1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 地元が1時間半の距離って、気軽に遊びに行ける距離でしょうか??

地元が1時間半の距離って、気軽に遊びに行ける距離でしょうか??

その他
豆子 さん
卒花嫁
2015年2月17日

大した悩みではありませんが、
皆さんの意見を聞いてみたくなり質問させて頂きます。

結婚して、同じ県内ですが車で1時間半、電車で30分の距離に嫁ぎました。
電車と行っても田舎の県なので
本数も少ないし、駅までの移動時間を含めると、
場所にもよりますが、結局1時間ほどかかります。
夕方は渋滞するので2時間以上かかる事もあります。

よく遊んでいた4~6人の友人グループが3つあり、まだ結婚していないか地元で結婚しているため、
今の所一番遠くなったのが私です。

ただ、逆に結婚前はの実家が町の中心部だったため、
皆それぞれ30分ほど車で来てくれていたりしました。

また私は現在子なしのパート主婦です。
悩みはこの移動距離(時間)と、電車代です。

結婚当初はうちへ来てくれたりもしたのですが、
今は、フルで働いている、子供がいるの理由で
私が出向く事が多いです。

人数もそこそこ多いのでローテーションしたとしても、
5回に1回・・と言いたいのですが、
やっぱりフルで働いている、子供の事を考えたり、
嫁ぎ先よりも地元の方がお店もたくさんあるので
私が出向く方が何かと効率がいいと私自身も思います。

思うのですが、正直つらいと感じてしまう事があります。
1時間で車でつくのならまだマシですが、渋滞してるとそれだけでも疲れます。
今は、子供いないけど私に子供ができたら、
皆来てくれるの?なんて思ってしまう事もあります。

でも、私も実際暮らすまでは思ってなかったのですが、
私が住んでる市と実家のある市は何となく近いような感覚です。

だから、子なしのパート主婦が動くのが私にとっても皆にとっても効率いいのもわかるし、そうするべきなのかなぁと思うんです。

で、ある日思い切って、
「結構、毎回行くのが時間的にもきつい時がある」って事を話ました。

で、その時は、
「じゃあ今度も豆子の所行くね~」って言ってくれたんです。

でも、子供がいる子が多いグループがあるのですが、
「ごめん。ちょっと子供が小さいから今回はやめとくね」って言う子が何人かいて、
結局「じゃあやっぱり私そっちに行くわ~」と言ってしまいました。

それに怒ってるとかではなく、
そうだよね。小さい子いたら来てもらうのはちょっと遠いよねって
納得できたんです。

納得できるからこそ、仕方ないって思うけど、
どのグループもそう合わせていたら時間もお金もきつい時があるので、
状況によって、私はやめとくって言う会も増やしたんです。

そしたら、「豆子と会いたかったよ~」
「次は来てね~」「まだ時間あるから(1週間前に断った)もし、来れるようになったら来てね~」
のように、社交辞令も含め言ってくれたんです。

言ってくれると何て返していいのか分からず・・
たまにしか会えないのに、罪悪感みたいなのが生まれるし、
もぅどう反応していいのか分からなくなってしまって・・。

一番なんでも話せるグループだと正直に、
こう思っててこうだからやめとくけど気にしないでって言えるんですが、
言えないグループもいて(言うと変に気を使わせてしまうというか)

皆どうしてるのかなって素朴な疑問が浮かんで質問しました。
まとまりがなくてすいません。
こうやって、友人とは会う機会が減っていくのかな・・と悟ったりもしています。
ってか1時間半って遠方でしょうか??
どうなんでしょうか??

A. みんなの回答

すー さん 卒花嫁
2015年2月17日

友人に会う頻度にもよりますが、車で1時間半なら十分遊びに行ける距離かなーと思います。

私は就職して、地元から電車1時間半、車(高速利用)1時間の田舎に引っ越しました。
私としては遊びに行ける距離だし、自分が動くのは構わないので、今まで通りみんなで遊べると思っていました。
でも、集まりには誘ってもらえなくなりましたね。もちろん遊びに来てくれることもほぼありません。
こちらから声をかければ、何人か集まってくれるって感じで寂しいです。
自分は近いと思っていても、友達からすれば市外は遠いのかもしれません。

頻度は減っても、声をかけてもらえるなら十分だと思います。自分が負担にならない程度に、細く長く付き合っていれば、縁が切れることもないので良いと思いますよ。

返信する
4
役に立った
らむ さん
2015年2月17日

車で1時間半、そんなに遠いという印象は受けませんでした。
が、毎回となると確かに面倒くさいのかなと思います。

私は現在0歳児の子供がおりますが、出産してからは友人(独身、既婚者子なし)が私の家に遊びに来てくれるようになりました。
仲のいい友人で子供がいるのは私だけなので今はこのような状況です。
私もいつも来てもらうのが申し訳ないので、「また暇な時に遊びに来てね。」くらいに言っています。
遊ぶときは友人の方から「◯日は空いてる?また遊びに行ってもいい?」と言ってくれます。
それが私にとってはとてもありがたいですし、嬉しいことです。本当はもっと遊びたいですが、なかなかそうもいきませんからね…

家に呼ぶ側も友人が来るときは念入りに掃除をしたり片付けたり、お菓子を用意したりして準備をしているのでお互い様なのかなとも思います。
もし友人に子供が生まれたときは逆に私が会いに行くようにしますし、しんどいと思わない程度にお付き合いしていけばいいのではないでしょうか。
きっとご友人も同じように豆子さんにお子さんができたら会いに来てくれると思いますよ(^_^)
出産してからは色々とストレスも溜まりますし、こうした友人からの気遣いにとても感謝しているはずです。

行くのが面倒な時もあると思うので、たまにはお断りしても何も問題ないと思います。
会いたい時に会う、くらいの気持ちでいていいのでは?

返信する
3
役に立った
揚げブロッコリー さん
2015年2月18日

質問者さんの希望はどういったことなんでしょうか?
・遠方とはいえ断りにくいので、あまり多く誘って欲しくない
・5回に一回はこちらに来て欲しい

とか考えられますが…

小さなお子さんがいるグループということと、
グループ内の一人が引っ越したことと別に考えましょう。

まず、グループ内に小さなお子さんができたら、たいていグループで頻繁に会うことは減ります。
土日は動けない子持ちさんと、フルタイムの独身者では時間が合いませんし、
子持ちさんの家が中心部より離れている場合はたいてい子持ちの自宅で会うことになり、
そうすると頻度は減らざるを得ませんよね。
きっと質問者さんのグループは子持ちさんが中心部の近くに住んでいるのでマメに会えているのかもしれませんが、
中心部より離れている質問者さんにお子さんができたら、
一度か二度、お子さんを見に、皆さんが遊びに来てくれて、
それからはなかなか会えることも減るのは仕方ないと思いますよ。

私にも子持ちの友人は沢山いますが、
相手の家で平日のお昼ご飯かねて、という誘いを受けても、正直参加できません。
一番仲の良い友人がママになってからは、その子の家にだけはマメに行っているくらいです。

また、
片道一時間半のところにグループの子が引っ越したとしたら、
子持ちうんぬんに関係なく、だんだんと疎遠になるのはこれも普通かな~と思います。
これも、1度くらいは遊びに行くでしょうが、
メインは今まで使っていた中心部でしょう。
引っ越したことで参加がしんどいなら、理由をつけてお断りして問題ないですし、
あなたがその街に行く用事があるときに、メンバーの方を集めて会を開けば良いと思いますよ。

1時間半というのが微妙なとこなのですが、
やはり、遠方に引っ越された方は、その人からの招集がメインになると思います。

友達って状況に合わせてどんどん変化していくものですよ~。
本当に大切にしたい数人をのぞいたら、あまり固執しないほうがよいかも。
snsやメールなんかでマメに連絡していれば、会う頻度が少なくても、そんなふうに感じないかもしれません。

返信する
6
役に立った
himaa85 さん 卒花嫁
2015年2月18日

私は、地元から電車で1時間ちょっとかかりますが、よく遊びに行きます(*^^*)
でも子どもができたらちょっと毎回はしんどいので、断ることもあるかも。
やっぱり、みんなが集まりやすい場所に集合するのが自然だと思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
豆子 さん 卒花嫁
2015年2月19日

皆さん、たくさんの回答ありがとうございます!

この質問をした時、自分が何がモヤモヤして、どうしたいのか?
と言うのが自分の中で分からなくなっていて、
質問をしました!
皆さんの回答や、特に揚げブロッコリーさんの希望は何?と言う言葉をみて
少し分かった気がするので、先に書かせて下さい。

私の希望・・気持ち
・遠方とはいえ断りにくいので、あまり多く誘って欲しくない

↑多分、これが大きかったのかなって思います。
今の所、グループで離れてしまったのは私だけ。
そうなると、「皆で遊ぼう!」って誘ってくれるのは本当に嬉しいし、
私だって皆と会いたい気持ちはあります。
私が断ると、
「じゃあ、いつならいいの?」「豆子の集まれる日でいいよ」と言ってくれるんです。
それも大変うれしいのですが、

旦那や自分の仕事の状況、今住んでいる所での予定によっては、
たった1時間半の距離が遠く感じてしまう事があります。
特に昔、渋滞にハマり往復で5時間かかった事があり、そうなった時は結構その距離が大変だと感じてしまいます。
近いけど遠い・・
だから「いつがいいの?」って聞かれても本当に困る自分がいます。
自分の都合で皆の予定を合わせてもらったのに、
何か申し訳ない気持ちになります。

でも、そこで「皆と遊びたい気持ちめっちゃあるけど、今バタバタしてて、今回はやめとくね」
って言うと、

「え?豆子遊びたくないの?」って言う風にとられた事もありました。

そうじゃないのって事を説明したくて

「ちょっとこの距離がキツい時があってさ」と説明すると
皆気を使ってくれて
無理して、じゃあ今度そっち行くよって言ってくれる。

でも、小さい子もいたりするのに、そうして欲しいわけじゃない。

もぅどうしたらいいの??って感じで気持ちがゴチャゴチャしていました。

・5回に一回はこちらに来て欲しい

↑質問にこのような事を書きましたが、
回答を読んでいて気づきました。
実際には、小さい子もいるのに大変な思いまでしてこちらに
来て欲しいわけじゃないのです。

ただ、私も大変な時がるって事を分かって欲しかっただけみたいです。

断った時に、
「豆子いないと寂しいよ~」「いつならいいの?」って言ってくれるのは、
もちろんうれしい事。
嬉しいけど、やっぱり毎回となるとやっぱり大変な時もあり、
どう分かって欲しいのかと言うとまた分からなくなってしまうのですが・・

私的には、
グループ全員で会えなくても私抜きで遊んでもらってもいいと思ってるんです。
でも、皆は、
せっかく皆そろって会えるなら会いたい!って思ってるんだと思います。

私は多分、もぅ距離もある程度離れてしまったのと
嫁ぎ先でも少し友達もできてきたし、
自分が楽しく皆と会うためには
こうやって会えない時があるのも仕方ないなぁって心のどこかでは思っていたのかもしれません。

そのお互いそのギャップを感じてしまってモヤモヤしていたのかなぁと
思います。

皆の気持ちもわかるし、皆が私のために気を使ってくれるのもわかる、
でも自分だけがちょっと違う気持ちになり始めていたので
心苦しかったんだなぁと思いました。

友達って状況に合わせてどんどん変化していくものですよ~。
って言ってもらえて、
あぁ私が言って欲しかったのはその言葉だ!と思いました。

私だけが、皆と違う気持ちでいても
おかしくないんだ。別に皆を嫌いになったわけじゃないんだ!
と思えてきました!!

皆の事は変わらず好きな事は違いないし、
ただ無理してまで参加する必要もないのかなって思いました!

皆にはそれを上手に伝えて、
これからも仲良くしていけたらなぁと思います!!

返信する
2
役に立った
相談者コメント
豆子 さん 卒花嫁
2015年2月19日

先ほどは長文のコメントをしてすいません!
個別にお返事させて頂こうと思います!!

★すーさん★

先ほど、コメントさせて頂いた通り、
自分の気持ちが分かったのですが、
1時間半は問題ではなかったようで(問題と言えば問題なのですが)
私の中で、嫁ぎ先の新しい生活に馴染み初めているのと、
皆は変わらないグループでいたいと言うギャップが問題だったみたいです。

もちろん誘ってもらえるのは本当に本当に嬉しいです!
声をかけてもらって感謝しなくてはいけませんね!!

お互い新しい生活になっているのだから頻度は減っても、仕方ない事ですよね。
お互いが負担にならない程度に、これからも皆と仲良くできればと思います!
ありがとうございました!!

返信する
1
役に立った
揚げブロッコリー さん
2015年2月19日

返信を読んで。
すっきりされたようで良かったです。
私も回答で書きましたが、子持ちの友人グループから平日の遊びに誘われることが多く、
私以外は全員子連れで、誰かのおうちで、となると、時間作って遊びに行っても、子供の相手と子育て旦那の愚痴を聞く…というサイクルにヘトヘトになって帰ってくることが続きました。
友達みんな大好きですし、もし自分に子供ができたらこれも楽しく、ありがたい存在になるのはわかっていますが、
やはりフルタイムで働いてる身からすると、休日の友達付き合いは街でビール飲みたい…というのも本音です。
しかし何度も誘ってくれると、誘ってくれることが煩わしいような、断り続けて誘われなくなったら友情が途絶えてしまうような…
そんな不安な気持ちにもなりますよね。

結果、私は頻度を下げました。
かわりに、ひとりひとり個別に、自分が友人の地元に用があるとき、逆に相手が中心部に買い物に来た時などに連絡をもらって会うようにし、
定期的にみんなで会う会というのはなかなか行けないことが多いから、あまり声をかけなくてもいいよと伝えました。
日常のなにげないときに友人のことをふと思い出した時に
パパッとメールするだけでも、
定期的には会えなくてもずっとつながりを感じられますよ。

結婚して遠方に行った場合、一番いいのは旦那を理由にすることです。
帰りが何時になると旦那が心配するから今回はパスさせて~とか言えば、次回からは同じ時間帯のお呼びは減ったりしますよ。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
豆子 さん 卒花嫁
2015年2月21日

個別にお返事を・・・
と書いてから、時間が空いてしまいごめんなさい。

★らむさん★
そうなんです!
おっしゃる通り、友人の方も気を使ってくれたり
用意もしてくれていて、お互い様なんです。
状況によっては、駅まで迎えに行くよって言ってくれたり。
また、私が出向く事に感謝を伝えてくれる子もいるんです。
お互い様どころか、私の方が気を使わせてしまったかなぁって事もたくさんあります。

だから余計、行くのが面倒とかキツいなって気持ちでいるのが申し訳なくて・・

でも、じゃあ自分はどうして欲しいのか分からなくなっていました。

最初のコメントで書いたように
1時間半の距離・・というより、
新しい場所での生活が始まっていた自分と
地元で新しい生活が始まっていた皆とは少しズレが発生していたのだと気づきました。
お互い気を使いあってるけど、何か違う・・とモヤモヤしていました。

友達からしたら、
この子結局どうして欲しいの?って感じだったと思います。

らむさんが言ってくれたように、
会いたい時に会う・・それでいいんだってやっと気づきました!

言えば、言った以上に気を使ってくれるような友達たちなので、
いい意味で相手に気を使わせずに、
お互いがお互いの状況を尊重しあえるような、関係を続けていきたいなぁと思います!

やっと、自分の気持ちが分かったので、
これからは、心から、
らむさんのようにお互いがお互いをカバーしていけたらなぁと思います!

また、
私に子供ができたら会いに来てくれると言って頂き、本当に嬉しかったです!
そこにも不安を感じていたみたいです!

でも、自分の気持ちが分かったので、
お互い無理せず、楽しめたらなって思います♪

返信する
1
役に立った
相談者コメント
豆子 さん 卒花嫁
2015年2月26日

★揚げブロッコリーさん★
2回もコメント頂き本当に本当にありがとうございます!!
それなのに返事が遅くなり申し訳あしません。

私のまとまりのない相談で、
相談した時点では距離が気になっているような、
友人にもっとこっちに来て欲しいというような相談になってしまっていたと思います。
でも、そうじゃないって事が分かってスッキリしましたし
何故そこまで気持ちが分かるの?って感じでとてもうれしくなりました!

>誰かのおうちで、となると、時間作って遊びに行っても、子供の相手と子育て旦那の愚痴を聞く…というサイクルにヘトヘトになって帰ってくることが続きました。

これはまさに私が感じていた事です。
昔のようにお互いが好きな事を話して・・
新しい美味しいご飯のお店に行って・・
のような感じではなく、
子供がいるとどうしても子供中心で子供の遊び相手をしながら
話すとなります。
そうすると、自分の話したい事は何となく言えなくて不燃焼だったり、
子供は子供で可愛いけど、やっぱり一緒に遊ぶと疲れたりもするし、
楽しい話をしたいのに、子育てや旦那さんの愚痴を聞いてなだめて・・
何しに行ったんだろう?って正直思う気持ちはありました。

片道1時間半以上かけて、不燃焼な気持ちがあると、
ちょっと疲れちゃいますね。
友人同士は子持同士の話もできて楽しそうですし、
こういう機会も必要なんだろうって十分わかるし、
「子供と遊んでくれてありがとう」って言ってもらうと、
またまた、自分がヘトヘトになってしまった事に罪悪感を感じてしまったりもしていました。

私も、もう少し頻度をさげて自分の楽しめる範囲でこれからも仲良くできたらなぁと
思います。
せっかく遊ぶのだったらやっぱりお互い楽しく遊びたいですもんね♪

状況に合わせて友達との付き合い方も変わってくる・・今きっとその時だったんだと思います。

それを自分で新しく変化させるのがちょっと怖かったんですが、
お互い、いい関係を築くためにも
うまくつきあっていけたらなぁと思います。

時には旦那も理由に使わせて頂いて♪(笑)

ありがとうございました!!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
豆子 さん 卒花嫁
2015年2月26日

★himaa85 さん★

ありがとうございます!
そうですよね。状況によってしんどくなったりしますよね。
毎回参加しなくても、参加できる時にすればいいんだなってやっと気づきました!

みんなが集まりやすい場所に集合するのが普通ですよね!
分かっていた分、自分の気持ちと何かズレていてモヤモヤしておりましたが
やっと、このモヤモヤが晴れました♪

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー