1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 入籍・婚姻届
  4. 両親と彼の気持ちを気使うのに疲れます。

両親と彼の気持ちを気使うのに疲れます。

その他
beereee さん
2014年7月7日

2015.11月に結婚式を挙げる予定です。
私の両親(主に母)の気持ち?がよくわからないのと、双方に気を使うのに疲れます。

彼とは一度簡単なあいさつ程度で、再来週正式なあいさつに来ます。
その際に家族紹介を持ってくるように彼に言うよう言われました。最初抵抗がありましたが(お見合いでもないし、おおげさ?)思えば彼のご両親のお誕生日や正確な年齢もしらなかったので私も家族になることを考えて納得しました。
そして前もって準備してくれたものを母に見せた所「学歴がはいっていない」と。話では伝えていて知っているのだからいいでしょと言っても「あいさつの当日書いてもらう」と言います。
彼はもう一度書き直してくれていますが、それを頼む私は彼が不快に思わないか心配です。
確かに社会人のフットサルサークルで知り合ったので、母はあいさつで顔をみて私の話でしか彼を知らないので心配に思う気持ちもわかります。
ですが、彼両親はすでにお嫁さんがいることもあってか、そういった事は言われた事はなく良くしてくださいます。
母の気持ちもわからなくはないですが、私も嫁に行く身として彼に両親を悪く思われたくないし、板挟みな気持ちで実の両親が一番の悩みの種です。

こういった家族紹介を作られた方などがいらっしゃいますか?またこういった場合私がうまく両方にはたらきかけてスムーズにいくよう動くしかないですよね…
とりとめのない相談で申し訳ないのですが、もし似たようなご経験がおありの方がいらっしゃれば、その時のお気持ちなどお教えいただければ幸いです。

ちなみに
以前から実家で採れたお野菜(家庭菜園)やお義父さんと一緒に釣りに行ってお魚をくれたり、オープンな家庭なので彼なりに私の家族と仲良くしようとしてくれています。
私の母も彼の家庭や人となりは良く思ってはいるようだと感じます。

A. みんなの回答

美美 さん 卒花嫁
2014年7月7日

私は5年付き合って何度もあったりうちの家族プラス彼で食事したりした仲でしたが、両親の顔合わせの際にうちの両親から身上書(に更に家族の事も書いた物)を出してほしい、という希望があり出してもらいました。
出してもらうだけではなく、こちらも父が書いて顔合わせの際に渡しました。

私も最初はそんな物要求するなんて!とびっくりしましたがやはり、結婚するとなると一生の付き合いですし、大事な娘をお嫁に出すのですから相手がどんな人なのか改めて詳しく知りたいのではないですか?

相手の方にはそういうご両親の娘を思う気持ちもあわせて伝えれば不快にはならないのではないでしょうか。

あいさつうまく行くといいですね!

返信する
1
役に立った
まめきち さん 卒花嫁
2014年7月7日

私は書いてくれと言われた側です。
家族書を用意して欲しいと旦那の両親から言われました。
結納もなく、顔合わせの食事会のみでしたので「えっ?」と思いましたが、旦那の両親も家族書を用意してくれていて、先に頂いたので真似して作りました。

なんだか大変な家に嫁ぐ事になったのかなぁ…と思いましたが、後から聞くと食事会で会う前に知っている事が多い方が話が弾むからという理由だったそうです。

私の両親は「あちらが言うなら用意しなくては」「うちは普通のサラリーマンの家庭だから釣り合わないとか言われるのか」と少し慌てていましたが、家族書を見ても特に何も言われませんでした。

結婚前に旦那の実家に手紙や物を送る時には家族書を出してきて住所の確認に使っていました(^^;;

私も旦那の両親の年齢などはちゃんと知らなかったですし、旦那の出身小学校の名前が入っていたりして見るのも楽しかったです。

でも私も少なからず「学歴高くないしなぁ…」等不安になったのでお相手の方が心配されないように、フォローしてあげると良いのかなと思います。

返信する
2
役に立った
さとまる さん
2014年7月8日

私も親に身上書を…を作るように、と言われて、最初『はい?』と思いました。

結局、うちの両親は「それなりにしっかりしたご家庭」と分かり満足気でしたが、旦那と旦那の家族はびびってしまい、申し訳ない感じになって しまいました。

一応、「申し訳ない」感じは前面に出してお願いしましたが、おつきあい期間中、旦那の両親に自分の存在は知れてて、私の両親は全く知りませんでした。旦那両親は息子の彼女の存在に、最初から大盛り上がりで「彼女の両親にご挨拶くらい行きなさい!」と、何度も言いましたが、旦那が躊躇しまくって3年くらい過ぎてました。
なので旦那は「しかたない。」、旦那の両親も「挨拶くらいさせてもらうよう、頼まないあなた(旦那)が悪い。」と言ってくれました。

強引ですが、私と旦那と旦那両親の気持ちは近づくきっかけになった、と思うようにしています。当時は心苦しかったですが。私も小学校からのエスカレーターにも関わらず、若気の至りで高校退学…と言いづらかった身上も旦那両親に笑ってもらい、安心しましたし(汗)

なんとも言えませんが…身上書は少なくない話ですので、がんばって下さい(汗)

返信する
3
役に立った
アイス さん 卒花嫁
2014年7月8日

私も書かされた側です。
主人と社内結婚でしたが、交際期間が短くて、前の彼女をご両親も紹介されていたけど、その彼女がなかなか変わった人だったらしく、突然登場した私も、警戒されていました。。

私の両親は、あまり相手の家庭に興味もなく、何も出せと言わなかったので、私だけ言われて正直カチンときました。
向こうにしてみれば、私が3歳年上だったり、学歴が旦那より上だったことなど、気になっていたのかもしれませんが、、、

その後も嫁扱いにむっとすることが何度もありましたが、旦那がすごく迷惑ばかりかけるので、今はもう私に偉そうなことは言ってこなくなりました。

まあ、いろいろ心配するのは当然だと思いますし、私も子供の結婚となれば、ちゃんと出してもらっておくかもしれません。相手が出したものに間違いがあったら、後で苦情言えますし。

みんななれないことで、一生懸命考えて、子供の心配したり、円満にやろうとしている結果だと思うので、大丈夫だと思いますよ。。。不満が出てくるのは、結婚後に遠慮がなくなったり、積もり積もったものがあったりしたら、、じゃないでしょうか。
みなさん良い方みたいなので、間にたってストレスでしょうけど、まずbeereee さんが率先しておおらかにお過ごしくださいね。。

返信する
1
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2014年7月8日

私も、夫の家から顔合わせの食事会で次回の結納までにお互い用意しましょうという
提案がありました。
義姉の結婚(お見合い)の際もやったので、お願いしますとのことでした。
実際は住所氏名関係くらいのものでした。

結納も物品はなく、ホテルの和食個室でお金だけのやりとりでした。

結婚式に参列する親族の参考になって逆に私はありがたかったです。
義父は7人兄弟なので。全員夫婦での参列だったので、苗字名前はもちろんですが
遠方の方もいてどこからいらしたのかわかるよう、全部暗記して結婚式に挑みました。

今は本屋で冠婚葬祭のマナー本も売っていますし、ネット上でも色々調べて見れるので、
その通りに作って行けば問題ないと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
beereee さん
2014年7月8日

皆様本当にありがとうございました…!
実際に身上書を書いた方のお話が聞けてとても安心しました。
これから楽しく準備できると思った矢先になんだか水をさされた気がして…気が重くなっていたので、皆様の頂いた回答拝見し、改めて両親も彼もお互いをよく知れるように上手くやっていきたいなと思えました。

美美さん
回答ありがとうございます!
そうですよね、心配に思ってくれている気持ちを上手く彼にも伝えておく事が必要ですよね。

まめきちさん
回答ありがとうございます!
私ももし自分が言われた側だったらびっくりしたと思うので、余計心配でした…
彼が不安に思わないよう上手に伝えたいと思います。

さとまるさん
回答ありがとうございます!
そうなんです、申し訳ない気がして書き直してもらうのもすごく気が重くて…
お願いする気持ちを伝えてみます。

アイスさん
回答ありがとうございます!
慣れないこと…本当にそうですよね。私は兄弟の中で一番上なので、母も手探りなんだと思います。
粗探しというより仰っていただいた様に今後円満にするためにという雰囲気は感じます。
私がピリピリしていたらだめですよね!ありがとうございました。

いっぽきゅんさん
回答ありがとうございます!
後々に兄弟の名前や住まいを知らないというのも良くないですものね。
せっかく用意してもらったので、私もしっかり覚えたいと思います!

返信する
0
役に立った
ガク さん 卒花嫁
2014年7月9日

人にもよるとは思いますが、
私はすでに結婚していますが、
旦那の両親の誕生日は知りません。
旦那も私の両親の誕生日は知らないと思います。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2014年7月19日

締められた後のコメント失礼します。
私の場合は、「家族紹介」といった書類は、特に書きませんでしたが、仲人さんには、
私たち自身の学歴などを、書きました。
披露宴での紹介文作成の際に利用したそうです。
最近は、そういうことは、しないそうですね。
あと、「きき合わせ」ということで、彼の両親が、私の実家の回りに、家族の評判を聞きに行くという風習があり、それで、近所の評判もよかったこともあったので、
判断材料になったそうです。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
入籍・婚姻届 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「入籍・婚姻届」のQ&Aをもっと見る

米農家さんとの結婚
お米農家(兼業農家)の人と結婚ってやはりプレッシャーに感じますか? 彼氏にプロポーズされまし...
入籍・婚姻届
0
パート2
彼のお母さんは乳癌が見つかり、ストレスを溜めるのは病気によくないと思ったらしく、そこからわがま...
入籍・婚姻届
1
彼の両親、親族に疲労困憊です。
婚約中の彼がいます。 彼のお母さんは乳癌かつわがままな人、彼の父親はサイコパス的な人、彼の妹...
入籍・婚姻届
0
マリッジブルーに悩んでいます
マリッジブルー(?)で悩んでいます。 一緒にいる時は特に問題ないのですが、離れている時になる...
入籍・婚姻届
0
若いのにレス。結婚したいいのか不安でたまらない
レス気味です。 将来結婚後がとても不安になります。 付き合って4年目になります。 ...
入籍・婚姻届
1
本籍を彼の実家にしたくない。。
先日プロポーズを受けたのですが、彼の姓にすること、本籍地を彼の実家にすることが嫌です。 ...
入籍・婚姻届
8
「入籍・婚姻届」のQ&A一覧へ

「入籍・婚姻届」の記事を読む

【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすす...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取り...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年6月の縁起がいい日】吉日が重なる大安をチェック!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年6月の縁起がいい日】吉日が重なる大安をチェック!結婚式や入籍におすすめの日...
入籍・婚姻届
キホン
「入籍・婚姻届」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー