1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. どこの家庭も散らかっているのでしょうか?

どこの家庭も散らかっているのでしょうか?

その他
ミナコ さん
卒花嫁
2016年4月2日

現在、1歳8ヶ月の娘がいる専業主婦です。
なかなか寝付いてくれなく、日によっては本人が眠いけど眠れなくて大癇癪の大泣きもするような子です。
昨夜もやっと寝付いたのが朝の2時半でした。
歩き回るのが楽しく、色々興味を持つのは分かるのですが、物をあっちにやり、こっちにやりと部屋はいつも片付きません。
小さい子供がいると、皆さんこんなものなのでしょうか?
娘のお昼寝に片付けたらと思われるかもしれませんが、寝る時間が遅いせいで一緒に寝てしまいます。
暖かくなってきたので、毎日基本的に30分以上はお散歩もします。
物が散在した部屋を見て、改めて大きくため息をつきたくなったので、思わず相談してしまいました。

主人は子守に協力的で大変助かっています。
ご飯も手抜きの時も文句も言いません。
ただ、掃除だけは大嫌いで、部屋が散らかってても文句も言いませんが、手伝いはこれだけは一切なしです。
そしてホコリアレルギーなので、掃除機をかける時は外出してもらうくらいです。

A. みんなの回答

なな さん 卒花嫁
2016年4月2日

1歳4ヵ月の息子がいます。

うちは、玩具の場所を一箇所に決めていて(子供用の家みたいな形です。)そこに入って遊びます。動き回るようになってからは玩具を持ってキッチンや廊下で遊んだりしますが、言葉を理解し始めた頃から「おかたづけ」という言葉と出した物をもとの棚や箱の中に入れるという動作を繰り返し教えたので今では「○○君、ママと一緒におかたづけしようー!」って言うと自分で片付けてくれます。
自分ではまだ喋れないのに言葉はたくさん理解しているんですよね!

なので、遊んでる間は散らかってますが、ご飯の前や寝る前は自分で片付けてもらって私はクイックルワイパーでササッと床拭いて終わりです。

あと、コロコロ(正式名称が分かりません・・・)でカーペットを掃除するのも遊び感覚でやってもらっています。子供ってコロコロ好きですよね。

うちの主人も片付けたりしませんが、息子が片付けを上手に出来たら、びっくりするくらい大袈裟に褒めて息子のやる気スイッチを押してくれてます。(笑)

なので遊ぶ場所(遊ぶ部屋)を決めて、おかたづけも覚えたらママはとっても楽になりますよ。1歳8ヵ月だとうちの息子より言葉の理解も自分で意思表示するのも上手だと思うので・・・頑張ってください!

返信する
7
役に立った
相談者コメント
ミナコ さん 卒花嫁
2016年4月2日

ななさんへ
どうもありがとうございます!
お片付けを覚えてもらうというのに、目が点になりました。
そうですよね、確かにお片付けも遊びの延長の感覚で頑張ってみます!
なんで思いつかなかったのでしょう。

遊ぶ場所の決まりですか。
うちはリビング兼台所と和室が引扉で区切る形のタイプで、普段はその扉を開け放したまま大きなワンルームみたいな空間で使っているので、遊び専用の場所がないです。
なので、和室とリビングに玩具が散乱してしまいます。
大きな玩具が何個かだけならいいですが、主人が喜ぶからとガチャガチャで出るアンパンマンシリーズの小さな玩具を増やしていきます。主人のお小遣いからなので文句はないのですが。
そういう玩具も一個ずつ置き場所を改めて決めて、一緒にお片付け頑張ってみます。
和室には畳んだお布団も置いているのですが、娘の山登りの遊び場になっています。
また引扉も自分で動かして遊びます。たまに指を挟みますが、次は手加減を覚えて楽しみます。
色々なことが刺激となり、成長していくんだ、散らかしても怒るのはなぁと思っていましたので、お片付けを一緒に頑張ります。

コロコロ早速やってみました!
楽しそうにやってくれたので、様子みながら引き続きやらせようと思います。
コロコロで大丈夫です。伝わりました。

色々とありがとうございました!

返信する
0
役に立った
☆Rio☆ さん 卒花嫁
2016年4月2日

同じくらいの月齢の子供がいます。
散らかってます(^^;片付けてもすぐ散らかされるのでついつい放置してしまいます…。
ベビーサークルの中におもちゃを全て置き、その中で遊んでもらっていますが、そこからあらゆるところにおもちゃを投げられてしまいサークル外におもちゃは散らかるし、ずっとサークルに入れてると機嫌が悪くなるので結局外に出すと、今度はおもちゃではなくDVDを出し放題、マグも飲んだらどこかに投げられる、ダイニングテーブルに上がり散らかす…。狭い範囲の中でも追いかけるのが大変です…。行方不明のリモコン、洗濯機に電卓…こんなこともありますm(__)m

ほんと、ダメママですが、あんまり神経質になると病んじゃいそうなので気にしすぎないようにしてます(^^;

ちなみにあまりに散らかしてほしくないときは、支援センターに行って一日遊ばせたりしてます。そこならおもちゃ出し放題なので(^^;

返信する
5
役に立った
ことのは さん
2016年4月3日

子育てお疲れ様です。

片付けるかどうかは、その子の性格によってだとは思います。
我が家の子は比較的片付けをする方ですが、友人の子たちはおもちゃ部屋があるせいか片付けることが苦手で、家の中は散らかってるそうです。
友人自体はきれい好きな人ですし、きちんと片づけることを伝えているようなので、その子たちの性格なのかなと思っています。

我が家は4歳の子と1歳5か月の子がいますが、二人ともそれはそれは散らかします。
おもちゃ箱はもちろん、キッチン収納から缶ビールやパスタ、洗面収納から詰め替えシャンプーなどありとあらゆるものを出します。
で、ごはんの時と寝る前にささっと片付けます。
入れる場所はおおざっぱです。
おもちゃはこの箱とクローゼットの中、キッチンと洗面所の物はそれぞれの収納する場所にガサガサと入れます。
この時、子供と一緒に「ないないするよ~」と言って片付けます。
多少雑に扱われても褒めながら行うと、我が家の子たちは片付けしてくれます。
掃除機は、寝る前にさっとかけるか、朝起きて一番にかけてしまいます。
(田舎なので隣の家と距離があり迷惑ではない状況です。)

昨年は四人で1LDKに住んでいたので、物を最小限にして暮らしてました。
触ってはいけないもの以外、基本なんでも触らせる形で。
子供って、おもちゃよりも親が扱ってる物の方が気になるので、危ないもの以外は我が家は与えてます。
というか気づくと触ってます。

子供は散らかすのが仕事。
なので散らかるのは当たり前。
片付けを促して、出来れば褒める。出来なければ親が片付ければいい。
くらいに思っていると楽ですよ。

我が家の上の子も癇の強い子で、だいぶましにはなりましたが、それはそれは大変な子でした。
うまくいかなくて大変なこともたくさんあると思います。
ホコリアレルギーは空気清浄機でどうにかなりませんか?
使える物はなんでも使って、疲れちゃったら一緒に寝ちゃって、時々頑張るくらいで子育てしてくださいね。

返信する
5
役に立った
フルーツティー さん 卒花嫁
2016年4月3日

私も1歳8ヶ月の娘がいる専業主婦です。

イヤイヤ期や夜泣きがあったりと大変な時期ですよね。
毎日お疲れ様です!

私も娘が色々な引き出しを開けて物を出されては片付け…の繰り返しで、散らかることはしょうがないと思いつつも、「勘弁してくれー!」って思う事が多々ありました、掃除機かけたくても音にビビってぎゃん泣きする時期もあって、ホコリや髪の毛が落ちているのを発見するたびにため息でした笑

そこで、私が実践してるのは、

①娘の玩具コーナーをつくる。

②大人が使う物は娘の手が届かない所にしまう。引き出しにはストッパー(100均や西松屋に売っている、子どもが開けれないようにするやつ)を付ける。

③リビングにとりあえずBOXを置き、物の定位置には片付けなくても、「とりあえず」そのBOXに散らかった物を入れ、スッキリさせる。

④遊ぶ玩具は娘が好きなように出せるようにしていますが、次から次へと出してきた場合は「使ってないのは、ナイナイしようね(お片付けしようね)」と言って一緒にお片付けする。

⑤生活にメリハリをつけるためにも、ご飯、おやつ、お風呂前、寝る前に必ず遊んでいた玩具を一緒にお片付けするようにする。(もうすぐで◯◯だから、もうちょっとしたらナイナイしようね。と、事前に言っておき、時間になったらお片付け~♪と、歌いながら楽しく片付けの合図を出すようにしています。)

その他として、これぐらいの時期の子どもって、お母さんの真似をしたがりませんか?
なので私は、午前中に必ず掃除をするようにしているのですが、私はあえて娘にもきれいな雑巾を持たせて一緒に拭いたり、掃除機も抱っこしながら、「キレイ、キレイ気持ちいいね~♪」って言いながらやってます。
(娘と一緒にやると時間がかかりますが、娘も遊び感覚で真似しながらやってくれてます。)

あとは、部屋を掃除して、汚したくない日はお弁当を持って子育て支援教室や、児童館に遊びに行くのもアリだと思います!

以上のことを実践していますが、散らかるときは散らかってます!笑
寝る前にキレイになってればいっか!って、思うようにしています。

それと、夜なかなか寝てくれない。とのことでしたが、お昼寝は何時頃にどれくらいされてますか?
15時すぎからや、2時間以上お昼寝してしまうと夜寝るのも遅くなってしまいます。
また、お散歩が30分以上だとちょっと少ないのかもしれません。体力も増えてきていると思うので、1時間以上にすると体も疲れて寝つきがよくなるかもしれませんよ。

ミナコさんも、お子さんが夜ぐっすり寝てくれないと体力的にお辛いですよね。。あまり無理せず、ご主人に育児を任せる所は任せて、ゆっくりできる時間を確保して下さいね!
お互い頑張りましょうね!

返信する
5
役に立った
相談者コメント
ミナコ さん 卒花嫁
2016年4月3日

☆Rio☆さんへ
どうもありがとうございます!
とてもよく共感できます!
うちも片付けても、30分せずに元に戻ります。
ベビーサークルの中にお片付け場所を考えていたのですが、そうですね、外に出しちゃうかもしれませんね。
うちはベビーサークルはテレビの前に置いて、テレビに娘が近づけれないようにしています。
DVDで遊んだり、テレビを見るのに距離が近くなるのを防止しています。
子供用の防護ネットはもうよりかかっちゃうと、子供が勝つのでその代用品に使っています。
結構便利ですよ(笑)
せまい範囲での生活の筈なのに、家事をしながらだと、目が届かないこともありますよね。
廊下に出たなと思ったら、靴をリビングに持ち込もうとしていましたよ。
ダイニングテーブルに登ろうとすると、恐い顔で敢えて低い声を出し続けていたら、ヤバイと思ったのか、登らなくなりました。
で、リビングの隅に学生の頃に使っていた小さなちゃぶ台を出していて、そこに登って満足しています。
洗濯機にはうちはまだ手が届きませんね。この前も1歳に間違われたくらい小さいのです。
成長曲線の底辺を彷徨っています。
リモコン好きですよね!
うちはカラーボックスを2段にして、高い場所に触られたくないリモコンやコンセント、目覚まし時計なんか置いています。
目覚まし時計は一度被害に遭い、朝の5時になる羽目になりました。
ホント、色々ありますよね!

支援センターですね。
一度も使ったことがないのでドキドキですが、ぜひ今度試してみます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミナコ さん 卒花嫁
2016年4月4日

ことのはさんへ
どうもありがとうございます!
片付けも子供によって、それぞれなのですね。
子供が二人になったら、散らかすのも2倍ですよね。
子供は二人は欲しいので、頑張ります。

普通に大泣きするくらいなら、放っておくのですが、大癇癪の時は引き付けを起こしかけるので、あやすしかありません。主人の妹が小さい時に引き付けかは痙攣を起こして救急車を呼ぶ騒ぎになったらしく、引き付けを起こしかけると主人の方が頑張ってます。夜でもアンパンマン付けたりなど。
眠れなくて機嫌が悪く、なのに起きているからお腹も空いてきて深夜でもご飯を要求されることもしばしばあります。
夕食食べて四時間以上経つので、お腹が空くのは理解出来るのですが。

空気清浄機ですか。考えていませんでした。
周囲にホコリアレルギーの人間が主人しかおらず、主人曰く、ホコリが溜まってるのは平気だけどホコリが舞うのはダメとのことでしたので、平日は日中、土日は主人の外出中でした。

時々頑張るぐらいに頑張ってみます!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミナコ さん 卒花嫁
2016年4月4日

フルーツティーさんへ
どうもありがとうございます!
色々提案して下さり、ありがとうございます。
メリハリって大切ですね。
うちは全くありません。

お昼寝もお散歩の後しかしてくれないので、3時過ぎてしまいます。
2時間近く寝ることも多々あります。
まずはそこから改善が必要ですよね。
捕まり歩きの期間が長く、歩いてくれるようになったのが、年末でした。なので、歩いてのお散歩デビューが暖かくなった3月だったのですが、もう1時間以上の運動量が必要なぐらいなのですね。
午前中と午後の二度に分けてでも、ちょっと頑張ってみます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミナコ さん 卒花嫁
2016年4月4日

皆さん、本当にどうもありがとうございました。
暖かいコメントばかりで読んでいて思わず涙ぐんでしまいました。

これからもまた頑張ります。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー