1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 結婚したい。でも親に何て言えばいいのか・・・。

結婚したい。でも親に何て言えばいいのか・・・。

とも さん
2009年9月30日

初めまして。
もうどうしていいのか分からなくなり、ご助言を頂きたく書き込みいたしました。

幼なじみの彼と10年付き合い、今年の2月にプロポーズしてもらいました。
もちろん、ワタシは彼と結婚したいです。
ただ付き合い当初(大学1年)、何も知らない母親に二人でいるところを目撃され、即座にその場から連れて帰らされました。その際、母は一言。
「くだらない。さっさと別れなさい!!学生は勉強さえしてればいいの!!」
この言葉に絶句してしまい、何も言えず、反対されてもめたりしたくなかったので、ただただ隠して何も言わずに今まで付き合ってきました。

ワタシも彼も一人っ子です。幼なじみなのでもちろん彼のことを母は良く知っています。ただ、子供の頃から大人に成長する間に家族関係も疎遠となり、とても親しい関係ではなくなりました。
母はワタシの幼少時代からかなりの過保護で子離れ出来ていません。
もちろん、親なので子供を心配するのは当然だと思っています。
逆に、父は教育に無関心なのか、母に任せっきりだったせいか何も口出ししないので、何を考えているか分かりません。

昔から、家族間で恋愛の話はなぜかご法度だったせいか、未だにそういう話は一切しません。なので、どのようなタイミングで親に話を切り出せばいいか分からなくて、いつも言おう言おうと思い、考えすぎて気持ち悪くなっています・・・。

実は今年の3月にワタシはストレスによる体調不良で退職し、現在は就活中です。
結婚のタイミングにはとてもいい時期だと思っています。
退職を決めて、母にさりげなく嫁に行くと伝えたら、即座にバッサリ・・・
「は?嫁には行かなくていい。くだらない」と。
だからと言って、婿養子を取れとは一度も言われたことありません。

親は子供が結婚することを喜ばないものなのでしょうか?
微妙な家族関係なので、結婚の切り出し方が分からず本当に苦しいです。
また、ずっと待ってくれている彼にも申し訳気持ちです。
ちなみに彼のご家族は、ワタシのことをとても良くしてくださいます。

分かりにくいかもしれませんが、ぜひご助言をいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A. みんなの回答

ミッコリ さん 卒花嫁
2009年9月30日

お母様の仰る、「くだらない」ってどういう意味なんでしょうか。
確かに、学生だったら、恋より勉強が大事だと思いますが
もう28、いい年ですよね。

なのに、子供の結婚を「くだらない」呼ばわりするには、それなりに
お母様も考えていることがあるんだと思います。
嫁に行くことに意味が無い、というわけではなくて
あなたに全てを捧げて生きてきたから、今更離れるのが怖いとか、そういうことです。

お父様は、お母様と仲良くは無いのでしょうか?
お母様があなた以外を見えなくなっていても、お父様から一喝してもらうことで
われに帰ることもあると思います。

結婚については、半ば強行という形で「結婚することになった。○月に結婚式を予約してあるから。」
など、進めて言ってみて良いと思います。
でもご両親への挨拶は、きちんと踏みたいところですね。
やるしかないです。頑張るしかないです。
両親揃ってもらって、彼とあわせて、説得させましょう!

どうかうまくいきますように。

返信する
7
役に立った
モモ&ピー さん 卒花嫁
2009年9月30日

ともさんこんにちは☆
お母様は寂しいのでしょうね。ずっと側にいてほしいのだと思います。
わたしの母親もそんなことを言ったことがあります。わたしのところは過保護ではありませんが、昔から母親とは仲が良く旅行や買い物に行っていました。結婚が決まると「あと一年したらお父さんと二人っきりかぁ」と。彼氏と結婚が決まった当初は母親とよく喧嘩もしました。後から聞くと寂しかったと。彼への焼きもちもあったみたいです。今でも本当は嫁に出したくないと言ったりするくらいです(笑)
もちろん娘の花嫁姿を見たくない母親もいないと思います。
あなたを大事に想っているお母様なら、きちんと時間を作ってお話すると分かってくれるはずです。お話を聞く限りすぐにうんとは言わないと思いますが。
でも真剣に彼の事やご両親への想いを伝えることが大事だと思います。もちろんお父様にも。まずはともさんが結婚の事を伝え、後日彼に挨拶に来てもらえるといいですね。頑張ってください。

返信する
2
役に立った
みほほ さん 卒花嫁
2009年9月30日

お母様の子離れが出来ていないんですね。お母様もちゃんと考えれば、ともさんがご結婚されて幸せになってもらうことが一番いいことなんだってわかると思います。でも、ともさんを失ってしまうとしか考えられないんじゃないでしょうか?
ただ、ともさんへの依存が強すぎると家族内で解決しようとがんばるとかえってお母様の心の危険を伴う場合があります。ともさんだってしんどいです。
1度心理カウンセリング・心療内科等へご相談されることをお勧めします。お母様を連れて行くことも初めは困難だと思いますので、まずともさんが相談に行き、お医者様と協力されるのも手です。
婚約者さんのご協力を仰いで、ともさんががちがちにがんばりすぎることなく、良い方向へ向かわれるよう祈ってます。

返信する
1
役に立った
サトーキ さん 卒花嫁
2009年9月30日

お気持ち少し分かります。
私は逆に、長く離れて暮らしていたし、両親とほとんど話す事がなかったので、いつ、どう切り出してよいか分かりませんでした。恋愛に関する話も一度もした事なかったですよ。

ここは、ともさんが人生一番の勇気を振り絞って
「聞いて欲しい事があります。結婚したいと思っている人がいます。○○さんです。向こうも真剣にプロポーズしてくれました」という事を真剣にお話されてはいかがでしょうか。
相手(両親)の出方を待っているだけでは、何も解決できません。
改まって両親に話すのって、照れくさいしすごく緊張すると思いますが、ともさんがどんな風に考えているか素直に話した上で、お母様の「くだらない」というのがどういう意味なのか、両親と話し合う事が必要なのではないかと思います。
頑張ってください!!!

返信する
1
役に立った
りんご さん
2009年10月1日

こんにちは。

とても苦しい状況ですね。お気持ちお察しします。
私も、きっとお母様は子離れできていない方なのかなと思います。

ご相談内容を拝見して、話を持っていきやすい所はお父様かな、と思いました。
何を考えているか分からないと言うことですが、話をしてみると、色々と話が聞けるかもしれませんし、お母様の状態についても理由をご存じかもしれません。

普段の生活の中ではなかなか切り出しにくいと思いますので、休みの日にお茶に誘ってみるなどして、勇気を出して一度話をしてみたらいかがでしょう。

応援しています。頑張ってくださいね(^-^)

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月1日

ミッコリ様
コメントありがとうございます。
両親の仲は決して悪くはないと思います。
ただ、母は秘密主義なのか、こちらが大事だと思うことも関係ないの一点張りで報告してくれません。(最近では、母方の祖父の7回忌について、行きたかったのに来年だからと嘘をつかれました・・・。そして結局我が家からは母も含めて参加していません)
そんな母に、父は無関心です。特に何を言うでもなくそのままです。

でも、やはりこれでも両親なので結婚には反対されたくはないので、
勇気を出して言ってみます。

心あるご助言ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月1日

モモ&ピー様
コメントありがとうございます。

やはり、母親は娘がおとなになっても子供なんですね。
モモ&ピー様のように仲良し関係でも、結婚となるとお母様ともめたんですね。

この際、母親とは円満解決は望めない覚悟で話してみます。
モモ&ピー様のように仲の良い親子関係が羨ましいです。

暖かいご助言をありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月1日

みほほ様

コメントありがとうございます。
カウンセリングですか・・・。思ってもいませんでした。
ただ、母は病院には一切関わろうとせず、ワタシを出産してから病院に行っていないようです。そんなかたくなに病院を嫌う母を病院に誘い出すのは・・・悪影響になりそうです。
でも、ワタシ自身が行って診断してもらうのはいいかもしれません。

正直あまりにも重い依存なので、母に対して嫌悪感しかなく愛情が持てていません。

心あるご助言ありがとうございます。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月1日

サトーキ様

コメントありがとうございます。
離れている時間が長すぎても気まずいことあるんですね。
以前、直接言えないので旅行に行くタイミングで両親宛に手紙を残したことがあります。旅行から帰ってきてもそのことには一切触れられず、勇気を出して父に聞いたら全く知らない様子だったので、母に聞いたらとぼけられました。
確実に母の所で手紙が止まり、無かったことにされてしまいました。

やはり、直接話す勇気が必要ですよね。
今まで触れてはいけない話題だったことなので、かなり照れくさいし緊張します。
でもいつまでもこのままではダメですよね。
子離れしてもらうためにも頑張って勇気出してみます。

温かいコメントありがとうござました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月1日

りんご様

コメントありがとうございます。
やはり、母は子離れしてないと思われますよね・・・。
父はワタシが高校生の頃に、母娘喧嘩を見かねて母に、過保護だと叱責したことがあります。なので、父は母がワタシに対して子離れできていないと分かっていると思います。

照れくさくて緊張するのは一度でいいと思い、両親に話そうと思っていたのですが、
先に父に話したほうが得策かもしれません。
家ではなかなかタイミングが見つけられないので、外に誘い出してみたいと思います。
勇気出して頑張ってみます。

温かいコメントありがとうございました。

返信する
1
役に立った
かおりん さん 卒花嫁
2009年10月1日

私と同じ状況で、あなたの辛い気持ちが手に取るように分かります。
私も学生時代に彼が出来たことを親に話せず、隠れて付き合い続けてはバレて怒鳴られて…を何度か繰り返しました。彼が私の親に土下座までしたこともありました…。付き合って15年目、私たちが30歳になった時にやっと認めてもらいました。父は、私の年齢や孫の事を考え「お父さんのせいでお前が結婚出来ないのは可哀想」と思ったそうです。
仕事も一生懸命しながら辛抱強く耐えてきたのを、父が認めてくれた感じでした。話を切り出す勇気が相当いる事も分かります。でも、あなたが言わないと何も始まりません。彼と一緒になりたいなら頑張って言わなきゃ!逆に、その一言を言えば嫌でも事が進むんだし!
何だか答えになってないですが、あまりに私の場合と同じで…。それを乗り越えたら幸せになれますよ!
私も泣きながら親に気持ちを伝え、何度も修羅場を通ってきました。怖いかもしれないけど、頑張って切り出して下さい!彼もその時を待っていると思いますよ。

返信する
12
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月2日

かおりん様

コメントありがとうございます。
15年目でご両親に認めていただけたんですね!
嬉しいですよね。おめでとうございます!!

やっぱりワタシから動き出さないと平行線のままですよね。
避けてばかりでは先に進めないですよね。
何だか少しだけココロがホッとして、軽くなりました。
ワタシには勇気が足りないってことが、皆様の頂くコメントでよぉく分かりました。

かおりんさんのように幸せになりたいので、頑張ります。

温かいコメントありがとうございました。

返信する
2
役に立った
jizu さん
2009年10月4日

少し観点が違うかもしれませんが・・・一人暮らしされるのは如何でしょうか?
もちろん、現在の色々な環境に左右されて難しいかもしれませんが・・・。
私の親も過保護な方でしたが、一人暮らしをしてから変わりました。自立し、一人で暮らしていることで、親から自分の子供というだけでなく、一人の人間という認識が出来たようです。距離を置くことで冷静に考えられることは、あると思います。

ご自身も結婚されたお母様のこと、人として結婚するということの素晴らしさも本当はちゃんと解っていると思いますよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月5日

jizu様
コメントありがとうございます。
一人暮らしは、自立がしたくて考えたことがありました。
もちろん、母は大反対でした。
一人で物件まで探して契約直前までいったのですが、「保証人」で引っかかりまして、結局一人暮らしもさせてもらえませんでした。
(職場まで約30分と近かったので、あえて一人暮らしする意味がないと・・・)

jizuさんのご両親は一人暮らしに、すんなり賛成していただけましたか?

でも、違う観点からのアドバイスありがとうございました。
もう一度チャレンジしてみます。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2009年10月28日

なんでそこまで娘の交際に反対なんでしょうか。
いつまでも子供のままでそばにいてほしいということでしょうか。
昔から少し厳しいお母様でしたか。それとも恋愛に関してだけですか。
いつまでもお母さんのそばにいてもいつかはお母さんもいなくなるし、そしたらともさんも一人ぼっちですよね。
でもやはりさみしいんでしょうね。何か取られてしまう気がするのかもしれませんね。私の母も結婚の準備をしているときふと冷たく感じるときがありました。でも今は普通に仲良しですよ。いざとなると娘は血のつながった家族を大切にしますからね。
なんとか話し合ってみるしかないけれど、たまにはお父さんと話してみたらどうですか。「私は結婚してはいけないのかなあ?」と。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
とも さん
2009年10月31日

つつじくん様
コメントありがとうございます。
母は昔からワタシへの執着は厳しく、良く言えば教育熱心でした。
子供の頃は特に自由を与えられた記憶はありません。
友達と遊ぶことも許されず、習い事の日々で窮屈でした。
そんな母なので、娘が自分の手元からいなくなることが受け入れられないのか・・・。ワタシにもわかりません。
日に日に母との溝は広がるばかり。
本音で話せないというか、相手も本音を語っていないのでは・・・と疑ってしまうくらいです。
でも、ワタシ一人の問題ではなく、彼に申し訳ない気持ちでいっぱいなので、
縁を切られる覚悟で母と話さなければと思ってます。
一言を切り出す勇気が・・・なかなか出ません。

でも、とても温かいコメントありがとうございました。
頑張って前に進んでいきたいと思います。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

彼が親に紹介してくれない
[両親への結婚挨拶について] 先日彼にプロポーズしてもらい、私の両親への結婚挨拶の日取りを決...
両家挨拶・結婚報告
0
NEW
彼が親に紹介してくれない
[両親への結婚挨拶について] 先日彼にプロポーズしてもらい、私の両親への結婚挨拶の日取りを決...
両家挨拶・結婚報告
0
NEW
好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
両家の不仲に頭を抱えています。
初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きまし...
両家挨拶・結婚報告
2
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー