1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 実母にうんざり

実母にうんざり

その他
くさかげろう さん
卒花嫁
2009年6月23日

今年元旦に結婚しました。
25歳のとき、母親の自分勝手な態度と、父との不仲で私にやつあたりすることに嫌気がさし、一人暮らしを始め、結婚するまではお互いいい距離間ができ、一緒に買い物に行ったり旅行したり仲良しでした。
しかし私が結婚し、千葉から埼玉へ引越した瞬間、私への態度が以前と同じように変わりました。
先日の母の日は、主人の実家に行ってから、夕方自分の実家へ「遅くなったけど」と電話を入れたら、「何?」と不機嫌で、「いつもそっちばっかり」とキレられ、しまいには泣き出す始末。
だったら父の日は早めに電話をしようということで、昼間電話をしたら父には変わってくれず、「この前あんなだったくせに、今日は何なの?」とまたキレられ、しまいには主人に「お母さん、お母さんってやめてくれる?」とやつあたり。
兄には昔から従順で、兄にやつあたりすることは一度もなく、すべて私のところへきます。
主人にやつあたりしたことが私は本当に頭にきて、もうこんな母親、許せません。
今後、こんな母親とどのように接していったらいいのでしょうか。

A. みんなの回答

シロ さん 卒花嫁
2009年6月23日

こんにちは。
自分だけではなくてご主人にまで八つ当たりされるというのは…。悲しくなりますよね。

残念ですが、またある程度距離を置いたほうが、お互いにちょうど良い関係を保てるのかなと思いました。

母の日や誕生日などの記念日は、電話ではなくて手紙やカードにしてはいかがでしょう?

悲しいですが、電話だと会話をしなくてはならないので、お母様からキツい言葉を投げられてしまいそうですし…。

ご実家は千葉にあるのでしょうか。娘さんが遠くに行って、お母様は寂しいのかもしれませんね。
気持ちの表現が不得意な方なのかなと思いました。

でも、あたられる方はとても辛いですし、ご自身の心や旦那様を守るためにも、また離れた方が良いかと思います。

返信する
2
役に立った
つつじくん さん
2009年6月23日

くさかげろうさん、せっかくの新婚さんなのに大変ですね。

お母さんはくさかげろうさんが遠くなってさみしいし、ご主人も仲が悪いしでイライラなさっているのでしょう。何で私ばかりこんなに不幸なのだろう、と。

別にお母さんの味方をするわけではないのですが、やはり人間だから感情の波はあると思います。くさかげろうさなんのご主人まで八つ当たりするのは困ったものですが。

そんな時はやはり多少距離を置いた方が良いとは思うのですが、たまには電話くらいしないとなんだか心配でしょうし、たまにはふらっとくさかげろうさんだけでもいって様子を見なくてはと思うこともあるでしょう。ちゃんと生きてるかしらって。

それでも腹が立つことがあると思います。そんな時は極力くさかげろうさんが大人になって聞き流しつつ、あまりに腹が立つことは感情的にならないように静かに意見を言うことだと思います。「私の旦那に文句言うのは、いくら私の旦那といっても所詮他人なんだからやめてくれる?」と。

私の姉が時々母とケンカするようです。でも姉はいつものことだから電話ではこれ以上話すと喧嘩になると思ったらそそくさと話を終わらせておしまいにするようです。私はあまり喧嘩にはならないけど、ちょっと嫌なことを言われたら右から左にきき流すか、あまりにひどい時は静かに文句を言います。言わないと私もたまってしまいますからね。

でもやはり人間は年をとるとだんだん不安なことも増えてくるみたいで時々偏屈になります。きっと自分自身もそんな風になるのかもなー、と自分の将来を考えつつ冷静に親孝行してあげてください。
元気な時は結構腹が立ったりするけど、一度病気になったり、変な話あの世に行ってしまったりすると、すごくさみしくてもっと仲良くしたかったなー、って後悔することがあると思いますよ。

なんとかうまくいきますように。

返信する
2
役に立った
メイ さん 卒花嫁
2009年6月23日

ちょっと困りますね。。実の母親だと、ただ離れるだけ、というわけにもいかないですもんね。
ただ、、お母さんは甘えているんだと思います。それが家族にだけか、娘さんだけか、、世間全部かはわかりませんが。
お母さんのためにも、嫌なことをされたら「それはちょっとひどいんじゃない?やめて欲しいな」とか「そうゆう言い方って傷つくな、私はそんなつもりじゃなかったよ」など、優しく教えてあげて、後は、やはり適度に距離を取るのがいいかな~と思います。
適度は、世間の尺度ではなく、くさかげろうさんが快適な頻度や内容で。。
寂しいのかもしれませんが、そうゆう態度でいるから、余計に回りの人も遠ざかっていくのでしょう。。治らないかもしれないけど、お母さんのために、気がついたことは、冷静に言ってあげたり、「今は話す気分になれない」とか、気持ちを伝えていきましょうよ。
家族だと、つい言い方がきつくなるので、そこを気をつけて、、、
お母さんも、時間が経てば落ち着いてくるかもしれませんしね。
子供のしつけもそうですが、「何度も冷静に言う」ことが大切で、一度で言動が変わってくることはないと思います。
お母さんも内心わかっていることもあると思うので、、、1年くらいのうちに、新しい状況になれてくれればいいや、と思って接してみてはどうですか??
・・・なんとなく、私も娘が大きくなったら、こうゆうわがままを言ってしまいそうなので、気をつけるようにします。。お母さんの、気持ちも少しだけわかるような気がするのです。。

最後にちょっと話がずれますが、もしかして、お母さんが更年期ってことはないですか?感情的に不安定になる人も多いらしいです。その可能性もあるかな。。?

返信する
0
役に立った
相談者コメント
くさかげろう さん 卒花嫁
2009年6月23日

シロさん、つつじくんさん、メイさん、ありがとうございます。
母の日の電話のときは、私も腹が立ったので、「何でそうそう言い方しか出来ないの!?」と言うと、なんやかんやとモンクを言って泣き出し、一方的に電話を切られました。
こんな状態ではまともに話もできないので、次の日私から「こっちにも都合がある」「いつもそっちばっかりって言い方はないんじゃないか」とメールを入れたら、私が主人の実家で楽しんでるのを想像したら、寂しかったとあやまってきたのです。
なのに、父の日の電話で主人に逆ギレ…。
確かに母は、私の主人をあまり良く思っていません。
母は自分に意見する人間、雰囲気や性格が合わない人間を、相手にわかるくらいに突き放すところがあります。
現在主人の仕事があまりうまくいかず、私の給料で生活しているという話をした私も悪かったですが、それでも私は幸せなのに、母は「何でそんな奴と結婚したの!?」とそればっかり。
主人も自分の仕事がうまくいかないのを負い目に感じているので、「お母さん、お母さんってやめてくれる?」と言われて、若干落ち込みぎみです。
ここまできたら、もう必要以上にかかわらないほうがいいのでしょうね…。

返信する
1
役に立った
かよ さん 卒花嫁
2009年6月23日

私も少し距離を置く方がよいと思います。

父の日母の日誕生日などのイベントにはプレゼントと、カードで一言添えて送るだけでも十分気持ちは伝わると思います。

大丈夫!
距離を置いたからといって、親子の縁は切れません。

気持ちが落ち着いたら、昔のように話が出来る関係に戻れると思いますよ!
頑張って!

返信する
2
役に立った
みさ さん 卒花嫁
2009年6月23日

ダンナさんにあたられたのは、ショックですね。
またしばらく距離を置くことが良いと思います。
電話だと感情的になってしまうので、メールでこまめに、何気ない話題などをして
気持ちは側にいるのだ、ということをお母さんに感じてもらえるといいのですが。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
くさかげろう さん 卒花嫁
2009年6月25日

かよさん、みささん、ありがとうございます。
電話は、こっちからかけることは控え、母からかかってきたときだけにしようと思います。
一人暮らしをしていたときは、たわいのないことでも、ちょくちょくメールを送っていたのですが、結婚してからや、現在仕事が激務なため、まったくといっていいくらいメールをしていなかったので、また時間を見つけて送ってみようと思います。

返信する
0
役に立った
りん さん
2009年6月27日

遅くなりましたが、私も同じような経験があるので・・・・

やはり、親としては、自分の子がいなくなった寂しさがあるようです。
まして相手の親の方に、大げさですが取られてしまったような
感情があったのかもしれませんね。

私も相手の両親ばかりに気遣いをしていたために、
自分の両親が良い思いをしていなかったようです。

少し時間を置いて、こまめに実家や電話をしてみるようにしていたら
なんとなく、関係も修復しましたよ。

時間がある程度は解決してくれるかもしれませんね。
頑張ってくださいね!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー