1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 友人の出産祝い(長文です)

友人の出産祝い(長文です)

その他
ぷいちゃん さん
卒花嫁
2010年6月21日

はじめまして、ぷいちゃんと申します。

私は今年の4月に入籍、9月に披露宴をおこなう予定なのですが、昨年に入籍結婚した友人についての相談です。
大学時代に仲の良い友人が3人居るのですが、昨年その中の一人が結婚しました。
親族のみの結婚式という事で友人と3人で3万円分のお食事券とお祝いパーティーを企画しました。(食事代は4人で3万円程度友人と3人で払いました。)
4人の中で最初の結婚という事で私もすごく嬉しかったし、お祝い出来て良かったのですが、今年私の結婚が決まり3人に報告したところ昨年結婚した友人はめでたく妊娠して8月の出産予定なので式には出れないそうです。
もちろんその事は仕方がないし、まったく気にはしていなかったのですが、先日4人で集まった時のことです、友人の結婚祝いから初めての集まりだったので内祝い頂けたり、もしかして私のお祝いを頂けるのかな?と少し期待して行きました。
しかし、まったくその気配はなくお祝いのお礼の言葉も全くありませんでした。
もちろん他のふたりの友人は結婚式に来て頂くのでお祝いしてほしいなんて全く思ってませんが、私のお祝いはいいとして結婚祝いを頂いたら内祝いするのは常識ですよね?
元々おっとりしていて周りを気にするタイプの子ではないのですが、それでも少し常識がないな。っと思ってしまいました。
会話の中で自分は世間知らずだから旦那さんがしっかりしていて良かった。と言っていましたが、常識はないな。。。って思ってしまいました。
いつもなら私が出産祝いをみんなに声をかけて企画するのですが、とてもそんな気持ちにはなれません。
私はもちろん入籍祝いや引っ越し祝いを頂いたら内祝いをしています。
それは常識的な事ではないのでしょうか?それとも私の心が狭いのでしょうか?
他の友人がどう思ってるかはわかりません。(なんとなく悪口になってしまいそうで言えません。)
なんだかモヤモヤしてしまったのでみなさんのご意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
長々と申し訳ありません。よろしくお願いします。

A. みんなの回答

ゆんこ さん 卒花嫁
2010年6月21日

お食事だけではなく、お食事券3万円分を友人と3人で贈った、
ということでしょうか?

既に6月ですし、その子の式が落ち着いたころに内祝いがあってもいいのかな、
と私も思います。
たとえお食事だけだったとしても、自分がその子の立場だったら、
式の報告を兼ねて感謝の気持ちは伝えたいですよね。
ぷいちゃんさんの結婚に対するお祝いは、9月が近づいたらあるかも知れませんが。

こういうのって、おかしいんじゃない?とも言えないし、
自分とは付き合い方の考え、マナー、一般的に常識と思っていることが違うんだ、
と納得するしかないように思います。

私は独身時代に、結婚した先輩へお祝いをしたのですが、内祝いがないまま2年が経ち、私が結婚しました。先輩は遠方へ引っ越していたため、手紙で結婚報告しました。

それから更に1年後、ふいっと先輩から手紙が届き、商品券が入っていました。
私が先輩に贈ったお祝い金と同じ額分でした。
「すっかり遅れてごめんね。結婚おめでとう!」と手紙が添えてありました。
引っ越しや子育てがあったにしろ、すごいタイムラグだなぁと思いましたが、
私のことをずっと気にしてくれていたんだ、と感じられて、とても嬉しかったです。

要は気持ちの問題なんですよね。
少しでもありがとうと気持ちを表してくれるだけで、あぁよかったなと思えますし。
それができないというか、自分とはちょっと違うなと思う相手とは、
それなりの付き合いで進んでいくと思います。

これからその子が出産して、また同じみなさんで出産祝いを贈ったとして、
そのときにも内祝いがなかったら、私はちょっと距離を置いて付き合うかもしれません。
お祝いをもらいっぱなしにできる人って、ちょっと何か違う気がします。

9月までまだ日がありますし、もう少し様子を見てはどうでしょう。
おっとりしてるようですから、忘れたころに何か反応があるかもしれません。
今は自分の出産準備などでいっぱいいっぱいなのかも?
いい大人がそれでは困りますけど(苦笑)、せっかくの友人関係ですから。

返信する
3
役に立った
MAIA さん 卒花嫁
2010年6月21日

ぷいちゃんさん

ご結婚おめでとうございます。

私も、内祝いは常識だと思うのですが、結婚祝い、出産祝いなどでお祝いの品を送った1/3~1/4くらいの人からは、内祝いが返ってきていません。
最初はびっくりしましたし、一緒にお祝いをした友人も驚いていましたが、定期的な割合で起こるので、最近は慣れて常識をしらないんだな、と思うくらいです。

ただ、私へのお返しはいいのですが、私が友人たちに募ってお祝いを行うことが今まで多く、それで内祝いがないと、友人たちに申し訳ない気持ちになってしまって、最近は特に仲のいい友人以外は、私が中心になって募ることは控えるようになってしまいました・・・。

あと、内祝いがこれからあるかないかは別として、ぷいちゃんさんのご結婚お祝いは、披露宴のあたりを考えているのかもしれません。
私も、プレゼントなどはわりと披露宴の日程近くで贈っていたので・・・。
内祝いがないのも非常識だと思いますが、お祝いを貰っているので、ぷいちゃんさんの披露宴にご欠席でもご結婚お祝い品をお送りするのは普通なら常識だと思います。
これに関しては、9月くらいまで待ってみてもいいかもしれません。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ぷいちゃん さん 卒花嫁
2010年6月21日

ゆんこさん、ありがとうございます。

お祝い会の食事とは別に旦那様と行けるようにお食事券を贈りました。
なので、旦那様が気にしてくれてもいいかな?っと。。。(他の友人が聞いたところすぐに食事に行ったみたいです。)

そうですね、自分が常識と思ってる事と相手が常識と思ってる事は違うのかもしれませんね。
私も他のふたりにお祝いしようよと言った手前申し訳なくて。。。もちろんふたりとも喜んで賛同してくれました。別の日に集まって何を贈るかどこで食事をするか打ち合わせもしました。
なので余計かもしれません。でも、それはこちらの都合ですよね。。。
結婚の報告も私がみんなで集まらない?ってメールをした時に来月結婚するとメールがあったり、ドタキャンも何度かされたので少し不信感があったのかもしれません。
みんなそれぞれの人生があるし、学生時代とは違うので少しづつ距離が出来るのも仕方ないですよね。

本当に感謝の気持ちですよね。
ありがとうの一言があればもう少し違ったかも。

彼女もゆんこさんの先輩のように初めての出産でいっぱいいっぱいなんかもしれませんね。
9月の式になにかあるかもしれませんが、期待しないようにします。
出産祝いは他のふたりの様子を伺いながら考えたいと思います。

聞いて頂いてすっきりしました。
私自身もお祝いしてくださった方に失礼のないように気をつけたいと思います。
本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ぷいちゃん さん 卒花嫁
2010年6月21日

MAIAさん、ありがとうございます。

結構頻繁にある事なんですね。
そういえば私も何度かあった気がします。
逆に心ばかりの出産祝いを贈ったら内祝いを頂いて恐縮した事もありました。。。
3人の中でも一番仲が良かったので少し寂しいと思ったのもあります。

9月になにかあるかもしれませんがあまり期待せずにいようと思います。
私の常識は彼女の常識ではないですよね。
出産祝いに関しては他のふたりの様子を見てからにします。

返信ありがとうございます。
すごくすっきりしました。
私自身は周りに失礼がないように気をつけたいと思います。

追伸:ご友人に申し訳ないとのコメントはゆんこさんではなくMAIAさんでしたね。
お二人とも大変失礼致しました。

返信する
0
役に立った
りいこ さん 卒花嫁
2010年6月21日

少しケースは違うのですが、私の場合の話をさせて頂きますね。

去年6月に結婚した友達Aちゃんがおり、披露宴に出席しましたので3万円包みました。(中学の同級生なので何年も会っていなかったのですが、ありがたいことに招待されました)

一年後の今年6月、今度は私が結婚するにあたり連絡したら、海外にいるので出席できないとのこと。もともとよく留学などしてた子なので残念だけど仕方ないな~と思いましたが、電報もご祝儀の郵送もありませんでした。

私も最初は、常識ないな~なんて思ってしまいましたが…海外からなので難しいのかな~忙しいのかな~と思うようにしてます。

ちなみに共通の友人が結婚した時(もっと昔)、このAちゃんは手ぶらで(!)ご祝儀持って来なかったそうです。

お祝いが欲しい訳ではないですが、少し寂しいかんじはしますね…
まぁ人それぞれというか、いろんな考えの方がいますしね。

まだ式は終わられてないようですし、もう少し待ってみてはいかがでしょうか。

返信する
0
役に立った
りん77 さん 卒花嫁
2010年6月21日

一般的ではないかもしれませんが、コメントさせていただきます。

お祝いを頂いたらお返しするというのは一般的であり、
私も親族の方にお祝いをいただいた際にしました。

ただ、仲間内ではそのようなことはしていません。

4年前に友人が結婚した際にも仲間内で話し合い、
贈り物をしましたがお返しはありませんでした。
ただ、その後、私が結婚した際にその仲間からお祝いがありました。

また、上記のグループとは別なのですが、
昨年友人が出産しまして、仲間内で話し合って、
贈り物をしましたがお返しはありませんでした。

この事に関しても、
誰かが口にしたわけではありませんが、
なんとなくこの流れは、誰かが出産したらみんなでお祝いを・・
という流れになるだろうなとみんな思っていると思います。
そのため、お返しはいつか自分の時に返ってくるだろうという感じです。

このように、ご友人も思っていて、何もされていないのかもしれません。

ただ、、
皆さんで集まったときにお祝いの言葉すらなかったというのは
ちょっとどうなのかな・・・と思いました。
これから渡す予定なんでしょうかね?
その可能性もまだまだありますね。

いつも自分が声を掛けていて、
でも自分の時にはみんなのんびり・・・
そういうのって切なくなりますよね。
その気持ちは痛いほど分かります(><)

返信する
1
役に立った
さくら さん 卒花嫁
2010年6月21日

お返しというのは、ほんとに難しい(*^_^*)

ほんと家庭によってまったく考え方が違うのでこればかりはなんともいえませんね。

実際、私と母でも感覚が違っていて、親戚へのお返しなどは結構母とバトルをしました。

やっぱり。。あげたものにお返しは期待しないことが一番ですね(*^_^*)内祝がないこと、私も結構経験しました。初めこそびっくりしてましたが、あ~考え方が違うんだなあと思うように。

でも、会った時にお礼の一言なり、お祝の言葉なり、気遣いは大切ですね。ご自分の出産であたまがいっぱいで後になってあっ!と気づくこともあるかもしれません。

私も9月までは待ってみてもいいんじゃないかなと思います。

ちなみに私ならお返しなくても自分の気持ちがなんだかすっきりしないので出産祝いはちゃんと贈ると思います(^。^)自分の気持ちですね~。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ぷいちゃん さん 卒花嫁
2010年6月22日

りん77さん、ありがとうございます。

確かに友達同士ではいつか結婚した時に・・・って、なるかもしれませんね。
私自身お祝いを贈ってお礼だけでもなんとも思った事はなかった気がしました。
みんな順番だからとういう感じなんですかね?
ただ今回はお礼の言葉もなかったから、えっ?って思ったのかもしれません。

お祝いの言葉は最初に報告した時にもらいました。
私の式の話も出ましたし。(分かりにくい文章でしたね、ごめんなさい。)

みなさんの意見を聞かせて頂いて自分の常識と周りの常識が必ずしも一緒ではない事を学びました。
自分は常識を相手に押しつけるのも違いますよね。
反省しました。

正直、いつも自分が幹事をして、日程や場所や時間を決めていたので忙しいのにぃ!
と、自分本位になってました。
お気づかいの文章を見て気が付きました。ありがとうございます。

こういう話はなかなか出来ないので同世代の方々の貴重な意見が聞けて良かったです。
本当にありがとうございました。

式の当日、友人から電報か手紙を頂けたら嬉しいな☆

とりあえず、友人が無事に出産する事を祈ります♪

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ぷいちゃん さん 卒花嫁
2010年6月22日

さくらさん、ありがとうございます。

家庭によって違いますよね。
ましてやお母様とも違うん事もあるんであれば、他人と違って当然だと思いました。

そいうですね、期待してしまうとがっかりしてしまいますからね。
私もこれからは期待しないようにします。

本音としてはお礼の言葉とどんなお店に行ったかくらいは話してほしかったかな?
みんな喜んでほしくてプレゼントしてるんですからね。

出産して少し落ち着いたら気がつくかもしれませんね。

式の当日に電報か手紙か送ってくれると嬉しいな。と思います。
(そしたら反省しちゃいますね。。。笑)

誰もお祝いの話になれなければ自分で声かけちゃうかも。
それでまたモヤモヤしちゃいそうですもんね。
今度は期待はせずに純粋にお祝いするつもりで贈ります。

本当に勉強になりました。
そして、色々考え直せました。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ぷいちゃん さん 卒花嫁
2010年6月23日

りいこさん、ごめんなさい。
完全にコメント見落としてました!
本当に失礼致しました<(_ _)>

お祝いを持って来ないっていうのはすごいですね。。。
知らなかったんですかね??

そうですね、式も終わってないですしなにかあるかもしれませんね。
期待せずに待ちたいと思います。

お返事遅くなって本当に申し訳ござませんでした(T_T)

返信する
0
役に立った
ゴロゴロ さん 卒花嫁
2010年6月24日

お祝いなどのお返しでは いろいろ考えがあるので一概には言えませんが
お返しがなくてもお礼の言葉は合ってもいいかなと思います。
お祝いをしても お返しを期待すると嫌な気持ちになるので
期待せず 渡せたことでいいと思うように私はしています。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ぷいちゃん さん 卒花嫁
2010年6月24日

ゴロゴロさん、ありがとうございます。

そうですね、やっぱり気持ちなのでお返しを期待するのも変ですよね。
お恥ずかしい限りです。

私自身はお祝いを頂いてそのままというのは嫌なタイプなのですが、
誰もがそうではないんですよね。
勉強になりました☆

貴重なご意見ありがとうございます☆

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー