずに済んだのではないかと考えたことはありませんか?
私はおそらく生まれてこなければ辛さを感じることはないのだから生まれないほうが良いという考え方から子供は生まないほうがいいと考えてるんだと思うのです。
もしよろしければまたお考えをお聞かせください。

返信する
1
役に立った
サトーキ さん 卒花嫁
2010年7月8日

二度目の質問にお答えしますね。
私もずっと昔は「生まれてこなきゃ良かった」とか「この先も辛い事ばかりだろうし生きて行くのがしんどい」とか思った事はありましたね~。なんだか毎日苦しくて。思春期だったんでしょうか…。
苦労もしたし、辛い事いっぱいあったし、どん底も経験したし、病気になったり、死の淵をさまよったり、大切な人と二度と会えなくなったり。
あと何十年もこんな思いをして生きて行くのは、本当にしんどいなぁって思ってました。
でも、なせでしょうか。今はそう思いません。
はっきりした理由はわかりません。いろいろ辛かったけど、なんだかんだで乗り越えて来たから「ま、今後何かあってもなんとかなるでしょう!」「人生前半は辛い事が多かったから、きっと後半は楽しい事が多いはず(嫌いな食べ物先に食べちゃったので美味しい物はまだ残してる感じ)」って思うようになりました。
そしたら、なんだか楽しくなりましたよ。

うまく言えないんですが、ざっくり言うなら
「あーだこーだ考えたって、どっちみち今生きちゃってるんだからしょうがないじゃん」って感じです。
本当に死が目の前にあるときは、生きたい!と強く願うものです。
辛かろうがなんだろうが、とにかく生きる事、ただそれだけに意味を感じるものです。
子供を持つかどうかは自由ですが、
子供達は、産まれたくて産まれてくるのですから、辛くてもそれはその子の選んだ道です。
それは、あきさんも同じです。

返信する
4
役に立った
よく言うわ…… さん 卒花婿
2010年7月8日

失礼と思いますが、厳しく書きます。

人生って、良いことばかりですか?
そんな人生何が楽しいんでしょう?
困難を乗り越えなければ感動も何も無いでは?

あきさんには、生きる気力を感じません。
他力本願な感じです。
30歳で将来死ぬ事考えてますか?
暇ですね。情けない。
他の事に頭使ったら?

子供も持たない方がいいですよ。
子供が可哀想だから。

嫌な事からは、逃げてばかりって感じですね。
自分の人生ぐらい、自分で切り開けば?
頑張らない人に人生の事を、とやかく言われたくない。

返信する
21
役に立った
藍香 さん 卒花嫁
2010年7月8日

あきさん
申し訳ないですが私はあきさんの質問には答えられません。きっとあきさんが納得される回答にはならないから。あきさんは旦那さん以外に共感(そんな考えもあっていいんだよと)、認めてくれる人が欲しいのかと思って。だけど一言言わせてください。
あきさんにとっては辛い人生かもしれないけど、未来の子供のそれがどうかは子供自身が感じることでありあきさんが今どうこう言える事ではありません。
もしかしたらあきさんが感じることができなかった気持ちを感じる事ができるかも。生まれてこれてよかったと思える人生を過ごすかも。
そんな可能性を摘む権利は誰にもないのです。

返信する
5
役に立った
つつじくん さん
2010年7月8日

今は日本はかなりの少子化が進んでいるので、出来たらもっと子供が増えるといいのでしょうけれど、産みたくないのならば無理して産む必要はないと思いますよ。
この世の中に命を授かることがかわいそうだと考えるのならば、その親に育てられる子供もかわいそうな気がします。

ただ子供は親が思っている以上にたくましく、強いです。もっと子供の持つ力を信じてもいいと思いますが…。

返信する
3
役に立った
ぱぱらん さん 卒花嫁
2010年7月8日

大丈夫ですか??
なにか辛いことばかりの人生だったのでしょうか。

みんな幸せなことばかりがあるわけではありませんが、
考え方ひとつなのだと、私は常日頃から思っていました。

質問の内容にお応えしますと、私はとても辛いことがあったとき
「生まれてこなければ」と思ったことは1度もありません。
もう生まれてしまっているので、考えたところで無意味だと
無意識のうちに思っているのだと思います。

でも、何か幸せなことがあったとき、
「生きてて良かった」と思うことはありますよ。
だから私も子供が欲しいです。というか今妊娠中です。
欲しくて作ったし、なぜ欲しかったのか?と聞かれれば
「欲しかったから」としか応えようがないんです。

今までの人生は今までの人生ですが、これからも同じようなことしか
起こらないというわけではないと個人的には思います。

考え方は簡単には変わりませんが、
これからあきさんに『幸せ』を感じる出来事が起こればいいなと思います。

返信する
3
役に立った
のゆり さん 卒花嫁
2010年7月8日

2回目の質問について。

私は「生まれてこなければよかった」と思ったことはありませんが、
「もう死にたい」くらい生きているのがしんどかったことはあります。

生まれてきたんだから、生きるしかない。
しんどいときはこう思いこみました。

今では図太くなって、少しでも楽しく生きてやるぞ~と思います。

なぜ自分は生まれてきたんだろう、こんなに辛い思いするんだったら生まれてこなければよかったのに。
自分がもしそう考えるとしたら、不治の病にかかってしまったり、
自分とは関係のないところで人生を決められてしまったり、
次から次へと災難が襲いかかってきたり、
そういう状況に置かれたときかな と想像します。

が、そのような状況に置かれても、たくましく希望をもって生きている人もいますよね。
例えが飛躍しますけど、戦争中の国の子ども、飢餓に苦しむ国の子ども、貧しくてご飯の食べられない子ども、それでも生きている。希望を捨てない。
やわっちい日本で育った自分は ただただ頭の下がる思いです。

たぶん、今の自分だったら、夫と一緒に乗り越えようと努力できるかもしれません。
夫婦は結局は他人、と言っても、結局頼りになるのは夫だと思います。
塞翁が馬というか、どんな状況に置かれても一喜一憂せず、辛いことさえ楽しむくらいに生きたいです。

以前、重い心臓病にかかった少年が「生きているだけで僕がここにいる意味がある」って言ってました。
いつもニコニコしていて、いつも周りに気遣って。
もう天国へ行ってしまったけど、生きる意味をその子に教えられました。

あきさんがなぜ生きているだけで辛いと思っているのか分かりませんが、
あきさんが生きていることで救われている人が側にいることを忘れないでほしいです。

「そんなの迷惑なのよね」とは思わずに。
生きる意味を探しながら、色んな事に捨て身でチャレンジしたら、
何か見つかるかも知れませんよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あき さん 卒花嫁
2010年7月8日

二度も質問させていただいたにも関わらず回答いただいてありがとうございます。今回私がこのような相談をさせていただいたのは二十歳くらいから変わらない子供を生むべきではないという考えについての反論をぜひとも聞きたいと思っていたからです。
この場で子供を生まなくていいかとか自分の意見を認めてほしいというのではなく、なぜ私がこんなにも固く信じている考え方に反してみんな子供生むのかと疑問だったのです。私もなんとか人並みの物を持ち、夫も友人もいます。仕事もしてますし人並みの生活ができていると思います。なのになぜこの考えがゆるがないのか自分なりに考えたかったのかもしれません。例えば年間三万人もの方が自殺していてその全ての人に親がいます。大抵の親は自分なりに大切に育てたのではないでしょうか。そんな色々な暗い話題を考えたとき、子供を生むことについての是非を考えてしまいます。私とは全く異なる考え方をいろんな視点から述べていただき、とても勉強になりました。

返信する
0
役に立った
ふぅ☆ さん 卒花嫁
2010年7月8日

私は必ずまた生まれ変わると思います!何を根拠か分かりませんが…けど次生まれる時はその時の最後の自分だと思います。その時に何も成長せず、変わっていない自分からよりかは、今この世にいるんだから、ここで成長してまた次と思います!
きっと生まれてくる赤ちゃんも生まれたいと思って出来るんだと思います!
事故や事件が多い世の中で生まれてくるのも生きるのも辛いことかもしれません、けど(今コメントしてて気づきましたが)、きっと事故などで亡くなっていく人はこんな世の中なんだよ!もっとみんなで思いやらなければと教えてくれてて…その中で生きてる私たちはその思いを気づいて平和にしていく…
生きている事に意味のない事はないし、また意味を見つめていく事も大事だと思います!
けど、子育てに自信が持てないのなら、また愛せないと思うならまだ作らない方が、虐待とか事件が多いのでやめた方が良いし。
けど生まれてくる事で、強くもなるしまた自身の成長もあると思いますよ。

返信する
1
役に立った
あるまじろ さん
2010年7月9日

みなさんの反論を聞いて、納得いきましたか?答えが出ましたか?

私は、産みたい派です。
でも、何故なのかわからないです。理由をつければ、皆さん同様いくらでも言えますが、自分自身それが本当の理由か、なぜその考えに至ったかわかりません。本能…なのかな??って感じです。
あえて一番近い感情をあげるのなら『好奇心』です。
軽蔑なさるかな?
私と、愛する旦那サンとの遺伝子が混ざりあった結果をみてみたい、育ててその人生を見守りたい。
文字にしたら、無責任な自己満足な感情ですが、無意識に沸き上がった思いが、コレなんです。

あきさんも、自然に無意識に沸き上がった考えに理由付けする必要はないんじゃないかなと思います。

子供はお好きとのこと。子供をもつ方を否定なさってるわけでもないんですよね?
反論を聞いても、平行線で交わることはないと思います。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
あき さん 卒花嫁
2010年7月9日

たくさんの回答ありがとうございます。一つ一つの回答を何度も読ませていただいて色々なことを思ったり考えたりしました。なんとなく思ったのがらーめん屋さんのたとえです。ご批判もあるかと思いますが書きます。人生をらーめん屋さんにたとえて、らーめんがおいしいけどすごい行列で炎天下のなか長時間待たないといけない。店内もそんなに清潔ではない。でも食べてみたらなかなかおいしい。そのらーめん屋さんに自分の大切な人を行かせるかどうか。自分は行列に並ぶのを我慢し続けられたしらーめんもおいしいと思ったけどその大切な人は行列の途中でならぶのをやめたいと思うかもしれない。ひいては行列に並ぶのをやめるかもしれない。行列を並んでお店に入ってもお店の汚さに落胆して来なければよかったと思うかもしれない。らーめんを食べてみたらおいしくて来てよかったと思ってくれればいいけど口に合わずにこさせられたことを憎むことも考えられる…
こういう感じかなと思いました。みなさんはつらいことがあったけどらーめんをおいしいと感じていて自分の大切な人にも是非このらーめん屋さんにいってもらいたいと思っている。私の結論はこんな感じです。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
あき さん 卒花嫁
2010年7月9日

ながくなりますがもう少し書かせてください。
私は子育ても出産もしてみたいし子供がいないと寂しいかもしれないとも、夫との子供を見てみたいとも思っています。自分の代で血を絶やしてしまうことも残念です。
でもそんな自分の気持ちは抑えたほうがいいという結論に達しています。
どうしても子供がほしくなったら両親の愛に恵まれない子供を養子に迎えるかもしれません。新たに命を生みだしてまでこの人生を送ってほしいと思えません。
自分の子供が自分の年齢になったとき、自分の親の年齢になったとき、自分の祖父の年齢になったとき、生んでくれてありがとうと言ってくれるでしょうか。
私にはそういう確信がないので生むことはできません。
回答していただいてほんとうにありがとうございました。とても勉強になりましたし、久々に子供をもつことについてよく考えるきっかけになりました。

返信する
1
役に立った
beat-Jeep さん 卒花婿
2010年7月10日

まず子供が欲しい理由から。
単純に子供が好きなのと、子供ができる事で初めて味わえる人生もあるからです。
子供がいる人生と言っても人それぞれで、苦しい事、辛い事、責任等が余計に増えるかもしれません。それでもその苦しさや辛さは子供をもって初めて味わえる事です。
子育ては自分の人生においてプラスになってもマイナスにはけしてならないと思っております。
今9ヶ月の娘がいますが、もう娘のいない人生なんて考えられませんね。

子供の人生についてですが、楽な人生を送ろうが辛い人生を送ろうが、それは子供の人生だから好きにすればいいと思ってます。親としては子供が人並みの生活が送れるように努力し、将来子供がやりたい事に対して最大限の協力、アドバイスができればいいんじゃないかと思います。
周りから見たら辛い事でも本人にとっては何とも無い事だってある訳だし、そんな事まで気にしていたら子供なんて作れませんよ。
子供にも自由に自分の人生を送る権利はあります!

こんなところでしょうか。答えになってないかもしれませんが…。

返信する
0
役に立った
ふぅ☆ さん 卒花嫁
2010年7月10日

あきさんの気持ち変わりましたか?
最後にそれを知りたかったです…。
人の気持ちなんて簡単に変えれるものではない事は分かっていますが…あきさんの質問に対して、みんな何かあきさんのためにと必死に答えたんだと思います。
自殺や事件の原因は親だけでなく環境にも問題があるんだと私は思います。孤独になりやすい世の中…だと、けどだからこそ人を大切にしていく事が大事なんだと…
その中での生活が私にとって充実した生活で、それをまた生まれてくる子にも伝えたいと思っています!生きるって素晴らしいと☆
あきさんの事を知りませんが子をもつ前に、もう1度あきさん自身、また周りの方から大切にしていく事も良いかもしれないですね!その中でちょっとでも生きてる事に良いと思えたら子を持つ事を考えるかもしれないですし…。

返信する
1
役に立った
ふぅ☆ さん 卒花嫁
2010年7月10日

何度も…
なんか何を言ったらあきさんの心に響くのか結構考えてて…分かったんです☆
自分自身が変わらないと、きっと変わらないです!
色んなたくさんの意見をここで聞いたとこで、自分自身の心が変わらなければ、いくら生きてる事が楽しい事や素晴らしい事を伝えたとしても…受け入れる心にならなくて…ただ読むだけになると思うからです!
けど人の意見を聞く事って大事だと思うので…それによって価値観が増えたり、心が変わる事もあると思います!
せっかく身近に旦那さんや友人の方がおられるから1度話してみたら良いと思います!うわべだけの付き合いでなく、あきさんの本当の自分自身を…その中にも、生きてて良かった~って思える深いものがあるようにも思います!では…。

返信する
1
役に立った
アジサイ さん 卒花嫁
2010年7月11日

あきさんは、とても優しすぎる方なのでしょうか。
後々の事まで、自分が支配する事はないんですよ。。
行きつくところは、“責任”自分が傷つきたくない、と言ったところでしょうか。。
でも、そこまで新しい命・赤ちゃんには想いがあるのかと思います。

子供の成長は、早いです。知らない所で、思いやりや愛情を覚えてきたりします。

きっと、あきさんに子供ができたら、あきさんの言う幸せは子供からもらうのかもしれませんね。そして子供に幸せに生かされるのではないでしょうか。
必要とされる子供は幸せですよ。

私は子供をあまり得意としないので、欲しいと思った事はなかったのですが、主人と出会い、愛おしい主人の子供ができたら・・・と思うと、子供が欲しいと思うようになりました。
私自身も持病を持ったり満足な人生を歩んでいませんし、主人も世の中に対して悲観的な考えを持つ方ですが、主人と二人で幸せになる努力をしています。

そして子供ができると笑顔も増える!!
と言われたりもしますよ。

返信する
1
役に立った
ぱぱらん さん 卒花嫁
2010年7月11日

きっと考え方はそんな簡単に変わらないと思います。

子を持つ持たないの考えは人それぞれであって、
何が正しいなんてないんです。

ただ、あきさんの場合はもう少しご自分の人生を
考え直されるといいかと思います。
もうずいぶんたくさんの方のレスをお読みになっているので
お分かりかと思いますが、あきさんと同じ世の中に生きていて
幸せに生きている人はたくさんいます。
もっとご自分の人生を楽しむことを考えてみては?

子を生む生まないは、はっきり言ってその次の段階です。

返信する
10
役に立った
ソーママ さん 卒花嫁
2010年7月12日

今頃ですが、コメントさせて下さい。
私は生まれてこなければよかったと思う事がないのでお答えできませんが、 子供を不幸にさせようという親はいません。
虐待など受けず、両親からの愛情を注がれて育てられ、なお不幸だと思うことが不幸ですね。
貴方は人生が辛いことばかりだったので、子供を幸せに育てていく自信がないのでしょうか。
幸せを知らない人に、幸せはわかりませんものね。
両親の愛に恵まれない子供を養子に迎えるのは、今まで不幸だったから、貴方が育てれば、前よりは幸せにできるからですか?
それこそ子供が好きだから、子育てしたいから、この子でいいかって感じに思ってしまいます。
きつくてすいません。

しかし私だって子供をちゃんと育てていく自信があるわけではありません。
子供が苦手だった私は、世間体のため子作りしましたが、妊娠発覚した時は正直「ムリ」と思いました。
子供嫌いを知っていた主人は、本当に虐待だけは止めろと懇願されましたよ(笑)
こんな私でしたが、自分の人生をかけて、子供のために出来る限り頑張ってやろうという気にさせてくれたのは子供です。
ハッキリ言ってちょっとした自己犠牲です。
ただし子供がいるからこそ、自分を犠牲にできる愛おしく思う気持ちや強さなど色んな感情が生まれました。
子供のことで本気で周りとケンカするし、高熱を出せば心配するし、
私の喜怒哀楽は今までにない色鮮やかなものになっています。

ですが日本に自殺者が多いのは事実です。
彼らには信仰がなく、信じるものがないから生きていけないのだと思います。 (私も無宗教ですけど)
でも自分の子供がそうならない確実な方法はありません。
正直、そんなことを考えずに精一杯、子育てしていくしかないのです。
子供だって、自分の人生を自分で精一杯生きていく努力をするしかないと思います。

ごめんなさい長くなっちゃった。続きます。

返信する
4
役に立った
ソーママ さん 卒花嫁
2010年7月12日

何故、大切の人をらーめん屋に連れて行きたいかよく考えて下さい。
おいしいから食べさせたい。→食べて幸せにしたい
大切な人は行列、汚い、味がイマイチと思った。→不幸
ここで一番大切なのは、相手に食べさせて幸せになってほしいと、貴方が大切の人のことを思ってする行為です。
相手が不幸だと思っても、貴方の思いは伝わっているはずです。
例えば、プレゼントを貰ったけど別にほしい物ではなかった。
でも大切な人が、貴方の事を思ってしてくれた気持ちに嬉しくなりませんか?
子供が下手くそな母親の似顔絵を書いた紙を貰って、下手くそだからといって不幸な気持ちになりますか?
私は、子供が自分の顔を一生懸命書いてくれたことに嬉しくなりますよ。
子供なんて特にまっすくです。(思春期を迎えるまでは(笑))
そのまっすぐな間は、愛情を注ぎたいし、最終的には自立してもらいたい。
そこからは子供自身が人生の責任を背負うことと思います。
お役御免です。
死のうが生きようが、生きてほしいが思いは叶わないかもしれない。
それは子供の人生だから。
世の中、矛盾してることもあれば、一本の線で繋がることもあると思います。
まずは自分の思いを大切にしたいですね。

それぞれ人は進む道が違うので、
子供を作らず夫婦二人で人生を謳歌するのも一つの道です。
夫婦二人っていうのも羨ましいです。
人生は長いか短いかわかりませんが、後悔のないように生きたいものですね。
長くなってごめんなさいです。

返信する
5
役に立った
ユキユ さん 卒花嫁
2010年7月12日

私は子がないのでここにコメントを書いている素敵なお母さん達の気持ちはまだ分からないのですが

私も、すごくつらくてお母さんに「なんで産んだんだよ!」って思ってしまった事無くはないです。

でもお母さんが「娘を産んで幸せだわ-」
「本当に楽しかったわ-」って言ってるのを聞いたとき
そんな気持ちは無くなってしまいました。

私は望まれてこの世に生を受けた。
それだけで充分自分を信じて生きていけます。

あと、この相談のいろんなお母さん達のコメントを読んでとても感動しました。やっぱり子供を授かるって素敵な事だと思います。

返信する
1
役に立った
さん
2010年7月13日

私は、結婚なんてしないだろうし、子供なんか産みたくない。
自分の血が後々まで受け継がれていくなんてとんでもないし。
あきさんの仰るとおり、世の中もどんどんひどくなっている気がしますし。

それでも結婚したのは、彼が私の考えの間逆で
どんどん私のネガティブな思想を踏み散らしてしまったからです。

子供も欲しいと思うようになりました。
それは彼の父親が、学生時代に両親が他界され
天涯孤独だったという事実を知り
義父の為に孫を産みたいと思ったからです。

私は前よりだいぶおだやかに物事に対して考えられるようになりました。
ある意味では馬鹿になっただけかもしれません。

だけど、世の中に希望を見出せるかどうかは、本当にその人次第だと思います。
詭弁ではなく、経験として。

世の中はどんどん悪くなるけれど、過去よかったかというと
必ずしもそうじゃないとも思います。
よく、昭和はよかったと3丁目の夕日のような頃を言う人もいますが
その頃に比べて今の方がいいことはたくさんあります。

いつの時代に生まれたかは実はあまり問題じゃなくて
その時、本人がなにをするかだと思います。

私が悲しいと思うのは、結婚をされたご夫婦そろって
生きること自体がつらいと思われていることです。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
あき さん 卒花嫁
2010年7月15日

私の表現力の未熟さからおそらく私の言いたかったことが半分くらいしかつたわらなかったかもしれません。この世で生きていく上で希望を見いだすのは自分次第だとかせっかく生まれたのだから明るく生きていかなければ損だとかだから前向きに生きていこうとかそういうことは私も30年以上人生を経験してますのでわかっているつもりです。すでに生まれている状態をよりよくするというのは、新たに生むということと同じ次元の話でしょうか。私はこの人生の中でより幸せな状態にあるために努力し続けみなさんがおっしゃるような幸福感は日々感じています。ただこの幸福感が大きいから即新たな命を生んで良いということになるんでしょうか。自分が幸福に感じたから子供を生んで同じように感じてもらいたいという方がおられました。また、子供が生まれたことをどう感じるかは子供の問題だからそこまで考える必要があるかというご意見もありました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
あき さん 卒花嫁
2010年7月15日

自分の欲求、自分の勝手な思いから、無から有を作りだしておいてそこまで考えてないというのはどうなのでしょう。私は無責任なことだとおもいます。これから親になるというかたには全く無い状態から自分を原因として存在を作りだすということ、生きるということは何か、少しでも考えてもらいたいと思います。宗教や哲学において先人達がどう考えたか少しでも学んでもらえたらと思います。子供を本能から生みたいと思うのも二人の遺伝子を後世に伝えていきたいという気持ちも十分わかりますが人間に生まれたのだからもう少し頭の中で考えるということも大切だと思います。
人間以外の動物は子供をもつべきか否か考えることはないとおもいます。みんな本能子供を生むのでしょう。生きることや死ぬこと、命について何も自分の意見を持たないのではこれからの世界を背負うべく生まれてくる子供の親として頼りないと思います。

長々と、そしてたくさんのご回答ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
ブルー さん 卒花嫁
2010年7月15日

説教をするためのトピ立てだったのですか…

生きること、死ぬこと たくさんたくさん考えていますよ
だって自分の大切な子ですから(まだ授かってはいませんが)

皆さん、あなたに希望を持ってもらおうと思ってコメントしていたのに…

返信する
12
役に立った
きい さん 卒花嫁
2010年7月15日

私には子供が2人います。
なぜ子供が欲しかったか?という話ですが・・・
自分が生まれて幸せだからです。結婚前は親の離婚や病気など苦しい事も
多くつらいときもありましたが 人生苦あれば楽ありですから。
今は 結婚しとっても幸せです。自分がこんなに楽しい生活を送れるのは
主人のおかげです。
子供にも同じようにステキな家庭を気づいて欲しいというのが私の願いですね。

返信する
0
役に立った
kannko さん
2010年7月21日

みなさんあきさんのことを考えて、それぞれ考えてコメントされたのに
結局、心には何も響いてないどころか、ご自身の考えを主張される形で
終わりましたね。読んでいて悲しくなりました。
ご自身の考えを主張したいがためにこちらに書き込みされたのでしょうか。
子供を産む産まないは個人の自由です。あきさんにもっと考えて産めなんて
言う権利も資格もないと思います。産みたくないなら産まないでいいのに
相談するふりして説教なんてびっくりします。

返信する
18
役に立った
プー さん 卒花嫁
2010年7月25日

児童養護施設(家庭の事情で育てられない子どもを育てる施設)で働いています。
親の顔も知らずにいる子、親に虐待された子。。。様々な理由があり施設で生活しています。
それぞれ辛い想いを抱えて生きていますが、日々笑って泣いて楽しんで怒って。。。しっかり生きています。
私はこの子たちが、辛い想いを抱えているからと言って、生まれて可哀想なんて思ったこともありません!
産まれなければ、辛さも楽しさも、あきさんのように生死について考えることさえできません。

色んな感情を持ち、様々な経験をして生きていく我が子を、辛いこの世に送り出すだけだとマイナスに考えている方に、申し訳ありませんが、施設で暮らしている子どもたちを養子にして育ててほしくありません。

返信する
4
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー