1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. お料理の勉強について

お料理の勉強について

めりー さん
卒花嫁
2009年12月20日

こんにちは。いつも拝見させていただいております。

お料理のことでご相談させていただきたいのですが。。

来年春に結婚が決まりました。が、お恥ずかしながらこの年になるまでろくにお料理もせずにきてしまいました。ひとり暮らしなのですが、仕事の忙しさにかまかけて外食か、ほんとに簡単な炒め物しかしたことがなく、これは休みの日に実家で教えてもらおうと思ったのですが、母も病気がちであまりお料理をする元気もないらしく、悪いけどろくに教えられないわよと先にけん制されてしまいました。

仕事は結婚してからも続けるので、休日にお料理教室に通う方がいいのか、ぶっつけ本番、新婚生活から本を片手にスタートかなど悩んでいます。皆さんはどのように花嫁修業をされたのかぜひ参考にさせていただきたいと思いますので、教えていただけますか?よろしくお願いします。

A. みんなの回答

つつじくん さん
2009年12月21日

私もあまりしませんでしたよ。
でも今は生協などの宅配もあるし、美味しいだしのもととかもあるので何とかなりますよ。あとはお料理の基礎みたいな本を読んで一つずつ休日に挑戦してレパートリーを増やしていけばいいんですよ。炒め物くらい、といってもちょっと肉を足してオイスターソースでもかければ立派な中華炒めになりますよ。

頑張ってくださいね。

返信する
1
役に立った
あんころもち さん 卒花嫁
2009年12月21日

ご結婚おめでとうございます

お気持ちよくわかります
最初は料理本を片手にやればいいと思いますよ^^
多分、要領を得るまで時間がかかるでしょうから、短時間で出来るスピード料理の本など
いかがでしょう

私は独身時代、花嫁修業とは関係なく料理が苦手だったので料理教室へ通いました
通ううちに料理作りが楽しくなって、レパートリーも増えて、いいことづくめでした
料理の段取り、食材の扱いなども教えてもらえたので、今もとても役に立っています

料理本でも充分だと思いますが、料理をするきっかけとして料理教室もオススメです
休日に通うことが出来るのでしたら、行ってみるのもいいかと思います
(結婚準備で大変な時期でしょうから月に一度くらいとか)

働きながらの家事は本当に大変ですが、お互いがんばりましょうね(^.^)

返信する
2
役に立った
トッポ さん
2009年12月21日

めりーさん、こんにちは。

私は結婚まで実家にいたので料理はほとんどした事がありませんでした。
私の場合は結婚が決まってから母と一緒にキッチンで作るようになり
教えてもらいましたが、めりーさんのお母さんは丈夫ではなく
教えてもらうのが難しいみたいなので、今から料理本やネットのレシピを見て
時間が許す限り作ってみたらいいんじゃないでしょうか。
料理って何度も作っているうちにだんだん上手になってくるし
自分の味付けが出来るようになると思います。

仕事をしていて料理教室に通う時間がないなら
休みの日に挑戦してみてください。
はじめはあまりうまくいかなくてもだんだん自分好みの
味付けが出来るようになると思います。

頑張ってください。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
めりー さん 卒花嫁
2009年12月21日

つつじくんさんへ
ありがとうございます。コメント読ませていただいて気負わず徐々にやっていけばいいのかなと思えました。頑張ってみます。

あんころもちさん
ありがとうございます。お料理教室、楽しそうですね。月に一度の教室は思いつきませんでした。毎週だと準備もあってきびしいなあと及び腰になっていたので調べてみます。スピード料理!の本もぜひ探してみます。お世話になりました。

トッポさんへ
ありがとうございます。慣れることが大事ですね。まずは時間のある時に少しづつでも頑張ってみようかと思います。

返信する
0
役に立った
しずく さん 卒花嫁
2009年12月21日

やはり、「習うより慣れろ!」ですね!

私は、料理の基本も何も分からない状態からスタートしましたが、毎日料理本片手に簡単な料理から少しずつ覚えていきました。

人間、必要に迫られると何とかなるものだなあと自分で感心したくらいです(笑)。

今は、基礎の基礎から詳しく載っている料理本もたくさんあるし、ずぼら料理なるものもあるし、ひとつずつ経験していく事が一番の近道かと思います。

返信する
0
役に立った
アイス さん 卒花嫁
2009年12月22日

お母様が、お料理をするのもおっくうなんですね。。これは親孝行のためにも、休日にご飯を作ってあげたらどうですか?料理のレシピを片手に。

最初は時間もかかって、上手ではなくても、お母様は喜んで食べてくれるのではないでしょうか?一緒に作るのは大変ですが、食べながら「ここはこうした方がいい」とアドバイスしてもらえるだけでも、心強いのではないでしょうか。

やり始めれば、どんどん手早くなりますよ!
最初は、焼くだけ、煮るだけ、混ぜるだけ、のような簡単なものからスタートしてみたらいいですよ~~和食がおすすめです。フランス料理なんて、毎日のご飯には作れませんから!一時間以内にできるもの、できれば30分以内のものをやってみてください。
頑張ってくださいね。。

返信する
0
役に立った
ぽんこ さん 卒花嫁
2009年12月22日

とりあえず、まずはご飯が炊けて、おみそ汁ができれば何とかなります!本当です^^

私も、まずはそんな感じでした。それと料理の基礎の基礎の本を購入して少しずつやっていきました。できれば、野菜の切り方や、調理法の名前と写真が一緒に載っているものを購入すると便利です。

今はインターネットでもレシピサイトはたくさんあるので、そちらを参考にされるのもよいですよ☆

返信する
0
役に立った
相談者コメント
めりー さん 卒花嫁
2009年12月22日

しずくさんへ
ありがとうございます。習うより慣れろ!まさにその通りかもしれません。まずはやってみることですね!肝に銘じます。お世話になりました。

アイスさんへ
母に作ってあげる!!思いつきもしませんでした。素晴らしい提案本当にありがとうございます。親孝行。。にはじめはならないかもしれませんが(笑)頑張ってみます。

ぽんこさんへ
お味噌汁とご飯!なんですね。彼にも、お前和食って作れるの??と不安げにきかれたことがあってやっぱり和食必要だなあと感じてました。ネットの検索レシピですね。調べてみます。ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
はーな さん
2009年12月23日

私は実家にいる間はまったく料理はしませんでした。
社会人になったと同時に彼と二人で暮らし始めましたが、最初のうちはオレンジページ片手に頑張ってました。
今はおいしい料理が作れるようになってますが、それでも携帯のレシピサイトは手放せません;

某クッキングスタジオの料理講師として働いていましたが(料理ができなくてもなれるんですよ;新卒の先生はほぼ全員が料理初心者でした)通ってる生徒さんたちを見てると、そこで友達を作ったりととっても楽しそうでした。
料理の流れを知るには料理教室も手かと思います。
ランチ代わりに作って食べてく方もいました。
子育て中などは息抜きにもなるようです。
自分の空いた時間に行くことも出来るし、楽しむ為に料理教室に通うのも良いかもしれませんね!

でも、普段の料理は正直毎日やってればなんとかなります。みんな最初は0からのスタートです。大丈夫ですよ~(o^∀^o)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
めりー さん 卒花嫁
2009年12月24日

はーなさんコメントありがとうございます。
お料理教室の詳しいお話とても興味深く読ませていただきました。お料理初心者でも講師になんてすごいなあと思いながら。。ランチ代わりにというのも手ですね。ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
スズ さん 卒花嫁
2010年1月10日

ご結婚おめでとうございます。
私も結婚前は実家に住んでいたので ほとんど料理はした事がなく
そのまま結婚しました。初めは料理で失敗することもありましたが
初心者向けの料理本片手に時間はかかりましたが 作っていました。
後は旦那の実家に行った時に義母に教えてもらうっていました。
結婚してまだ数年ですが 今は時間も短くなり 作れるようになりました。
初めから頑張りすぎず 簡単なものから作ってみたらいかがでしょうか?
頑張ってください!!

返信する
0
役に立った
ay さん
2010年1月30日

大丈夫ですょ(^-^)私も恥ずかしながらお料理苦手で、どちらかと言えば嫌いの部類でしたが、有るもので簡単にヒラメキアレンジで何とかなってます♪彼の喜ぶ顔が見たいという気持ちを大切にすれば、何とかなってしまうものです。あまり始めから気張りすぎず、クックパッドというサイトでも簡単~と検索すれば、初心者にも分かりやすいレシピ沢山ありますよ☆為になります。お互い頑張りましょう☆

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー