1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 義姉の言うことがひっかかります

義姉の言うことがひっかかります

その他
ななこ さん
2016年1月11日

2年つきあった男性と婚約しました。相手は子供のいないバツイチです。結婚式については、私の両親の強い希望でやることになりましたが、なんだか彼側の腰は重く、彼の両親から親兄弟だけでいいかと聞かれました。私は従兄弟まで呼んでますし、彼側も人数差は了承しています。

でも、彼のお姉さんは電話の向こうで「ごめん!欠席で!」とあっさり断りました。でも、挨拶もしてない段階だったので、挨拶してお願いすれば、なんとかしてくれるかもしれない、と思い、彼に頼んでご挨拶に行きました。

普通におもてなしされ、子供達もニコニコ挨拶してくれて、とてもよい雰囲気だったのです。しかし、彼が結婚式について、しつこくしたのがイケないのかもしれませんが、お姉さんはいきなり厳しい顔をして「二度目が一度目と同じ重要性と優先度があると思うほうが愚かだわ。」とつっぱねました。あまりにも怖くて泣きそうになるくらいでした。

彼も最初は一生懸命慰めてくれましたが、「ななこの両親が一生懸命、初婚と遜色ないようにって、アレコレ条件出して、一個ずつなんとなくギリギリでクリアすることは出来ても、全く遜色なくって無理だしさ、やっぱりななこにも両親にも、バツイチであることを受け止めてもらえないと、俺も周りもきついんだよね。」と言われてしまいました。

具体的にどういうことか聞くと、彼側のお祝いはほとんどないし、貰ってもことわるつもりであること、前妻と仕事絡みで人間関係も繋がっているため、少なくとも前妻が再婚するまでは、職場関係の年賀状は連名したり、家族連れで行く人が多い社員旅行にも連れて行ってくれないし、あまり職場関係には表だって紹介する予定もないこと、を言われました。確かに結婚式も職場関係はごく一部で、中学の同級生など前の時に呼ばなかったであろう人しかしいません。

なんか、私が覚悟たりない…そう思いますが、隠そうとするのは彼が覚悟が足りないのでは?とも思います。でも、結婚を自分が急かした気もするので、言っでもはいけない気もします。

私はどうすればいいのか、客観的なご意見頂ければ幸いです。

A. みんなの回答

ひなた さん
2016年1月12日

客観的に考えたいときは自分が相手の立場だったらどうかを考えて見ると分かりやすいです。
もしななこさんがバツイチで再婚するのであれば…

一度目の結婚で苦い思いをし、その一部始終を知っている自分の姉に結婚式に必ず出て2回目のお祝いをしてと強く言えますか。
一度お祝いを貰った人に、またお祝い貰ったら平気で受け取れますか。
もし元旦那とまだ人間関係が繋がっているとしたら、元旦那との結婚は無かったことにして、元旦那さんとも知り合いの人達に再婚のことや新しい旦那さんのことを平気な顔で言って回れますか。
たぶんどれも間違ってはいないことですが、自ら率先してできることではないと思います。

ちなみにお義姉さんの発言は少し言い過ぎだと感じますが、おそらくしつこく言ったのも良くなかったのではないでしょうか。
でもその他の彼の言動は、少し弱気だなぁと思う部分もありますが納得は出来る範囲ですね。

ななこさん自身、初婚だから!という部分と、でも相手がバツイチだから…という部分で、主張したいことと納得出来ることで葛藤もあると思いますが、そこはお互いの意見と両家の意見を擦り合わせていかなくてはいけないところです。
それは初婚同士でも大変ですが、相手がバツイチの場合かなり複雑になるはずです。
そこは相応に覚悟が必要だと思います。

返信する
28
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2016年1月12日

本当にその結婚の条件でいいのか、まだ首都圏なら充分適齢期の範囲ですしご両親も含めて考え直してみてはいかがでしょうか。前の結婚でご祝儀をいただいてしまったから今回の結婚式は派手にできない…彼のお姉さんや身内も前回の結婚離婚騒ぎで何か大変な思いをしたり心配をかけられ複雑である…は分かりますがね。数年経っているのに前妻さんが再婚するまではあまり人にも言えず連名年賀状すら出せないって、仕事がらみ云々以前にちょっとおかしな感じが。離婚の段階でよほどの修羅場や彼の側にも過失があったとしか思えないのですが。。

後妻だろうがなんだろうがいずれ介護問題もあるだろうし、こんな段階までお姉さんに挨拶に行っていなかったりそこまで隠す段階なら、初婚の女性をもらうこと自体失礼だと思います。彼が仕事先で突然具合が悪くなったとか何かトラブルに巻き込まれたとき、ななこさんにもし子供ができたとき、妻として応対すべき親戚職場の慶弔付き合いはどうするつもりなんですかね。 「結婚してたの?奥さんなんかいたの」と見られて恥ずかしい思いをしたりするのは、ななこさんですよね。

結婚式の問題とその後のことは一旦分けて考え、彼の離婚の経緯など問いただしてみては?未経験なのをいいことにうまく口車に乗せられているような印象ですけれど。。

返信する
17
役に立った
相談者コメント
ななこ さん
2016年1月12日

ひなたさん
やはり彼は弱気過ぎますが、私にも覚悟が足りないですよね。お祝いに関しては、私も納得しています。社会的なところで、彼は前妻さんには再婚を報告すると言っているので、隠されるような扱いをされるのがショックです。でも、確かにこれみよがしに大々的に…という気にはならないのは、仕方ないですよね。私も両親も、どこか「子供がいないなら、婚姻歴とか関係ない。」と言い聞かせてる部分があるので、それを私も両親にも気持ちのうえで訂正しなければいけないですね。
ご親切にありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ななこ さん
2016年1月12日

飛翔さん
コメントありがとうございます。
誤解があるようですが、彼のほうは人事や上司には再婚の報告をして、親戚には個別に挨拶する予定でいます。あと、前妻さんにも直接報告すると言ってます。あくまで、最低限は困ることはないのですが、これみよがしにおおっぴらにするのは控えたい、ということです。それでも、職場関係は年賀状ひとりで出すとか、ショックなんですが。
離婚の理由も知っています。彼の言い分だけなので、どれくらいあっているのかわかりませんが、前妻さんを知る人達の話も聞いたので、あながち嘘でもないと思います。
むしろ、初めてだからどうの…というよりは、私が結婚を急かしたのも引け目なんです。

返信する
0
役に立った
ゆみ さん
2016年1月13日

結婚式については、私なら彼側ゲストは御祝儀は誰からも一切貰いません。
二度も同じ人にお祝いをするゲストの立場を考えれば当然ですよね。

私の周りには私の両親を含め再婚者がとても多いです。
式を挙げる場合は家族や身近な人、新郎新婦共通の友人のみの招待が多かったです。会社の人を義理で二度も呼ぶことはないです。

お金の問題であれば変更可能ならば会費制の結婚式にすると良いと思います。

もしくは新郎側の人数を気にせず新婦側のゲストを沢山呼べばいいのでは?

それでも十分素敵な結婚式が出来ると思いますよ。

彼側の親族や友人からしたら
もちろん結婚すること自体はおめでたいことですし、祝福する気持ちはあると思います。

しかし、どんなにおめでたいと思ったとしても例えば結婚式に関しては金銭的にも精神的にも負担だと思います。
基本的には一生に一度のことですからね。
義姉さんも祝福はしてくれていると思いますよ。

年賀状に関しても職場結婚でありながら離婚しているのですから別に気にすることではないと思います。これが会社関係なく全ての人に個人で送るとなると話は別ですが、、、。
社員旅行なども、前妻の方も
いるのでしょう?

あなたが良くても会社の人が皆気を使いますよ。
全員が全員、前の奥さんの事を知っていて、しかも新郎だけでなくその女性とも仕事のパートナーなんですもん。
前妻のいる前で新婚感を出していたら会社の空気が悪くなってしまうのではないでしょうか?

その前妻さんが会社の空気が悪くならないように結婚のお祝いなどを堂々としてくれる方なら良いと思いますが、
そうでないから新郎は公にしないと言っているのでは?

だって結婚自体を隠そうとしているわけではないのですから。

個人的にはみんなの前でなくても個別に紹介位してくれたら十分だとは思いますがね。

ですのであなたが気にするようなことは全くありません。
そこを気にするのであれば離婚経験のある人とはお付き合い出来ないと思いますよ。

返信する
6
役に立った
相談者コメント
ななこ さん
2016年1月16日

ゆみさん
コメントありがとうございます。説明不足で申し訳ありません。前妻は職場が同じではなく、取引先なので社員旅行には来ません。彼が言うには密な取引先だから…と言うのですが、取引先ならいいじゃんと思ってしまうのと、社員旅行の写真を見ると家族連れですごく楽しそうにしている方々がいるので、羨ましいのが本音です。
でも、確かに本質的に隠されているわけではないので、そういう小さい事を受け止めていく覚悟は必要だと痛感しました。

彼が言うには「私の両親も」なんですよね。 義姉は今のところ、顔合わせも披露宴も欠席と言ってます。お祝いは伺った時に渡されましたが、彼と私で丁重におことわりしました。すごく忙しい夫婦で、こちらが都合をあわせるか、半年以上前に言ってもダメだったりするくらい忙しいのはわかっています。でも、顔合わせも披露宴もとは、自分の親にまだ言えてません。私の両親にも、義姉の事も含めて、話さないといけないですね。

返信する
0
役に立った
黒胡椒 さん 卒花嫁
2016年1月21日

婚約おめでとうございます。
私も自分が初婚で相手が再婚です。(子どももいますが前妻に親権という状況です)
ご相談内容を見てうんうん、あるある!とうなずいてしまいました。
入籍は済んで、結婚式を4月に控えています。
最初は彼の両親も入籍はいいが、結婚式はやるなと言われたり、結婚式をやるなら私達は参加しないと言われて本当にショックでした。
海外に住んでいる義弟家族にも挨拶に行きましたが私達は会いにいったのに、本人達は飛行機代が家族全員では高いからという理由で来ないと言われました。
前妻が再婚してから結婚式はあげたほうが良いとまで言われました。。。(いつになるかわからないのに)
結局話し合いを続けた末、再婚だから再婚だからと体裁を気にしている彼の家族には、私は初婚で私の両親も親族への体裁がありますと伝えたら、結婚式はでも希望通り催すことになり、結局義父母出席となりました。
今では出席が楽しみなようです。

彼の親族は義弟が来れたら3名!私の親族はどんなに少なくしても20名以上と差もあります。友人数も異なります。
初婚同士でも招待客の比率や親族数は結婚式準備の揉め事のひとつですが、その差の理由が相手の再婚が絡んでくるから余計不満に思ってしまうのだと思います。私もそうでした。
いやいや来てもらっても仕方がないので、本当に来てもらえる人だけでいいと思います。

きっと今まで見て来た周りの友人達の結婚は、初婚同士がほとんどだから、
予期せぬところでストレスが出て来て、相手の言い分は理解もできるけど、
いざこういうことが自分に起きてみるとショックですよね。

結婚式のことはまとまりましたが、入籍を知らない人から年賀状は元妻の名前で届いたり、元妻が子どもを連れて義父母に会いにいったりとまだまだ自分にとってショックなことは起きます。
1つ1つケンカもして乗りこえていきましょう。

苦手だった義父母も根は悪い人ではないとわかり、会う回数を重ねるごとに仲良くなっていると思っています。
大好きな婚約者さんともいきなりは家族にはなれないように、赤の他人のその家族とはさらに時間がかかると思います。ななこさんも義姉さんとゆっくり家族になっていってください。
と書きながら自分にも言い聞かせています。
お互い良い家族になれるといいですね。がんばりましょう。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー