1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 転職活動中の主人

転職活動中の主人

その他
ふうあ さん
卒花嫁
2009年7月24日

いつも参考にさせていただいております。
先月入籍し、今年の秋挙式予定のふうあと申します。
転職活動中の主人について相談させていただきます。

主人の会社の経営が悪化したため、早期退職を求められたのが
今年の5月でした。
年収分の退職金がいただけること、このまま会社に残ってもいつ
給料は減りいつ倒産するか分からない状況であること、そして
年齢的に(主人は27歳です)今が転職のチャンスと考えて主人から
「この機会に辞めて転職したい」と言われました。

退職して約1ヶ月・・・
今だに1社も受けていません、それどころか履歴書すら完成されていません。
主人は高校を卒業してフリーターをして、そのアルバイト先でそのまま
社員に昇格になったので就職活動の経験が全くないのです
(続きます)

A. みんなの回答

相談者コメント
ふうあ さん 卒花嫁
2009年7月24日

ハローワークには頻繁に行っているようですが、自分では何をしたらいいのか
分からないようで、しかたなく私が家のパソコンで検索して5社程ピックアップ
して強制的にこの会社を受けるよう言いました。
(私は働いているため一緒にハローワークに行けません)

正直情けないです・・・
大学生のとき、就職活動をした私から見て、どうして自分でできないのかと
見ていてイライラします。

主人は考えすぎてしまって、行動に移せない性格だということも
分かっていますが、基本的に考えが甘いんだと思います。

毎日このことでケンカばかりしています。
「受けても落ちて決まらない」ならしかたないと思っていますが、
今の状態ですと受ける以前の問題です。

私はどうしたらいいのか途方に暮れています(x_x)

ちなみに、前の会社で接客・販売をしていたので
主人は営業職を希望しています。

返信する
1
役に立った
メグ さん 卒花嫁
2009年7月24日

それは、心配ですね。。
ご主人は、ウツっぽいとか、眠れないとか、深く悩んでいる様子とか、やけになっているとか、精神的に不安定にはなっていませんか?
一ヶ月休んでいて、履歴書も完成できないというのは、うつ状態であれば、すごく納得できるのですが。
そうゆう感じであれば、励ましたり責めたりしても悪化するだけなので、病院で相談した方がいいと思います。最近は、遊んだりはできたり、周囲の人のせいにしたり、ウツも新型が出ているようですから、発見にしくいようです。。
そうゆう原因じゃないとしても、ちょっと誰かに相談したらいいかな?と思います。尊敬する親戚のおじさんとか、今までもお世話になっている先輩とか、恩師の先生とか、、もしくは、市町村などで相談時間を設けているカウンセラーさんとか、、、
まず何をしたらいいかなどのアソバイスを受けて、どうゆう気持ちでいるかなど話したりすると、次第にご主人の中で問題が整理されてくるのではないかな?
そうゆう機会をセッティグしてあげて、ご主人が自分で動き出すようになってくれたら、ふうあさんも安心ですよね。。
どうか、いい方向に動き出しますように。。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ふうあ さん 卒花嫁
2009年7月24日

メグさん

ご回答ありがとうございます。
うつ状態・・・ではないと思いますが、私がキツく言い過ぎて
落ち込んでる、という可能性はあるかもしれません。

ただ、主人の場合は本当に「何をどうしたらいいのか分からない」
状態なんだと思います。
昨日は履歴書の下書きしていましたが、自己PRが思いつかないらしく
参考書の例をちょっとだけ変えたものを見せてきました。
27歳にもなって何をしてんだろ・・・とあきれかえりました。

実は、私たちは去年の10月に入籍する予定でお互いの両親とも
顔合わせしているんですが、このときも主人の会社の状態が良くなかったため
主人から転職するから籍を入れるのは延ばして欲しい、と言われました。
そのときも、私が「早く仕事を探して」と言っても主人は「今は景気が悪いから」と
結局活動をせず、一時会社の経営も良くなったので結婚式の後に活動をするという
約束で先月入籍した経過があるんです。

早期退職を求められたのは5月ですから、先月籍を入れなければよかったのに・・・
とお思いになられるかもしれませんが、式場の予約を済ませてしまったこともあり、
お互いの両親にも一緒に住んでいるんだから早く籍を入れろと言われ、私自身も
彼を支えて頑張っていこうと決めて籍を入れました。

彼の危機感や責任感のなさに本当に情けないです。
性格上、本人はそれでもすごく考えてると思います。
考えすぎて腰が重たくなっているんだと思います。
そのうえ、私や周りがいくら言っても自分で決めたことしかやりたくない性格
で・・・どうしたらいいのかもうわかりません。

長々とすみませんでした。

返信する
0
役に立った
量子 さん 卒花嫁
2009年7月24日

以前、うちの主人もこんなでした。
奥さんとしては、本当にもどかしくて、イライラしてしまいますね。
ご主人も、気が抜けてしまった部分が、きっとあると思います。
しかし、このままでいい訳がなく・・・。
とにかく、ハローワークには通っているかチェックです。
ちゃんと仕事を勧めて、相談にのってくれる方がいるわけですから、
一人で探すよりもいいと思います。回りにも、必死で仕事を探す人がいて
状況が把握できると思いますし。

後は、あまりうるさく言わず(ここが難しいですが)
「とにかく、気になったところを片っ端から受けてみようよ!受かってから
どこにするか悩んだって遅くないよ。」くらいの事を言って、
とにかく受けさせましょう。

履歴書は、いい年して・・と思うでしょうが、この際、一緒に作成して、
1枚ひな型として、それを活用して作っていってはどうでしょう。

ご夫婦で、なんとか頑張って下さいね!
ちなみにうちの主人は、辞めてから次の就職先に出社するまでに半年かかりました。

返信する
3
役に立った
にしかわ さん 卒花嫁
2009年7月24日

挙式準備に加えての就活は大変ですね。
どちらか片方だけでも大変なんですから、重なればなおさらですよね。
情けなく思ってしまう気持ちお察ししますが、
普段から文章を書き慣れていなかったりすると確かに履歴書を作るのも一苦労だと思います。
ただ、就活は長引くほど辛くなりますからなるべく早く最初の面接に臨めるよう、
ふうあさんが一緒になって履歴書作成の手伝いをした方が良いんじゃないかと思います。
客観的な意見があった方がいい履歴書が書けるとも思いますしね。
喫茶店などで今日はここまでやる!というふうに
短期目標を立てて取り組むとけっこうはかどりますよ!
わたしも5か月仕事がなかった時期がありますが相当しんどかったです。
やろうと思っているのにうまくいかないことで自信も無くしかけましたし。
仕事がないというのはやっぱり本人が一番不安に感じていると思いますので
焦らず二人で乗越えて下さいね。

返信する
2
役に立った
ミッコリ さん 卒花嫁
2009年7月24日

元管理職で、人事をしていました。

自分の部下を見ていても、何歳であっても初めてのことには、対応できない人が居ましたよ。
初心者は初心者、年齢だけで期待するべきではないんだ、と悟りました。
それを育てるのがパートナーの役割であって、本人任せではうまく行かないこともたくさんあるんですよね。

人事的な面から見ると、就職活動が初めてだそうですので、ちょっと厳しいですね。
本命の会社が見つかればいいですが、その前に何社か面接に行って、
臨機応変に返答できたり、考えをすぐまとめて述べられる程度の面接スキルが必要です。

職安では、そういった指導は行われていませんか?
早期就職希望者に対してのセミナーとか、履歴書の作成方法から指導してくれるようなものが何かあるはずです。
ご主人にハローワークでそういうものを聞いてきてもらい、参加してもらいましょう。
心配だとは思いますが、あとから追い詰められてキツいのはご主人様ご本人です。

そうならないように、パートナーとして、乗り越えてあげてくださいね!!

返信する
4
役に立った
ゆゆこ さん 卒花嫁
2009年7月24日

「この機会に辞めて転職したい」と言っていたのに
ハローワークに行っても「自分では何をしたらいいのか分からない」状態ということは
ご主人は転職の目的やビジョンが無いまま、見切り発車で退職したということですよね。
100年に1度の大不況で、働きたくても働けない人で溢れ返っている昨今に、そんな安易な選択をし、
挙句の果てにふうあさんがお膳立てしないといけない、しても動かないなんて、
考えが甘いどころか、家庭を持つ身としてどうかと思います。

さて、ふうあさんはご主人にどうなってほしいのでしょうか?
>私自身も彼を支えて頑張っていこうと決めて
とおっしゃってる以上、最悪、ご主人の就職口が見つからなければ、
ふうあさんが家計を担う覚悟がおありなんですよね?
もしその覚悟が無いままに、ご主人の退職を許してしまったのならば、ふうあさんにも責任があると思います。

自発的に就職活動をして、一家の大黒柱として働いてほしいのであれば、
いくらじれったくてイライラしても、
>しかたなく私が家のパソコンで検索して5社程ピックアップ
>して強制的にこの会社を受けるよう言いました。
なんて、すべきではなかったと思います。
ハローワークに一緒に行くなんてのも、もっての他です。

会社によって違いますが、多くの営業は毎日毎日客先を回り、時には飛び込み営業もして新規開拓に奔走します。
一度断られても、めげずに何度でもアタックできるガッツさが、営業には必要不可欠です。
既存客だけを周るタイプの営業でも、常に相手の状況を知り、ニーズに応えていこうとする
積極性が無ければ、顧客からの信頼を得続けることは出来ません。
自分1人で就職活動ができない、自己PR文さえも考えられない人に、営業職が勤まるのでしょうか?
それに、大抵の営業には「営業ノルマ」というものがありますから、
>考えすぎてしまって、行動に移せない性格
な方では、すぐに色々な面で追い込まれてしまいますよ。
接客・販売と営業では、求められるスキルが似ているようで全く違いますから、
安易に話を進めてしまうと、後々に大きく苦労するだけです。

(続きます)

返信する
7
役に立った
ゆゆこ さん 卒花嫁
2009年7月24日

(続きです)

いずれにせよ、今のご主人のままでは、運良く就職できても、
壁にぶつかった時に自分の力で乗り越えられないでしょうし、
また同じようにふうあさんに甘えてしまう時が来る気がします。
まずはご主人が自分を見つめ直し、何をやりたいのか、何ができるのか、やりたいことの為にはどうすればいいのか、
ふうあさんとどう生きていきたいのかを、ハッキリさせることが先決ではないでしょうか?

相談内容を読んで思ったのですが、
もしかしてふうあさんは、「早く早く!」「何でやらないの!」と責めたてるだけで、
ご主人自身の考えを具体的に聞いていないのでは?と感じました。
>性格上、本人はそれでもすごく考えてると思います。
>考えすぎて腰が重たくなっているんだと思います。
「全くのノープランで、何をすればいいか分からない」では論外ですが、
「色々と考えがあるが、まとまらなくて、何をすればいいか分からない」ならば、
少しのきっかけさえあれば、簡単に前に進めます。
こういうことは、就職活動前の人生設計や自己分析等で自らが得ることなので、
活動自体が初めてであれば、「分からない」のも仕方ないことだと思います。

私は、ふうあさんが今すべきことは、会社探しや履歴書作成の手助けではなく、
ご主人が自分自身に向き合うことの手助けではないかと思います。
ご主人の"内なる声"を掘り起こす方面の努力をしてみて下さい。
自発的に動き出すのを待つのも良し、徹底的に話し合いに付き合うも良し、身近な人に相談するも良し、
ハローワークや就職セミナーでプロの協力を仰ぐも良し、方法はいくらでもあります。
(とはいえ、日々の生活のこともありますので、とりあえず就職するのが先!という考えも分かります。
ただ、いつか必ず、ご主人が自分を見つめ直す時間は作るべきじゃないかと思います。)

秋の挙式準備もお忙しい頃に大変とは思いますが、人生の大事な時ですので、どうか2人で力を合わせて乗り越えて下さい。

長々と失礼いたしました。

返信する
8
役に立った
まね さん 卒花嫁
2009年7月24日

10月に挙式予定のまねといいます。
私の婚約者も現在就職活動中ですよ~

前の会社が業績悪化のため中途社員から削るとなり、7月20日付で退職してほしいと支店長に言われたのが6月のはじめ。
その後1ヶ月は有給外の特別休暇扱いで、さっそく転職エージェントや職安に通いだしました。

今年31歳になる彼は大卒で営業一筋にきているため職歴が分かりやすく、幸い書類審査にも半々の確率で通っています。
このご時世ですから、職安の紹介でもまずは書類選考からという企業が多く、そこでかなりふるいにかかってしまうようです。
6月の中旬から活動し出して、最近は数社の面接を受けています。
履歴書を送ってから返事が来るまで一週間はかかるし、そこから面接を受けてその結果を待って・・・としているとあっという間に時間が過ぎますね~

やはりプライドもあるので、いくら私や私の両親がいいと言っても10月の結婚式に無職の状態なのは辛いと言いますよ。
今のところそれが原動力になっているようです。
会社都合の解雇なので失業給付金はすぐ出るし、あせらずいい会社を見つけてほしいと私は思いますけどね。

ふうあさんのご主人の場合、転職ははじめての上にこの不景気でかなり気弱になってるんだと思います。
職安には通ってるようなので、あの独特の不景気な雰囲気に滅入ってしまうんでしょうね。
ただ、そうはいってもやはり転職にはある程度時間がかかるもので。
要は覚悟をきめてえいや!と腹をくくる気持ちに早くならないといけないかなと思いました。
職安の人たちはかなり親切で、親身になって相談に乗ってくれる方もいますよ。
人が多くて気兼ねするかもしれませんが、まずは職安の方に洗いざらい相談してしまうといいかと思います。

うちの彼は二度目の転職ですが、私は履歴書に書ききれないほどいろんな会社に行ってますので(笑)
雇用状況はまだまだ厳しいですが、ふうあさんがしっかり支えてあげればご主人もやる気になると思いますよ。
うちは既に一緒に住んでいるのですが、退職勧告を受けた日の夜、不安や憤りで彼は眠れなかったそうです。
それでも、隣で寝ている私はいつもどおりにぐーすか寝ていたので☆
「よく寝れたよね~」とは言われますが、きっとそれで少しは安心してくれたんじゃないかと思いますよ(笑)

長くなりましたが、お互いいい仕事が早く見つかるといいですね!

返信する
4
役に立った
ちー さん 卒花嫁
2009年7月24日

私はどちらかというと旦那さん寄りなので、なんとなく分かる気がします。

こんな言い方は失礼ですが…なんとなくなんとなくで生きてきた人って、次に新しく自分で行動を移すのが、とても遅いんですよね。私も流れるままに現職に就き、業績悪化で今月早期退職します。
特にがんばらずとも、生きてこられたのです。運が良かった、恵まれていたのだと思いますが、ぬるま湯に浸かっていたので、いざ放り出されてみると、ことの重大さに気付くのが遅いんです。気付かないと行動出来ないんです。

私は旦那と話していて、『月にこれくらい稼がないと遊ぶお金と貯金がやばい』と気付いてから、今猛烈に就活しています。
恥ずかしながらそれまでは、パートで楽しく仕事すればいっかぁ♪くらいに思っていました。
旦那さんも就活したことないようですし、落ちる試験は無意味だと感じていて、無意味なことはしたくないとなんとなく思っているのでは?
男性は特に現実を見ることが苦手な方が多いです。奥さまがうまく誘導して『場数をこなすことの大切さ』『今のままだとどうなるか』を教えてあげてください。エンジンさえ駆かれば、あとは彼がちゃんと動いてくれますよ。

返信する
3
役に立った
まみちん さん 卒花嫁
2009年7月25日

ふうあさん、ご主人のことと準備で大変ですね。

他の方もおっしゃってるように、まずは2人で履歴書を作成して、どういったところ(営業でも車の販売とか食品を企業に売り込むとか色々あると思います)で働きたいかっていうことを話し合ってみてはいかがでしょう?
いい年してって思うでしょうが、アルバイトから社員になったならなお、就活の仕方が分からなくて当たり前だと思います。常識だから知ってて当たり前ってことも育った環境が違えば知らないこともあると思います。ふうあさんはされていたということですから、アドバイスをしてあげれば意外とどうしたいのか解決するかも知れませんよ!
一緒にやっていこうと籍を入れたようですし、イラってくるだろうけど優しくサポートしてあげて下さいね! きっとご主人はふうあさんが思う以上に申し訳ないって思ってると思いますよ。大変でしょうが頑張って下さい。

返信する
1
役に立った
つつじくん さん
2009年7月27日

大変ですね。

ご主人はもう27歳ですけど、仕事人生的にはまだ27歳なので、ご自分の得意なこと、やってみたい分野など考えつつチャレンジするしかないのかな、と思います。仮に履歴書でダメになってもなんども応募してみる。自分のPR面が書けないなら、最初はアルバイトから頑張って社員に昇格したみたいなことをアピールしてもいいのでは思います。

いくら共働きでも、やはり一家の主になるのにフリーターやアルバイトはまずいですよね。やはり正社員の方が責任が重くて厳しいけれど、その分会社に大切にされる面は否定できないですからね。

あまり不安ならある程度期間を区切って、これまでに面接に通るとか書類審査に通るとか何かしらの成果が見られない場合は、未来のことも考えなおさないといけないと思う、くらいのことを怒らずに冷静に話す必要があると思います。

結局働くのは彼自身なのですから、彼がきちんと決めなくてはふうあさんのどんなアドバイスもかえって逆効果というか、ますます甘えられてしまうと思います。このまま10年とか過ぎてしまったら、子供のこともあるしかなり厳しい現実ですよ。

返信する
0
役に立った
のらくろ さん
2009年7月27日

彼は27歳、初めての就活ということですが
入籍も済ませて秋の挙式も決まっているとなると
一刻も早く就職口が見つかると安心ですね。

失業保険はもらえているのでしょうか。
楷書の事情でやめた場合はすぐにもらえるけど
自己都合だともらえるまでにしばらくかかりますよね。
今はふうあさんの収入で生活しているんですか?

結婚して一家の大黒柱になると言う気持ちが彼には欠けているんじゃないかなって
気がしています。
まだ決まらないのは仕方がないとしても、履歴書も書けていない
自己PRも書けないというのは何となく頼りない気がしてしょうがないです。

子供ではないからきつくしかっても仕方がないけど
もう少し自発的に動いてもらえるように
ふうあさんから言葉がけをしてみたらどうですか。

一日も早く彼がしっかり就活してくれるといいですね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ふうあ さん 卒花嫁
2009年7月28日

みなさんコメントありがとうございます。
本当ならお一人お一人にお返事したいのですが、まとめさせていただきます。

昨日の時点で、やっと履歴書が完成しまして今日3社に郵送する予定です。
内容にいろいろ不備もあるとは思いますが、とりあえず一歩進めて良かったと
思っています。
主人自身、就職活動がこんなに大変だと思わなかったらしく、今までの自分の
甘さに反省しているようです。
私も言いすぎたところがあるので反省しています。

あとは主人がもう少し危機感を持ってくれれば・・・と思います。
現在失業保険もいただいていますし、私も働いているのでどこかで「まだ大丈夫」
という気持ちが主人にあるのかもしれません。

主人が希望の仕事に就けるよう、支えていきたいと思います。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー