1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 家族計画立てましたか?

家族計画立てましたか?

その他
イブ さん
2009年3月30日

結婚して半年、そろそろ赤ちゃんを授かりたいところですが、

みなさんは、
赤ちゃんが春頃に産まれるように~や、旦那さんが定年する前に下の子が大学卒業できるように~
などある程度の計画立てたり旦那さんと相談されましたか?

A. みんなの回答

ミッコリ さん 卒花嫁
2009年3月30日

結婚してから結婚式まで9ヶ月の間があるので、まずその間に絶対妊娠しないように気をつける、というのが大前提になりました。
妊婦で花嫁はちょっと、大変なので。

こればっかりは授かり物ですが、計画としては子供は春生まれを希望しています。
冬はお乳をあげるのがとてもつらかったから、絶対やめとき!と母に言われて。
私自身も春生まれですが、春生まれの子はお兄さん、お姉さん的な立場になることが多いので
手がかからない子が多いようです。
あと、上のこと下の子は3歳ずつ離れてたら、制服がお下がりできていいかなーと思います。

返信する
0
役に立った
さん 卒花嫁
2009年3月31日

イブさんは、まだお若いので大丈夫だと思いますが、、私の周りには「まだ新婚気分でいたい」と先延ばしにしているうちに、いざとなったらなかなか授からなかった友だちが数人います。。。みんなまだ諦めてはいませんが、不妊治療などでお金や時間がかかり、、治療に関して夫婦で喧嘩する話もよく聞きます。
授かりたい、と思っているなら、今すぐ行動にうつすことをオススメします。
私は、娘が3月30日の予定日だったのに、結局4月4日産まれになってしまい、一学年違ってしまい、それだけ幼稚園などに入れるまで一年長くなったので、非常に悲しかったです。思うとおりにはいきませんよ。春産まれだと、子供も成長とともに「クラスの中で早く年を取るから嫌だ」と思うかもしれませんし。
みんな、予定通りにはいかないけど、それでなんとかなっていますよ♪先のことはわからないので、早く授かって早く手が離れることを祈ってます!今からなら充分手が離れてから働いたり、遊べますね。。。お互い頑張りましょう~。

返信する
2
役に立った
りんりん さん
2009年3月31日

こんにちは。
私は1人目の時は、私はあまり考えませんでした。
こればかりは授かりものなので、自然の流れにまかせましたよ。

2人目の時はあれこれ考えましたね。
何歳差が良いか、時期はいつ位が良いかなど。

例え計画通りにならなくても、なるようになるものです。
子供って、産まれてくるタイミングは考えて
この世に生を受けてくるような気もしますね。

返信する
3
役に立った
ドレス さん 卒花嫁
2009年3月31日

私は、結婚前は1年くらい二人の生活がしたいって思っていましたが、すぐ子どもがほしくなりタイミングで10ヶ月くらい経ちますが、未だに授からず先日検査を終えました。今は薬を飲んでいます。私も何月生まれがいいななんて考えたこともありましたが、今はそれどころではありません。一ヶ月でも早く!!って思います。それに、何月生まれって限定しちゃったら、最悪チャンスは一年にたった2~3日になってしまいます。タイミングは合っていても妊娠する確立は健康な男女でも20~30%ですからね。子どもを望むならば、季節を問わず行動した方がいいと思います。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
イブ さん
2009年4月2日

ミッコリさん 麗さん
りんりんさん ドレスさん
回答ありがとうございます。皆さんの意見、大変参考になりましたー。

私的には、特に希望は無かったのですが、命を生み出すということは、細かく計画を立てたりするのかなぁと思いまして…(-_-;)
というか、いくら自分の子でも、一人の人間の人生を操ろうとしてたのが変でしたね

りんりんさん、
子供は産まれて来るタイミングを考えてこの世に生を受けるって感動しましたー。

早めに頑張ります!!

返信する
1
役に立った
ぷりん さん 卒花嫁
2009年4月5日

一人目は、自然と授かりましたが、そろそろ二人目・・・と思った際に、2歳離して、兄弟が本当に仲良く育つようにするか、それとも5歳ほど離し、上の子が手がかからなくなってからにするか・・・と考えましたが、これまた自然に2歳離れとなりました。^^

二人で仲良く遊ぶ姿をみると、ああ、よかったのかな~と思ってます^^

・・・・で、現在は3児の母・・・・・

やはりこればかりは神からの授かり物なのかなあと思っています。
今後の教育費とか、確かに考えると頭痛い~><とおもうこともあるのですが、それ以上に幸せだなあ~と思えることがたくさんあるので、ま、いいか~♪と思ってます。

あまり参考にならなくてすみません。

返信する
2
役に立った
スズ さん 卒花嫁
2009年4月10日

はじめまして。
私は 一人目の時は自然に意識せずに授かりましたが
二人目の時は主人が出来れば2歳違いがいいというので
気持ちが焦ってしまい なかなか授かることが出来ず 結局三歳違いで生まれました。

希望もあるかもしれませんが焦ったり・ストレスにならないほうがいいと友人から聞いたことがあります。

返信する
1
役に立った
つつじくん さん
2009年4月13日

悩みますね。

私自身は早生まれなので、一見なかなか年を取らないように見えて友達にすごくうらやましがられました。

でも自分の子は夏生まれと秋生まれです。

本当は早生まれの方が特に女の子はいいかなー、と思ったりしましたが、主人はあまり気にしていなかったので自然にこうなりました。

一人目は案外すんなりでしたが、二人目は一人目の子供に振り回されている環境でもあったのでなかなかコウノトリが来ませんでした。

しかも3歳違いなので受験がかぶります。入学もかぶります。でもこれ以上離れると大分離れて子供同士で遊ぶ機会も減るし、それより小さいと幼稚園などで制服が上手くお下がりにできないとか、色々ありますけど、結局はコウノトリ次第ですね。

でもまあ教育費はいずれにしろ貯めておかなくてはいけないですね…。

無事コウノトリが来るとよいですね。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2009年5月23日

イブさん、計画ははかどっていますか。

我が家は一人目は自然の流れでしたが、二人目は子供が生まれると夫婦ラブラブとはいかなくなるのである程度計画しました。でもコウノトリが思ったようにはこなくて、意外と時間もかかり、予定通りにはいかなかったです。
なかにはばしっと一年おきに三人続けてという人もいますけどね。

まあやっぱりお金はきちんと貯めておいた方がいいですね。受験や入学などいろいろダブってもちゃんと貯金がしてあれば大丈夫ですよ。

あとやっぱり遅いより早い方が…。子育ては体力です。子供は重いし疲れるから…。私も二人目は腰が痛くなりました。

かわいいお子様がやってきますように。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー