1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 社会復帰か、出産か

社会復帰か、出産か

その他
べあー さん
2009年10月15日

遠距離恋愛の末、今年の夏に結婚式を挙げ、彼が住んでいる場所へ引っ越してきました。長年勤めていた会社も辞め、失業保険の手続きもやり始めました。
ところが、悩み事がでてきてしまって…。

現在33歳、彼はわたしの歳のことも考え、早めに子供を作ろうと言ってくれています。わたしも、半分はその気持ちでした。でも、半分は…。この歳なのに、ちょっと待って欲しいという気持ちがあります。もともと、この年齢で、新婚になるということは、再就職は難しいのは覚悟の上でしたので、半ば諦めみたいな気持ちもありました。

でも、友人も知り合いも誰もいない場所へ飛び込んできたので、引っ越してきて約一ヶ月、やはり孤独というか、友達が欲しいし、社会に取り残されていくかも、という不安から、子作りもしたいけど、友達も誰もいない状態で妊娠するより、仕事を見つけてからのほうがいいんじゃないか、と思うようになりました。

そんな気持ちの中、ハローワークに行ったところ、職業訓練校の募集に、長年習得したかった授業が載っていて…。
もし通えるなら、通ってみたいな、と思いました。受かるかどうかはわかりませんが…。その授業を受けることで、だいぶこれからの職探しに活かせそうなのと、もしかしたら友人が一人位はできるかもしれないという期待…。

もし受かれば、来年の一月から半年間あります。となると、今から一年は子作りを控えることになります。すぐに再就職できるかどうかは別として。
自分の年齢で、子作りを先延ばしにすることの不安、このまま仕事も見つけずに妊娠していいのかという不安。

旦那と話し合った結果、両親も、そんなに若くないし、私も若くはないので、早いにこしたことはないけど、好きにしたら?と…。

まとまりのない相談内容ですみません。どうすればいいかわからなくなり、第三者の方のご意見が聞きたいです。私ならこうする、というようなご意見いただけたら嬉しいです。

A. みんなの回答

アイス さん 卒花嫁
2009年10月15日

私なら、子供は後で都合の良いときになってできる保証はないので、子作りは控えません。それと同時にやりたいこともどんどんやります。
もしも、途中で子供ができたら、継続できないことは中断して、また出産後やります。
努力しても望んでも子供ができない場合もあるので、その場合は、仕事を頑張ります。

いつできるのか?全然予想つかないし、いざ産んでみたら、「もっと早く産んでいれば育児が楽だったのに」と悔やむ人もいます。いつか産みたいと思っているのなら、先延ばしは、私ならしないと思います。。。

返信する
9
役に立った
みほほ さん 卒花嫁
2009年10月15日

私は27歳で結婚し、28歳の時専業主婦になりました。会社を辞めた時、今後子供を産んでからも再就職できる資格をと、資格取得のためフルタイムの予備校通いを初めました。半年が過ぎた頃、家族の看護のため休学せざるえなくなりました。その家族を看取り、復学したのは30歳の時です。
ただ、その頃から子作りをどうするかと夫婦で話し合うようになりました。予定では30才までに3回は受験できたので、それで駄目なら勉強を続けつつ、子育てしようと思っていましたが、実際は0回、試験範囲の勉強も終わってませんでした。
ただ、30歳を過ぎれば妊娠の可能性が低くなり、35歳を過ぎればがくんと低くなります。また、考えたくないですが今後も子育てなんて考えられない状況になる可能性もあります。子作りできる状況っていうのは、実は恵まれている時期なんですよ。結局子供は2人は欲しいと思っていたので、年齢のタイムリミットから子作りを始めました。本当に幸いなことにすぐ授かり、今3ヶ月です。妊婦になって痛感することは、妊娠は本当に奇跡的なことで、妊娠後も無事育ってくれるかと本当に不安であるということです。それこそ何年も何年も辛い不妊治療をしている友人もいます。
私の場合、悪阻がひどく、インフルエンザも怖いので予備校はまた休校となりました。出産後は通信で再開するつもりです。
出産の時期というのは、夫婦にとって金銭面でも心の面でも、きちんと考えるべきことです。ただ、妊娠は本当に奇跡的なことです。もし時間をおくのであれば、定期的に婦人科の検診を受け、妊娠が可能である体かチェックしておくといいと思います。いざ子作り!と思った時に体のメンテナンスから始めることになるとそれだけ時間がかかりますから。

返信する
5
役に立った
16茶 さん 卒花嫁
2009年10月15日

確かに・・・コウノトリとは良く言ったもので・・・

作ろうと思って出来た
というより
何となく出来てしまった
的な事を良く聞きます。

『おいてきぼり』なんて事ないですよ~。

ただ、出産・育児で時間に制限があって融通が利かなくなる事は多くなるのかなと思います。
最近では育児に積極的な会社も多く、正規雇用だけども時間に融通をきかせてくれるところも多くなっていると思います(以前に比べて多いというだけで・・・一般的にはまだまだ少ないのが現状かもですが)。

間髪空けず通いきらないと駄目!というより、妊娠したからその為に優遇してくれる処置とかもあると思うんですよ。

だから、気になるのであればまずはその講座を受ける事をお勧めします。

で、受講期間中にもし妊娠が発覚したのであれば受講するのが苦しくなり通いきれない場合どうゆう処置があるのか問合せをしておき(妊娠発覚してからでも遅くはないかなと)、体力が可能な限り受講する事も出来るかなと。

確かに、働いていれば各組合の福利厚生からいろんな育児施設が優遇されたり補助があったり、働く事でのサポートになる事も多いかなと思います。

すみません。書いている内容が取り留めなくて・・・

まずは動いてみてから、考えても遅くはないかな?と思ったので。
自分の希望でもありますが「あきらめる」という事はあまりして欲しくないなと思ったので。あきらめた事をいつか誰かのせいにしてしまうのではないかと自分でも思う時があります。
でも、やるだけやっていれば自分にも納得出来るかなと思ったので。

半分は自分に言い聞かせています。
お互い頑張りましょう!!!

返信する
3
役に立った
相談者コメント
べあー さん
2009年10月15日

アイスさん、早速のお返事どうもありがとうございます!アイスさんなら、子作りも控えず、やりたいこともやる…というお考えなんですね。
やはり子供って欲しくなってもすぐにできる保証はないですよね…。
確かに、もっと早く産んでいれば楽だった、と思うこともあるかもしれないし…。
難しいですね。
仕事を頑張ろうと思って、就職しても、すぐ妊娠、となるとやはり会社に迷惑をかけてしまうだろうし。
なんか良く分からない文章になってしまいすみません。
とても参考になりました!どうもありがとうございました!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
べあー さん
2009年10月15日

みほほさん、早速のお返事どうもありがとうございます。
資格取得のための予備校通いなど、すごく素敵なことだな、と感じました…。
すごく色々なことがあったんですね。
「30歳を過ぎれば妊娠の可能性が低くなり、35歳を過ぎればがくんと低くなります」
う~ん、やはりそうなんですね…。自分の年齢、わかってはいるのですが、避妊していなければ、すぐに妊娠するんじゃないかって思ってしまっていました。

今妊娠三ヶ月なんですね。おめでとうございます!
確かに、二人欲しい、と思ったら、やはり子作りを控えている場合ではないのかもしれません…。
実は私の主人も、最低二人は欲しいと言っています。

婦人科の検診は、本当にうけた方が良さそうですね。これをいい機会と思って、一度婦人科に行ってみようと思います。
とても参考になりました。どうもありがとうございました!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
べあー さん
2009年10月15日

16茶さん、早速のお返事、どうもありがとうございます!
まずは動いてみてから…というご意見、とても参考になります!

おっしゃる通り、あきらめて誰かのせいにしてしまうこと、あります…。まさに、遠距離の末の結婚→退職、ということで彼を責めたりしたこともあります。ほんと、申し訳ないな、と思うのですが、彼にあたっていたんですね…。だから、妊娠して、訓練校を諦めてしまって、また、彼のせいにしてしまったらヒドイですよね。妊娠は二人のことなのに…。
受講期間中の妊娠も、アリかもしれませんね…。もしかしたら…。
ただ、就職してすぐの妊娠というのが、ちょっと抵抗があるので、習得してからすぐに就職先を探さずに妊娠・出産…その後、社会復帰というのが理想ですが、そう簡単にはいかないでしょうね…。
育児に積極的な会社にめぐり合えたらいいですよね。
リアルなご意見、どうもありがとうございます!参考にさせてもらいます!

返信する
1
役に立った
しずか さん 卒花嫁
2009年10月15日

私だったら…すごく悩みますが、子供が大好きだし、年齢的にも体力的にも早いに越した事はないので、先に子作りを優先します。

妊娠、出産、子育て中は社会から離れてしまい不安を抱える事になると思いますが、働きたい気持ちは持ち続けて、資格取得など、子供がいても出来る努力をし、働きに出る体制を整えておきます。

そうすればいざ自分のやりたい職業に巡り合うチャンスがあったら、即つかみとる事が出来ると思います。

友達が欲しいという悩みは、子供がいる方が出来やすいですよ。
妊娠中の母親教室や出産後に子供を連れての散歩中や、自然とママ友達が出来ましたよ。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
べあー さん
2009年10月15日

しずかさん、お返事どうもありがとうございます!子作り優先ですか。

働きに出る体制を整え、準備しておけばいいんですね…。
子供がいるほうが友達できやすいんですか??
ママ友か…。そうなんですね!気がつかなかったです。
友達がいない状態での妊娠・出産は、すごく孤独なものなのかと…。

みなさんやはり子作りは控えないほうが良いというご意見が多く、色々と考えさせられます。とても参考になりました。どうもありがとうございました!

返信する
1
役に立った
通りすがり さん 卒花嫁
2009年10月16日

まだ未婚の私の立場から言えることじゃないかもしれせんが…

私は、生理不順等々、自分の体のことが心配になり産婦人科に行った際、うまく排卵できてない可能性があると言われました。妊娠が難しいということです。
来年に結婚を控え、彼も子どもを強く望んでいます。私もすごく子どもが欲しいです。
お医者様には、子どもが欲しいなら早いめの方がいいと言われました。可能性が低くなっていくならば、結婚したらすぐにでも子どもを授かりたいと思っているくらいです…何年先になるかわかりませんが(;_;)

子どもを授かるのはタイミングだと思っています。
非難を覚悟で書きますが、私達は1年以上、避妊をしていません。少しでも授かれる可能性があるならば、それにすがりたいと思ったからです。
欲しいからと言って、皆が皆すぐ授かれるというわけではありません。ですので、欲しいという気持ちがおありなら、今から子作りされてもいいのでは?と感じました。

気分を害されたらすみません;
もちろんお仕事も大事ですが、後悔のないようにして下さいね!

返信する
3
役に立った
つつじくん さん
2009年10月16日

私も両方やってしまえば、と思います。
コウノトリなんてあまり強く望んでいると来ないです。あれ、リラックスるとふらりと来ます。
つわりがあまりにひどくなければゆっくりと妊娠の後期まで結構いろいろなことができますよ。もちろん勉強だって。
その途中で妊娠したとしても、勉強が中途半端になったとしても再開は必ずできます。子供が10さいになって、それまで子育てをして、少しずつ自分の夢の準備をして、急に仕事が軌道に乗ってバリバリ働き始めた友達もいます。あきらめなければ、色々な夢がかないますよ。子供を産むことは決してマイナスにはならないと思いますよ。子供をうむことによって見えないものが色々見えてきて、視野も広がります。

欲張っちゃいましょうよ。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
べあー さん
2009年10月16日

通りすがりさん、コメントどうもありがとうございます!そして…つらい気持ちにさせてしまってすみません。
その上でのコメント、大事に受け止めたいと思います。

旦那と、これからのこと、色々話し合おうと思っています。
産婦人科にも、一度行ってみるつもりです。
とても参考になるご意見、どうもありがとうございました!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
べあー さん
2009年10月16日

つつじくんさん、コメントどうもありがとうございます!
そうなんですか…妊娠が、未知のことなので、自分がどうなるか全く予想もつかず、色々と不安になっていました。
子供ができたら色々なことを諦めることになると思っていたので…。
そんな風に思っていたら、できるものもできないですよね…。
ちょっと自己嫌悪です。
子供を産んでからも、仕事とか趣味とか、輝いている女性は素敵です。
仕事も子供も、両方できるならそれに越したことはないですね。

とても参考になりました。どうもありがとうございました!

返信する
0
役に立った
チーズ さん 卒花嫁
2009年10月18日

私だったら・・・子作りは控えません。子供は授かり物だと思っています。
でもいつ妊娠できるか分からないので、本当にやりたい事があれば訓練校に応募します。
友人のいない場所での新生活、とても不安でしょうね…。気持ち分かります。
でも妊娠すると、地域の母親学級に行ったり、子供ができたら出来たで、なんだかんだでママ友とか出来るみたいですよ!職場や訓練校とはまた違った友人になると思います。
友達が出来るのを期待して就職しても、気の合う人がいるとも限らないし、その友人と妊娠や出産を共有できるとも限りません。
友人も恋人も赤ちゃんも、作ろうと思って出来るものでもないし、「縁」だと思います。
それに、子供が出来てからの働き方も、今考えている将来像と変わってくる可能性が高いです。

だから、べあーさんがやりたい事をやりつつ、自然の流れに身を任せるのが良いと思います。
友達がいなくたって、いつも隣に旦那さまがいるじゃありませんか。
離れてても電話やメールで話せる家族や友達もきっといるでしょう。
もう少し時間が経って、その土地に慣れてくれば、きっと今の孤独感も薄れてくるんじゃなかな、と思います!

返信する
0
役に立った
たっすぃー さん 卒花嫁
2009年10月29日

べあーさんこんばんわ。
私も子作りを優先させるか仕事を優先させるか悩んでいたのでコメントさせていただきました。
私は今32歳です。今年の7月に入籍し、今月無事挙式を終えました。今はお互いの職場の中間くらいに住んでいますが、来年には旦那の職場の近くに引っ越す予定なので今年度で職場を退職する予定です。
仕事と子育てを両立するのが当初からの私の希望だったので、再就職して1年経って育児休暇がとれる様になってから子作りをするつもりでした。
でも、すぐ出来なかったら?出来たとしても第2子は35歳過ぎか…。という不安が押し寄せてきましたが、何が大切かふたりで話し合ったら答えはおのずと出てきました。
皆さんがおっしゃる通り、子供を授かるって奇跡ですよね!
ちょうど毎年受けてる子宮癌検診の時期なので昨日、かかりつけの病院で諸々の検査してきました。(乳癌の検診も来週行く予定)
結果が出たらすぐ子作り開始する予定です♪もちろん再就職もする予定ですよ♪大学病院で働いている一看護師としては検診して損する事はないので、今まで検診を受けてないのであれば子作り前に受ける事をお勧めします!
お互い頑張りましょうねー☆☆

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー