1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 転職した夫の支え方 対処に頭を抱えています

転職した夫の支え方 対処に頭を抱えています

その他
こたにゃん さん
2014年11月10日

以前お世話になりました。今回も皆さんの経験やご意見をお願いします。長文になってしまいすみません。

私 29歳
鹿児島在住 今年12月に退職予定 来年1月に京都へ引越し予定
3年付き合い先月入籍

夫 27歳
九州出身 京都在住 転職し、今年10月から料理人修行中

夫は元々料理が好きで 今までの仕事も調理に携わるものでした。しかし 職場の人事で事務方に異動となり 慣れない仕事にストレスが溜まりうつ気味に。
結果退職し、元々の夢だった プロの料理人になり、自分の店を持ちたいと、京都の店へ修行に入りました。

夫の両親や兄達が 言葉や習慣も違う。地元で修行先を探した方がいいのでは?あんたはプライドは高いけど、打たれ弱いんだから厳しい料理の世界は無理じゃないのか と 散々言われました。が、本人は行く前は 大丈夫。元々 調理をやっていたんだし 修行するならやっぱり和食の本番じゃないと。と聞きいれず。
私は、今の仕事を無理に続けてうつ状態から取り返しのつかない事になるよりは( 私もうつ状態から休職、退職経験あり)と、多少の不安はあるものの反対はしませんでした。

そして修行に入って4日目 夫から 「仕事辞めたい。こんなに忙しく大変だと思わなかった。朝は6時から夜は23時頃まで働きっぱなし。休憩は30分だけ。言葉も違うし、自分より年下の先輩からボロカス言われる。自分の認識が甘かったです」と。
私 :いや、それは覚悟の上で行ったんだよね?あなたもそれは分かってる。でもやりたい って言ったよね?
あまりにも早いホームシックにビックリ。何を学校卒業したての、新社会人みたいな事を言ってるの?!と呆れ半分。心配もあり、電話だけでは 埒があかないので 休みを利用して京都へ。
夫と直接話をし、あまりにも甘えた考えなので、まずは1ヶ月頑張れ。今の状態でよその店や地元に帰っても結果は一緒。すぐ辞める。と、説得。
その後も2週間に一度は 一泊か日帰り状態にはなるが、会いにいく行くと約束し、夫も社会勉強のつもりで頑張るよと思い直しました 。

その間も、度々帰りたい。と泣が入り、叱ったりなだめたり、時には私もぶち切れたりとありましたが、なんとか1ヶ月乗り越え、先日引越し先も見つけ契約もしました。
が、夫は仕事の疲れとホームシック。私は、退職前なのに部所異動となり、 引越しの手続きや、年末に向けての諸々、自分の事でいっぱいっぱいなヘタレ夫にイライラ。
つい 引越しも何もかも 全てが面倒になったと 電話して来た夫に不満をぶつけてしまいました。
夫は じゃあ引越し止めよう。前の職場が再募集かけているから、面接を受けようか・・・でも 本当にどうしたらいいかわからない。と、
私も正直どうやって夫を支えたらいいのか分からなくなってきました。仕事の退職時期を早める事も考えましたが、職場の人手不足や私事で職場に迷惑をかけたくないのもあり、何よりもボーナスを逃す訳にはいかない(引越し資金の為)というのもあります。
辞めるならさっさと辞めさせた方がいいのか それとも尻を叩いて頑張らせるのか 私も夫も互いに認識が甘かったのは事実です。

ほぼ愚痴で申し訳ないのですが、皆さんのご意見 アドバイスをお願いします。

A. みんなの回答

なな さん 卒花嫁
2014年11月10日

以前の仕事がどれ程大変だったかは分かりませんが、人事移動があるような会社の従業員と、京都の料理人とは、いくら同じ料理の仕事とはいえ全く別物ですよね。
それを、たった4日で「認識が甘かった」と弱音を吐き、帰りたいと泣きつくなんて。
しかも、前の会社に戻るなんて。
27歳にもなって現実が見えていないし、考えが甘すぎです。
もし自分の彼氏がこうだったら、呆れて別れてるかもしれません。

でも、そういう状態の彼と入籍したのは、こたにゃんさんです。
修行という、不安定な仕事に就くという彼の背中を押し、結婚を決めたのですよね?

こたにゃんさんも仕事を辞めて京都へ引っ越すようですが、早く仕事をみつけて、ご主人を支えながら頑張ってください。

ご主人を知らないネットユーザーから、仕事を辞めた方がいい、続けた方がいい、とは言えないと思うので、こたにゃんさんから見て料理人になれる見込みがあるなら応援してあげたらいいと思います。

返信する
13
役に立った
しゅんら さん 卒花嫁
2014年11月10日

どれほどの頑張りが出来るのかはその人のキャパによっても違いますので、前の方が言うように、こちらを読んでどうこうは無責任に言えませんが。。。
仕事は辞めグセがつくと、繰り返す方が多いのも事実なので、私だったらもうひと踏ん張りして欲しいところです。
でも、気持ちの面で、頑張れ頑張れ、なんて言う励ましで長く悪い精神状態に置いてしまって、鬱病などの症状がでてしまっても大変ですし。。。
相談主さんが旦那様の性格を見極めて見守っていく必要がありそうですね。
頑張ってください!

返信する
5
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2014年11月10日

元京都老舗の食品会社勤務でした。
その前のIT企業で主様と同じく、鬱になり休職、退職しました。
通院やカウンセリングも受けて今は並みの生活をしています。

京都って、やはり独特の雰囲気があります。
憧れなどで全国から人もたくさん来ますが、時給安いし、辞める人多いです。
一番有名?なのは舞妓さんでしょうか。
とにかく慣れるまで時間がかかると思います。

疲れたら寝るだけでなく、街を歩いてリフレッシュとか。
あまりひとりでいろいろ考えてもよくないので、思い切って病院に行ってみる、
カウンセリングを受けるなど悪化させない方法はあると思います。

お互いの両親に相談してアドバイスもらうのもひとつです。
アドバイスもらったからって、その通りにする必要があるかはふたりで判断して下さい。

京都で生まれ育った人の中にはすごくプライドがあり、それ以外のところから来た人に
つらく当たる人だっています。私も実家は横浜ですが、京都の会社で働いていた時は
他の京都の会社の人から「うちの息子と結婚して。実家は嵐山だよ。」とか
「京都にあこがれて入ったんでしょう?」とか微妙に見下されたような気分になる発言を
されたこと、たくさんあります。

京都で働く・・・東京や大阪どこで働いても変わらない気もしますが、上記のような
独特の雰囲気があるのは事実です。

お二人でよく相談なさってください。

返信する
6
役に立った
ねこ さん
2014年11月10日

ちょっと入籍を急ぎ過ぎたのでは?という印象ですね。

お二人で新しい家庭を築いていきますと結婚を認めてもらい入籍されたのだと思います。
ご主人となった方は誰が見ても甘ちゃんです。
ただ、うつになりそうな状態なら危険ですよね。

私も似たような男性とお付き合いした経験があるので、イラつく気持ちはよくわかります。
私の場合は入籍前だったので、最後は愛想を尽かして突き放し終了しましたが。

飴と鞭でうまくご主人をコントロールできる妻になるしかないでしょうね。
今の仕事を続けるべきか元の職場の面接を受けるべきかは誰にもわからないと思います。

お二人で最善の道を模索してください。

返信する
6
役に立った
ナナ さん 卒花嫁
2014年11月10日

籍を入れるのが早すぎましたね。
私だったら、彼の仕事が落ち着くまで入籍はしません。そもそも27歳にもなって、そんな甘えん坊で自分で決めたことも最後まで責任持ってやれないようなら、結婚相手としてちょっと考え直しちゃいます。
まぁでも今更そんなことを言っても仕方がないので、
1日も早く質問者様も京都での生活を落ち着けて、彼の支えになってあげて下さい。

返信する
2
役に立った
モゾ さん 卒花嫁
2014年11月10日

まず就職先が地元ではないことが
いけなかった気がします。

やはり環境が違う上に初めてのことをやっていくのは大変だと思います。

前職が募集しているからといって、
戻るなんて都合のいいことは出来ないと思うし、
まわりの目がどう変わるかわかりません。
やめた方がいいように気がします。

本当にお店がもちたいのであれば、
旦那の地元で探した方がいいのではないでしょうか?

返信する
1
役に立った
ぶるすけった さん
2014年11月10日

こたにゃんさんは京都で仕事のあてはあるんでしょうか。
こたにゃんさんが京都に行ったけど仕事がみつからず旦那さんが仕事を辞めて二人で無職、は避けないといけないと思います。
ボーナスを引越資金にしないといけないくらいお金がないんですよね。私だったら引越しないで鹿児島に残ります。
旦那さんは前の職場が嫌で辞めたのになんで戻ろうと考えているのか…私だったら新しい職場を鹿児島で探しますが…

返信する
12
役に立った
こうきっち さん 卒花嫁
2014年11月10日

自分のお店を持つための料理人修行の道は、
相当な覚悟がないと続かないでしょうね。
度々弱音を吐いているご主人みたいですが、
こたにゃんさんが叱咤激励を続けながら
支えていくしかないのかなと思います。
どんな仕事にも辛い時はありますからね。
夢の実現にむけてがんばってほしいですね。

返信する
1
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2014年11月10日

まず、あなたの仕事は京都にありますか?
ないのであれば、私なら鹿児島の今の職場に退職を取り消すことが出来るか確認して、退職しなくて済むならそのまま勤めます。京都には行きません。
京都での仕事が決まっているなら、京都に行ってもいいと思いますが、どうですか?

相手を支えるとなると、持論になりますが、まず自分に余裕がないとダメです。
現にあなたも引っ越しと退職手続きとで自分でいっぱい、いっぱいになって色々面倒になっていますよね?
自分にお金があって、衣食住がきちんとあれば、彼を支えることも頑張ろうと思えると思いますが、現状で京都に行くとどうなりますか?
・収入はいつ辞めるか分からない彼のお給料のみ。
・自分が働こうにも結婚してすぐということで妊娠して辞めると思われて次の就職先も決まらない。
・物価も違う。
という状況は考えていますか?
私は九州にも本州にも住んだことがありますが、基本的に物価は本州の方が高いですよ。
そして本州の高校の先輩が京都の大学に行っていましたが、彼女から京都の物価は高いと聞いたことがあります。
ホームシックの彼のために私が行かなくちゃ!と思っているように思えますが、お金と生活は考えていますか?
行ってどうにかなる!と思うなら考えが甘いと思います。
ちなみに上の文章を読んで甘ちゃんの彼は頼りにならないと思いますよ。

あなたが仕事も決まっていない状況で京都に行っても、私には二人共倒れになって別れてしまうように思えます。

まずは彼が本当に職人として料理のお店を持ちたいかどうかの確認をしてみてはいかがですか?
自分には無理と思えば、そのお店で続ける意味はないですし。
実際に働いてみて無理だと思っているなら鹿児島に彼を呼ぶのが現実的かと思います。
甘ちゃんの彼を支えるなら自分が大黒柱になってお金も稼ぎ、彼を養っていくくらいの気概がないとキツイですよ。
自分が鬱になったからと彼の好きにさせていたかもしれませんが、夫婦になる以上生活も考えて意見を言えるようでないと共倒れになりますよ。

返信する
14
役に立った
カムリ さん 卒花嫁
2014年11月10日

仕事ってそもそもストレスのたまるものですよね。
でも生きるためとか、好きだから頑張るのですよね。

「自分で選んだ道なんだから、自分で責任をとる」という意識を持たなくてはどうにもならないですよね。

まああんまり甘いことを言い続けていたらこたにゃんさんが彼から「逃げる」のも一つの方法ですよ・・・・。

そうならないことを祈りますが・・。

返信する
0
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2014年11月10日

追記になりますが、私の主人も結婚後転職しました。
朝から晩まで働き、お昼の休憩時間が10分のこともあるような職場で心身ともに疲れていたので私は辞めることは反対しませんでした。
その時私は妊娠6か月だったので働くことも出来ず、主人も精神的に病んでいたので心機一転も図って、私の地元の県に連れて帰りました。
幸い私の実家と主人の実家は隣の県だったので、両家の実家の真ん中あたりに新居を構え、そこから通える場所に主人の職場を探しました。
今まで九州に住んでいたので物価が高くなることは理解していましたが、やはり九州に比べて高いです。
ただ主人は資格職なのですが、その職は九州にいる時よりも私の地元の方が断然お給料がいいのを知っていたので生活は余裕で出来ます。
主人の新しい職場探し、引っ越しなどで1か月収入なしとなりました。
結婚して1年間で貯めていた貯金は新居費用、引っ越し費用、生活費で消えました。
自分も妊娠でキツイなか、生活費の心配もし、新しい職場が決まらない主人を励ましと精神的に辛かったです。
安定期なのに結構な頻度で吐いていました。

新しい職場を探すのに私の地元を選んだのは、私の実家もあるので助けてもらいやすい、友達とも会える、物価や収入の相場が分かるからです。
私の主人は自分に自信のない人で、そうなったら私が精神的に支えないといけません。
となると、私が精神的に安定しないといけません。

京都に知り合いはいますか?
京都があなたにとっても新天地で知り合いもいないのならば、彼を支えるのは本当に大変ですよ。
もし鹿児島から出て生活をしたことがないなら、想像以上に大変なことです。

返信する
11
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2014年11月11日

私の父も料理人で、修業時代の話を聞くととても大変だったようです。しかも京都は独特の価値観がありますから。修業以外の事でも大変なんでしょう。いじめみたいな事もあるでしょうし。

…大変だとは思うんですが、甘えすぎです。旦那さんの言う「年下の先輩」も同じ経験をしているとは思い至りませんか。皆さん、もっと若い頃から修業に入って苦労を重ねているんですけど。今だけを見て羨む程度の覚悟なら、どのお店でも続きませんよ。だいたい今辞めて他のお店に行っても年下の先輩ばかりです。

返信する
7
役に立った
相談者コメント
こたにゃん さん
2014年11月12日

皆さん様々なご意見・貴重な経験談をありがとうございました。
あれから夫と話し合い、夫自らの意思で頑張って仕事を続けます との事でした。
仕事の疲れが溜まってしまい つい弱音を吐いてしまった という事で 今後も弱音は吐くかもしれないけど、その時は尻を叩いて欲しいと。
私も頭に血が上った状態が落ち着き、結婚・転職を同意した理由を思い出しました。
ご意見の中に、旦那が当てにならないなら、私が稼ぐつもりで とありました。正にそうだなと思い、気持ちにも余裕が出てきました。
また 躓く事があると思いますが、その時はこのレスを読み返したいと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー