1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 完全に勘違いをしていました。。。。。

完全に勘違いをしていました。。。。。

パパイヤ さん
2015年7月15日

結婚をし、子供も生まれ、これから家を買おうとしているところでした。

子供一人の教育資金に全部公立に行かせたとして1300万円くらいかかるとの事だったので、
それならば何とか頑張って…、
何とかなりそう!家も買わないと行けないから、
一度ちゃんとファイナンシャルプランナーさんに、
と思い相談しに行きました。

すると、かなり厳しい現実が待っていました。

子供一人の教育資金には1300万だとしても、
食費やおこずかいや衣類などの生活用品を
加えると、
子供一人に対して大体3000万円はかかりますと出ていました。

うちの母は独身時代からずっと家計簿をつけていて、
それを見せてもらうと、内訳に子供にかかった物は別会計で記載してくれていたので、
かなーーーり時間がかかりましたが、
私が産まれてから20歳になった時までの、
学費から食事から計算したら、
3000万は越えていました…。
実家はかなり細かい家計簿であったため、
食費までも計算できたのですが、
母曰く記載漏れもあるので実際はもっとかかってるとの事。

これからが不安です。
さすがに子供に3000万もかかるのに、
正直家を買う余裕はありません。。。
利息で約1000万くらい払わないといけないし、
ファイナンシャルプランナーさんに相談した時に、
でも、皆家もかって子供もいるし、
結局何とかなりますよね!と聞くと、
正直将来の見通しが出来なくて苦しい思いをしてる人はかなりいるとの事。
皆子供が小さくてあまりお金がかからない内に、
2子目を産んだりするので、
破産したりするのも子供が高校にあがるあたりなので、
今の段階では見通しがたたないのだと思います。との事でした。

このまま家を買っても家族で旅行も行けず、
普段は節約だらけの生活…
本当はもう一人子供も欲しかったけど断念。

何だか辛くなってきました。
皆さんは人生設計はちゃんと専門家に話を聞いてもらい、
しっかり計画をたてていますか?
ファイナンシャルプランナーさんに話をして良かったです。
もし知らなかったら、
ローン組んで子供もあまり考えず産んでいたと思うので、
それは良かったのですが、現実を知って落ち込んでもいるので何だか疲れてしまいました。

A. みんなの回答

ねこ さん
2015年7月15日

私も世の中の方々が子供を産み家を購入しているのをみて、将来の見通しは立っているのか疑問に感じます。

俗にいう平均的な世帯年収で子供と家も両方手に入れている方々ってどう生活しているのか…?

地方では土地も家も首都圏より遥かに安い金額で購入が可能ですのでわかるのですが。私の地元なんかだと全然余裕なんですけど。

うちは世帯年収は世間で言われている平均よりあるほうですが、家の購入と老後の生活を考えたらとてもじゃないけど子供なんて無理と判断しました。もともと子供はあまりほしくない夫婦だったのでよかったですが。フィナンシャルプランナーにも相談し、子供なし・家の購入で人生設計を立てています。

老後は年金だけでは生活できず、最低でもいくらの貯蓄が必要か?なんて考えていたら本当に不安ばかりですよね。

本当に皆さんどうしているのか不思議です。

返信する
19
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2015年7月15日

お金が足りないなら、我慢するか稼ぐかのどちらかしかないと思います。
子どもの頃を思い出すと、旅行なんて数年に一度、という家庭は少なくなかったと思います。
また母親の洋服は滅多に買わなかったり、家族の誰かが我慢していませんでしたか?
うちは子どもは二人と考えています。
ただいま一歳の子どもがいるので私が働けませんが、二人目を産んで落ち着いたら、働くつもりです。
主人の手取りが35万円ですが、そのお給料だと子どもを育てつつ、貯蓄は不安です。

うちは子どもにかかるお金を第一に考えます。
子どもが小さいうちは生活費にあまり反映しないので実感がないのかもしれませんが、高校生とかだと塾の費用だけで1ヶ月二万円とかしますよ。

節約だらけの生活とありますが、あなたのお母さんも節約していたのでは?

お金をどの部分にかけるかは家庭それぞれです。
どれもこれもと思わずに何を一番にしたいかを考えたら、自ずと考えがまとまるのではないでしょうか?

返信する
5
役に立った
相談者コメント
パパイヤ さん
2015年7月15日

>ねこさん
本当に不思議です…。
FPさん曰く、大体の世帯は危機感は危機に陥った時にしか感じないので、
FPに相談に来た時には既に遅く、最初から無理がある生活の仕方だそうです。
別に豪遊もしてない一家が多いそうですが、
子供が2人いる、妻はパートのみ、けど一戸建て住宅ローンあり。
大体子供が大きくなって焦った頃に皆気づき出して駆け込みで相談に来るそうです。
そうなるともう住宅を手放して賃貸の方が良いとしか言えないそうです…。

うちは最初から危機感ばかり感じていたのと、
自分達の老後にも何千万かは必要だと言われていたので不安になって相談に
行ったのですが、すごい結果なだけにガッカリという気持ちと、
これからどうやって過ごしていくかという気持ちと、
逆に周りは住宅持って子供も2人いて奥さまパートとかで
すごいなあ…と思っていました。
コメントありがとうございます。

>かえるさん
もちろん節約や我慢もしますが、それにしても子供二人で6000万以上、
自分の老後にもかかる…。
と考えるととても住宅ローン組んでいる場合ではないと不安だらけになって
しまいました。
母にも聞きました。
父親と母親両方とも正社員だったので世帯年収は1300万円だったけれど、
子供の大学(一人は一浪してます)と専門学校のお金やら塾やらで、
実は貧困に陥り、貯金も底をつき親戚にお願いして借りた時もあったと言われました。
家のローンは父が50歳の時に返し終わったのですが、
その時には築30年たってしまい、中を全部リフォームしないといけないとの事で、
更にその年からローン1200万を組んだそうです。
楽な時は一度も無かった。節約ばっかりだったと言っていました。
今は土地の価格も高いし、教育費も上がってる。だから大変でしょうと言われ、
本当にそうだけど、色々考えて行くと、普通に子供が大学や専門行きたいと言った時に、
奨学金で勝手に行ってくれなきゃ資金が足りない!
という事に陥ってしまう計算になりました…。
いくら節約してもそこは補填できない感じだったので、
皆すごいな…どうやってるんだろう…と疑問に思っていました。

FPさん曰く、15年ほど経つと財政が破たんする家庭が多く出ると思いますよ。
予想外の金額を支払う事が出来ず、ローンもまだまだ残っている。
丁度危険な頃です。と。うちは気を付けたいけど見えないお金の部分に対する
不安なので中々払拭できません。
コメントありがとうございました。

返信する
8
役に立った
さん
2015年7月15日

私の周りにも大丈夫?!という方々結構いますよ。
うちは親族に住宅や金融の仕事をしている物がいるので、
以前知り合いと一緒に家計診断してもらった事があるのですが、
正直この知り合いの家は10年後や定年後はどうするのだろうと思いました。
今が大丈夫だから、家賃と同じ額だからという理由で
家を買ってしまったのが原因ではあるみたいですが、
一番の問題は先々の見通しが立てられない&予想もつかないという所なのでしょう。
少しでも貯金するべきなのですが、犬も飼っていて正直今後どうするのか、
逆に聞いてみたいです(汗)

返信する
2
役に立った
なつ さん 卒花嫁
2015年7月15日

まぁ何もかもは手に入りませんよね。

ただ子供がいると手当てや控除もあるので、そこまで絶望しなくても良いのではないかなと思います。もう一度ファイナンシャルプランナーに相談して、支払い可能な範囲で家を探し直してみては?

共働きで頑張れば、大変な事もいつか楽しい思い出になりますよ。ちなみに私の父は年収500万で兄弟4人を育ててくれました。母曰く扶養控除のお陰で税金はほぼ払っていなかったとか。そこに母のパート100万も足して、贅沢ではないけど楽しい思い出ばっかりです。控除で年間100万は助けられていたと思うとありがたいですよね。

返信する
7
役に立った
AFPですが… さん
2015年7月15日

不安を煽るだけのFP、どうかと思いますよ。
住宅購入、ずっと賃貸、双方にメリットもデメリットもあるわけです。
明らかに無謀なローン(ローン組める上限いっぱいの金額を借り入れるとか)などは止めるようアドバイスが必要だと思いますが。
大抵のことにはメリットデメリットの両面があるものなので、選択したことについてのデメリットを軽減させるアドバイスが出来ることが良いFPなのでは?
不安を煽るだけで疲れさせるとか、どうかと思いますよ。

返信する
18
役に立った
まさた さん 卒花嫁
2015年7月15日

初めまして。
私も結婚を機にお金について考えました。
今現在働いてて、どうにかなっても老後が心配になりました。そんなことばっかり考えてると人生もう終焉だ!と暗くなってしまっています。

私の周りも家を買って子供二人産んで、という家庭が多いですが、私自身今子供は一人で、子供には兄弟がどうしても欲しいと考えています。

綺麗な新築の一軒家に住むのも夢ですが、色々なマネー本を読むと、家は買うな、と書いてることが多いです。親の時代は郵便局にお金を預けてたら増えたけど、今は増えないから親と同じような生活をしてたら破綻する、と書いてるものばかりです。

頭をグルグルグルグル二周・三周して家は諦めるかな、という考えに落ち着いてます。

でもやっぱり人生一度きり夢は諦めたくない!!とも思います。

周りの友人はそこまで考えてる人もあまりいなくて、こんな話できる人がいません(T . T)

返信する
4
役に立った
相談者コメント
パパイヤ さん
2015年7月15日

>柚さん
そうなんです。
私の周りにもすごく多いです。
だからこそうちも大丈夫なんじゃないかって思って
気持ちが大きくなってしまうんですよ…。
でも不安になって立ち止まって考えたら、
やはり無謀だなって…。
コメントありがとうございました。

>AFPですがさん
FPへの相談は一人だけだと間違った意見や偏った意見に
なるのが怖かったので複数の方にお聞きしました。
もちろん前向きな意見を見つけて言ってくれる方もいました。
でももちろん真実を語ってくれるし、
嘘偽りなく現実を教えてくれるのでその内容を抜粋して、
質問内容へあげました。
なので不安部分だけを煽っているFPという訳ではありません。
全文乗せると長いので自分が不安に感じている部分だけを
記載しました。
誤解させるような書き方ですいませんでした。

>まさたさん
私もその事ばかり考えると本当に暗くなってしまいます。
本については買って読んだりはしていないのですが、
そのような事も書いてあるのですね。
考えさせられます。
不動産屋さんへ行くと今が金利が低くて買いです!
とか家賃がもったいないですよ!
とかのオンパレードだったのですが、
FPさんへそれを相談すると、不動産屋さんは買ってほしいからもちろん
そう言いますがそれで焦って買ったら駄目ですよ!
と注意されました。

私も親に相談しました。
親の年収が600万くらいだった頃、実家の土地の値段は1200万くらいだったらしく
うわ物を立てても合計2200万で40坪の土地に新築が建てられた。
今は20坪くらいでも平気で4000万円超えたりしてるから、
お母さんの時代でもそれはとても買えないよと言われました。
高いですよね…キツイです。
私も諦めたくはないですが中古一択しかないのも悲しくて…。

返信する
5
役に立った
まさた さん 卒花嫁
2015年7月16日

家賃と同じだからと言って安易に買ってしまうと、チラシなどに書いてる金利は最低金利だから、上がることもあると言われていますよね。

子供が産まれるまではとりあえず賃貸マンションで、と思っていたけど、いざ産まれると、広いリビングで子供と遊びたいなと思い住宅購入も考えましたが、やはり頭金もないうちから買ってはいけないと思いました。

私も今は正社員で、辞めたいなーなんて思ったりもしましたが、これからのことを考えると安易に辞めないほうがいいと思いました。子供が小学校の時はお金の貯め時と言われてますし、せめてそこまでは働こうと思います。
住宅購入もしっかり頭金を貯めて子供がある程度大きくなってからでもいいかなと思います。

パパイヤさんは今のところどのようにプランお考えですか?これもまたその時その時で考えも変わりますよね。教育資金どのように準備するかなど考えることいっぱいです。

まとめて計算するからたくさんかかってる!と思うかもしれませんが、収入も計算したらこんなに稼いでるんだ!!ともなると思いますよ!

返信する
6
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2015年7月16日

皆さん結構わかってると思いますよ特に女性は。国も個人も、女性が何とかがんばって幾つもこなしてくれる幻想があるんじゃないでしょうか。「妊娠出産で働けない時がある。男性の給料だけでは不安だから…」「家か子供かどちからは諦める」といったところで、現実を受け入れられる男性や義理親は少ないと思います。。婚活している時に、失礼ながらかなり年齢が高かったり低収入でもほとんどの男性が子供を望んでいてビックリしましたし。

うちは経済だけでなく時間や体力も自分たちに使いたいから子ナシですが(一馬力でも平均以上の恵まれた収入はあります)、それは義両親が他界され夫も年配で体力や自分のキャパシティを受け入れる余裕があるからできることかなあと。あと数年すれば徐々に破綻する家計も増えて潮目が変わってくるかもしれませんが、まだ今の日本だと結婚してもマイホームもいらない・子供もつくらなくていい…で結婚するのは難しいんじゃないでしょうか。逆に男性が慎重すぎても男らしくないと思われたり。

このサイトでも、例えば結婚前から仕送りやローンもあったり婚約指輪ももらえなかったり「お金大丈夫?」な不安が明らかになっているケースだってけっこう続行してますよね?おそらく将来の日本は経済的に心配のない上澄みの一部の人と、綱渡り状態の大多数に分かれるのかも知れませんね。。

返信する
7
役に立った
harururu さん
2015年7月16日

私も普段からファイナンシャルプランナーさんとお付き合いがあるのでお気持ち分かります。
現実を見るとどっと疲れますよね。
お疲れ様でした。

おそらく、その方が言われるように、私たち世代は親世代と同じようにいかないと思います。子どもが産まれたら家を建てて…という当たり前とされてきた生活は、ごく限られた人のものになるかもしれません。

それでも早い段階から現実を知ったからこそ対策を立てられるわけですし、その手段を知るのもまたファイナンシャルプランナーさんであるわけですし。
情報は力、知識は強みであるわけで、お金のプロを味方につけて、なんだかんだありつつも日々の生活を守っていくことは出来ると思います。

とりあえず今はお金のことから少し離れて、休憩されては?
あまり悲観的にならずに!
なんとかなるさ!

返信する
9
役に立った
ゆきみ さん 卒花嫁
2015年7月16日

初めまして。
物は考えようによる。…と思います。
私は、20歳で中古マンション購入しております。
たしかに、どの物件を買ったとしても借入をしていれば利息は少なくみても1000万以上。
それに、人それぞれ当てられる金利は変わります。
ですが、完済後に物件は資産となり、ある意味貯金です。
親元や家賃のかからない場所であれば問題は変わりますが、残るものなく支払うことと、残るものがある支払いは変わります。
国からの援助はまだまた豊かでないことは確かですが、保険や投資などでお金を増やす方法があることは事実です。
実際に生活すると、行動前の予定支出額が大幅に超えることなんて山ほどありますが最低限暮らしていけるお金があれば充分暮らせるかと思います。

返信する
2
役に立った
ゆゆ さん 卒花嫁
2015年7月16日

1人の稼ぎだけでは無理ですよね。
わたしも結婚にあたりイロイロ計算したり調べてみたりしましたが、私が正社員でしっかり稼がないと成り立たないと思いました。
なにも知らないと、子供のために専業主婦…せめてパート…なんて考えていましたが、今となってはそんなことみじんも思えません笑
育休、産休も給料は0ではありませんし、私が頑張る限り大丈夫と考えています。
とはいえ、本当に大丈夫なのか不安はありますが、支出だけでなく収入も考え、月にいくら貯金すべきかを考えて頑張ろうと思います。

「節約」なんて家庭を持ったみなさんしていることだと思いますよ。
チラシを見比べて1円でも安いスーパーに行くとか、夜も電気をつけないでガマンする、とかいうのは辛いですが、お昼はお弁当を作るとか、良い洋服は10年くらい着るとか、家族旅行は数年に一度とか、それはそんなに辛いことでしょうか。
私としては小さいお家でも、家族で笑いながら過ごせるのなら、それに越したことはないと思います。
「子どもの教育費で家計がカツカツだわ…」なんて思うくらいなら確かに子どもを持たない生活の方が幸せでしょうけど。
私は公文も塾も予備校も行ったことありませんが、国立大に受かりましたよ。周りも結構そんな感じでした。

こんなこと言っても実際どうなるか分かりませんけどね(・・;)怖いですよね…。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー