1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 弟に障害があるんじゃないかと疑われ悲しくて涙が止まりません。

弟に障害があるんじゃないかと疑われ悲しくて涙が止まりません。

その他
シェリル さん
2009年3月6日

先日私の実家で結納、会食を行いました。

その後、彼は海外出張があり昨日やっと会話をしました。その時、「大事な話がある」と切り出されました。
内容は、私の6歳下の弟(23歳になります。)に知的障害があることを隠してるんじゃないか、ということでした。思いもよらぬ言葉に驚き、戸惑い、怒りと悲しみと酷いという気持ちでいっぱいになり涙がでてきました。

理由は、私側の親族12人、彼側は母親のみの会食の場にて。
1;会食の席順で彼側の上座には彼の母が座り、その隣二人分を空けて妹の旦那が座ろうとしたら、親戚の叔父さんが「お前は上に座れ」と恐い顔で言ったこと。
本来は私の弟(長男)が座るべきでは?何か遠ざけたい理由でもあるのか?

2;会食の御膳を見た弟が「俺の食べられるものないな」と言ったのに対し、すぐそばにいた私の母は何も言わずにいたこと。
本来は、「そんな事言うものではない」とか言うものなのに、言わないのは障害がある人だから言わないのでは?
の二点です。

A. みんなの回答

くらねぎ さん 卒花嫁
2009年3月6日

知的障害でもない身内を、そのように疑われたのは、とてもショックで、
気持ちをどう整理してよいかわからないですね・・・。

ところで、ご家庭のご事情やしきたりもあるでしょうが、
12対1の会食とは、すごいですね。
きっと、お義母さまは、お一人だったこともあり、色々なやり取りを
しっかりご覧になって、色々とお感じになったのではないでしょうか。

確かに安易に知的障害を疑うことは、ひどいですが、
弟さんの発言は、23歳の成人男性で、そのような場で言う事ではないですね。
それをとりなさない、シェリルさんのお母様に疑問を持つのも、わかる気がします。

弟さんは、普段から、そのような事を、口にだしてしまうのですか?
シェリルさん家族の、状況というものがわからないので、何ともいえないのですが、
この説明だけで想像するに、弟さんの言動は気になります。
お義母さんも、そうなのだと思います。

彼に、「知的障害」と疑うなんて、あんまりよ!、と伝えるのと同時に、
弟さんの言動とそれに対するお母様の対応に関して、きちんと説明することも
大事だと思います。

返信する
9
役に立った
しゅく さん
2009年3月6日

弟さんが知的障害と勘違いされたショックと
何よりシェリルさんがそれを隠していたと思われていた事が残念ですね。

弟さんの事は文面だけでは分からないので、この場ではなんとも申し上げられませんが
彼に違うという事を説明してきちんと理解してもらえましたか?

初めて会う同士ですから、第一印象から起こる勘違い、価値観の違いがあるのは当然かなと思います。
私も、自分の兄弟の事を悪く言われた事があって、良い思いはしなかったのですが、
そのように見えてしまう事もあるんだと受け止めました。

シェリルさんもショックだったかもしれませんが、
シェリルさんと彼の信頼関係が保たれているという事が今後において一番大事だと思います。

前向きに頑張ってくださいね!

返信する
0
役に立った
hiro さん 卒花嫁
2009年3月9日

義母さんの弟さんに対する過剰な詮索は、まだ両家の交流が温まっていない表れのような気がします。
自分側の親族が1人もいない義母さんにとっては、ものすごい警戒心みたいなものが働いて、信じられない猜疑心を抱いてしまったのではないでしょうか。

悔しいけれど、全くそんなことはないと、正々堂々と説明してやりましょう。
また、弟さんがお祝いの席で、食べられるものがないと、相手に聞こえるくらいに言ってしまうのはマナーに反していると思いますから、
きちんと弟さんにも今後のマナーについて言っておく必要があると思います。

彼と彼の親族は、元々赤の他人です。
赤の他人が、家族のようにつき合っていくためには、想像できない色んな事があります。
それでもつき合っていかないわけにはいきませんので、先ずは彼とよく話し合って理解しあって、それから義母さんに説明するとよいと思います。
彼との絆が基本です。弟さんのためにも、悔し涙を出し切ったら、毅然として説明してあげてくださいね。

返信する
0
役に立った
あきひ さん 卒花嫁
2009年3月10日

質問の回答とは異なりますが、私には知的障害を持つ兄がいます。

実際にシェリルさんの弟さんは障害を持ってるわけではないんですよね?
それだったら彼と彼のお母様とできちんと事情を説明して誤解を解けば
いいことなのではないですか?
ここで相談(愚痴?)をする必要があるのでしょうか。

内容を読んで「弟が障害者なんかに間違われたなんて悔しい!」というように見えました。
これを見て私は非常に不愉快で悲しい気持ちでいっぱいです。
シェリルさんの彼もそのお母様もコメントも、回答者の方のコメントを見ても、
やっぱり世の中、まだまだこういう認識なんだなと思うばかりです。
シェリルさんにこのような意図があるのかどうかわかりませんが…。

彼にこのことを言われたときに、きちんと話をしたのでしょうか?
もし障害者が身内にいれば、結婚が決まったときに当然そういう話をしてますよね?
彼との間で信頼関係、コミュニケーションは日常からきちんと築けていたのでしょうか?
またその後、弟さんに「ああいう場でそんなこと言わないで」など、言いましたか?

このような他人同士の場で相談するよりもまず、家族間でコミュニケーションをとることが
大事だと思います。

返信する
30
役に立った
wai さん
2009年3月10日

シェリルさん、悲しいですね。
私にも兄がいますが、彼が挨拶に来た日、庭ですれ違った時、
「け、よくこんなブスもらうな」
と、言われました。
本当に泣けましたが、以前から彼には兄はそういう人だからと
話してありました。
(障害者ではないですが、人を傷つけることを平気に言います。
 それに対して悪いとも思ってません。)

弟さんも、もしかして同じというか言葉の良し悪しがちょっと
解らないのかな~と思いました。
もしそうなら、事前に話しておいた方がよかったかも知れませんね。

お義母様も障害者なんていい過ぎだし、偏見だと思います・
こういう弟ですが、ちゃんと学校も卒業して働いていますので
大丈夫ですと話してみてはいかがでしょうか。

まずは、気持ちを落ち着かせて☆
彼に話してみてください。折角縁があって結婚するのですから

返信する
4
役に立った
やえちゃん さん
2009年3月11日

シェリルさん、こんにちは。

ご家族の事情は分かりませんが、結納の後の会食の人数が12:1というのは
すごく人数がアンバランスで彼のお母様も何かと警戒心を持ってしまったのかもしれないですね。

彼やお母様にはその後弟さんの状況をお話になりましたか。
弟さんにも正式な席ではあのような発言がふさわしくないことを
理解してもらえたのでしょうか。

これからも弟さんが義両親と顔を合わせる機械は何度もあると思います。
そのときには今回のような発言をしないようにしっかり話をしておいたほうがいいと思います。

返信する
1
役に立った
アイス さん 卒花嫁
2009年3月11日

いろいろ大変でしたね。
家によって、雰囲気というか気風の違いって、結構ありますよね。。常識、というのも意外と通じない場合があります。
12人と1人という、人数の違いから、ほとんどシェリルさんの親族の方は、身内ばっかり気分で無礼講でいたのではないでしょうか?反対に彼の方は、ものすごく緊張して。。

とりあえず、弟さんを連れて、彼の実家と一度お会いになったらどうですか?「礼儀知らずですいません」とか、何とか挨拶してみたら?

それで解決しないなら、お母さまは結婚が気に入らないってことかも??
本当の理由は別のところにあるかもしれませんよ。

それと、、もし、弟さんに本当に障害があったら、どうすると言っているのでしょうか?そこも彼の実家側の価値観を見る重要なポイントです。確認しておいたらどうでしょう。。
だって、お子さんが生まれて何かあったり、家族の誰かがウツになったり、これから何があるかわからないですから、、そうゆうことを認めない方々なら、それを知っておいて対応した方がいいですよね。。

弟さんは誤解でしたが、どこの親戚にも、触れられたくないこと(病気や非行、引きこもり、失業とか)の一つくらいあって当たり前です。
「自分の家だけは違う」みたいな考えの方だったら、私だったら、かなり距離を取ってお付き合いします。。。

彼本人がそうゆう方じゃないことを願います。。。

返信する
1
役に立った
くらねぎ さん 卒花嫁
2009年3月11日

シュリルさん、少しだけこの場をお貸し下さい・・・

あきひさんへ

色々な方がご覧になる掲示板に、知的障害をお持ちのご家族に
ガッカリさせてしまうような、表現をしてしまったようで、
本当にごめんなさい。
私自身、そんなに偏見を持っていると思っていなかったのですが
まだまだ甘いのかもしれません。
今後は、もっと深く考えて、意見を述べようと思います。

返信する
7
役に立った
mizki さん 卒花嫁
2009年3月12日

横槍を入れるようですが…あきひさんの書き込みがあったのでコメントします。

相談を拝見して、障害をもつ方に対する配慮が低いと感じた一人です。何らかの意思表示は必要かとも考えましたが、相談という、個人的な悩みを打ち明け他者の意見を仰ぐ事を目的とした場所で、障害者に関する議論は不適切かと思い控えました。

しかし、不特定多数の人物が見る場所なので、不快に感じる方がいて当然だとは思います。

何も書き込まないつもりでしたが、このコメントを読み不快に感じる方がいるかもしれない事を覚悟の上でコメントします。

障害を持つ事は、そんなに恥ずかしい事でしょうか?ここの書き込みを読むだけでは、障害者は身内の恥のようですね。
障害を持つという事は、そんなに差別的に見られる事でしょうか?人には、それぞれ特性や特徴があります。太っていたり痩せていたり、背が高かったり小さかったり…障害も、大きなカテゴリーで見れば、特徴の一つと捕える事ができるのではないでしょうか。

続きます

返信する
10
役に立った
mizki さん 卒花嫁
2009年3月12日

続きです

お身内が、障害者と間違われたとの事。シェリルさんにとっては、未知との遭遇だったのでしょう。人は、経験していない事に対しては時に不快感を感じるものです。

あきひさんは、様々なところで経験をなさってきたのでしょう…お兄さんに障害がお有りなら、思い入れは相当でしょう。悲しみは最もだと思います。

しかし、あくまでも個人的な悩みを打ち明ける場所ですので、感じる事があっても、あえてコメントされない方は大勢おられると思います。コメントされている方の意見が、大多数とは思わないでいただきたいと思います。

この書き込みで、シェリルさんは不快にお思いの事でしょう。申し訳ありません。
しかし、ナイーブな問題だけに、様々な思いが交錯する事はご承知ください。あなたにとっては、弟さんが障害者に間違われた事が悲しいでしょうが、障害を持つ兄がいる方にとっては、あなたの悲しみが悲しみになるのです。

相談内容と全く違う内容を書き込んでしまい、本当に申し訳ありません。
シェリルさんが、隠し事をしていると疑われた事は、とても気の毒に思います。話し合われ、理解を得られればと願います。

返信する
17
役に立った
コリアンダー さん
2009年3月13日

彼の大事な話がある、という真意を聞いた方がいいです。

結婚する間柄なのに、秘密をもたれていたことに対する不信感なのか
そもそも、障害者がいたら結婚はしない、という意味なのか。

私にも知的障害の妹がいますが、
シェリルさんの書き込みを読んでもいやな気持ちにはなりませんでしたよ。
シェリルさんの悲しみが、弟を誤解されたことに対してではなく
正直に話さない人間と思われたことに対する悲しみと理解したからです。

私は何でも正直に話してるし、信頼関係を結びたいと思ってる。
ということを理解してもらい
家族の非礼(みなさんがおっしゃってるように弟さんの言動は不適切です)は
心からお詫びした方がいいです。

世の中は差別でいっぱいです。
自分自身も気を付けようと、この相談を見て感じました。
もし、彼が後者の考えの方でしたら
結婚自体を考え直しても良いかと思います。

彼と彼のお母様のほうこそ無礼な人になります。

返信する
13
役に立った
相談者コメント
シェリル さん
2009年3月17日

皆様の多くの書き込みを読まさせていただきました。貴重な時間を割いていただきありがとうございます。
あの後、彼から母のこぼした言葉から母のせいにして言ったと、自分本位の言動をしたと告白し、結婚を考え直そうと、非常な言葉の羅列と話がありました。

実家で法事があり、家族に全てを話しました。
両親はもちろん親戚も彼が来ることを楽しみにしておりました。婚約したばかりで一番良いときのはずを、こんな風になって…幸せになれるはずがない!と、皆が言い、妹は涙を流し、それでも励ましてくれました。
色々と展開があり全てを伝えることはできず申し訳ありません。

今はやり直したいと話がありますが、今後の事はまだわかりません。

結婚とは、相手の家族の事も全て受け入れ、家族となり、親からいただいた命を後に繋いで行くことだと思っています。

障害の有無は関係ありません。未来へ共に歩んで行く覚悟があれば問題ではありません。弟の事を言われた時、私の仕事をも侮辱された気がしたのです。

ここで交わされた皆様の言葉を胸に仕事と私の未来に役立てて行きたいと思います。ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー