1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 細かい夫とアバウトな私、折り合いはつくのか

細かい夫とアバウトな私、折り合いはつくのか

その他
やや さん
卒花嫁
2015年4月16日

結婚2か月の新婚です。

付き合って2年、初めて同居生活をしております。
夫は外資系企業の内勤で、福利厚生はあまりよくありませんが仕事ができるようで高給取りです。基本は定時に上がれます。
一方の私は商社勤務で、社内で一番の若手ということもあり、展示会に借り出されたり、膨大な資料をまとめたりとイレギュラーな仕事です。繁忙期は毎日残業します。

夫と私の定時は30分差があり、夫の方が早いです。
家に帰るのも基本は夫の方が早く、夕飯は夫が支度をします。私は皿洗いをやります。
夕飯をいちから作るのは、仕事で帰ってからでは体力的に厳しいと思い、週末にまとめて作ったおかずをレンジで温めるだけでできるように工夫をしています(作るのは私)。

最初にケンカになったのは、私が展示会に借り出された日でした。
会社の命令で、懇親会まで参加しなければならなくなり、事前に夫にその旨を連絡しました。
すると夫は、そんなに俺と一緒に食べたくないのか、といきなり怒り出し拗ねてしまいました。当日の朝は嫌味の嵐、夜展示会が終わって家に帰ると膨大な量の洗っていないお皿とお菓子のゴミが流しに捨てられていて、夫は一人テレビを見ていました。
仕事で仕方のないことだったのに、こんな仕打ちはないのでは?と言っても無視、早く流しを片付けろ、臭い、汚い、の3つだけを延々を繰り返し。
片付けたら片付けたで、このゴミのまとめ方はありえない、お皿をきれいに籠に収納できないのか、と文句を言われました(アバウトではありますが、最低限にしたつもりです)。

この日を境に、夫の嫌味と細かさは半世紀前の嫁いびりのようになっていきました。

・夫が珍しく残業となった日に料理を作りましたが、キッチンが汚いと言われ食べる前にきれいに片づけるように言われる
→私はお皿洗いをするタイミングで片付ける方が効率がいいと考えてしまいます。

・料理をしている脇でずっと嫌味のように拭き掃除をしている

・作り置きのおかずを作っても、最初に出る言葉はキッチン片付けて、生ゴミ早く処理しろの2点。感謝の言葉等はなし

・お皿洗いをしている時に早く洗濯機回せよ、と怒る。じゃあ代わって、もしくは回してというと、俺に命令するのかと怒る

・洗濯物は自分のものだけを干し、共用のものや私のものは干さない

何をすると機嫌を損ねるのかさっぱりわからないため、対処方法がわかりません。
その場その場できちんと細かくチェックする夫に疲れてしまいます。
両親細かいこと気にしない家で育った私にとって、夫の嫌味攻撃に最初は応えていましたが要求はどんどん細かくなり、最近は体力が持たず痩せていく一方です。

私が夫に合わせるべきなのか、夫が少し妥協をするべきなのか、悩ましい日々です。

A. みんなの回答

揚げブロッコリー さん
2015年4月16日

それ、モラハラですよ。

旦那さんは潔癖症でしょうか。
それとも自分一人の時はそこまで神経質じゃない人でしょうか。
共働きである以上、家事分担は最初からどのように決めたのでしょう?
週末に奥さんが料理を作り置きするなら、皿くらい旦那さんが洗うべきですけど…

どちらにせよ、
相手をコントロールしようとする配偶者とは、
かなり苦労しますし、その苦労に意味があるのか、ほぼないです。

専業主婦でないかぎり、家事は平等が理想です。
もちろんそこは女性の方が多くなることもありますが、
とにかく主従関係ではないです。
俺に命令するな、と言われた時に
「あなたはいつも私に命令してるので、わたしも見習ってみた」と、強気に出てみるとどうなると思いますか?
怒り狂うであろうことしか想像できないなら、もう対等な関係ではないです。

面食らって驚くようなら、全部妻がやるもんだと甘やかされてきたぼっちゃんで、まだ救いがあるかも。

もしこれが友人の相談なら、毎日夫の発言、自分の仕事量(家事も)、それに対する夫の言動も全て日記につけることを薦めます。

返信する
26
役に立った
あき さん 卒花嫁
2015年4月16日

旦那様、新婚生活の理想と現実の違いで、イライラしているのでしょうか?私も夫と一緒に暮らしてから2ヶ月と少しですが、交際中よりはお互いイライラする頻度が増えました。育った環境が違うから、しょうがないですよね。それにしても、ややさんに対する態度が子供っぽいというか(旦那様なのにすいません)、酷いですね…。
旦那様と一度話し合いをしてみてはいかがでしょうか?旦那様が手伝ってくれているけど、家事や仕事が大変なことや、一緒にご飯を食べたいけれど、仕事でしょうがない時もあることなど…。
もし旦那様が話し合いをしてくれなかったり、もっと酷くなったりしたら、ややさんの体調の限界が来る前に、一度親御さんや、信頼出来る方に相談してみては?

返信する
5
役に立った
もも さん
2015年4月16日

それは今よく聞くモラハラ…ですね

洗濯物は自分のものしか干さないとのことですが、それは多分、女性物の干し方がわからないとか、下着とか干すのが恥ずかしいのではないでしょうか?
私の主人は「干し方がわからない」と言って
自分の服のみ洗濯して、干していました(笑)

他のことはちょっと言い過ぎですよね
義両親って亭主関白ですか?もしかしてそれを見て育ったかもしれないし
元々の性格の問題かもしれないですね。

対処法にならないけど
家事分担の話をしてそれでもダメなら
どんな嫌味言われたか書き留めたり
録音して我慢できなくなったら爆発してもいいんじゃないかなって思います。
それで、ダメなら暴言の証拠を持って家を飛び出し誰かに相談しかないと思います。
あまりアドバイスにはなっていないかもしれないけど
負けないでください。

返信する
11
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月16日

揚げブロッコリー様

ありがとうございます。

やっぱりモラハラですよね…
結婚前に家事の件は話し合いをして分担はしています。
夫:夕飯作り、平日の洗濯、トイレ掃除(なぜか好きなので)、朝食後片付け
私:夕飯後片付け、休日の洗濯、お風呂掃除、朝食作り

掃除は休日に夫婦でまとめて行います。

夕飯作りは初め、夫が仕事で疲れてるのに一から作るのはしんどい、と相談があり週末にまとめて作り置きをするようにしました。
料理は一人暮らしが長いから得意、と張り切っていた夫ですが、実際作ると味は安定しない、思った味にならないといった有様で、それが原因で私に八つ当たりをするようになり(小言であり、暴力は一切ありません)私が担当することになりました。

夫は潔癖症のきらいはありますが、キッチンなどの水回りに限ったことで、自分のタンスは服をきれいに畳めないためにぐちゃぐちゃ、ドライヤーのコードも絡まったまま収納、コンタクトの洗浄液のふたは開けっぱなしでも平気で生活しています。
自分に甘く、妻には辛いといったところでしょうか…

返信する
4
役に立った
雪精 さん
2015年4月16日

それは大変ですね(>_<)
ややさんが働くことには納得しているのでしょうか?実は専業主婦になってほしいとか?早く子供を作りたいと考えてるいたり。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月16日

あき様

ありがとうございます。

夫はたぶん、年下でずっと実家暮らしだった私の至らなさにイライラしているのだと思います。
アバウトでガサツとはいえ、私の母は私が恥をかかないように世間一般の家事は教えてくれましたので、夫は気に食わない仕上がりなのかもしれませんが家事はできるつもりです。一人暮らしで家事はできるという夫ですが、手際や知識の面からおそらく独身時代はほとんど家事をしておらず、外食生活だったことが伺えます。
プライドが高く、負けず嫌いな夫ですので、おそらく実家暮らしで気がつかないアラを探してつつくことで自分を優位に保とうとしているのかもしれません。

私の親には既に相談済みで、今日会社の頼れる先輩(既婚)に話を聞いてもらう予定です。夫との話し合いは週末を予定しています。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月16日

もも様

ありがとうございます。

義両親ですが、義父は昔亭主関白で子どもはみんな嫌な父親だなと思っていた、と義姉が言っていました。しかし、夫はそれを「一家の主人になったらそうするもの」と思って育ったのかもしれません。
そんな義父も今や、義母に先立たれてしまい亭主関白も引退して細々と生活しています。

夫婦として働いてる以上、家事は分担ですし、やってほしいと頼むことが命令と思われるのはやはりどこか「対等ではない」と思っている=亭主関白の地位を築こうとしているものと考えられますので、新婚のうちに矯正ときどき妥協で、何とかやっていこうと思います。負けません!

返信する
2
役に立った
モラハラですよ さん 卒花嫁
2015年4月16日

モラハラだと思います。

モラハラの人は、結婚前は優しく、気がきき、魅力的ですが、
結婚直後や出産後などをきっかけとして、豹変するといいます。
旦那様の場合は、今回が引き金だったのですね。。

他の方が書かれているように、結婚したばかりでの共同生活に
一時的にストレスがたまっていることも考えられなくもないですが、
旦那様の言動を普通に見ると、「異常」だなという印象です。
だって普通の細かい人や潔癖症の人なら、自分のことはキッチリやるはずですよね。

以下は旦那様が「モラハラ」だとしてお話します。

その場合、旦那様の態度は今後悪化することはあれど、
良くなることがないと思います…。
そのうちもっと、相談者様を「支配・締め付け」しようとしてくると思います。
妻がどんなにきっちり完璧に家事や仕事をやったとしても、
モラハラの夫はただ「支配」して嫌がらせをし続けたいだけなので、
努力をしても、残念ながら感謝をされたり旦那様の態度が良くなることはないと思います。

完全にややさんの心が支配されてしまわないうちに、
正直、厳しい話をして申し訳ないのですが、
少しでも早く離婚するのが一番良いと思います。
ただ、外面はとてもよく優秀なモラハラ夫は、なかなか周囲の人にも
モラハラの事実を理解してもらえず、大変かもしれません。。。

今出来ることは、
・ややさんがやっている家事等の内容、
 旦那様の言動を細かく毎日日記をつけておく
・できれば録音等しておく
・モラハラの専門家にこっそり相談をする
 (モラハラはなかなか理解してもらいにくいので、二次被害に気をつけてください)

ということをしつつ、ネットなどでモラハラに関する情報を集めてみてください。
Joe(ジョー)さんというカウンセラーの方のモラハラに関するブログが
とても参考になると思います。

モラハラをする人というのは驚くほど同じような特徴・言動をするようですので、
ブログ等を探してみて、旦那様がモラハラだと確信できたら、
できるだけはやく「逃げる」のがよいと思います。
まだお子様がいなくてよかったと思います。
子供が生まれると、その子供も利用されて、モラハラはもっと激化します・・・。

私の従姉は旦那からモラハラを受けて、ぼろぼろになってしまいました。
生活費をほとんどもらえず(経済的モラハラ)、
家事の一つ一つに細かな文句、嫌味を受け続け、
どんなに完璧にやっても感謝や褒められることは無く…。
従姉はそれでも、「自分ががんばれば、結婚した頃の優しい夫に戻ってくれるはず」と思い
ひたすら耐え続けていたようでした。
伯母が様子がおかしいことに気づいて、やっと連れ出すことができました。
力の暴力はありませんでしたが、それがモラハラです。
一見、正常な思考の妻が「そういわれると私に悪いところがあったのかも」
と思わせるような巧妙な言い方をしながら、
理不尽に妻を責め続けるのがモラハラです。

がんばってください。
結婚したばかりでこんなことになり本当に辛いと思いますが、
このままだともっと辛くなってしまうと思います。。。

少しでも早く旦那様から離れられるよう祈っています。

返信する
10
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月16日

雪精様

ありがとうございます。

結婚する前に話し合って、私は働きたいから仕事を継続させて!と主張し、夫は文句なしで了承しました。
むしろ夫が主夫になりたい!と冗談を言っておりました。今では私の稼ぎさえよければ、ぜひ家事を仕事にしてもらえれば、こんなことに悩まなくて済むなーと思っております。

子どもも1年は夫婦で過ごそうと決めて結婚しました。が、夫は年齢的なこともあり、実は早く子どもがほしいですよ~オーラを出してきます。でも家事でこんな状況なのに、育児も…と考えると心が折れそうです。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月16日

モラハラですよ様

ありがとうございます。

モラハラ気質ではありますし、家事は正直どうなのと思い悩んでおりますが、家事以外はモラハラではないのです。
外面が…ということではなく、例えば今日何着たらいいかな~?と夫が言い出し、私が服を選ぶと、やっぱりややはセンスがいいわと言いながら着たり、病気で私がダウンした時には一生懸命看病してくれたりと家事、特に水回りが絡まなければ普通です。
私自身も着ていく服をとやかく言われたことはなく、突然服やアクセサリーを買ってもいいじゃん、似合うねと言ってくれます。

ただ家事のことになると、上から目線感が抜けないので注意しながら生活していこうと思います。
今のところ精神的に参っていないとは言えませんが、別居や離婚は考えておりません。

返信する
2
役に立った
くまきち さん
2015年4月16日

人様の旦那様ですが、こいつ何様だ?!と思いました。すみません…
ややさんはそういったことに反抗して言い返したりしないのですか?
結局は従っているのですか?

これからの夫婦生活は長いです。自分の言いたいことは言った方がいいと思いますよ。
自分のものしか洗濯干さないとか、命令するなとか…
人としての器小さすぎです。

このままだとずっとややさんが我慢し続けることになりますし、仮面夫婦になりかねません。

返信する
11
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月16日

くまきち様

ありがとうございます。

私も地は気が強いので、言い返しています。
が、仕事で疲れていると相手をするのが億劫になってしまったり(理屈っぽい性格の夫は変な理屈でずっと対抗してくるので)、言い合いになるとあー、幼稚な夫に付き合ってしまった…と後悔したりします。

ちなみに休日の家事はほとんど揉めないので、おそらく夫も平日仕事をしてからの食事準備にイライラが募っているものと思われます。
私も同じ立場なので強く出ますが、結局やらずに放置すると次の日は倍、さらに倍、と比例方式に家事がたまるのでやらないといけません。
文句ばかり言われてやる気失せる、が私の口癖になりそうです。こんな新婚生活何とかしたい!泣

返信する
2
役に立った
美玲 さん 卒花嫁
2015年4月16日

>私が夫に合わせるべきなのか、夫が少し妥協をするべきなのか、悩ましい日々です。

別居や離婚を考えていらっしゃらないとのことでしたら、ご主人に合わせご主人に妥協をしていただくのが一番いいと思いますよ。

どちらかだけが我慢・妥協するとつもり積もって爆発してしまいます。

お互いに話し合い譲り合うことができればいいのですが…

ただ、人はそんなに変われないんですよね。

今は離婚を考えていないようですが、子供をつくるのはやめた方がいいように感じます。

たいしたアドバイスになっていなくてごめんなさい。

返信する
8
役に立った
たらみ さん 卒花嫁
2015年4月16日

モラハラ気質ではなく、モラハラです。
人様の旦那様ですが、ちっっっちゃい男だなー!と思います。
今は新婚さんで自分も言い返しているし…と「デモデモダッテ」状態のようですが、少なくとも離婚を切り出せる準備をお勧めします。

知人にいましたが、モラハラは人の心を壊します。
そして「これさえ無ければ良い人」って、それがあるからダメな人なんです。
一生大切にすると誓った相手にねちねちねちねち、自分が恥ずかしくないのでしょうか。

旦那様が落ち着いているときに、じっくり話してみてはいかがですか。
その際、このページもプリントアウトして見せるのも一つです。
客観的に自分の行動を振り返って、反省するきっかけになるかもしれません。
ただ、逆にキレ始めるようなら、それが本性だと思います。

自分の友人に同じ立場の人がいたら…と考え、きつい言葉ではありますが書き込ませていただきました。
幸せになるために、頑張ってくださいね。

返信する
17
役に立った
くまきち さん
2015年4月17日

結婚をされたばかりで、すぐに離婚は考えられませんよね。
なんとか旦那様が変わってくれるといいのですが…

ややさんも言い返しているようですが、それで旦那様が自分の過ちに気がつくことはないのですか?
言い合いになってそのまま終了といった感じでしょうか。
自分が食べた皿を片付けず、お菓子のゴミを流しに捨てておいて「汚い、臭い、早く片付けろ。」なんてふざけてます。
私だったら「自分が食べた後くらい自分で片付けなよ。」と言って絶対に私は片付けません。
休日には争いにならないそうですが、あまりにも平日の言い分がひどすぎます。
それが本性だと思っていいと思いますよ。
いくら仕事で疲れてイライラしていたとしても、ややさんも働いて家事をしているのですから、同じ状況ですよね。
自分だけが疲れてるのではないじゃないですか…

だんだんとこの状況が通常化していってしまうのではないかと心配です。

返信する
9
役に立った
冷やっこ さん 卒花嫁
2015年4月17日

なんだか悲しいですね。私も読むだけで悲しさや虚しさを覚えました。

共同生活を行う上で相手がしてくれたことには感謝を伝える、相手がしてくれていることに口出ししない、というのは最低限のルールではないでしょうか?なので、御主人から「ありがとう」の言葉もなく、しかも質問者様がされている家事に対して文句を言われるなら、お門違いも甚だしいですね。

文句を言うのであれば自分でしてほしいと言うしかありません。あなたの望むような仕事がわたしにはできないから、貴方がやってください、と。
じゃあ貴方がやってよ!という女性特有のヒステリック感満載の言い方だと、男性の神経を逆なですることもあるので、あくまでも冷静に淡々と。

亭主関白と、偉そうに命令することは全く違うことです。男性でよくそれを勘違いされている方がおられますが、質問者様に横暴な態度をとることで、自分の地位を守ろうとするとても幼稚な態度をだと思います。(すみません、人様の御主人ですが)
結婚生活はお付き合いしていた頃とはまるで変わります。まだ2ヶ月ということで、お互いに生活リズムが合わない部分があるのは当然です。言っても他人ですからね。でも、そこはお互いが擦り合わせていかなければなりません。どちらか一方が相手に合わせるというのはナシです!!それができないようであれば、共同生活は難しいでしょうね。ま、本人は気づかないことが多いですが。

モラハラについてはあまり分からないので何も言えません。ぜひ、信頼できる方に相談をして、質問者のお気持ちが少しでもほぐれることを願っております。。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月20日

美玲様

ありがとうございます。

しばらくは夫婦での生活をすることを結婚の条件にしていたので(旦那は早くほしいみたいですが)、子どもはしばらく作りません。
相談をした職場の先輩も同じようなご主人をお持ちのようで、いろいろとアドバイスをいただきました。
何とか、折り合いをつけたいです。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月20日

たらみ様

ありがとうございます。

この間旦那と共通の友人宅にお邪魔させていただいた時に、夫婦生活はどう?と聞かれたので、さりげなく細かいという旨を言ってみました。
友人たちは笑いながら旦那に、お前器小せえな~、姑みたい、作ってもらっておいてその態度はいつか逃げられる等、旦那を猛バッシング。
旦那はその際、笑顔でそうかなぁ~?と言っていましたが、目がひきつっていたので内心傷ついたことは一目瞭然でした。
帰りに2人になった時に、ややがそんな風に感じてたなんて知らなかった、傷つけてごめん。もう言わないから夕飯のおかずを作ってほしい、と言われました。

おそらく友人からの思わぬ攻撃にたじろいたものだと思われますが、いつまで文句を言わない状態を保てるか謎です。
油断せずに様子を見たいと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
やや さん 卒花嫁
2015年4月20日

くまきち様

2回目のコメントありがとうございます。

私の場合だと言い合いで終了、が多いです。
しかしながら、第三者が入ると状況は一変。特に第三者が私に加勢すると、自分が悪いことをしたと反省できるようです。

平日の夜が悩みの種なので、ここで第三者に言われたことに懲りて大人しくしていただけると幸いなのですが…

返信する
1
役に立った
ネコ さん
2015年4月20日

男性は妻に直接言われるより、
第三者に言われる方が効果的みたいですね。

私の夫も私の訴えには耳を貸さず
一切自分を曲げようとしなかったのに
同じく共通の友人に非難されて以来
人が変わったようになりました。

第三者に言われないと妻の苦しみに
気づかないんかい!とツッコミを入れたくなりますよね。

以来、夫は私の訴えは素直に聞いてくれるようになりました。
もちろん私の夫への歩み寄りも欠かせません。

夫の嫌なところが少なくなると妥協を妥協と思わなくなります。
お互いに対する思いやりに変わりました。
夫婦仲もラブラブになりますので
結婚したばかりの頃よりずっと仲良くなりました。

こうやって夫婦になっていくんだなぁって思います。

ややさんもまだまだこれから夫婦として成長していくんだと思います。
あまり無理せずに、二人だけの形を築いて行ってくださいね。

返信する
2
役に立った
れいんぼー さん 卒花嫁
2015年4月27日

同居してしばらくたつのですから、もう一度家事について出来ること出来ないことを見直してみてもいいかもしれないですね。

お互いフルタイムで家事の余裕もあまりないようでしたら、経済的に許す範囲で家事の負担を減らすことを考えてみるのはいかがですか?

たとえば食洗機買うとか、どうしても料理がきつい時は出来合いのもので済ますようにするとか。
ちょっと値が張っても便利なグッズを買ってみるとか。

家事能力は経験とともに上がっていきます。
ただ、今の段階で旦那様の要求をすべてこなすのは無理と断言してしまってもいいと思います。
ただ八つ当たりされて、ややさんがサンドバッグ状態になっているように感じます。

確かに旦那様も仕事でストレスが大きいのかなと思います。
今日忙しかった?なんかあった?と聞いてみてみるとか。
後お願いするときは「ごめんなさい○○お願いしたいんだけど」と言ってみたり。
また、たとえ一方通行でも、「トイレ掃除ありがとう」「作ってくれてありがとう」「疲れてたら無理しなくていいよ」などと言葉にすることは大事かなと思います。

旦那様もややさんにはあんまり素直になれないんでしょうね。
人はほとんど変わることはありませんが、自分が大人になって旦那様の扱いに慣れていくしかないかなと思います。

返信する
0
役に立った
とおるこ さん 卒花嫁
2016年11月27日

私はモラハラ(言葉のDV)を受け入れてしまう気質です。
合わせたり、折り合いをつけようなんて思っては生活できません。だって、合わせても合わせなくてもキレられますから。

元旦那は友人の前では反省したり、私を立てたり、話し合いの席ではすごく素直です。

何だ!話せば判るじゃん!と思ったら、家に帰ると豹変したりしていました。ドアの閉まる音と同時に。たまにドアの音にドキッとします。

私も、良いところがあるからと我慢していました。毎日好きだと言ってくれたり、家事もそこまでしなくて大丈夫だと言われたり、協力的で毎日好きな物を買ってきてくれたり。飴がめちゃくちゃ甘いんです。だから離れられなくなるんですよね。

周りからは優しい良い旦那さんと言われてて、ずっと理解されず、やっぱり優しいのかな?と思ってしまったり。苦しみました。
本音も良く分からなくなってきます。

別れる最後のほうに、
私が落ち込むまでとことん言うのが気分が良い。でも、私が悲しんでる顔を見ると辛くなって謝るんだ……って言われました。この言葉だけが唯一本音だったように感じています。だからといって共感や理解はできませんが……。

その同時期頃には私が精神科に通って、夫婦生活を続けようかとも思っていました。

子供もいたため、すぐには決められずズルズル生活していました。無料の弁護士相談に行っても貯金しないしか言われず、ここで回答してくださっているように日記やボイスレコーダーで記録なんて教えてくれませんでした。離婚後にこういう事を知りました。残しておけば良かったと後悔しました。

6年経ってやっと別れました。

結婚1年目でおかしいと思った時に別れていれば良かった……今でもそう思っています。

そういう人に気に入られるか、そうさせてしまう性格なのか分かりませんが、私は同じようなタイプの人とお付き合いしてきたように思います。

エスカレートすると死が待っていると言われています。もしも別れる際などは、特に気を付けてくださいね。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー