1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 入籍・婚姻届
  4. 引出物について、アドバイスお願いします

引出物について、アドバイスお願いします

その他
うなぎ さん
2014年9月8日

閲覧ありがとうございます。引出物についてアドバイスお願いします。

約70名、親族、友人、会社の方を呼ぶ予定です。(関東地方です)
料理のランクは下から2番目、一人16,000円です。

引出物はカタログギフト、引菓子は1050円くらいのものを統一する予定です。
親族の引出物の価格⇒8000円のもの(システム料金含む)
友人・同僚⇒3500円のもの
上司⇒4500円のもの
部長⇒5500円のもの(一部の方は同額のグラスとお酒のセレクトギフト)
社長⇒11000円のもの

引出物の品数なのですが、引出物+引菓子の2品では寂しいでしょうか?
しかし金銭的にカツカツで、どうしようか悩んでいます。

縁起物については、両家の両親に必要かどうか聞いてみたところ、特にいらないんじゃない
とのことでしたが・・皆さんはどうしましたか?

回答よろしくお願い致します。

A. みんなの回答

すー さん 卒花嫁
2014年9月8日

寂しいというか、縁起が悪いのだと思います。
割り切れる(別れる)数は結婚式には縁起が悪いので、引き出物+引き菓子+縁起物で奇数にするのが習わしなのです。
※プチギフトは関係ありません。

ただ、最近では六曜と同じで気にしない方も多いので
両家両親が了承するのであれば、2点でも良いとは思います。

私の場合は、友人品物4000円、親族・上司カタログ5000円(システム料別)
に引き菓子800円+縁起物1500円としました。
両家両親に相談した結果、縁起物が予定より高くなってしまいました;

2点にする場合は一つあたりの金額を上げますので、トータル金額は変わりません。
友人であれば、3000円+1000円+1000円のところを、4000円+1000円にするといった形です。
(システム料は別)
うなぎさんの場合、親族、部長、社長用の引き出物は十分な金額なので問題ないと思いますが、友人、上司については2点にするには少し金額が低いかと・・・。

お若いですし、料理も元々の金額が高いようなので大変だとは思いますが、
今後のお付き合いもありますので、ご自身に関わる点で節約はできないでしょうか。

どういった会場か分かりませんが、
豪華な式場でお色直しもするのに、引き出物をケチったと感じさせることはできれば避けて欲しいですね・・・結構そういう方いらっしゃるんですけどね。

がんばってください。

返信する
2
役に立った
あい さん
2014年9月8日

今までの参列経験では……
東京(3回)・横浜(2回)→2品、
埼玉(2回)→3品でした!
すべて大学の友人です☆

地域性もあるのでしょうか??

私は皆より遅かったこともあり、3品にしておきました。

返信する
0
役に立った
さん
2014年9月8日

引き出物、悩みますよね。
今月、私は結婚式を挙げるのでとっても引き出物に関しては悩みました。

まず引き出物は地方によって違うかと思うので関東で挙げられてもお互いの出身地の風習を親に確認した方がいいと思います。

最近は2品でも問題はないと私もプランナーさんから言われましたが、両家が割れる数日なので、いい顔はしませんでした。

それと本来、引き出物は嫁ぎ先のお家が決めるものですので、お嫁に行くなら旦那さんのお家の方針に従うべきだと思います。

なので旦那さんのお家からまずお伺いを立てて、旦那さん側のお家の意見をうなぎさん両親に伝える流れで、どちらのお家も2品で問題ないと言うならば2品でいいのではないでしょうか。

ただ上司の方と友人に関しては2品ですと少し寂しい感じがします。

カタログギフトはとっても選べて便利かと思いますがシステム料がもったいないと思います。

私はカタログギフトはやめてブランド物のお品物にしました。

そうする事によってブランド物なので少し金額を抑えても寂しくは見えない形にしました。

引き出物+縁起物+引出菓子にしました。

お品物は好き嫌いがあるので、必ずブランド力があるものの方がいいと思います。

でないとケチったと思われます。

カタログギフトに関しても中身でいくらのものか分かるので同様だと思います。

特に上司の方は目上の方なのですぐに分かってしまいますよ。

もしカタログギフトを希望でしたらもうワンランク上のブランド力があるカタログ+縁起物にした方がいいと思います。

2品の場合、正直ブランド物でないとケチってる感は拭えないと思います。

結婚式はとってもお金がかかりますよね。

でも予算内で抑えたいのも正直な所ですよね。

だけどゲストの方へは金額を抑えない方がいいと思います。

お料理も今の16000円なら何かお料理の演出を入れて華やかに見せた方が品数の少なさやランクが下に見られないと思いますよ。

ビデオ、写真、ドレスなど自分達に掛かるお金をもう一度見直しなるべくゲストの方の金額は減らさないようにした方がいいと思います。

大変かと思いますが、がんばってくださいね!

返信する
0
役に立った
ゆかねこ さん 卒花嫁
2014年9月8日

引出物を2点にすると、金額を削った感じが出てしまいます。
できれば、プチギフト以外に3点が良いと思います。
また、金銭的にカツカツなのでしたら、まずは自分達に関する
費用(ドレス・映像演出・装飾等)を見直してはいかがでしょうか?
料理・引出物等のゲストに関する費用を削るのはNGですよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
うなぎ さん
2014年9月9日

みなさん回答ありがとうございます。
やはり3点の方が見栄えはいいですよね。
ちなみに、衣装の方にはお金はかけていません。。。
なるべく他の面で節約して、縁起物もつけてみます。

返信する
0
役に立った
まな さん
2014年9月9日

引き出物、私は2品でした。
プランナーさんにも相談したら、
地域にもよるが2品から3品が主流です。
との事でしたので。
3品の方が見栄えはしますが
受け取った側は、2品が良いか3品よいかは、
内容にもよるかもしれないですね

返信する
0
役に立った
美緒 さん 卒花嫁
2014年9月10日

会社の方が肩書によって値段が違うのは、
もらう方はどうなんでしょうか?

しかも社長は親族より高い・・・。

どういう基準なんですか?

他のを金額減らしてもいいので、
縁起物はできたらあった方がいいのでは?

返信する
0
役に立った
相談者コメント
うなぎ さん
2014年9月11日

ご指摘ありがとうございます。
たしかに社長より親族のほうが引き出物が安いのは変ですよね…
ただ、引き出物は基本ご祝儀の一割返しなんですよね。
私側は親族を呼びませんし、夫の親族は経済的な理由であまり多く包んで頂けないだろうな…と想定しての金額に設定しました。
しかし、やはり今後お世話になりますので、親族は引き出物を一万円ほど、社長は引き出物を8000円~にしてみようと思います。
そして、縁起物もつけることにしました。

>美緒さん

上司、部長、社長で引き出物を贈りわけするのはおかしいのでしょうか?
ご祝儀はそれぞれ違うと思いますし、上司(同じ小さな部署の先輩)と部長が同じ金額のものだと部長が気にされると思いますが…

返信する
0
役に立った
あず さん 卒花嫁
2014年9月12日

2か3品って意見多いですね。もちろん地域差があるのだとは思いますが、私はプランナーさんに3か5品って言われました。
私が今まで参列した結婚式でも、3か5品で2品は見たことも聞いたこともないです。

私だったら、2品だとケチった感があります。地域差なのでしょうか…

返信する
0
役に立った
すー さん 卒花嫁
2014年9月15日

地域差、親族間ルールがありますので、
プランナーさんや両家の意見に基づいて最終決定すべきだと思います。

全国の人が見る掲示板では、色々な意見があって当然ですので、絶対の正解はありません。

引き出物については

・ご祝儀の金額や立場にかかわらず、全員同じものを記念品として渡す
・ご祝儀の金額や、家族構成に応じて贈り分する

というふた通りの考え方があります。

また、

・関東など主に都心部では実用性を重視し、2品にして金額を上げる
・奇数が良いとされるので3品にする
・名古屋や北陸(違ったらごめんなさい)など、豪華な披露宴が多いとされる地域や、伝統的な考え方が強い地域では5品が良いとされる

など色々です。どれが正しいというものではありません。

親族間についても、

例えば私の親族には、
お互い様だし、ご祝儀はお祝いの気持ちだから返礼の金額が高すぎるのは返って失礼だ。ありがたくいただくべきだ。ということでカタログギフト5千円です。

彼の親族には、
ご祝儀を多く包んでもらうのだから、多めに返す位の気持ちで良い。ということでカタログギフト1万円です。

家によっても違うので、今までの親族の結婚式でどうだったか。親はどういう考え方かに合わせておくのが一番良いと思いますよ。

参考にされるのは良いですが、あまり考え過ぎずにがんばってくださいね。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2014年9月21日

地域性にもよるのかもしれませんが、
私は、実用的なもので、金額のいいもの1品と
引菓子の2品でも、いいような気がします。

返信する
1
役に立った
ちーざ さん 卒花嫁
2014年9月30日

北関東在住ですが、引き出物は両親の意向で
メインとなるギフトと引き菓子、縁起物の三点セットにしました。
都心で挙式した友人に2品だった人がいます。
地域性とご両親の意向を汲んでの内容で良い気がします。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
入籍・婚姻届 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「入籍・婚姻届」のQ&Aをもっと見る

米農家さんとの結婚
お米農家(兼業農家)の人と結婚ってやはりプレッシャーに感じますか? 彼氏にプロポーズされまし...
入籍・婚姻届
0
パート2
彼のお母さんは乳癌が見つかり、ストレスを溜めるのは病気によくないと思ったらしく、そこからわがま...
入籍・婚姻届
1
彼の両親、親族に疲労困憊です。
婚約中の彼がいます。 彼のお母さんは乳癌かつわがままな人、彼の父親はサイコパス的な人、彼の妹...
入籍・婚姻届
0
マリッジブルーに悩んでいます
マリッジブルー(?)で悩んでいます。 一緒にいる時は特に問題ないのですが、離れている時になる...
入籍・婚姻届
0
若いのにレス。結婚したいいのか不安でたまらない
レス気味です。 将来結婚後がとても不安になります。 付き合って4年目になります。 ...
入籍・婚姻届
1
本籍を彼の実家にしたくない。。
先日プロポーズを受けたのですが、彼の姓にすること、本籍地を彼の実家にすることが嫌です。 ...
入籍・婚姻届
8
「入籍・婚姻届」のQ&A一覧へ

「入籍・婚姻届」の記事を読む

【2025年11月の縁起がいい日】連休中の一粒万倍日も!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年11月の縁起がいい日】連休中の一粒万倍日も!結婚式や入籍におすすめの日取り...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすす...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取り...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式...
入籍・婚姻届
キホン
「入籍・婚姻届」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー