1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 招待状より先に前もって連絡は必要ですか?

招待状より先に前もって連絡は必要ですか?

その他
くみまお さん
卒花嫁
2013年7月27日

10月中旬に披露宴の予定ですが、一回目の打ち合わせが2ヶ月前になるので急いで招待状の宛名書きをしても発送は2ヶ月を切ってしまうと思います。私は事前に友人などに連絡を入れてあるので少々遅くなっても理解してもらえると思っているのですが…問題は旦那です。はっきりいってまめに連絡をとってる感じではなく年賀状だけのやりとりどけの遠方の友人なども含めて事前に連絡を入れようという気が全くありません。披露宴の話をしてもどこか上の空でトーンダウン…。最初やる気があったのはむしろ旦那の方なのに

少し愚痴になってしまいなしたが、挙式披露宴まで2ヶ月を切ったありでいきなり招待状が届いて失礼にあたらないのでしょうか?
私は皆それぞれ予定というものがあると思うので前もってメールででも知らせたら?という私に頑なに必要ないといいます。

また、招待状を出すゲストについてですが、後輩と先輩の披露宴に招待され出席しました。今この二人はまさに1歳と2歳の子育て真っ最中です。それぞれ遠方ということもあり出席は出来ないと思っています。そこで招待状を出すのを控えようと思っていましたがこれが逆に失礼に当たらないのかなと心配になってきました。先輩後輩ともに私が結婚する事は知っています。

長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

A. みんなの回答

いっぽきゅん さん 卒花嫁
2013年7月27日

彼がそういうならば…もうそのまま招待状を送るしかないと思います。
しかし、返事が予想以上に「欠席」が多くなる可能性は否定できません。
その際に人数調整や席次の調整など余計な作業が増えてきます。

私は2月と閑散月の結婚式でしたが、大安だったため、夫側の友人で
既に先約(同じ結婚式)がある方もいらっしゃいました。

また、お子さんのいらっしゃる方ですが…
先輩後輩で過去その方の披露宴に出席されているのであれば、事前にメールで
お伺いしたらいいと思います。

人によっては「出席したい」と言ってくれる方もあるでしょうし、
子供を預けられないから行けないという方もいらっしゃいます。
また、子連れでよければ参加すると返事が来るかもしれません。
毎回幼いお子さんを巡って、この相談広場でもみなさん悩んでいらっしゃいます。
その辺りも鑑みた上で、ご招待を考えてみたらいいと思います。
(式場によってはお子さんのための施設がないところもありますし、
ぐずった場合に控室などがあるのか、お料理や席はどうするのか、
子供は親族の子だけの参加などなど)

返信する
3
役に立った
ぺんぎん さん 卒花嫁
2013年7月27日

招待状って欠席の欄があるけれど、実際は出席ってわかってる人には送らないですね。

いきなり送りつけたらやっぱり失礼だと思います・・・
男性の友人関係は女性とは違いますし、いきなり招待状がきても本当に「欠席」に○がついて返ってきてしまうかもしれません。その返事もすぐくればいいですが、直前だと人数調整が本当に大変ですよ!テーブルの配置も決められないし、もちろん金額だって決まりません。引き出物の手配もあるので、本当に苦労すると思います。

私の旦那も、断られるのが怖くてギリギリまで打診の連絡をしてくれませんでした。
最初は10人くらい呼ぶ予定でしたが、来てくれたのは2人でした。

無理して人数を集めるより、本当に信頼のおける人だけでいいよ、と言ってあげると彼も安心するかもしれませんね。

私の話ですが、昨年の10月2週目に結婚式を挙げました。
ちょうど今頃に式場に頼んだ印刷があがってきて、8月10日くらいに発送した覚えがあります。この頃、彼はこの件で嫌だ嫌だと言っていました。

小さいこどものいる方ですが、やはり一度打診をしてみてはいかがでしょうか?
ダメもとでも声をかけておけば、「結婚しましたハガキ」も送りやすいと思います。

返信する
5
役に立った
marie さん 卒花嫁
2013年7月27日

前もって連絡をしておけば欠席の方も事前にわかり、
招待状も無駄に発送でずにすみます。
出来れば事前にメールや電話で連絡をした方が人数の確認をする意味でも
スムーズになるかと思いますよ。
何とか彼のやる気を出せればいいですね。

また、子育て中の先輩、後輩ですが、
こちらが「無理かな?」と判断するのではなく、
先輩後輩のお気持ちもあるでしょうから、
はやり一度連絡してみてはいかがですか??

子育て中でもくみまおさんの結婚をお祝いしに来てくれるかもしれません。
「10月に結婚することになりました。お子さんが小さくて大変でしょうが、
もし宜しかったら出席していただきたいのですが・・・」と聞くだけ聞いてみては??

返信する
5
役に立った
レグザ さん
2013年7月28日

男性ってよほどマメか、時々あっているような友達くらいしか結婚の連絡はしないような気がします。たまにあっている人ならばその時にお話ができるけれど、そうでない友達はわざわざ自分からは報告しないような・・・・。

仮に欠席者がたくさんいてもそれははっきり言って彼の問題なのでくみまおさんがあれこれ言ってもなかなか聞き入れられないかなと。でも心配ならば一度だけでいいから「連絡したほうがいいんじゃないのー」くらいにいってもいいかもれしません。

小さな子供のいる方を招待するりは気が引けますね。しかも遠方では厳しいですよね。
でもまったく知らんぷりというわけにはいかないので、一度電話などで話してみたらどうですか。どのくらい遠方かは分かりませんが、もしちょっと遊びに行けるのならばいってもいいかも。きちんと直接電話で話したり、面と向かって話ができればもし招待できないとしてもこちらの誠意は伝わるのではないかと思います。

いろいろ大変ですが頑張ってくださいね。

返信する
1
役に立った
kimu-kimu さん
2013年7月28日

受け取った側としては、年賀状のやり取りだけの関係の友人から、いきなり招待状が送られてきたら、戸惑う人もいるかもしれませんね。

本来は、前もって連絡すべきかと思いますが、仕方ないですね。

招待するゲストは、色々な生活環境の方がいると思いますが
招待したい方がいるのであれば、前もって聞いてみると良いと思いますよ。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年7月28日

旦那さまについては、本来でしたら先方のご都合もあることですから、
事前のメールや電話でお知らせしてご都合を伺っておけるといいですよね。
それが先方への気遣いにもなると思いますので。
ただ、これは旦那さまの考え方あってのこと、どうしても事前案内するつもりが
なさそうでしたら、仕方ないでしょうね。

子育て真っ最中の後輩と先輩へは、とりあえずメールでお誘いしてはどうでしょう?
結婚することをご存知だそうなので、気を遣って何も連絡しないままに
招待状を出さないでしまったら、先輩後輩は寂しく感じるかもしれません。

返信する
2
役に立った
みぃ さん 卒花嫁
2013年7月29日

私の場合ですが、前もって何の連絡もなしに、いきなり招待状が来た事は一度もないんです。
大抵が、親しい友人か、職場関係でしたから。
なので、日程の調節もしやすいので、いきなり2ヶ月前に招待状が来るよりも
先に連絡入れた方が親切かなと思いますが、男性ってどうなんでしょうね?
みんな旦那さんと同じような考えなら、いきなり招待状でも嫌がらないのかな…。
旦那さんが乗り気じゃないのなら、欠席が多くなってしまうかもしれないけど、その辺は覚悟して送ると良いと思います。

お子さんのいるゲストですが、欠席だろうな、と思う人にも、一応招待状は出した方がいいかもしれません。

返信する
1
役に立った
三歳児のママ さん 卒花嫁
2013年7月29日

私は子育て中にメールで出席するかどうかを聞かれ、
子供も一緒でも大丈夫なら出席するよっといいました。

子供はどうやらNGみたいだったので、
だから招待状はこないものだと思っていました。
でも招待状は届いたので、欠席とあとお祝いの言葉を添えて返信しました。

子育て中の方には、何も言わないのは失礼かもしれないので、
来るのは無理だよね?っと言ってあげた方がいいようにも思います。
その人との関係の深さにもよりますが。

それほどの仲でないのであれば、
とくに言う必要もないのかなって思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
くみまお さん 卒花嫁
2013年7月30日

旦那、納得してくれました。私が改まってお願いがあるといって事前連絡の重要性を話してたり、予想以上に欠席が多くなるかもよと言って聞かせたら、何でもっと早くに言ってくれなかったのかと云われましたが?そこは反論しました。前から何回かお願いしたし、入籍を既に済ませているのでその報告と一緒にハガキを出すなりする?と今まで色々と提案していたからです。
私もここでの皆さんの意見を聞いてあらたまってお願いしたのが利いたみたいです(笑)
納得した旦那はその日のうちに連絡を全員にいれてくれました。やはり中には既に予定の入っている方がいたりしたので旦那としては連絡いれて良かったと思ってくれてるようです(^_^;)

子育て真っ最中の後輩は電話で欠席しますと聞けたし、先輩は保留中。ワンクッション入れたので良かったと思います。

これで、問題は一つ解決できました!
ありがとうございました~(^_^)ノ

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー