1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式の費用
  4. 新郎側、実家からの援助について

新郎側、実家からの援助について

その他
とんぷ さん
卒花嫁
2014年3月19日

こんにちは。
披露宴費用のことで相談させて下さい。

昨年の2月頃、結婚式について彼と相談し始めました。
挙式場所を決めるとき、彼のご両親から
・親族が多いので新郎実家のある県でやってほしい
・ほかの場所でするのであれば、親族のみの挙式を別でやってほしい(その費用は少しは出す)
との申し出があり、彼の実家のある県で挙式することにしました。
また、結納はしておらず、婚約記念品の交換もしていません。

またその時に費用についても相談しました。
二人で相談した結果、
・披露宴費用は折半
・ご祝儀は予算に含まず、その後の生活や新婚旅行に使わせてもらう
・両親に援助をお願いする
ということになりました。

私の親は、
・新居費用は新郎側、家具家電は新婦側が出すものなので、家具家電分は負担する
・支度金として私に150万渡す(披露宴費用として使うか、その後の生活に使うかは好きにしたらいい)
と前々から言ってくれていました。
地域性による考え方の違いもあるし、この通りにしてほしいわけではないけど伝えておいてほしい、と彼に話していました。

最近になってようやく、彼がご両親に援助をお願いしたそうなのですが、ご祝儀や貯金などで足りない分は出す、と言ってくれたそうです。
私親の意向を伝えてくれたかどうかは分かりません。

今現在の見積もりは450万ほど。
彼貯金(式に使える分)150万
私貯金(親援助を含む)200万
ご祝儀予想180万
すでに支払ったお金としては
新居費用60万ほど(彼貯金より)
家具家電55万ほど(私親より)
です。

貯金とご祝儀で賄えないことはない状況ですが、見積もりもあがる可能性はあるし、新生活への不安もあるし、新婚旅行費用が確保できなくなります。
この場合、どうするのがよいのでしょうか?
貯金とご祝儀でまかなえる可能性があるのだから、援助はお願いすべきではないのでしょうか。。

A. みんなの回答

ゆみ さん 卒花嫁
2014年3月19日

まず見積もりが450万円となっていますがご祝儀は計算に入れない方がいいです。予想外の金額を持ってくる人もいると思います。

だからまずは新生活に必要なお金を確保して、その残りで披露宴の計画を立ててもし足りなくて援助が期待できるのならばお願いするのがいいと思います。

私だったら披露宴にかけるお金をほどほどにして、新婚旅行はやはりいつもの旅行よりは贅沢したいなと思います。披露宴はあまり削るのは招待者に失礼なこともあるので、自分の中で優先順位をつけてお金をかける部分とそうでない部分のメリハリをつけることが必要だと思います。

いろいろ悩ましいでしょうが、頑張って下さいね。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月19日

ゆみさん
ご意見ありがとうございます。
私もネットなどで調べて、ご祝儀は予算に入れない方が良いという意見が多くあったので、そう思っていたのですが…
彼のご両親からご祝儀分を考えて…という話がでたので、どうすべきか悩んでしまいました。
ご祝儀分を考えず、援助をお願いしてもよいのか…

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年3月19日

結婚式をやったら、すっからかん、では新婚旅行はもとより、これからの生活が不安でしょう。
援助してくださる、とのことですから、ありがたく援助をしてもらえばいいのでは。
結婚に際し、ご両親から援助を受ける人はたくさんいると思いますよ。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月19日

sayuyuさん
ご意見ありがとうございます。

援助をしてもらいたい気持ちはもちろんあります。
というか、実は彼が、足りない分を頼むより予めいくらか決めた方が親も出しやすいだろうし、そういう感じになると思う、との考えでした。
そのつもりでいろいろ考えていたので、ご両親のお話に戸惑っています。

ご祝儀額や貯金額を伏せて援助をお願いしてもよいのでしょうか…。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
rangerover1980 さん
2014年3月20日

今は親がかりで結婚式挙げる方が減ってますし、嫁側から援助頼むってやりづらいですよね。

とんぷ様のご両親からいくらくらい貰ったか、それとなく伝えて、「じゃあウチも。」とならないなら、諦めたほうがいいかなあ、と思います。話の流れ上、二回お披露目するなら、お金を出す、ととれますし。

考え方は人それぞれですが、私は新婚旅行先は近場派です。なんか、結婚生活行き詰まったら、とりあえず一緒にすぐ行けるところにしよう、としました。結婚式場でもいいかもしれませんが、軽く押し売りされた感じのご主人の地元じゃ、素晴らしい思い出の地になるとも思えないですよね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月20日

rangerover1980さん
ご意見ありがとうございます。

一応ご両親との話は彼にしてもらっているのですが、話しにくいのか詳しい話をしてくれません。。
(足りない分は出すといっても、いくらぐらいならお願いしても大丈夫なのか、とか)
どんな雰囲気だったかも言ってくれないので、援助自体をどう思われているのかも不安です。

新婚旅行は、私は国内派だったのですが、彼が外国に行きたい、子作りのこともあるし早めにいきたいと言っており、費用のことを考えるとモヤモヤしてしまいます。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
なお さん
2014年3月20日

親が自ら、子供に援助金を渡すのであれば
とんぶさんのご両親のように

披露宴費用として使うか、
その後の生活に使うかは好きにしたらいい。

という形で受け取ってよいと思いますが

こちらから、ご両親への援助をお願いするのであれば
用途と金額を明確にされた方が
ご両親としては気持ちよく援助が出来るのではないでしょうか。

たとえば、もう支払ってしまっていますが、
家具家電分、新居費用分、
披露宴の見積もり金額から上乗せされる分

など、用途を言ってお願いされてみては?

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月20日

なおさん
ご意見ありがとうございます。

確かに、一口に親からの援助と言ってもやはり考え方は違いますものね。
実は彼が以前、足りない分をお願いするよりも予め援助をお願いしたほうが出しやすいだろうし、そうなると思うと言っていたので、そう思い込んでいました。
彼が言うことが後になって変わったり(今回のことだけでなく、彼の「こうだと思う」を信じて状況が変わることが何度かありました。)、私が伝えて欲しいと言ったことを伝えてくれなかったり、そういう苛立ちが大きいのかもしれません。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2014年3月20日

式場の支払い方法はどうなっていますか?
私がした式場は2週間前に請求書が来て、結婚式までの間に支払う形式でした。
ご祝儀はあてに出来ないので、その分を彼のご両親に援助して欲しいと申し出てはどうでしょうか?
また援助してもらえる場合はいくらまで援助してもらえるのかもはっきりさせておいた方がいいと思います。

結婚式場の見積もり450万円ですが、結局ドレスや食事のランクアップなどで550万円くらいを覚悟しておいた方がいいと思います。
また見積もり以外にも
・親族の着付け、美容代は誰が払うのか(親族で慣習があり、新郎新婦が支払う場合と、親族が払う場合があります)
・ご主人の実家のある県ということは、あなたの親族には交通費、宿泊費などかかりますよね?また両親のモーニングや留袖のレンタル代
・友人への交通費、受付をしてくれた方、余興をしてくれた方へのお礼
・主賓挨拶、乾杯の方への交通費、お礼
・ドレス用の下着や着物用の下着(ドレス用の下着は意外に高いです)
・ウエディングベールやグローブ(直接身に着ける物は買い取りが多いです)
も必要です。
なので、
結婚式場に550万円+招待客の交通費やお礼+親族にかかるお金
になります。
親世代って結婚式にいくらお金がかかるか知らない人も多いので、結婚式にかかる金額を話して、新郎の県ですることによって招待客への交通費負担がかかるので、最初から援助が欲しいと申し出てはいかがですか?
親世代って結婚式を取り仕切るのが親(あなたの祖父母)であることが多いので、自分たちの結婚式にお金がいくらかかったか知らない人も多いですよ。
ちなみに私の両親も自分の結婚式にいくらかかったかも知りませんでした(笑)

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月20日

カエカエさん
ご意見ありがとうございます。

見積もり以外にかかるお金のことも考えないといけませんよね。
親だけでなく、彼もそのことは考えていないかもしれません。。
結婚式場への支払いは後払いだそうですが、早めに見積もって援助をお願いしようと思います。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月20日

なあもさん
ご意見ありがとうございます。

やはり、後の生活の費用分も考えておかないといけませんよね。
早めに色々な費用を考えてみようと思います。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
みつゆき さん 卒花嫁
2014年3月20日

結婚式の準備をしていくと、あまりに大金すぎて段々金銭感覚が麻痺してしまいませんか。私も実際そうでした。ですが、結婚式がゴールではなく、新婚旅行、その先の生活にかかるお金、将来にむけてのお金も考えなければなりません。
彼側のご両親が援助して下さるとのことですが、おもてなしの部分以外で削れるところ(花とか、手作りできる部分は頑張ってみる等)自分たちの予算にみあった結婚式内容にするのも一つですよね。

返信する
1
役に立った
美樹 さん 卒花嫁
2014年3月24日

あるかないかわからない、
ご祝儀はあてにしない方がいいので、
足りない分は正直にいって援助してもらうのがいいと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月26日

みつゆきさん
ご意見ありがとうございます。

そうですよね、結婚式にお金を使い込んでしまっては何にもならないですものね。
自分たちでできることは努力しながら頑張っていこうと思います。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
とんぷ さん 卒花嫁
2014年3月26日

美樹さん
ご意見ありがとうございます。

そうですよね。
やはりご祝儀はあてにできませんよね。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式の費用 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式の費用」のQ&Aをもっと見る

親族ご祝儀の考え方
結婚のご祝儀と結婚式費用の考え方について相談させていただきたいです。 親族のみで40人規模の...
結婚式の費用
6
都民共済ブライダル
都民共済ブライダルでこちらの式場と披露宴会場を成約しました! 格安プランなので、あとで追加で...
結婚式の費用
6
ご祝儀か会費か
身内だけで結婚式を先にやって後で披露宴をする場合、ご祝儀をいただいた人は会費、ご祝儀をいただい...
結婚式の費用
0
海外挙式のご祝儀問題
海外に居住しており結婚式を開くことにしたのですが、その際友人たちには宿泊代は新郎新婦が負担する...
結婚式の費用
2
結婚式の費用で悩んでいます。
12月の初めに4月の契約をしました。 最大100万オフということで91万円オフになり80名規...
結婚式の費用
4
会費制
宴内人前式をしようと思っています。ご祝儀ではなく会費制2万円しようか悩んでいます。 家族のみ...
結婚式の費用
1
「結婚式の費用」のQ&A一覧へ

「結婚式の費用」の記事を読む

結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式の費用
ハウツ...
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
結婚式の費用
キホン
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚式の費用
キホン
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
結婚式の費用
キホン
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の費用
ハウツ...
「結婚式の費用」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー