1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 頼りない彼と舅問題。マリッジブルーなのでしょうか?

頼りない彼と舅問題。マリッジブルーなのでしょうか?

その他
がちゃこ♡ さん
2017年1月17日

初めまして。長文になりますが、
これは私のマリッジブルーなのか、私がおかしいだけなのか、と毎日悩んでおり、今回勇気を出して投稿させていただきます!

結婚が決まった彼は8歳年上です。
私の実家には彼を何度も呼んでたこともあり、実の息子のように可愛がられてます。
逆に私の方はというと、
結婚までに彼の両親に会ったのは2回(ちなみに電車で1時間半の場所です)。
どちらともかなりのお客様扱いで、ご両親との距離は縮まらず。
※彼の両親は父→70代。母→60代です。

元々、彼は全くモテず、初めて連れてきた彼女だったことと、
彼もそうですが、彼の両親も内向的で、頑張って話をしても会話が弾みません。
(彼に【少しは盛り上げるとか、距離を縮められるように協力して欲しい】と伝えたことはありますが、全然分かって貰えず)

そんなこんなですが、約1年半の交際を経て、結婚することになり、
入籍日を日が良いときを選んで決め、挙式日も舅が日が良い方が良い!っとゆう考えの方だったので、それに合わせて決めました。
もちろん両方の両親に入籍日と挙式日を伝え、どちらともからOKが出てました。(ここまでが年末の話です)

年末、彼が実家に帰るというので、私は彼に、彼の両親に再度結婚式の話をちゃんとしてきて欲しい。入籍日と挙式日もちゃんともう一度言ってきて欲しいとお願いしました。

そして、年越し前に、ちゃんと親と話したから!と連絡が来たのですが、なんだか心配で、もう一度強く念押しして、再度お願いしました。

年が明け、式場のフェア等に参加し、良いところが見つかったので、そこを本契約。
もちろん、彼の契約前に両親へ彼が電話で【○○にしようと思うんだけど良い?】っときいてもらい、Okだったので、トントンと話が進み、無事に本契約を済ませました。

その日の夜に、私の実家へ彼が来て、結婚の挨拶と、式場の本契約をしてきた旨を伝えると、私の両親もとても喜んでくれました。
次の日、彼の実家へ挨拶に行ったのですが、そこで悲劇が...

結婚の挨拶を済ませ、和やかに食事が終わり、式場の話をしたときです。
当初、会場の候補が2つあったのですが、
彼は何故か親に1つだけしか言ってなかったようで(契約してない方)
しかも舅は【その会場をよく知ってる!】と、なんだか契約してない方の会場を推す言い方。
そのあと、日を見る本(大安とか仏滅とか)を出してきて、挙式日を調べた瞬間...

『この日は日が悪すぎる!こんな日に婚礼はあげちゃいけない!反対だ!』と、急に言い出したんです。
私としては、何度も確認を取ってて、舅が良いって言ったから、その日にしたのに...っという思いが込み上げてきました。
そして、彼が言った次の一言にも、耳を疑いました。
『彼女が留学してた韓国から友達を呼ぶんだから、その日じゃないと無理なんだよ。』

え?

そんな事で挙式日を決めたんじゃなかったじゃない!!っと、思ったのもつかの間。

舅『平日はダメなのか?平日の方が良い日が有るのに』
彼『平日は彼女のお父さんが仕事してるから無理だし、韓国の友達は学生なんだから、来れなくなるから無理だよ!』

っと、まるで、私の都合でその日しかやらないといったような口調。

姑には『この日しかドレスの空きがなかったの?』っと聞かれる始末。

どうしてこんなに悪者にされるんだと、怒りと悲しみがごちゃごちゃになりました。

舅はそのあとも、狂ったようにずっとその本とにらめっこ。
この日はダメだ!この日は100歩譲って、やるなら午後だ...などと勝手に挙式日候補を挙げ、
さらには、入籍日もどうしてこんなに悪い日にしたんだ!とダメ出し。

そして、何度も『親族全員来るのに、こんな日に婚礼を挙げるなんて、もってのほかだ!』の一点張り。
また『年末にお前が帰ってきたときは、お前が忙しくて、そんなに話せなかったから、ささっと本を見たのもあって、見る場所を間違えたかもしれない。だけど、絶対にダメなもんはダメだ』と。
え、彼、ちゃんと話したって言ったじゃん...っと、彼にも不信感。

最終的には収まりがつかなさそうだったので、
私が『そしたら、日が良いときの方が良いから、義父さんに良い日をいくつか出してもらって、それをプランナーさんのところに持っていって聞いてみようよ。今ならまだ昨日の今日だから大丈夫かもしれないし』と、泣きじゃくりたい気持ちを堪えて、笑顔で言いました。

そんな私に、さらに追い討ちをかけたのは
『親族全員来るんだから、恥ずかしくない式にしなさい』っとゆう、舅の言葉。

もはや何をもって恥ずかしくないってなるのかと、怒り爆発寸前でした。

彼の実家を出てから、どうしてこうなったんだろう。何で彼は私を悪者にしたんだろう。あんなに何度も舅に聞いてOk貰ってたのにっと、ずっと泣き続けました。

私達は最初少人数でやる予定だったのですが、向こうの親族を呼ぶことになり(これはしょうがないと思ってます)
まさかの出席人数の半数を向こうの親族が占めるという式に。

舅は日取り以外は好きにしなさいというものの、

入籍日
挙式日
演出
料理
引き出物
縁起物
席次

今のところ、これだけの口出し(指定)をしてます。

これは普通なのでしょうか?
不幸中の幸いで、本契約はしてたものの、日をずらしてもらえることにはなりましたが、

私としては、
それこそ結婚式は新郎新婦が主役だと思ってたのですが、向こうの両親と結婚式の話をしてからというもの、

舅による新郎一族の為の新郎メインで新婦サイド一切無視の挙式

という印象が強くなり、一気に自分は主役から、当日お呼ばれのゲストのような、かなり引いた気持ちになってしまいました。

舅は新婦側親族はお構い無し。
新郎親族だけ気にかけており、
私の両親は、それを察知してか
『彼のご両親の好きなようにして差し上げなさい。彼の両親にとって一生に一度の事なんだから』と言ってます。

私の家でも、最初で最後の結婚式になるのに、親にそう思わせてるんだと思うと、何だか惨めで涙が止まりません。

こう思うのは、マリッジブルーだからなのでしょうか?
同じ経験されたことがある方いらっしゃったら、どうやって乗り越えたか、ご教授ください。

A. みんなの回答

カエ さん 卒花嫁
2017年1月17日

マリッジブルーではないですよ。
マリッジブルーは理由がないのに不安になるのです。
ハッキリとした理由がありますよね?

両親は親族代表であり、親族を招待する立場なので、親族を気にかけるのはまだ理解できます。
それに70代の舅なら、考え方自体が世代の違いが大きいです。
そして、新郎新婦が費用を出しても、挙式日、入籍日、式場、料理、親族の誰を招待するか、親族の席次、親族への引き出物、親族ならではの慣習と両家両親に確認することは多々あります。

問題は彼ですよ。
考え方の古い舅は世の中たくさんいますが、彼がそんな父親を理解し、防波堤になってくれるかどうかですよね。
彼は守る気が全くなく、しかもあなたのせいにする。
これは絶対に私は許せません。
このまま結婚すると今後、子供についても口出しされ、彼とは事前に話し合っていても、全部あなたのせいにされるでしょう。

1年半の付き合いなら、この彼と別れて次を探したらどうかと思います。
あなたのご両親はあなたに幸せになって欲しいのですよ、あなたはこのまま結婚して幸せになれますか?
結婚したら、お盆や年始年末はその義両親と一緒で何かあっても彼が守ってくれないまま数日過ごすのですよ。

返信する
35
役に立った
ふるん さん
2017年1月17日

>っとゆう
は「という」だと思います。

>入籍日を日が良いときを選んで決め、挙式日も舅が日が良い方が良い!っとゆう考えの方だったので、それに合わせて決めました。
直接のやりとりはなかったんでしょうか。六曜ならばご自分でも調べられると思いますが。

70代のお父様なら衣装以外全部決めるのが普通です。ただしお金も全部出してくださるはずです。御祝儀はお父様のものになるかな。そのあたりは直接聞いて下さい。お金は二人でということでしたら結婚をお断りしてもいいと思います。

30代後半まで売れ残っていたわけですから彼が頼りないのは当たり前だと思いますよ。あなたがお父様と直接お話して仲良くなるぐらいでないと今後は難しいかな。

返信する
24
役に立った
ミニーミニー さん 卒花嫁
2017年1月17日

マリッジブルーではないと思います。
結婚は、家と家の結びつきなので、彼のご両親がどういう方かというのも大事かと思います。

彼が舅や姑よりも主様を優先し、、大事にして守ってくれるようならば、ご両親がどんな方でも、何とかやっていけるとは思いますが。

結婚式て既にもめているので、今後の結婚生活も大変かなと思います。
親戚付き合いや、義理のご両親の介護など。
もう、入籍は済ませてしまったのでしょうか?
冷静に考えた方が良いかもしれません。

返信する
14
役に立った
ナナ さん
2017年1月18日

結婚式だけでそんなに口出しされてたら、新婚旅行の行き先、住む場所、引っ越し日、子どもを産む病院、子どもの名付け、育て方、入れる幼稚園…などなどなど何でもかんでも口出ししてきそう…そして彼は守ってくれなさそう…それでも結婚したいですか?

返信する
10
役に立った
相談者コメント
がちゃこ♡ さん
2017年1月18日

皆様。コメントありがとうございます。

言葉足らずで申し訳ありません。
補足です。

彼との交際期間は1年半ですが、友人としての付き合いは10年目です。
元々上司と部下だったこともあり、その時は職場でも助けてもらうことが多かったので、頼りになるなっと思ってました。
私の実家が問題が多い家にも関わらず、それにも全て理解した上で、35年間実家暮らししていた彼は、結婚前提にと、交際を機に、私の実家の近くに引っ越してきました。

日取りですが、六曜では私達も見ていたのですが、舅は高島易断運勢本暦で見て3つの組み合わせでダメだと言っていました。
六曜だけなら友引だったので、婚礼は悪くないと思ってました。

費用は400万出すと舅は言ってますが、
まさかの口出しの多さと、彼が親に対して強く物を言えないのが、この先の不安を感じさせるなと。
舅は実家以外にも近くに土地を持っており、将来そこに息子は家を建てると思ってるようです。
そこは彼も『そっちには住まないよ』と言ってくれてるようなのですが...。
この結婚式話が出るまでは、とても良い舅だと思ってただけに、反動が今来てる感じです。
結婚しても、義理両親とは距離を置いて生活したいと考えてます。
彼は自由奔放な私の性格をよく理解しており、
本当に自由にさせてくれてます。

私の両親は、結婚式だけ我慢して、1年に3回くらいお嫁さんとして向こうの実家に行くだけで、他は好きにさせてくれるんだから良いじゃない。
何にも我慢せずにって言う結婚なんて無いよ。っと言ってくれてます。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。

返信する
0
役に立った
カエ さん 卒花嫁
2017年1月18日

知り合って10年になるようですが、そこは換算してはダメです。
友達より恋人は関係が深いので、友達なら許せることも結婚相手なら許せないなんて多々あります。

結局は彼が問題でしょう?
将来、舅が思う土地に住まないと彼が言ってるというのも信用ないですよ。
今回も言ってると言ってて、日付がこんなことになってるでしょう?
あなたの目の前で彼は舅に将来そこの土地に住まないと行ったのですか?
実際の話になったら、彼はあなたが住みたくないみたいだからと言って、舅姑にまたあなたが怒られて、舅の土地に住むことになるのが目に見えているのですが。

あなたの両親は一年に3回位と思ってますが、そんなものではないですよ。
子供が産まれたら、生後1ヶ月でお宮参り(これは義実家主体が一般的です。子供は姑が抱きます)、お食い初め、初節句、誕生日、クリスマス、等々子供にまつわる行事でそれぞれの両親と関わる機会がぐんと増えます。
ま、その前に義両親からの孫はまだかコールでしょうね。

彼が甘えさせてくれる、自由にさせてくれるとありますが、結局相手に怒られたくない人なのでは?
舅に反対意見を言えないのも、あなたの自由を許せるのも同じでは?
このまま結婚するなら、舅の土地に住むことも覚悟しないとダメですよ。
あと反対意見を言わない息子が結婚を機に反対意見を言うようになったら、お嫁さんが言わせてると思われますので。なので、結局舅姑にはあなたが怒られる可能性大です。

返信する
30
役に立った
ナナ さん
2017年1月18日

友達なら親は関係ないので気楽な関係でいられるけど結婚相手となると話が変わると思います…(T_T)

彼に今の素直な気持ちは話しましたか?彼自身の対応に不満があると伝えましたか?「これから先も義父と私で違う希望が出てくることがたくさんあると思うけど、その時あなたはどうするのか」と聞いてみてください。

親の気持ちも大切だけど、親と対等に話せなくていつまでも親の支配下にいるような男と結婚するのは苦労しかないかと…

返信する
13
役に立った
サスケ さん
2017年1月18日

何で私を悪者にするような事を言ったの?

って彼に言いました?
それに対して彼は何て言ったのかを教えてください。

返信する
28
役に立った
りんご さん
2017年1月18日

わたしのときも六曜にプラスしてなんだか見てましたね!
引っ越しのときも大安?でも三隣亡?だから、だめだとか…
挙式も神無月は…とか。

わたしの主人も年上で義両親は80前後でした。
こうしてくれ!という口出しではないですが、他の方は~やこういうことも~などやんわりと意見を言っていたようで全て主人に聞き取りをさせました。
そのうえで話しあいをして再度案を持ち帰って…を繰り返し。
わたしの場合嫁入りだったので、なるべく義両親の意向は取り入れました。
挙式は、白無垢綿帽子にしたらお義母さんにとても喜ばれました。

結婚式や住む場所などは両家意向を組んで決めるのは多々あることだと思います。
が、彼がなんで間に立ってくれないのかはかなり疑問ですね。
わたしの場合は、主人が聞いた内容を文書にして渡してくれるくらいきちんと聞いてもらいました。

舅というより彼の問題だと思います。
日程の話のあとは、なんて言ってましたか?
そこで言い訳したようなら、今後も意見をコロコロかえ守ってはくれなそうなので、覚悟または対応が必要だと思います。

返信する
8
役に立った
相談者コメント
がちゃこ♡ さん
2017年1月19日

皆様引き続きありがとうございます。
彼にはどうしてあんな言い方をしたのか、そう言うことを言えば、私もそうだし友達だって悪者にされるじゃないと伝えました。
彼は、私に言われて気づいたそうで、本人は悪者にしようと思っていった訳じゃなく、彼女の友達にも絶対に来てほしいって気持ちが強くて、ああ言ってしまった。悪かったとは思ってると言ってました。

彼の中では自分が原因だと言うことを分かっていないようで、
友達が彼に聞いてくれた話だと
『父親と日取りでちょっとあって、それから彼女は両親のしたい式に...って言うようになった』
『今、彼女の不安要素は父親とのやりとりだ』
『彼女とは一生添い遂げるから、守っていきます。ただ、彼女あれ以来寝れてないようで、どうしたら良いんでしょう』と言ってたそうです。

本当に、ここまで空気が読めない人だとは思ってなかったので、友達も呆れてました。

極力話をゴタゴタさせたくないので、本当にもう両親の希望の式で構わないのですが、彼は果たして分かってくれる日は来るのでしょうか。

舅と彼で入籍日を決めたようですが、ここを見てくださってる方で、一度入籍日を白紙、もしくは延期にしてもらった方いらっしゃいますでしょうか><?

返信する
0
役に立った
ふるん さん
2017年1月19日

>そこは彼も『そっちには住まないよ』と言ってくれてるようなのですが
>舅と彼で入籍日を決めたようですが
ようですがようですがってなんでそんな大事な事を曖昧にしているんでしょうか。

>ここを見てくださってる方で、一度入籍日を白紙、もしくは延期にしてもらった方いらっしゃいますでしょうか><?
他人が白紙にしたから私も白紙ですか。
いなかったら入籍するんですか。

返信する
9
役に立った
りんご さん
2017年1月19日

両親の希望の式で良かろうと彼をそのままにしたら何も変わらないですよ?
悪かったと思っても、そのままなんですよね?結局、彼とお義父さんで話を進めて…

それは、結婚式に限らず今後の生活全般においてそんな図式の生活になるのが受け入れられるということですよね?
わたしの友人でそんなことを言ってる子がいたら、かなり心配します。
もちろん、指示してくれるほうが楽という方もいると思うので一概に悪いとかは言いませんが…

よくよく考えてみたほうが良いと思います。
舅より彼の態度が問題です。

悪いと思ったあと、あなたのためにどう動くか話してくれましたか?実践してますか?

返信する
9
役に立った
ナナ さん
2017年1月19日

「極力話をゴタゴタさせたくない」

この気持ちは分からなくもないです。なるべく穏便にいきたいですよね。

でも、結婚式だけでなく、これからの生活の全て彼の親の言いなりで良いですか?何もかも口出ししてきて彼も理解してくれなさそう…

私の友達は婚約破棄してましたよ。

返信する
7
役に立った
カエ さん 卒花嫁
2017年1月20日

彼が分かってくれる日が来るのでしょうか?とありますが、37年間で出来上がった性格が数年で変わることはないです。
何十年かかけて、あなたが彼を教育して変えていくことが出来るかどうか、っていうくらいですね。
入籍したら、やっぱり止めたいとなったら離婚です。
バツイチになるし、次を見つけにくいですよ。
入籍は慎重に。

姑が例えば病気になり、舅の面倒を入院中よろしく!となることもあり得ますよ。
ご主人が間に入ってくれない義実家は自分の自由もないし、意見も言えないですよ。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
がちゃこ&#9825; さん
2017年1月21日

皆様、コメント本当にありがとうございます。
なかなか周りに結婚した友達がまだ居なかったので、とても勉強になりました。
本当にありがとうございます。
昨日彼と真剣に話し合いました。

今回の事に関しては、本当に彼が反省をしており、自分がこれから家庭を持つ、自分の行動や言葉の後ろに、私がいる事の自覚が有るつもりで、薄かったように思います。
それもハッキリ話しました。

これから、嫁入りするにあたって、
いつも守ってくれなんて思ってないけど、本当にここぞと言うときは、自分の家庭なんだから、男としてちゃんと守って欲しい。一家の主になるんだから、もちろん両親は付き物だし、ないがしろにするつもりは全く無い。
だけど、親に何一つもの言えない、って言うのは致命的。
それこそ極端な話、親と縁切ってでも、私と一緒になりたいと思うのか?
結婚式だけが結婚じゃないから、
これからスタートなわけで、両親が思う子供にとっての理想の人生っていうのはあると思うけれど、それは親が思うことであって、自分達には自分達の人生が有るんだから、そこは男として両親が納得するまで話して欲しい。
今回はお互いに人生が掛かってるんだから、本当になあなあにする気は無いし、これからも仲良くやっていくためにも、ちゃんと親との間に立ってもらいたい。
間に立つってことは、あなたが考えてるよりも、ずっとずっと難しくて大変なことだけど、それをみんなしてきてるんだし、そうやって上手にあなたが立ち回ることによって、あなたの両親と私が上手くやっていけるし、最終的にはあなたにもぷらすになる。
などなど、思ってることを話して、同じように思ってることを話してもらいました。

今回、ここで相談できなかったら、今でもウジウジモヤモヤしてたと思います。
彼と話して、彼もやっと自覚と責任を持ってくれる兆しが出たので、最後にもう一度信じてみようと思います。
本当に皆様ありがとうございました^^

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー