1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 披露宴演出
  4. 友人からのスピーチがないのは さみしい・・・

友人からのスピーチがないのは さみしい・・・

その他
☆ささ☆ さん
卒花嫁
2009年10月27日

どうぞ みなさまのお力をお貸しください。

来年の1月に挙式予定なんですが、彼から「スピーチをお願いする数を合わせて欲しい」 といわれました。

それはかまわないと思ったんですが、実際のスピーチをお願いする人の数が

新郎→ 主賓+高校の恩師①+高校の恩師②
新婦→ 主賓+乾杯(母の会社の上司)+うちの親戚代表+祖父+会社の同僚+高校の友人

と、かなり数が合わなくなってしまいました。

減らすにしても、主賓・乾杯は減らせないし 親戚代表の方の挨拶は
うちが本家でお婿さんに来てもらうということもあって、『今度この子達に代替わりをした』という紹介もかねての挨拶なので、これも減らせない・・・。

祖父のスピーチは 歌を歌ってもらうのですが 孫達の結婚式の時には恒例となっているので、ぜひ私の時も歌ってもらいたいんです。

ということは、減らせるとしたら 私の友人2人となるわけなんです・・・(まだ依頼はしてません)

でもそうなると、普段の私を知ってる人からのスピーチは何もなしになります・・・。
そう考えると なんだかすごくさみしい気分になりました・・・。

彼からは「そんなにスピーチをお願いしたら、時間がなくなる」とも言われました。

しかも、彼側の友人の中には「スピーチとかそういうの頼まれなかったら行くよ」と言った人もいたそうで、人数を増やすのは難しいとのことでした。

私の母には「私の友達からのスピーチはナシにしようと思うけど いい?」とたずねた所、あまりいい顔はしませんでした・・・。

やっぱり、親戚からのスピーチばかりで友人からのスピーチがないのはおかしいでしょうか?

ちなみに彼の方の高校の恩師二人は、趣味も一緒で普段のお付き合いがあるので
そこらへんをスピーチしていただくのでは?と思います。

A. みんなの回答

さや さん 卒花嫁
2009年10月27日

私の場合、結婚式では友人にスピーチをお願いしませんでしたよ。
主賓挨拶(私の上司)、乾杯挨拶(彼の上司)にお願いしただけで、そのほかにスピーチは
一切設けませんでした。

理由は、友人に気を遣わせてしまう(苦手そうな子が多かったので…わざわざ来て
もらうのに申し訳なく、中には食事も取れないくらい緊張しそうな子もいて頼むのは
かわいそうだったので)、スピーチ中は歓談や食事の時間とも重なっていて、意外と
周りは聞いていない…というケースが多いかな、と今まで自分が出席した結婚式を見て思ったからです。
あと、スピーチがやたらと多い結婚式も、出席者としては正直ちょっと飽きてしまいます。。

最近は友人からのスピーチを設けない結婚式も普通に見ます。
なのでなかったとしてもおかしいとは思いませんよ^^
親しい人からのスピーチがなくても、席次表などのペーパーアイテムや司会者からの紹介などで
自分たちの人となりを知ってもらうことも十分できます。
彼やプランナーさんとも相談して、うまく人数を合わせられるといいですね。

返信する
4
役に立った
ゆう さん
2009年10月27日

まず、新郎新婦の主賓それぞれに主賓としての挨拶、
それとは別に乾杯の挨拶としてしまっているので、
普通よりも人数が多くなってしまっているように思います;;
どうしても、乾杯の挨拶を主賓とは別の方に頼まなければいけないでしょうか?
それと、歌を歌って頂くのは、スピーチにカウントする必要はないと思います。
と考えれば、
主賓(乾杯)+親戚代表+友人
で、どうにか収まらないでしょうか。

あとは、既に披露宴を上げられているイトコさんにも、相談してみると良いかなと思いますよ^^

良いお式になりますように。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
☆ささ☆ さん 卒花嫁
2009年10月27日

ご回答いただきましてありがとうございます!

私も初めは『友人スピーチは緊張しちゃうだろうからナシでいいかなぁ・・・」とおもっていたんですが、彼のスピーチをいただく高校の恩師という方が 恩師だけれども彼の普段を知っている ほぼ友達と言った関係の方なので、スピーチ数を合わせるというよりも、スピーチをいただく人の関係をあわせた方がいいのかなぁ?と思ったんです・・・。

スピーチの数に重きを置いてる彼と、スピーチをいただく人の関係をあわせることに重きを置く私との 考え方の不一致ですね・・・。

プランナーさんとも相談しつつ、彼とも相談します。

ありがとうございました(^-^)

返信する
0
役に立った
相談者コメント
☆ささ☆ さん 卒花嫁
2009年10月27日

>ゆうさん

回答いただきましてありがとうございます!

そうですよね、私の方の主賓に乾杯の挨拶を頂戴するのが
一番いいのかなぁと思っていたんですが、私の母の希望で
乾杯を母の上司の方にとのコトなので、そうなってしまいました・・・。
(しかも、招待状に依頼の付箋を同封して お渡ししてしまいました・・・)

彼は歌をスピーチにカウントしたいみたいです・・・。

余興のような感じでよいと思うんですが・・・。

彼ともう一度相談してみます。

ありがとうございました(^-^)

返信する
0
役に立った
16茶 さん 卒花嫁
2009年10月28日

こんにちは(^^)

私も準備中なので、あまり偉そうな事は言えませんが・・・

新郎→ 主賓+高校の恩師①+高校の恩師②
新婦→ 主賓+うちの親戚代表+会社の同僚+高校の友人

乾杯(母の会社の上司)→『乾杯』のカテゴリーに(ノーカウントで)
祖父→歌なので余興のカテゴリーに(ノーカントで)

で、思ったのですが「うちの親戚代表」の方について。
>うちが本家でお婿さんに来てもらうということもあって、『今度この子達に代替わりをした』という紹介もかねての挨拶なので
と、ありますが
それであれば、披露宴最後の方にある花嫁の(手紙の後、新郎謝辞の前)“親族挨拶”のお父様に振り替えが可能ではないか?と思いました。
ご事情はよく解りますが、この親族代表の方とお父様のご挨拶がWとなると・・・ちょっと『入り婿』のアピールを繰り返されると・・・参列者としてもあまり場が無いというか、ご新郎親戚も肩身が狭いというか・・・1回くらいで終わるのがスマートかなと思いました。

あと、私も友人のスピーチをやった者ですが
その時は緊張するだけして、スピーチ前に食べたものは覚えてないし、てか食べれてないしってくらい緊張したのに、いざスピーチとなったら各卓歓談も盛り上がり、新郎・新婦以外聞いていないというくらい。。。
あんなに考えたのにと思ったら・・・ちょっと切なくなったという事があります。

どういう交友関係か?より、普段どんな仕事っぷりか?のご披露の方が、皆様聞いて下さるし、感心されるかと思います。

交友関係は本人からの情報でまかなえきれる感じもするので。

あと、別の方も書かれていますがちょっとスピーチが多いようにも・・・思います。
あまり多いのも参列者としては正直苦痛でもあります。(さっきの書き込みで無視されて切ないくせに逆になりますが。)

個人的に思った事なので、あまり参考になりませんが。
よくお話し合いをされて言い感じに決まるとよいですね。
頑張って下さい!!!

返信する
4
役に立った
相談者コメント
☆ささ☆ さん 卒花嫁
2009年10月29日

>16茶さん

回答いただきまして ありがとうございます。

相談内容には書かなかったんですが、実は私の父は4年前に他界してまして。。。。
前日まで元気(そうに見せてたんですが)でしたが、病気であっという間に逝ってしまいました。

あまりにも突然の出来事に 親戚を初め 周りの方に大変気にかけていただいたんです。
そして その時皆さんが特に心配してたのが『跡取り』問題だったみたいです。

だから今回の結婚式は その時心配をかけてしまったみなさんへ安心していただく為の式・・・という意味合いもあるんです。

彼がプランナーさんに相談してくれたところ、やぱり友人スピーチも入れてだと
数が多めかもと・・・。
お色直しのドレス当てもするので、その際当たった方に一言スピーチをしていただく
という考えもでてきました。

確かに、事前にスピーチをお願いするのも 何をしゃべろうか前もって準備できるけど
いつ順番がまわってくるのか 気が気じゃないですよね(A^^;

皆さんのアドバイスを聞いて、友人スピーチがなくてもみんなに楽しんでもらえたら
それだけで幸せだなぁ~と思いました(^-^)

と、考えたら 私がさみしいと思ったのは「私だけ友人スピーチがない」ということではなく、彼と話し合って決めようではなく、私からの提案を全否定した・・・そんな態度にさみしい気分になったんじゃないかな?って気がつきました。

アドバイス、本当にありがとうございました!

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
披露宴演出 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「披露宴演出」のQ&Aをもっと見る

結婚式で親族と話せなかったことを後悔しています
先日、親族と親しい友人のみでの結婚式を行いました。 披露宴前半には、新郎と2人で各テーブルを...
披露宴演出
2
披露宴のタイムテーブルについてご意見ください。
今年結婚式をします。 披露宴の演出について十分なのか不十分なのかご意見ください。 人数:1...
披露宴演出
6
余興をやってほしくない
友人による余興についての相談です。 新郎友人が「余興をやるよ」と言っているのですが、正直やっ...
披露宴演出
2
花嫁の手紙について
家庭環境があまり良くなく、出来れば手紙を読みたくないです、、、。 手紙は書きますが、渡す...
披露宴演出
2
挙式での曲について
ノートルダムマリノアの挙式でリベラの「彼方の光」を使用したいのですが音源を使用する事は可能なの...
披露宴演出
0
ゲストのピアノ演奏
ピアノ弾けるゲスト・親族が数人います。音大卒ではありませんが皆さんそれなりに弾けるようです。事...
披露宴演出
6
「披露宴演出」のQ&A一覧へ

「披露宴演出」の記事を読む

【2024年最新】結婚式におすすめの演出77選!珍しい演出にゲスト参加型、感動サプライズに少人数婚のアイデアも
【2024年最新】結婚式におすすめの演出77選!珍しい演出にゲスト参加型、感動サプライ...
披露宴演出
トレンド
結婚式の「花嫁の手紙」の書き方|アレンジして使える全文例文あり!
結婚式の「花嫁の手紙」の書き方|アレンジして使える全文例文あり!
披露宴演出
ハウツ...
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートスの最新演出アイデア20連発!
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートス...
披露宴演出
トレンド
ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
披露宴演出
キホン
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴演出
キホン
「披露宴演出」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー