1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 義弟夫婦への出産祝いについてアドバイスください!

義弟夫婦への出産祝いについてアドバイスください!

その他
りゅさ さん
卒花嫁
2013年8月7日

もうすぐ義弟夫婦に第二子が生まれます。
第一子の時は、主人とは交際中(婚約もしていませんでした)でしたので、
主人は義弟夫婦にリクエストを聞いて「マザーズバック」を、私は個人的に
負担にならないように「スタイ」のセットを義母を通して渡してもらいました。

今回は夫婦でのお祝いになるし、義弟夫婦はいろいろとこだわりが
強い方&第一子と同性の子なので、物ではなく現金もしくは金券などに
しようと思っているのですが、金額をどうしようか迷っています。

兄弟からの出産祝いの相場が3万~5万円だということは分かっているのですが、
それ以前に義弟夫婦に対し疑問に思う事があり、相場通りに渡すのが
ためらわれています。

理由1
私たちの結婚祝いがキッチンペーパーフォルダだった。
→主人が再婚だったこともあるのかと思いますが、聞いたら初婚の時は
 弟夫婦と結婚時期が近かったためお互いお祝いはしなかったとのこと。
 私たちの挙式&披露パーティ(親族のみ)には招待しました。

理由2
第一子の時のお祝いのお礼がない。
→出産後、家に弟のみが遊びに来て、その時に主人が「りゅさからお祝い
 もらったんだから、お礼ぐらい言えよ」と言ったのに、「そうだっけ?」
 と流された。義妹からもお礼はなし。

理由3
私たち夫婦は子を持つつもりがない
→これは私たち夫婦の問題ですが、出ていくばかりで(出産祝いだけでなく
 姪の誕生祝いなどもしてきました)、お礼がないのはなんだかな、と
 思ってしまう。

義実家は「子どもがいると何かと大変だから」と何かと手助け(金銭的・
物品的)をしているようで、私たちから相場通りにお祝いはしなくても
いいのかな、と思ってしまっています。

出産祝いはお子さんへの物なので、気持ちよく出せたら一番いいのは分かって
いるのですが、上記以外にもいろいろあり、もやもやしています。

主人は私任せなので、相談ができません。
こういった場合、どうされますか。
似たような体験をされた方、実際にお子さんがいて兄弟からお祝いを
頂いた方などいろいろな方からのアドバイスいただけたら嬉しいです。

A. みんなの回答

rangerover1980 さん
2013年8月7日

次女的に姪っ子さんに同情しますね。

ただでさえ、第二子なんてプレゼントとかも少なければ、新しい洋服すらきせて貰えないんだから、非常識な親ならなおさら誰にもよくしてもらえなくなりますし、露骨にランクダウンしないで欲しいです。

ちなみに、姉の親戚からのご祝儀は式前でも70万円くらいで、私のときは10万円でした。姉達に不義理があったのか、すぐ離婚したせいか知りませんが。

第二子以降にも、温かいお気持ち、お願いしますm(._.)m

返信する
5
役に立った
さざえ さん
2013年8月7日

付かず離れず最低限はということなら1万円の金券でいいと思います。
内祝いとかいらないから~と言えばいいと思います。

ちょっと嫌みかな(笑)

返信する
5
役に立った
りんご さん
2013年8月7日

再婚だと結婚祝いなくても文句言えないかも。。。
あと、お祝いを物だけにすると、内祝いの品を用意するのにお金を使わせてしまうので、現金がスマートです。
うちも、義兄のとこがマナーしらずで嫌になりますが、出産祝いは2万包みました。内祝いはきましたが、のしはついてないし、賞味期限が切れた冷凍食品で、お礼のメッセージカードもなかったです。祝儀の催促は早かったのに。。。未だ甥の名前さえ知りません。

私だったら、1万包むかな。
こだわりのある人だから物はあげません。

付き合いには捨て金もある程度は必要だと思います。

返信する
3
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年8月7日

第二子で一人目のお子さんと同性ですと、
子育ての必需品はほぼ揃っているでしょうし、
こだわりのある方たちでしたら尚更、現金か金券がいいでしょうね。

色々モヤモヤされてきた事情はお察ししますが、
ご親戚のお祝い事なので、ここはひとつ割り切って
祝福の気持ちを贈って差し上げられたらいいですね。

ただ内祝いは今回もないと予想して2万円をお包みしてはいかがでしょうか。

返信する
1
役に立った
レグザ さん
2013年8月7日

何にも出さないのもきっとりゅささん自身がいつまでも気になると思うので、金券か現金で1~2万でいいのではないでしょうか。

あんまり感謝されない人ににあげてもねえ・・・・。

返信する
0
役に立った
まみ さん 卒花嫁
2013年8月7日

あくまでも私ならですが、
お礼がないとか、気に入らない相手で
それでも何かしないとって思う相手には、
金券とかではなく、品物を適当に買っていきます。

高そうに見える安い物です。

金券とかだと、あきらかに金額がわかるので
文句とか嫌味とか言われたら嫌なので。

自分がこれくらいだったらあげてももったいなくないと
思える金額の範囲で物を買って持っていきます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りゅさ さん 卒花嫁
2013年8月8日

rangerover1980さん

私も次女なので(笑)、たいていのものはお下がりが当たり前だったので、確かに新しい物を買ってもらえるのは嬉しかったですね。

でも今回はどちらかというとランクダウンと言うより、金額的にはランクアップなので第一子と第二子で差をつけているつもりはないのですが、やっぱりそう思われてしまうのでしょうか…

アドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りゅさ さん 卒花嫁
2013年8月8日

さざえさん

私は義弟夫婦とは義両親がいなければ関わり合いがない(同じ関東圏住まいですが、きやすく行き来するできる距離ではない)ので、私的には付かづ離れず最低限でいいのかな、と思っているので、やはり1万円ぐらいなのでしょうか。

たぶん、「内祝い」という観念がないと思うので、言っても言わなくても「内祝い」はないと踏んでいます(笑)

アドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りゅさ さん 卒花嫁
2013年8月8日

りんごさん

「付き合いには捨て金もある程度は必要」
この言葉、納得しました。
ほとんど付き合いはなくても、一応近い親戚になるんですものね。

上にも書きましたが、たぶん「内祝い」の観念がないので、「内祝い」は
期待なしで1万円でもいいのかな。という気がしてきました。

しかし、内祝いが賞味期限の切れた冷凍食品って悲しくなりますね。

アドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りゅさ さん 卒花嫁
2013年8月8日

びっけもっちさん

やっぱり現金か金券が妥当でしょうか。

今回理由にあげきれなかった事に対しても、かなりもやもやしているので、余計に消極的になっている感はあるのです。

これも親戚づきあいだと割り切ってみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りゅさ さん 卒花嫁
2013年8月8日

レグザさん

そうなんです。
あげないのも気になるし、あげるのにも気を使うし、なのです。

ほんの少しでも「ありがとう」って気持ちが伝わってくれば、こちらとしても気持よくお祝い出来るのですが、ほんの少しもないって、毎回心が折れます。

アドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りゅさ さん 卒花嫁
2013年8月8日

まみさん

そうなんです。
私も物の方が楽なのですが、主人に「あれは?これは?」と見せてみても「弟はこだわりが強いんだから、物を上げてもしょうがない」みたいな感じに突っぱねられるので、困っているのです。

私個人からならそうしたいのは山々なんですけど、今回は夫婦でのお祝いなので、あれこれ考えるのが面倒で現金か金券にしようと思っているのです。

アドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りゅさ さん 卒花嫁
2013年8月8日

皆さんからの意見を聞いて「私的には1万円でいいと思う」という結果になりました。
出産はまだみたいなので、それまでに主人に「1万円か2万円」で決めてもらおうと思います。

また生まれてくる子のために使ってほしいのでアカチャン○舗(一応伏せてみます)の金券にしようと思っています(こちらの店舗が義弟夫婦の住まいの近所にあり、赤ちゃん用品はすべてこちらで買っていることを確認済みです)。

いろいろな方からのアドバイスありがとうございました!
これで質問を閉めさせていただきたいと思います。
今後のいただいた回答については、レスがつけられないかもです。
申し訳ありません。

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年8月8日

りゅささんとしてのお気持ち、固まったみたいですね^^

義弟夫婦が御用達の赤ちゃん用品専門店の金券は良案ですね。
赤ちゃんのものに使ってもらいたいですものね。

お返事ありがとうございました。
(レス不要です)

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー