1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 内祝いについてお聞きしたいです

内祝いについてお聞きしたいです

その他
アナスイ77 さん
卒花嫁
2014年6月1日

はじめて投稿します。

先日友達が結婚しました。

私のまわりでは、結婚ラッシュですが、私は妊娠中。
友達二人の式は、臨月に入るところだったので、招待状送付の打診の段階で、事情を話して丁重にお断りしました。

二人は私の式にも来てもらっていて、御祝儀は30000円頂いています。

旦那と相談し、友人二人にそれぞれ、
10000円の現金+友達希望のプレゼント(12000~13000円程)+手紙を郵送しました。

一人の友人からは、
半返しくらいの内祝い(カタログギフト+お菓子+紅茶詰め合わせ)を頂きました。

もう一人の友人からの内祝い?にビックリしてしまいました。
新婚旅行のお土産(ハワイのチョコ菓子)+
結婚式で余ったプチギフト(クッキー+紅茶を1つずつ)を頂きました。
多分、全部で1000円程度のものかと…。

この友人には、お祝いを送った時、電話でお礼もしてくれたのですが、「新婚旅行で使わせてもらうね」と言っていました。

普段マナーに詳しい友人で、きちんとしている人だと思っていたので、この内祝い?の内容にはビックリ。

お返しの額にこだわっているのではなく、
頂いたお祝いについては、3分の1~半額位の物を内祝いとしてお返しするのがマナーだと思っていました。

自分の式では参加頂けなかった親戚や友人にはきちんと内祝いをお渡ししてきたので、
「これってどうなのかな?」と思ってしまいました。

内祝いは地域差があるのでしょうか?

最近の風潮として友達同士では内祝いはしなくても良いなどあるのですか?

20000円強のお祝いの内祝いが1000円…。
これはマナー的にありえる?

皆さんのご意見がお聞きしたいです。
まとまりのない文章ですみません。

A. みんなの回答

あん さん
2014年6月1日

マナー的には、
三分の一から半返しが基本ですよね。
でも、それが分かっていない方がいるのも
仕方のないことと思います。

マナーを知らずに
1000円程度にのお返しをしたものと
考えてはどうでしょう。

返信する
4
役に立った
*咲* さん
2014年6月1日

マナーについては、地域差はあれどもアナスイ77さんがご存じの通りで間違いありません。

が、それを知らないひとももちろんいると思います。

なので、わたしはお返しがもらえなくても差し支えないようにお祝いをしています。
例えもしお返しがなかったとしても、今までお世話になったこと、仲良くしてくれたことへのお礼の気持ちを相手に差し上げたのだと考えるようにしています。

また、もしかしてなのですが、今アナスイさんは妊娠中ということですので、そのご友人さんが出産祝いをふんぱつするつもりでいる可能性もあります。

広い目で、様子を見てみてもいいかもしれません。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月1日

あん さん

回答ありがとうございます。

普段マナーに詳しい友人なだけに、二万円の内祝いが千円?何かの間違いかな?と驚いてしまい、信じられない気持ちでいました。

私自身、内祝いなどのマナーについては20代の時に本やネットで勉強したり、親にも教えてもらったりしていて。

もしかしたら友人は内祝いのマナーを知らないのかもしれないですよね。

共通の友人が3名いて、その友人たちにもハワイ土産は渡っていると思います。
(共通の友人はみんな式に参加しています)
色々考えてしまうと、モヤモヤしてしまいますが、割りきって考えた方がいいのかな?と思っています。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月1日

咲 さん

回答ありがとうございます☆

内祝いのマナー、友人は知らない可能性もありますよね。もし知らないのであれば、友人が他の人に不義理なことをしてしまう前に
気づいて欲しいです。

お返しがなくてもいいと思えるものにすれば良かったかな?と思ってたところでした(+_+)

普段のお礼の気持ちとして贈ったと思うことにします。昔から仲良くしてくれている友人の一人ですし☆

共通の友人たちがいて、私の出産後、会いにきてくれることになっています(多分お盆前くらい)
いつも贈り物をするときは、共通の友人連名で贈るのが私達の習慣みたいになっていました。

出産祝いは友人連名でくれるのかな?といつものことからも想像できます。

ですが、もしかしたら、会った時に出産祝いとは別で何か考えてくれてるのかな?とも思いますし、すぐに結論をださず、長い目でみてみます。

返信する
0
役に立った
かなぶん さん 卒花嫁
2014年6月1日

内祝いとは言わない内容ですね…。

出産祝いを多く包んで貰っても、結局内祝いとして半額程度は送られると思いますし(損得勘定でごめんなさい)ここは期待せずに居た方が良いと思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月1日

かなぶん さん

回答ありがとうございます。

普段マナーに詳しい友人だと思っていたので、今回のことには本当に驚いてしまい、信じられない気持ちになりました。
「何かの間違いかな?」と。

それかハワイ土産だけを先に送ってくれて、内祝いはまだ準備中なのかな?とか。
しっかりしている友人なだけに、心のどこかで認めたくないみたいに思ってしまう気持ちや何か別の形で返してくれれば…みたいな思いもあります。

あんまり過剰に期待はせずにいようかと思います。

もし友人がマナーを知らないのであれば、他の人に不義理なことをしてしまう前に気づいてくれることを願いたいです。

返信する
0
役に立った
COMA さん 卒花嫁
2014年6月1日

私も、自分の結婚式に参加していただいたにも関わらず、相手の結婚式に出席できない時は1万円+プレゼントにしているのですが、私の友人は、3万円貰ったんだから3万円お渡しする!という考え方の方もいます。
なので、そのご友人も、アナスイ77さんのに3万円渡したのだから、自分が結婚する時も3万円貰えると思っていたのではないですか?
違いますかね~

半返しが常識だとは思いますが、みんなが同じ考えとは限らないので、内祝いのことは忘れましょう。

こちらの都合で挙げた自分の結婚式の時、友達は3万円くれたのだから、いいんじゃないですか?

返信する
9
役に立った
makoto さん 卒花嫁
2014年6月1日

もしかしたら結婚式に参加なさってないから、
お返しをしなくていいと思っているのかもしれませんね。

もしくは、上の方も書かれているように、
3万円贈ったのだからアナスイ77 さんからも同じ額をもらえると思っていたのかも。

結婚祝いや出産祝いなど仲の良かった友人同士でも「ん??」と思うようなことがあります。
私は考え方の違いなんだと割り切り、
たとえ相手が同じようにしてくれなくても。
自分が贈る場合は失礼のないようにしています。

返信する
4
役に立った
太陽 さん 卒花嫁
2014年6月2日

皆さんがおっしゃるように
感覚の違いと思ったほうがいいと思います。

自分自身も不義理をしていなかったか
不安になってきますが・・・

返信する
2
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月2日

COMAさん

回答ありがとうございます☆

補足なのですが、
この友人とは以前に世間話をしているときにマナーについて話したことがあるんですが、その時に結婚式の御祝儀のことについても話をしました。
住んでいる地域の相場とか、欠席した場合とか。

友人の考えとしては「打診の段階で行けないって返事をしていれば、自分の時にもらっている額じゃなくても一万円程度でいいんじゃないか。披露宴に出る場合は、食事や飲み物代とか引き出物のお金も込みでのものになるから、欠席なら飲食はしないから」と言っていて。

30000円にしようか迷ったのですが、友人もこのように言っていたので10000円の現金+
10000円のプレゼントにしようと決めていました。

過剰な期待はせずにいようと 思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月2日

makotoさん

回答ありがとうございます☆

前の方の回答のお礼に補足を記載してあるので、そちらもご参照ください。

1000円の内祝いの友人の考えとしては
「急な欠席なら参加相当の御祝儀にしなきゃいけないけど、打診の段階での欠席なら自分の時もらった額じゃなくても、10000円程度でいいんじゃないか」と言っていました。

友人の御祝儀の相場は30000円ですが、それは披露宴での飲食代や引き出物代なども込みでの金額だということを、その友人も知っているものだと思っていました(マナーに詳しい人なので)

この場合は内祝いをするべきなのだということも知っているものだと。

色々の考えの人もいますし、過剰な期待はせずにいようと思います。

自分は非常識なことはしないように心がけたいです。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月2日

太陽さん

回答ありがとうございます☆

感覚の違いだと割りきった方がいいですね。

私は20代の時に、マナー本やネットで勉強したり親に聞いたりして知識を得ました。

ですが、知識を得るまでは何が常識なのかもよくわかっていなかったですし、どこかで不義理なことをしてきたのかも…とも思ってしまいます汗

友人ですし割りきろうと思います。

ただ、もしも友人が内祝いについてのマナーを知らなくて、いつか目上の人に失礼なことをしてしまったら?と考えると…。

もし知らないのであれば、恥をかいてしまうことになるので、いつか気づいてくれればな~って思います。

返信する
0
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年6月2日

一般的には半返しだから、1000円程度というのは非常識でしょう。
お友達は常識を知らなかった、あるいは知っていたけどケチったのでしょう。
残念だけどそういう人はたくさんいるのです。

返信する
2
役に立った
ネピア さん 卒花嫁
2014年6月2日

基本的には反返しがスマートですよね。

でもまあ過ぎてしまったことですから、ちょっと考え方が違っていたのかな、と思うので楽かもしれません。

これからいろいろとお祝いとかちょっとしたプレゼントとか結婚以外でもあるでしょうけれど、お返しが上手じゃない人もちょくちょくいます。

反面教師として役立てていくのがいいかもしれませんね。

お幸せに。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月2日

sayuyuさん

回答ありがとうございます☆

知らなかったかケチったかどちらかの可能性ですよね。

自分は同じことをしないように、気をつけていこうと思います。

友人が内祝いのマナーについて知らない場合、目上の人などに失礼なことをする前に気づいてくれることを願います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月2日

ネピアさん

回答ありがとうございます☆

やっぱり半返しが一番しっくりくるし、スマートですね。

「新婚旅行とかで大切に使わせてもらうね」と電話で言っていたのですが、
「え?郵送したお金の全てを新婚旅行にあてるのかな?内祝いのためにとっておいたりしないの?まさか内祝いについて知らないのかな?」と
友人の発言から疑問点が次々と…。

もらいっぱなしでいいのか?お返ししなくてもいいのか?そもそも御祝儀って?
と友人が疑問に思って調べるなりしてくれれば、「内祝い」ということに気付くのになーと思います。

目上の人とかに失礼なことをして恥をかく前に気づいて欲しいと思います。

お返しが上手じゃない人もやっぱりいるのですね。

反面教師と思って、自分は気をつけていきたいと思います☆

返信する
0
役に立った
美香 さん 卒花嫁
2014年6月3日

まあ確かに非常識ですが・・・
内祝いに文句は言わないほうがいいように思います。

私の友人で言うと式しかあげてなく披露宴なしお土産なしでした。
でも3万もらったので、3万包んでいきましたよ。

友人はいらないって言ったけど、
持っていくのが常識と考える人と、
そこで本当に持っていかない人と、
人それぞれだと思いますよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年6月4日

回答ありがとうございます。

色々な考えがありますね。

友人の考えを参考に、悩んだのですが、プレゼントと一万にしました。

千円の内祝いってどうなんだろう…とモヤモヤしてしまいこちらに投稿しました。
友人には色々言うつもりはもちろんありません。

返信する
0
役に立った
ゆう さん 卒花嫁
2014年6月10日

マナーに詳しいご友人がされた事ゆえの驚きですね。
私でもアレ?アレアレ?と モヤモヤすると思います。
そんな方だからこそケチられちゃったのかなと考えてしまうのですよね。

他の方もおっしゃるようにアナスイ77さんが妊娠中ということで
近い将来、出産祝いでドーンと贈られるおつもりかな、と思えないでもないですが、
もしそうだったとして、マナーに詳しい方でしたら、先方の感じ方に配慮して
(友人同士の話しやすさもあると思うので)その旨メッセージを下さってたら
良かったのかな~とも思います。

いずれにしても、今は大事なお体にも障りますから、
そういう人もいるんだわ、と割り切るのが一番でしょうね。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2014年6月12日

確かに、不義理でしょうし、マナーに欠くと思うのですが、
そこで、質問主さんが、ずっとモヤモヤしてしまっては、
ますます、損だと思います。
「内祝い、少なすぎるわ!」って、冗談で言えるような仲では
ないようですし、ここは、出産祝いがどんな感じか様子をみましょう。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
アナスイ77 さん 卒花嫁
2014年8月11日

皆様ありがとうございます。
1ヶ月前、無事生まれました。
例の友人は入院中にお見舞いにきてくれました。
モヤッとすることもありましたが、気にせずに割りきって付き合っていこうと思います

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー