1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 招待客の方への葉書

招待客の方への葉書

その他
ゆん さん
卒花嫁
2009年8月3日

秋に結婚式を迎えています。
今は担当の方と彼と二人でいろいろ話し合い決めている時期ですが
その中で 招待する方への葉書の宛名のことで悩んでいます。
私は 式場の方へお願いしプロの方に書いてもらいたいのですが
彼は 義母が書くといっています。
その場合 私も彼のお母さんに頼んだほうがいいのでしょうか?
彼はどちらでもいいといっていますが・・・。
人数も二人合わせると多くなるので負担かなとも思います。
でも私だけプロに頼むとそれだけお金もかかりますし・・
式の費用は 彼のほうが多く持つ予定なので悩んでいます。
皆さん 宛名は誰に書いてもらいましたか?

A. みんなの回答

ゆきんこ さん 卒花嫁
2009年8月3日

ゆんさん、おめでとうございます。

招待状の封筒の宛名書きのことですよね?私のときは両家とも式場に全てお任せしました。

お義母様が書かれるとのこと、両家の枚数をお伝えしてみてはいかがでしょう。
どちらでもいいというのは、彼の考えなのかお義母様の考えなのかにもよりますので。

費用も節約できるし、お義母さまが快く引き受けてくださるようでしたら甘えてもいいように思います。
その辺のところを彼がうまく聞きだしてくれるといいですね。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2009年8月3日

おめでとうございます。

私の時は彼の招待客は彼のお母さんが、私の招待客は私が拙い字で書きました。親族のみでしたのでそんなに数は多くなかったのです。

彼のお母さんが書いてもいいよ、というのならいいですが、数があると大変ですし、お母さんも知らない人の案内状を書くのも「どうして?」と思うかもしれないので基本的にゆんさんの分は式場に頼むなりゆんさんの家のやり方でいいのではないかと思います。

良いお式になるといいですね。

返信する
0
役に立った
らら さん 卒花嫁
2009年8月3日

ゆん さん、こんにちは。

私は彼のも私のも全て自分で書きました。招待状も席次表も手作りしなかったので、宛名だけは…という思いでした。

宛名はその方だけに届くので、別の方が書いても全くわからないので、彼側はお義母様に、ゆんさん側はプロで、というカタチでも全く問題ないと思います。費用のこと気になるようでしたら、筆耕代だけ先に支払っておくとかできるといいですね(式場によっては無理でしょうか)。

何にせよ、お義母様なので遠慮しすぎは禁物ですよ。甘えるトコは甘えちゃいましょー。頑張ってくださいね。

返信する
0
役に立った
ゆり さん 卒花嫁
2009年8月3日

ゆんさんおめでとうございます。
もしかしたらお義母様は書道がお上手で、ご子息様のご結婚の際には宛名を書かれるのが夢だったのかもしれません。その場合、ご厚意に甘えてしまう方がいいと思いますよ。あとで、お礼に何か差し上げられたらいかがでしょう?
快くお引き受けいただけたらうれしいですね。

返信する
0
役に立った
なあぼ さん 卒花嫁
2009年8月4日

うちの場合は、
私と母で書きました。プロにお願いするとキレイですが、料金がね。。。
義母は県外に住んでいて、連絡が密に取れない事もあり、「おまかせするわ」ということでしたので、彼の分も、母と私で書きました。二人とも決してキレイではないけれど、心が伝わればいいなぁ、と思ったので。

お義母様のご好意に甘えちゃってもいいと思いますし、また、出席者が、宛名を見せ合うことも少ないと思うので、新婦側と新郎側と別々になってもOKだと思いますよ~。

いいお式になりますように☆

返信する
0
役に立った
さん 卒花嫁
2009年8月4日

お義母さん、きっと字が上手で自慢なんでしょうね!
「お恥ずかしいのですが、私の方は、誰も字のたしなみのある人がいないので、、、」と話してみて、「じゃあ、私が書くわ!」と乗り気か、「じゃあ、頼んだほうがいいわね」とか「下手でも、自分で書いたほうがいいわよ」とか、お義母さんの反応をみてみたらどうですか?
はっきりしなかったら、「私の分も書いていただきたいけど、○人分ですから、御迷惑ですよね~~」と探りを入れてみては?
「立ってるものは、親でも使え」と昔から言いますが、お願いできるなら、やってもらえばいいと思います。
頼られて、「字がお上手で」と、褒められるのですから、悪い気がしない可能性ありますよ。お義母さんは、これに限らず、何でも褒めておくのが得策です♪
頑張ってくださいね。。

返信する
0
役に立った
まはろ さん
2009年8月5日

義母さんに書くことに特に問題なければ
是非書いてもらってはどうでしょうか?

自信がないと宛名書きは出来ないので、お上手なんですね。

結婚後も、こうゆうケースに遭遇する事はあると思います。
そのときの対応はケースバイケースになりますが

今回は義母さんの好意を受けてよいかと思いますよ。
今後の関係をうまく築くきっかけになると思いますしね。

返信する
0
役に立った
げっち さん
2009年8月9日

ゆんさん、おめでとうございます。

私達は両方の家でみんなが字に自信がないということで
式場のプロの人に頼んで書いてもらいました。
お金はかかりましたが、招待状の宛名が下手な字ではみっともないと
両方の両親から言われたのでそれは仕方がない出費だと思いました。

でもゆんさんの義母さんが書いてくれると言うことなら
お願いしてもいいと思います。
初めから書いてもらうのが当たり前みたいではまずいから
私のほうはこれぐらいの数なんだけど負担になりませんかって
聞いてみたらいいと思います。
もし義母さんが息子さんの分だけと思っていたら
大変だからと断ってくるかもしれないけど、そのときには
ゆんさんの分はプロの人に頼んでもいいと思います。

今から義母さんに甘えられるところは上手に甘えておくと
これからのお付き合いがスムーズになると思います。

返信する
0
役に立った
こころ さん 卒花嫁
2009年8月14日

お義母さまに聞かれてみてはどうでしょうか。
快く引き受けてくださるようでしたら、甘えさせてもらうのが一番だと思います。
あとで、何か菓子折りでもお渡しするといいかもしれませんね。
あまり乗り気でないようでしたら、潔く業者に頼むのがいいと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月15日

ゆきんこさん
彼にもう一度枚数とお願いできるのかを確認してみます。
実家の母は プロの頼めばと言い出していて・・
悩みが尽きません。
コメントありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月15日

つつじくんさん
費用のことを考えると悩んでいましたが
再度 彼に聞いてみて(枚数を確認し)義母さんの気持ちを聞いてもらうことにします。
実の母の意見もあり 板ばさみになりそうで怖いです。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月22日

ららさん
私の分も合わせると 結構の量になるので
何か義母に遠慮していました。
一応相談して 頼めるようでしたら頼んでみます。
コメントありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月22日

ゆりさん
義母は書道の資格を持っているようで 書くのには自信があるようです。
やはり甘えてみるのも いいのかもしれませんね。
彼と相談してみます。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月22日

なあぼさん
枚数が結構あるのですが
義母と彼にもう一度話して 了承していただけるのであれば
お願いしようと思います。
甘えてはいけないかな?と思っていましたが
思い切ってお願いしてみようかなと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月22日

麗さん
すごい!!そうですね、
そんな風に言われたら うれしいですね
早速 義母と彼に話してみます。
今日は調度 彼のお宅に行くので頑張ります。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月22日

まはろさん
義母とどのように接していいか?分からないことが多くあります。
これを機会に少しでも距離が縮まれば、と思います。
思い切って頼んでみようかな?
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月22日

げっちさん
義母さんに会うとまだ緊張してしまい なかなか思うように言葉が出てきません。
これを機会に少し話してみようと思います。
また 頼めるならお願いしようと思います。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆん さん 卒花嫁
2009年8月22日

こころさん
思い切って直接聞いてみます。
これからの関係も気になり 悩んでいましたが
皆さんからの温かいコメントを見てとても嬉かったです。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
NEW
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
NEW
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
1
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー