1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引っ越し・公的手続き
  4. 新居についての両親の意見

新居についての両親の意見

るる さん
2010年1月26日

探している地域に空き物件が少なく、どこにいっても予算内であれば、同じ所の1~2カ所しか紹介されない状況です。(道路に面した排気ガスが多いところばかりでした)そんな中偶然1LDKですが、50平米の物件を見つけました。しかし、彼の両親が部屋数が少ないことであまりいい返事がもらえませんでした。(収納もウォークインクローゼットがあり、1LDKにしては収納がある方だと思っています)2人暮らしで1LDKではやはり狭いのでしょうか?実際に住まれている方や意見がありましたら教えて下さい。

A. みんなの回答

じょじょ さん 卒花嫁
2010年1月26日

私の住んでいる所も、1LDKです。
家もウォークインクローゼットがついてます。リビングには少し大きめなクローゼットも
ついてるので、そこまで狭く感じませんよ。
でも、当初買った物より欲しいものが増えていくと少しキツく感じでしまうかもしれないです。
2人で住む分に関しては全然大丈夫ですが、私的に洗濯物を干す時もう一つ部屋があれば。と思う時が時々ありますが、今のところ満足してます。
るるさんが納得できる場所きっと見つかりますよ!

返信する
0
役に立った
らっきょ さん 卒花嫁
2010年1月26日

私も現在1LDK(和6・L8・D6・K3)45平米に住んでます^^

間取りだけだと狭く感じられるかもしれませんが、
2DKでも40平米満たないところも多く、
候補の中では広い方でした。

唯一収納面だけが少なく、服の置き場に困っていますが、
るるさんの物件は5平米広いですし、ウォークインクローゼットもあるなら、
その点も問題ないのではないでしょうか^^

私としては、キッチンからリビングが見える方が、
広々してて、寂しさも感じないところが気に入ってます。

返信する
1
役に立った
さくら さん 卒花嫁
2010年1月26日

私も新婚時代は1LDKでしたが、とても気に入ってました。

収納もウォークインクローゼットがあったので大丈夫でした。部屋数が少ない分、旦那さんとのコミュニケーションもしっかりとれていたし、今は子供ができてやはり部屋がもう一部屋欲しくなったので引っ越しましたが、部屋が増えた分、旦那さんがお部屋にこもって何しているかわからない時も(;一_一)50平米あれば大丈夫だと思います。いいお部屋が決まりますように。

返信する
0
役に立った
sk-2 さん
2010年1月27日

すいません、条件が異なる側からの意見です。

新居に3LDKに選び、入籍まではパートナーが一人で住む方法を取っています。
が。

もし、一人暮らしの経験がおありで、比較的道具がそろっている場合。
案外部屋はたくさんいらないことに気づきます。

パートナーは、元の部屋の1R+ロフト相当分のスペースしか使用しておりません。
お子さんが出来たら、などライフペースが変わったときに引越しを考えているようでしたら、
とりあえずはそんなに困らないと思います。

唯一困るのは、多分ケンカしたときじゃないでしょうか?

パートナーはベットルームとテレビ前のソファまわりだけ使用し、
他2部屋のうち一つは雑然とダンボールが積みあがっていて、
もう一つの部屋は完全な空き部屋、すっからかんです。
いずれは、客間と書斎にする予定です。

返信する
0
役に立った
むむむ さん
2010年1月28日

うちはむしろ最初は私が一人暮らしで借りてた1kに彼が一緒に住んでました。

2年後、お金が貯まった頃に2DKに引っ越しました。
そりゃあもう部屋は数が多いだけ便利です。
が、なくても全然OKです。
あると何故かどんどん物が増えていきます(笑)
1Kで困ってたことは、部屋の狭さよりも、部屋の湿気が酷くて、炊飯器やポットなんて使えないくらいだったことでしょうか(^^ゞ
引っ越すまで、お米は鍋炊きしてましたもん。
天井がカビるくらいでした。

1LDKあれば私的には十分な広さです(^-^)

結婚は家同士ですが、生活は二人のものなので、最終的には自分たちの意志を優先させて良いと思いますよ。

1LDKなら部屋がないし、義母が突然泊まりにくるなんてことが防げそうだしむしろ良いかも……(笑)

返信する
0
役に立った
テニエル さん 卒花嫁
2010年1月28日

私は現在夫婦二人で1LDKに住んでいます。

DKが一部屋なので、実質3部屋、しかもすべて6畳間。
広くはないですが、特に不自由はしていませんし、
掃除が楽です♪

ウォークインクローゼットは魅力ですね☆
ただ、ウォークインクローゼットは、通路を残さなければならないので、
収納部分いっぱいに荷物をしまえるわけではありません。
収納が他にもあればいいですが、
大きな収納スペースひとつより、半分の大きさの収納が2つあったほうが、
荷物は沢山しまうことができます。

将来、子供が増えると手狭になるので、
引っ越さずにずっと住める場所をお探しならオススメしませんが、
そうでないなら良いと思いますよ。

幹線道路沿いは排気ガスだけでなく、建物の遮音性能によっては、
音がうるさいこともあるので、
1LDKの物件の方がいいと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
るる さん
2010年2月1日

皆様たくさんのご意見ありがとうございます。投稿させて頂いてからも、部屋探しをしていましたが、全く前と同じ状況で、やはり今の物件がいいかなっとゆう意見でまとまりそうです。確かにケンカしても部屋が狭いと嫌でも顔を合わせないとだめで何とか仲直り出来そうだし、利点もたくさんあるのですね。参考にさせて頂きます。まずは2人の生活に慣れていければと思います。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2010年2月19日

1部屋しかないのに50平米は広くていいですね。

ただ少し気になるのはご主人とライフスタイルが同じならいいですけど、とちらかが夜更かしが好きだったり、どちらかがひどく早起きだったりすると、うるさいかなー、と。あとは子供が生まれると最初のうちは朝も夜もめちゃめちゃになるし、少し大変かなー、とは思います。

でもあまりものをおかずすっきりと広い部屋で暮らせるのはいいですね。

うまく暮らせるといいですね。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
引っ越し・公的手続き に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「引っ越し・公的手続き」のQ&Aをもっと見る

入籍後、同居開始まで期間がある場合の扶養手続き
来月入籍を予定している者です。仕事の関係で入籍後、2年間は別居状態でお互いそれぞれの実家住みに...
引っ越し・公的手続き
2
手続きについて
結婚を機に退職しました。失業保険を受給予定で、4月の中旬に退職したのですが、職場が離職票を早く...
引っ越し・公的手続き
0
どうなんだろう?
退職時に職場に保険証を返却し、会社側が手続きをした際に住民票を移していたら会社側にこの人は住民...
引っ越し・公的手続き
1
退職、引っ越しを伴う結婚、働き方について
この度入籍し、現職(正社員)を近々退職、3週間後に遠方への引っ越しを予定しています。夫は引...
引っ越し・公的手続き
0
結婚後に別世帯、世帯主について
結婚後の世帯主について質問です。 交際中、夫は実家暮らしで世帯主は夫の父親、妻は一人暮ら...
引っ越し・公的手続き
4
入籍後に引越しをする場合の手続きについて
私は実家暮らし、彼は一人暮らし中で入籍後は彼のアパートに私が一旦引越し住民票はそのままにして、...
引っ越し・公的手続き
4
「引っ越し・公的手続き」のQ&A一覧へ

「引っ越し・公的手続き」の記事を読む

上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋の掃除、朝何時から許せる?
上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「入っておいた方がいい」の意見が多数!
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それってそんなに嫌なこと?
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それって...
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
「引っ越し・公的手続き」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー