1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引っ越し・公的手続き
  4. 保険と年金と入籍と

保険と年金と入籍と

いっちゃん☆ さん
卒花嫁
2010年2月8日

みなさん初めまして☆
相談にのって下さい。
私は今埼玉県に住んでいて…
3/10付で退職

3月中旬に彼氏の住む他県に引っ越し

4月中旬に入籍
する予定です(^_^)
退職してから、入籍するまで1ヶ月間位は空いてしまうと思うんですがその間は国保と国民年金に切り替えて払ったほうがいいんでしょうか?よく転入届と入籍は一緒にするといいと聞きますが、私の場合、転出届を出すのが3月中旬なので、転入届と入籍は一緒に出来ないと思うんです…転入届を先に出して、そのあと2週間位空いて入籍という流れになりそうなんですが、何か支障が出てしまうでしょうか?(T_T)

A. みんなの回答

りんごたん さん 卒花嫁
2010年2月8日

詳しくは分かりませんが…。
国保は、加入しておいたほうが良さそうですよね。
もし病院にかかる事になった場合、治療費が全額負担になりませんか?
ちなみに、会社の健康保険を任意継続する方法もありますよ。
(保険料など、どちらの条件が優位かはご自身でお調べくださいね)

詳しくないのにコメントしてしまい、すみませんでした。
お住まいの役所などでも相談に乗ってくれると思います。

返信する
5
役に立った
はるる さん 卒花嫁
2010年2月8日

国保については、私はちょっとはっきりお答えできませんが、
国保のほうは、入籍しないと彼の扶養に入れませんので、
それまでは国保としないと何かあったときに大変です。
気をつけましょう。

返信する
3
役に立った
ODR さん 卒花嫁
2010年2月9日

あまり詳しくないのですが、私も似た様な状況だったので、参考になればと思い書かせて頂きます!

年金については、失業ということで、払わないことも出来ると言われました。
1ヶ月だけなら、それでもいいのかなーと思います。
それなら、転入届けを出す時に手続きできるはずです。

保険については、会社によっては任意継続できるところがあります。
なので、一度会社の方と相談してみることをお勧めします!
私は任意継続が出来なかったので、転入届を出しに行った時に国保に切り替えました。

国保に切り替えると、若干金額が高くなるのが痛いのですが・・・
でも、何かあった時にもっと痛手を負うよりは、と思います。
これから楽しみなイベントも待っているかと思いますし、堅実に、国保に切り替えておいたほうがいいのではないでしょうか?
1ヶ月だけなら、そんなに金額も変わらないでしょうし。

支障が出ないか、というのは、どちらも払わなくても大丈夫か、ということなんでしょうか??
年金は国民の義務なので、払わないなら払わない手続きをしましょう!
保険については、払わなくて事故や病気になったとき全額払うつもりなら、払わなくて大丈夫ですが・・・

私は、役所の人に『手間だと思って手続きをしなかったり適当に済ませてしまうと、後から滞納通知が届いたり、よくわからない書類が届いた、ということに繋がりかねないので、わかりやすく説明しますね』と言われて、色々説明していただいて、役所の人に相談しながら決めました。
みんなはどうしているのか、とかも知っているので、本当に助かりましたよ!
さすがプロ、というか、その仕事をしている人なんだな、と思いました。
どっちにしても、転出届等で役所に行かれると思いますので、是非聞いてみたらいいと思います。

知っておいたら、いつか旦那様が転職したり、子供が出来て相談されたり・・・という時に役立つかもしれませんし!!(先が長い話ですが・・・笑)

詳しいわけではないので、うまく説明出来ず、すいません・・・
少しでも参考になれば幸いです。

返信する
1
役に立った
アラレちゃん さん 卒花嫁
2010年2月9日

健康保険は、任意継続が出来るようでしたらそちらの方がオススメです。健康保険組合によっても変わりますが、国保より若干保険料が安い場合が多いです。役所に行っても、任意継続が出来るならそちらをすすめてくるはずです。(任意継続が可能かどうかやその場合の保険料も会社の担当者か現在加入している健康保険組合に確認しておくことをオススメします)
国民年金は手続きした方がいいですね。他の方もおっしゃってるように失業状態であれば免除になるようですが、その分老後に貰える年金の額は少なくなります。(免除になった分を追納すれば問題ないです)年金は仕組みが複雑なので、他の方がおっしゃってるように、こちらで相談されるより役所の窓口で相談された方が確実です。
専業主婦になるのであれば、入籍後に健康保険も年金も旦那さんの扶養に入れますので保険料などを納める必要はなくなります。
ご結婚後も働かれるつもりでハローワークの失業手当の受給をされる場合は、旦那さんの会社の加入している健康保険組合によっては扶養に入れない場合もあります。(実際、私の以前いた会社が加入していた健康保険組合はそうでした)
その辺りも旦那さんの会社に確認しておかれると良いでしょう。
入籍したら、保険、年金だけでなく銀行の名義変更など色々と手続きがありますので今のうちにどうすればいいのか確認しておくと良いですよ。
総務の仕事をちょこっとしていたので、その目線からアドバイスさせて頂きましたが、抜けがあるかもしれないので関係窓口に確認された方が確実だと思います。

返信する
2
役に立った
美姫 さん 卒花嫁
2010年2月12日

私は退職後に旦那(入籍前)の扶養に入りました。
既に同棲していたこともあったので可能だったと思うのですが…

健康保険組合は組合毎にルールが設けられています。
彼の会社に相談してみてはいかがでしょうか?
・結婚予定である
・専業主婦になる予定(これは加入時に収入がなければ大丈夫!当時の私は130万超えてたけど『失業手当ては申請しません』って言ったら受理されました)

内縁関係でも扶養者になれる。ってインターネットでも見たので彼の会社の総務の方に相談してみてください。
ちなみに、健康保険が受理されると自動的に年金も彼の扶養になったはず…(健康保険組合の厚生年金への加入になるので)
年金については曖昧な記憶でごめんなさい

用意したのは戸籍謄本です。理由はお互いに未婚である証明で内縁関係を証明しました。

返信する
1
役に立った
みみん さん
2010年2月26日

3月で退職なら、「3月分」が国民保険、国民年金を払うように手続きしたほうが、いいと思います。
テレビの法律相談でも、そんなたった「1ヶ月」だけで、いろいろ変化あるとか見たこあります。

詳しくは役所で、丁寧に教えてくれますので聞いてみるといいですよ。

あとは突然、歯が痛くなったり、体調をくずしたときに保険が使えないと全額負担は大きいと思いますよ。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
引っ越し・公的手続き に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「引っ越し・公的手続き」のQ&Aをもっと見る

入籍後、同居開始まで期間がある場合の扶養手続き
来月入籍を予定している者です。仕事の関係で入籍後、2年間は別居状態でお互いそれぞれの実家住みに...
引っ越し・公的手続き
2
手続きについて
結婚を機に退職しました。失業保険を受給予定で、4月の中旬に退職したのですが、職場が離職票を早く...
引っ越し・公的手続き
0
どうなんだろう?
退職時に職場に保険証を返却し、会社側が手続きをした際に住民票を移していたら会社側にこの人は住民...
引っ越し・公的手続き
1
退職、引っ越しを伴う結婚、働き方について
この度入籍し、現職(正社員)を近々退職、3週間後に遠方への引っ越しを予定しています。夫は引...
引っ越し・公的手続き
0
結婚後に別世帯、世帯主について
結婚後の世帯主について質問です。 交際中、夫は実家暮らしで世帯主は夫の父親、妻は一人暮ら...
引っ越し・公的手続き
4
入籍後に引越しをする場合の手続きについて
私は実家暮らし、彼は一人暮らし中で入籍後は彼のアパートに私が一旦引越し住民票はそのままにして、...
引っ越し・公的手続き
4
「引っ越し・公的手続き」のQ&A一覧へ

「引っ越し・公的手続き」の記事を読む

上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋の掃除、朝何時から許せる?
上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「入っておいた方がいい」の意見が多数!
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それってそんなに嫌なこと?
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それって...
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
「引っ越し・公的手続き」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー