1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 彼が家族の老後や今後のこと(同居するのかなど)を真面目に考えてくれません

彼が家族の老後や今後のこと(同居するのかなど)を真面目に考えてくれません

その他
しろうさこ さん
2016年5月17日

初めまして。神奈川県に住む30歳のしろうさこと申します。

1年ちょっとお付き合いしている彼について相談させてください。
先日彼から、そろそろお互いの両親に挨拶をしたいと言われたので挨拶に行く段取りを進め始めました。
彼はご両親に付き合っている彼女を紹介したいから時間を取ってほしい旨伝えてくれ、7月に彼のご両親にお会いすることになりました。
(彼も私も首都圏に住んでいますが、両家とも実家は遠方です。)

挨拶の話が出たあたりから結婚について具体的な話をするようになったのですが、1点気になっていることがあります。

彼のご両親の意向(ゆくゆくは同居したいのかや、彼に実家に戻ってきてほしいのか、介護が必要になったらどうするつもりなのか)です。

私の家は母が父の実家で同居をしていたのですが、嫁姑問題で相当苦労していました。祖母は「長男の嫁にきた身なのだから、家事も育児も嫁が全部やって当然!もちろん私たちの食事作りや部屋の掃除、介護も!」という典型的な意地悪姑だったことに加えて、父が母の味方をしてくれなかったため、母が泣いてる姿を小さい頃から見て育ちました。
彼のことは大好きですが、上記の理由から相手の親御さんがどんな方なのか、やや過敏に心配してしまいます。
ですので、結婚を真剣に考えるのであれば、向こうの親御さんがお嫁さんに対してどうあってほしいのかなど、事前にちゃんと確認して、譲れるところ譲れないところを彼としっかり相談しておきたいなと思っています。

彼には自分の家の事情を話して、上述の理由からご両親はお嫁に来る人に対してどうあってほしいと思っているのか(絶対に同居してほしい、若いうちは別居でもいいが老後は面倒をみてほしいetc)が心配なので、親御さんに聞いてみてほしいとお願いしました。

しかし、「今聞いてもその時になったらまた考えが変わるかもしれないし」など、親御さんへの確認について消極的なのです。

私としては、自分が不安だということもありますが、結婚はパートナーだけではなく相手の親も含めて家族になることだと考えています。なので、将来パートナーに迷惑をかけないように、自分の親と将来についてしっかり話して、それをパートナーと共有しておくことは結婚を考えるにあたって必要不可欠なことだと思うのですが、私が考えすぎなのでしょうか。
変わるかもしれないし、と言われるとそれ以上話を進めることができずに困っています。

彼は一人っ子なのですが、とても可愛がられて育ったようで、特に母親は彼と仲が良いようです。
それについては別に構わないのですが、結婚したら私との家庭の世帯主として、何かあった時に私の味方をしてくれるか正直心配です。

ご両親の今後について今から考えるなんて、向こうからしたら失礼なのでしょうか。
一方で、小さい頃の記憶がトラウマで、この問題が解決しないままであれば結婚を考えるのは難しいなとも思ってしまいます。
彼に親御さんときちんと話してもらうためには、どうすればよいのでしょうか。

とりとめのない文章になり申し訳ございませんが、いろんな方のご意見をいただければと思います。

A. みんなの回答

まず… さん 卒花嫁
2016年5月17日

まず彼には本当にしろうさこさんと結婚する意思があるのでしょうか。
彼が言う挨拶とは「付き合っている彼女です」なのか「結婚を前提にしています」なのか「いついつまでに結婚しようと思っている」なのか、確認は取れていますか。
プロポーズという言葉が出ていませんが、もしかしたら彼は、まずは両親に気に入ってもらってから…という気持ちがあるんじゃないかな、と心配しました。
特に彼と彼母は仲がいいとのことだったので、今回はまず彼女として紹介して、彼母のしろうさこさんへの印象を確認しようという段階なのかもしれないと感じました。
もしそのような段階であれば、今の段階で同居や介護の話を両親にするのをためらう気持ちも分かりますよね。
それか、彼は一人っ子だということで、すでに同居するつもりでいるけども、しろうさこさんのそのような状況を知っているからこそ、はっきりさせたくないのかもしれませんね。

もちろん、いくらしろうさこさんに事情があるとしても、結婚の話の序盤から同居や介護の話が出て、めんくらっているだけの可能性が高いとは思いますが。
男性はそのような問題を軽視しがちな気もしますし。
そうであれば、聞きづらい問題であるのは分かっているけど、それでも今の段階でハッキリしておかないと先には進めないというしろうさこさんの強い意志を再度伝え、確認してもらわないと挨拶もできません、とお願いするしかないんではないでしょうか。
ただ、その場合、今の段階でそんなことを尋ねてくるなんて我が強いお嫁さんだ、と相手のご両親の心証が悪くなる可能性もあるかもしれませんが、しろうさこさんのトラウマがそこまで強いものであれば仕方がないかと。

考えすぎなのか、という問いに対しては少なくとも私はそこまで心配はしていませんでした。
相手が次男で、ご両親もまだ働いているようなご年齢で、お互い実家隣の県同士、彼自身も同居は絶対嫌だと言っていたので、心配する要素が少なかったということが大きいと思いますが。
後からやっぱり無理、では済まされない問題ではありますので、気にされる気持ちは大いに分かります。
ただ、彼の結婚に対する熱意は現段階でいかほどか、という確認がまず必要なように思いました。
そこが余計な心配であるのなら、まずは彼はどう思っているのか確認してはいかがですか。
判断材料にはなると思います。

返信する
7
役に立った
相談者コメント
しろうさこ さん
2016年5月17日

まず…さま

丁寧なご回答ありがとうございます。
冷静なご意見、とても参考になります。

彼の言う挨拶ですが、「結婚を前提にお付き合いしています」という趣旨の挨拶をしたいということでした。
ご指摘いただいている通り、プロポーズは正式にはされておりません。付き合って一年経ったし、そろそろ今後を考えよう→付き合って二年経つくらいまでには結婚したいね(ここで彼に私と結婚する意思があることは確認しました)→じゃあまずは両家に挨拶に行こう!という流れで今に至ります。
ここで私は彼に結婚の意思があり、話を進めて良いものと思ってしまいました(そのあとゼクシィを買ったりどの辺に住むかやお金の話など、彼も割と乗り気で話してくれていたので…)が、まず…様の仰る通り、どの程度の熱意なのかは確認できていないため、私だけが前のめりになっているのかもしれません。
まずは彼に今後のスケジュールや、改めて結婚についてどのように考えているのかを聞いてみようと思います。

既に同居すると決めていつつも私に言い出せない、という可能性も考えられます…私に怒られる、嫌がられると感じたことは言い出さない・しないタイプの人なので。ここはもう一度彼にしっかり確認してみたいと思います。

貴重なご意見をいただき、冷静になることができました。ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2016年5月18日

介護の話はまだ先にしても、「いずれ将来戻って同居してほしいと思っているのか」確認は構わないと思います。お互いの実家が離れている場合、実は思いや希望が食い違っていたってケース結構ありますからね。(昔は仲人さんなどがいてなんとなく相手の家の雰囲気や希望を探ってもらえましたが、今は人権問題などでそういうことも難しいから)

特に年齢的にも30歳ですし、一般的に子供を前提とした女性の適齢期は限られている以上、彼が困惑するとか言葉を濁すのもおかしな話ですから~。「あなたやご両親に引かれるのではないかと怖いけれど、挨拶してしまった後で<それならできません>は不誠実だから」と前置きすればいいやすいのではないでしょうか。

私は自分の適性を考え、お付き合いの段階で将来地方に帰って同居…となりそうな方や(家業があるとか長男さんなど)僻地転勤の可能性が強い相手は辞退してました。そこまでは考えなかった…という意見の人から見れば信じられないかもしれませんが、婚約の形になってしまってから「取りやめ」になると大変な痛手だし品物やお金をどうする?とかなり双方生々しく傷つくことになりかねません。ここでも顔合わせや結婚式成約を終えてから同様の問題に直面している相談がありますよね。
個人の意見ですが、良い顔をされなかったとしても出会いや結婚のチャンスが減ったとしても、後でことがひっくり返る衝撃よりはマシだと思います。彼が一人息子なら尚更、ある程度将来のイメージがわからないと結婚にもうんと言えない主さんは慎重で賢明だと思いますよ。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー