1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 友人の出産祝いについて悩んでおります

友人の出産祝いについて悩んでおります

その他
さやか さん
2014年12月18日

友人の出産祝いを贈るかどうか悩んでいます。
悩んでいる理由は友人の結婚式の際には余興、幹事をしたのですが、私の結婚の際にはなんのお祝いも無かった為です。私は家族婚でしたので、ご祝儀等は最初から期待しておりませんでした。しかし、お祝いのメッセージもなく正直ショックを受けてしました。
彼女の結婚式には精一杯頑張って、結婚式の余興、幹事のお礼もなく、でも彼女の為だから時間を割いて頑張ったのになんでかしら。とさみしい気持ちになってしまいました。
私も結婚から一年経過致しましたが、私が結婚してからは、それまでコメント等があった私のSNSの投稿も一切スルーされており、嫌われているのかなという気にまでなってしまいます。
職場の同僚だったのですが、他の同僚は出産祝いをあげるみたいです。もう会社の同期みんな辞めており会うとしたら、たまーにみんなで食事会をする程度だと思います。
心が狭い事は分かっておりますが、やはり自分の気持ちに整理がつかず、出産祝いを贈るかどうか悩んでしまっています。
何かアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

A. みんなの回答

まーる さん
2014年12月18日

ごめんなさい、私はお祝い贈りません。
そこまで疎遠でしたら今回お祝いを贈っても、次回自分の時にまたスルーされる確率高いですよね?またショック受けたり気にしてしまいそう。
変な言い方ですが、贈ったら贈ったで今度「内祝いが無い」とかでモヤモヤしそう(笑)

「見返りとかそんなこと気にせず、彼女の為に何かしてあげたい!!」って思えないようでしたら、しない方が良いです。皆があげるから仕方なく…とかでしたらしません。

私も心が狭いですかね(笑)

返信する
17
役に立った
aisu さん 卒花嫁
2014年12月18日

SNSさえもスルーというのは、そっけないですね。最初からならわかりますが、結婚後とは、なぜなのか勘ぐりたくなりますね。
さやかさんは、結婚するとき、その友達にも伝えたんですよね?うまく伝わらずに、お友達が気分を害しているとかではないですよね?
何も原因を思い当たらないのに、態度が変わったのなら、出産祝い送らずに様子見るのも一つですし、もう一度だけ和解のチャンスを与えてあげるつもりで、出産祝いに参加して反応を見るのも一つだと思います。

私なら、出産祝いは参加して、それでも無視するようなら、金輪際こちらからの連絡はやめることにします。何らかの理由で、縁を切りたいと思われたと解釈して。
しぶしぶでも、お礼などあるようでしたら、一応年賀状を送るくらいはするかもしれません。。

まだ迷っている部分あるのでしたら、今回が最後にして、こちらからの義理を果たして相手にプレッシャーかけて、終わりにするのもいいと思いますよ。

返信する
1
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2014年12月18日

まぁお友達にとっては職場だけの付き合いだったんでしょうか。でも幹事のお礼も無かったとなると、単にケチなだけの気も。今回お祝いしても内祝いは無いと思えてしまいますね。

または貴女の結婚に嫉妬しているのかもしれません。旦那さんの収入や見た目で勝手に勝ち負けを気にしている面倒な人っていますし。

私なら自分からは連絡を取らないようにしますね。同期にお祝いを誘われても最近は疎遠だからって言っちゃう(^_^;)

返信する
9
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年12月18日

贈らなくていいではないですか。
大事なご友人とさやかさんが考えているなら別ですが。
友人関係なんて、年々変化していくものです。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
さやか さん
2014年12月18日

みなさんコメントありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
私が結婚してからSNSをみてもスルー(SNSを見ている事は職場の同僚仲間同士での食事会の際に分かりました)
される様になった原因として考えられる事は、友人の旦那さんが非正規雇用で収入が少ないと愚痴っていたので敢えて私の旦那の職場は言っておりませんでした。しかしひょんな事で知らる事になり、私があえて言わなかった事に傷ついたのかなとか思ったりしています。
他の同僚に、何を贈る?とラインで連絡が来ており、
どう返すべきか悩んでしまいます。
私としましても、会社の同僚の中でもお祝いを下さった気が合う同僚とだけお付き合いして、彼女とはもうあまりお付き合いしたくないなと思ってしまっております。
彼女の結婚式に費やした時間とお金はその時は見返りなく喜びの気持ちでしたいと思ってしておりました。
しかし、やはり私の結婚式のSNSの投稿を見てはいるのにコメントもなし、では正直やはり出産のお祝いを贈る気になれません。
他の同僚の手間もあるのでそこが悩みどころですが(冷たい人と思われてしまいそうで)
他の同僚の手間、こちらが大人になって今回だけお贈りするか、自分の気持ちに従い今回はお贈りしないで、だんだんこのまま距離を置くかで悩んでいます。
気持ちのままに書き込みしてしまい読みづらく申し訳ありません。
皆様コメント改めてありがとうございます。

返信する
1
役に立った
さりな さん 卒花嫁
2014年12月18日

ちょっと気になったのですが、結婚式の写真をSNSに投稿する前に、その同僚の方にちゃんと連絡して結婚報告していますよね?
家族のみで式を挙げるから、招待は出来ない旨を伝えていますよね?

自分の結婚式に招待した人が結婚した事実を直接ではなくSNSで知ってしまっていたら、それはショックだと思うので、もしそうなら向こうからコメントがなかったりお祝いがないのも仕方ないのかな~なんて思いまして。

違ったらすみません。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さやか さん
2014年12月18日

コメントありがとうございます。
もちろん事前に報告しており、家族のみでとの事も話してありました。
報告した時は、彼女の結婚式の準備中で頻繁に打ち合わせで会っており、パーティーとか企画するね!なんて言ってくれていたのですが。
実際に私が結婚したら、パーティーどころかお祝いの言葉もありませんでした。
家族婚で結婚式を行い、それをSNSでアップしてから、いいね。もコメントもパタリとなくなってしまいました。

返信する
0
役に立った
すず さん 卒花嫁
2014年12月18日

他の同僚に対しては、
「私の結婚祝いもらってないのに、こちらから出産祝いを渡したら返って気を使うだろうから物を贈るのは遠慮しとく」
と言って渡さなければ良いと思います。

返信する
9
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2014年12月18日

お祝いの言葉さえもなかった人だそうなので、
余興と幹事をお願いしておきながら一切お礼がなかったというのも
頷けますが、寂しすぎますね。
そんなことが続くとさすがに出産祝いを贈る気にはなれないでしょう。
ただ、他の同僚の方たちへ事情を話す面倒さを考えると、
今回限りと割り切って同僚たちと一緒にお祝いを贈って、
以後は関わらない、というのもありかなと思います。

返信する
3
役に立った
うさぎ さん 卒花嫁
2014年12月19日

結婚式の余興や幹事をしたのにそれっきりとはひどいですね。家族婚でも少々のお祝いを出してもいいですよね。

私も特にあげなくてもいいような気がします。友達は友達ですから…。

結婚出産となると女性は生活環境が激変しますから、そうそう会うこともなくなりますよ。食事会もめったになくなると思います。その代りまた新しい友達ができると思いますよ。

ほどほどに付き合いましょう・・。

返信する
2
役に立った
Liko さん 卒花嫁
2014年12月19日

その状況だったら、私も出産祝いは贈らないと思います。
すっかり、疎遠な状況ですよね。
結婚祝いなら義理で贈るかな?と、いう程度です。
SNSでもスルーされてるとのことですから、そのお子さんにお会いする機会もなさそうですしね。
今のお付き合いを大切にされた方が、何倍も建設的だと思いますよ。

返信する
0
役に立った
Maki さん
2014年12月20日

気が乗らなければ、
贈らなくても良いのではないかと思いますよ。
何かを贈ったりしても、
基本的に私は見返りは求めないようにしています。

返信する
0
役に立った
Liko さん 卒花嫁
2014年12月21日

再度の投稿、失礼します。
自分だったらどうするか、もう一度考えてみました。
高価なものでなくてもいいから、やっぱり、出産祝いを贈って、義理は果たします。
そして、相手からスルーされるようなら、心置きなく、これから気にするのをやめます。
そして、そこまで来たら、年賀状のやり取りなんかもやめちゃうかな。
まだ、モンモンとされてるようなので、罪のない赤ちゃんには悪いような気もするけれど、最後の見極めの機会にします!

返信する
0
役に立った
美香 さん 卒花嫁
2014年12月21日

その子の結婚式で幹事をしたとかは置いておいて、
お祝いのメッセージすらないのは悲しいですね。

彼女は今忙しいのでしょうか?
状況によってはまわりが見えてないことがあるかもしれないですよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さやか さん
2014年12月21日

皆様コメントどうもありがとうございました。
コメント拝見致しまして、自分なりに整理し、考えて
今回だけはお贈りして、義理を果たして後は気にしない様にしようかなと思います。
皆様のコメントが励み、参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2014年12月22日

締められた後のコメント失礼します。
ちゃんと義理ははたすという、大人の対応。
これで、前のモヤモヤしていない関係にもどるといいですね。
もし、なにも状況がかわっていなくても、気にしないと
割り切りましょうね。
日々、人間関係は、よくも悪くも変化していくものです。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2014年12月23日

お気持ちの整理がついたようで何よりです。
そしてよくぞ決心されました。
義理を果たす事で、今後の後悔もないことと思います。
この先、たまーの食事会で会うことになったとしても
気まずさなく堂々といられますよ。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー