1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. お祝いを渡してない友人を結婚式にご招待しました。

お祝いを渡してない友人を結婚式にご招待しました。

その他
唯丸 さん
卒花嫁
2016年5月2日

今月末に挙式を予定しております。

夫とは3年ほど前に入籍を済ませ、この度式を挙げることとなりました。

そこで、招待させて頂いた友人のひとりに、結婚のお祝いをしていない方がいます。
その友人は1年半ほど前に挙式を行ったようです。その際、式への招待や報告などはありませんでしたが、友人を通して聞きました。
その友人とは、中学時代からの友人ではありますが、成人してから仲間内で集まることが多くなりより親しくなりました。ちなみに男性です。(中学の同級生6人中の3人が男性です。)
頻繁に連絡を取り合う中ではないですが、同じ部活で学生時代汗を流した大切な友人です。

先日、そのグループの友人と電話で結婚式について相談していたところ、「彼にはお祝いしたの?」と言われ、正直そこまで考えてなかったのですが、言われてみて、確かに失礼なことをしたな、と思っております。

そもそも彼の結婚式には招待されていないので、呼ぶべきではないというご意見もあるでしょうが、私はそのグループ全員に来ていただけるならと思った次第です。

私はぜひお祝いしたいと思い、私の結婚式当日に「お祝いできてなくてゴメンね、来てくれてありがとう」と1万円ほどお包みしたいと思っております。

ですが、夫に話すと、そんなの聞いたことない、おかしくないか?との事で、揉めてしまいました。

みなさんはどう思われますか?

私としてはどうにかしてお祝いの気持ちと、こちらが気がきかなかったことをお詫びしたいと思っています。

どうか知恵をお貸しいただければ幸いです。

補足
友人の結婚式の時は私は県外に住んでいました。
今回も県外にわざわざ来ていただきます。
船で来ていただく場所なので、船代はご負担頂き(片道3,000円ほど)宿泊代と、港~式場~ホテル~港まで送迎バスを手配済みです。

乱文失礼いたしました。

A. みんなの回答

ゆき さん 卒花嫁
2016年5月2日

私は唯丸さんとは違い、自分がお祝いを渡さなかった相手は招待しませんでした。彼にも同じように招待するのを遠慮してもらいました。
大切な友人ならその時にお祝いを渡すのが普通の行動です。自分の結婚式になってお祝いをもらうから、こちらもお祝いを渡すね。というのはとても失礼な気がします。

人によって感じ方が違うため、どのような行動が正解かはわかりませんが、、、もしご友人が快く出席してくれるようなら、結婚式当日ではなくその前に当時お祝いを渡せなかった理由、謝罪と共にお祝いの品(またはお金)を渡すのが気持ちが伝わっていいのではないでしょうか。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
唯丸 さん 卒花嫁
2016年5月2日

ゆきさん

たいへん御丁寧なアドバイスありがとうございます。
本当に無知でお恥ずかしいです。結婚式をしようと決めた時点で、もっとしっかり考えるべきだったと反省しております。友達ということに甘えすぎていたと思います。

もしよろしければ、ゆきさんの感じ方で教えていただきたいのですが、
今からお祝いを送ると、大変律儀な友人なので、結婚式当日のお祝いなどに気を使わせそうで心配です。
グループの友人が、「唯丸がお祝いできてなかったからって気になってたみたいだよ!」とフォローしとくよと助言してくれてたりもするのですが…。
どう感じられますか?

返信する
1
役に立った
YO さん 卒花嫁
2016年5月2日

同じ部活だった友人のグループ、ということで、私も、結婚のお祝いを渡していない友人を招待しました。あの人は招待して、この人は招待しない…というのが不自然な形になってしまうのと、その友人が結婚したのが十数年前、招待のきっかけとなったSNSでの繋がりが出来たのが最近だった、という事情はありました。

その時々で、人間関係の濃さや距離、公私の忙しさも変わってくるのが大人(の仕方のない所)と思います。過去に結婚を報告されていなかった・式に招待されなかったけれど、学生時代の仲間と集まって楽しく過ごすと、昔の仲の良さも戻り共通の思い出も蘇る、という仲なら、厳密にお祝いした・しないで、ネガティブな気持ちになることもないのでは。ましてや異性の友人なら、結婚相手の方の価値観や式の規模などによっても、結婚報告や招待等も、お互い平等・公平・同等、というわけにもいかないでしょうし。
先方が喜んでお祝いに駆けつけてくれる、というのなら、御祝儀のやりとりの差額などはあまり厳密に考えず、「当時お祝いできればよかったんだけど」「そちらも奥様と末永くお幸せに」の気持ちが伝わるような、ささやかな何かとメッセージが贈れたら、それでもいいような気もします。今回は、宿泊代とバスの手配もされていますし。
今更(という言い方も失礼かもしれませんが)結婚のお祝いとして現金1万円って、先方も内祝いやお返しは必要なの?とかえって気を遣ってしまうかも…

自分の場合は、もし、自分がお祝いをもらっていない人から、今後式・披露宴に招待されたとしたら「私はあの人からお祝いをもらってないのに、あの人は私を招待した!自分だけご祝儀をもらおうなんて、非常識だ!」とは思いませんので…
「自分に厳しく他人にもそれなりの厳格さと高い常識力を求める人」は、既に自分から(お互いに?)離れているかもしれませんが、もうこの年ですので、それはそれでいいと思っています。
こんな意見もありますよ、ということで…

返信する
7
役に立った
相談者コメント
唯丸 さん 卒花嫁
2016年5月2日

YOさん

アドバイス本当にありがとうございます。おかげで少し気持ちが晴れました。
共通の友人にそれとなく相談したところ、結婚式を本当に楽しみにしてくれている様子だと、優しい言葉を頂きました。

おっしゃられるように、ネガティブな気持ちではなく、心から彼に感謝が伝わるように、ご夫婦の負担にならない方法で気持ちを示せるようにしたいと思います。
暖かいご回答、ありがとうございました!

返信する
1
役に立った
ゆき さん 卒花嫁
2016年5月2日

2度目の投稿失礼いたします。

唯丸さんはフォローしてくださる素敵なお友達をお持ちで羨ましいです。
お祝いを渡せなかったことを気にしてるみたいだよ。と別のお友達から言ってもらうというのは多少危険な気がします。
気にしてるだけで何もしないと思われる可能性もあるのかな、と。
(気にしすぎだとは思いますが、、、)

ちなみに私が結婚式の前にお祝いを渡した方がいいのでは?と記載したのは以下の理由があります。
結婚式当日だと花嫁から直接お祝いを渡すのは何か違和感があるし、そもそも直接渡せるタイミングがあるの疑問。
結婚式後だと頂いたご祝儀の金額でお祝いの内容を決めたと思われかねない。

他の方が仰るようにもう大人なのでお祝いを貰った貰ってないと気にする方は殆どいないとは思いますが、、、
私が唯丸さんの立場だったらお祝いを渡してしまうと思います。卑怯な考え方かもしれませんが、、、お祝いを渡さないで非常識だと思う方はいるでしょうが、渡して非常識だと思う方はいないのかなという考えです。

返信する
2
役に立った
とば さん
2016年5月3日

5.6年以上前だったり、そもそも出会ってないころに結婚式をした人なら、
一方的にお祝いしていただく形になっても仕方ないかな…とは思いますが
1年半はさすがに最近過ぎませんか。
そんなに近々で結婚式をされたときに、呼ばれるほどの仲でない人、
その後どこかのタイミングで結婚したと知った時点でお祝いをしなかった時点で
自分の式に招待すること自体、やはり気が引けます。
グループ全員を呼びたいがため、という理由が透けて見えるのも…。

そして呼んでしまったら当然今回のように
「自分ばかりお祝いをされるのは申し訳無い」と後からお祝いをするべきか悩みますし、
その行為がすでに失礼であり、相手からすれば「気を使わないでいい」としか言いようがない状況ですよね。
そうなるからこそ、呼ぶべきではなかったのでは?

とはいえもう出席してくださることが決まっているなら
私なら
後からお祝いをすることが失礼だとしても、
少なくとも自分の式よりも前に、全力で失礼を詫びた上で、
ご祝儀と、気持ちのお菓子を渡して、お祝いを伝えます。
こちらの不手際で変なタイミングになってしまったので内祝いは考えないで欲しい、結婚式に来てくれることが最大のお祝い返しだと思っている、と。

この一件、
私が気になるのは、相手の奥様の考えです。
男友達というのは、あまり冠婚葬祭の平等性を求めないことが多いですが、
女性はきちんとしている人ほど、気にしますよね。
奥様からすれば
「たかが1年前の私たちの式の時は呼ぶような関係でもなく、個別にお祝いももらってない異性の友人の式に、なんで出る必要があるの?」とモヤモヤされる可能性はあるのでは?
この手の相談掲示板でも良く見る話題の一つです。

気にせずにお祝いに来てくれる友人の善意のためにも、
こちらからの非礼を詫びる姿勢が確実に奥様まで伝わるためには、
やはり式前にきちんとしたほうがいいと思います。

そもそも、呼ぶという選択肢がないので、
これが正しいかどうかは人それぞれの捉え方だとは思いますよ。

返信する
12
役に立った
相談者コメント
唯丸 さん 卒花嫁
2016年5月3日

ゆきさん

こちらのワガママを聞いていただき、再びのご回答ありがとうございます。
非常に参考になるご意見で、ありがたいです。
おっしゃられるように、友人にフォローしてもらうくらいなら、自分からお伝えしようと思っております。
遠方から来ていただくので、次の日にホテルでお見送りをするのでその時に奥様と使える物、ないし金額をお渡ししようかと考えていたのですが…
やはり他の方もお答えいただいてるように事前の方が良いようなので、その方向で考えようと思います。

御丁寧な文章、そして友人を褒めていただき嬉しいです。ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
唯丸 さん 卒花嫁
2016年5月3日

とばさん

貴重なご意見をありがとうございます。
冠婚葬祭についての自分の考えの甘さを再三感じております。
おっしゃられるように、私も奥様のことが気がかりでありました。とばさんのご意見、参考にさせていただき感謝とお祝いの気持ちを伝えれるように努力いたします。
このような質問に対し、親切に対応してくださり本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー