1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 母親の彼氏は参加すべきですか?

母親の彼氏は参加すべきですか?

その他
あお94 さん
2013年5月22日

今年の夏結婚を予定しています。

母親には5年くらい交際している彼氏がおり、付き合い始めの頃から私の実家に居候し始めたのですが、何の紹介も挨拶もなく勝手に住み続けています。
いまはだいぶ落ち着きましたが、数年前まで家で暴れて物を壊したり、奇声をあげて母親にDVするなどの問題がありました。
私は当初から嫌っており、いまでもそれは変わりません。

私には子供が1人おりシングルマザーで、その母親の彼氏が住み始めた頃にわすでに別居していました。
なので育ててもらったわけでもないですし、一緒に出かけたりした事もありません。
なのに、両家の顔合わせに参加すると言っています。
母親は「あの人も家族だから!」と言い、母親の彼氏は「俺は親だから!」と勝手に言っています。

正直私は、参加してほしくありません。
基本的な常識がない人なので、相手の家族にご迷惑をかけるのも嫌ですし、私自身家族だと思っていないからです。
でもこの事を母親に言えば、キレて私も行かない!と言い出し兼ねません。

どうすべきなのでしょうか?
長々とすみません…

A. みんなの回答

レグザ さん
2013年5月23日

困りましたね。お母様がもう少し正常な判断をしてくださるといいのですが、きっとそうすれば暴力を振るわれたりするのでしょう。

多分その自称父親の彼氏に参加してほしくないのならば、お母さんの参加もあきらめるしかないような気がします。

あお94さんの彼氏やそのご家族はこのことをご存知ですか。自称父親が参加してほしいと思っているのでしょうか。そのあたりを一度相談してみたらどうですか。

あとは自称父親について彼氏であることは認めるが、私の父親ではないとはっきり言うとはできないのでしょうか。切れようがなにしようか、中途半端でこれからさき何かあお94さんたちの新生活に影響が出ないかが心配です。お金をたかられたり、そういうことはないですか?

あんまり解決にはなっていないですが、まず一人で抱え込まずに彼の家族に相談して味方にってもらうのがいいような気がします。

大変ですが頑張ってくださいね。

返信する
4
役に立った
佳樹 さん 卒花嫁
2013年5月23日

籍が入っていないのなら、
父親でもないし、お母さんの夫でもないのだから、
参加するべきではないと思います。

正式に手続きをとってからの参加ならわかりますが・・・。
かといって、暴力ふるうような男に
父親(母の夫)にもなって欲しくないですよね。

あお94さんは、
お母さんには参加してほしいんですよね?

お母さんが切れないように言葉を選びながら
やんわりとお母さんだけ来てよって言うしかないですよね。

※常識がない人とか言うと怒らせてしまうので言わないことです。
誰だって自分の好きな人を悪く言われたら嫌ですよね。

返信する
4
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2013年5月23日

困りましたね。
相談できる親族とかいますか?
お母さん方の祖父母とか伯父、伯母などからお母さんに話してもらうのも一つの手段かと思います。

両家顔合わせまで話が進んでいるということはお母さんへの結婚の挨拶は終わっているということですよね?
あなたの彼もお母さんしかいないと聞いていて結婚の挨拶も母親とのみなのに、両家挨拶でお母さんの彼氏が出てくる…ということに難色を示すかもしれません。
新郎側両親には母子家庭だということで話が伝わっていると思います。
また何もしていないのに「俺は親だから」という彼氏は一度親と認めてしまえば今後何か困った時に親に何もしないのかと言ってきそうです。
ただお母さんがDVに合われていたそうなのでお母さんが彼氏の言うことを聞くことでDVが落ち着いた可能性もあります。
だからお母さんが反対できないのでしょうか?
それとも失礼かもしれませんがお母さんに結婚式の常識がないのでしょうか?
お母さんに確かにお母さんの彼氏でお母さんの家族かもしれないけど、私のお父さんでもないし、家族でもないと伝えることはやはり難しそうですかね?
新婦父親って結構重要なので写真にしっかりと写ります。
両家両親が新郎新婦を真ん中に挟んだ写真、新婦両親が新郎新婦を真ん中に挟んだ写真など。
写真ってずっと残りますから。

どうしてもお母さんの彼氏の参加が嫌ならお母さんが欠席するかもしれないことを覚悟しないといけないかもしれません。
けどお母さんには出席して欲しいですよね。

返信する
6
役に立った
相談者コメント
あお94 さん
2013年5月23日

レグザさん、佳樹さん、カエカエさん、コメントありがとうございます!

母親には出来れば参加してほしいですね。

祖母も実家に住んでいて、私には妹弟がいるのですが、家族みんな快く思っていません。
来るかもしれないと祖母に伝えたら、とても心配していました。
ですがみんな、何も言えない状態です。
母はあの人と交際するようになって、すべてが変わってしまいました。
人の話に聞く耳をもってくれません。

相手のご家族がどう思っているかはわかりませんが、一度彼にも相談してみます。
母親が参加しないかもしれない事も含めて、話し合ってみます。

親身になっていただき、本当にありがとうございます!!

返信する
0
役に立った
ぺんぎん さん 卒花嫁
2013年5月23日

お母さんが心配ですね・・・

でもその彼氏は親ではないですよね?
親らしいこともしていたように思えないし、籍を入れるわけでもない・・・
顔合わせで、さも親らしいことを言うのでしょうか。

お母さんの彼氏だということはいいけど、親や家族ではない。ということをお母さんにしっかり話しましょう。
あお94さんはしっかり親として今頑張っていて、幸せをつかむのだから、親の立場で対等に話し合えるはずです。

それでもしお母さんが怒ってしまったら、親より女という立場をとってしまったということですね・・・
彼のご両親は理解がある方でしょうか?
ご事情をお話してもきっと心配することかと思います。
ぜひお母さんの口から、「夫のようにして付き合っている彼氏がいるが、この子を成人まで育てたのは私であるから、私一人できました」というしっかりした言葉が聞きたいですね・・・

知り合いでも同じような方がいました。
籍は入れていないが、彼氏が父代わりの存在。とても厳しいと言っていました。
まったく事情を知らない私が言うのは失礼も承知ですが、籍も入れないでそういう責任も果たさないで父親面するのはどうかと思います。
なぜ籍を入れないのか、何か特別な事情があるのでしょうか?

再婚はまったく違和感は感じませんが、母親の彼氏、というのはちょっと「ん?」と思ってしまいます。

返信する
1
役に立った
イエローフラワー さん 卒花嫁
2013年5月23日

参加するべきかするべきではないかでお答えするならば、
あお94さんがお望みじゃなければ参加していただかなくても結構だと思います。

ただ、自称父親が出席するつもりならば、
言葉を選んでことを進めなくてはいけなそうですね。
父親として紹介してしまうと、これから何かと
父親としての立場を強調してくるかもしれませんし・・・

お母様に言葉を選びながら時間をかけて相談してみてはいかがですか??

返信する
1
役に立った
相談者コメント
あお94 さん
2013年5月23日

ペンギンさん、イエローフラワーさん、コメントありがとうございます!

母親達の気持ちはよくわかりません。
ただ、家族みんなが快く思っていない事には最初から気付いています。
血の繋がった私達家族よりも、彼氏を選んでいる事も事実です。

やっぱり少しずつ言葉を選びながらじっくり話すのが1番ですよね。
私も言葉がキツい事が多いので、気をつけながら話してみようと思います。
どう話を進めていくのが良いと思いますか?

返信する
0
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2013年5月24日

ソフトに話し合う必要性ありますか?

社会的側面から言えば、内縁関係は期間によりますが通常の婚姻関係と同じと解釈される場合が増えています。

お母様ごと欠席の覚悟で、拒否するか、内縁関係のご主人ごと受け入れるか、どちらかにするのが妥当だと思います。

私も結婚式に兄弟に呼びたくない人がいて、両親が『じゃあ自分も行かない!』と言いましたが、『了解!じゃ、欠席で。そのかわり顔合わせまでしたんだから、相手がたの実家にあなた達もお詫びの連絡して下さい。』と言ったところ、折れました。

全てが望み通りにならない覚悟をしたほうがいいと思います。自分のスタンスが曖昧だと、相手につけこまれますよ。

返信する
3
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年5月24日

常識のない人とお付き合いして、今や血のつながった家族より
その人を大事にしているお母様には(DVの問題もあり)、
失礼ながら、あお94さんの気持ちをわかってもらうのはとても
困難な状況のように感じてしまいます。
より複雑な状況を今後招かないためにも、彼側のご両親に事情をお話して
顔合わせをどのような形で行うのが良いのかを
ご相談された方がいいでしょうね。辛い現状を思うと、悲しいですが
望む形で進まないことの心積りはされているほうがいいように思います。

返信する
1
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2013年5月25日

お母さんと彼氏の二人暮らしかと思っていたのですがお祖母さんなど他の家族もいるのですね。
それでDVとか挨拶なしとか考えられません。
血のつながった家族よりも彼氏を優先するのはとても悲しいですね。
けれどこのままなし崩しに彼氏を家族、父親と認めるのは後々大変なことになりそうです。
けじめはしっかりとつけて欲しいです。

お母さんが母親としての自分をとるか、女としての自分をとるかではないでしょうか。
お母さんが女としての立場をとるなら新婦実家代表は私なら祖母にお願いして両家顔合わせも祖母にお願いすると思います。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年5月26日

悲しい状況ですね。
やっぱり、お母様には、欠席されるかもしれないという覚悟の上で、
彼氏さんの辞退をお願いするしかないですよね。
決して、このお願いは、質問主さんのワガママではないでしょうし、
むしろ、お母様の方が、ワガママなような気がします。
できれば、自分の見方を親戚側でたくさん、みつけて
話をすすめていってくださいね。

返信する
0
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年5月28日

その状況だと、説得が難しそうですね。
籍を入れてないのだから、その男性は、親ではないと思うのですが…。
そういう話をやんわりと持っていけるといいですね。
母親が欠席される事は覚悟の上で、頑張ってみて下さい。
いい方向に向かうといいですね!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
過干渉な義母/義実家
こんにちは。 結婚4年目、私30歳、夫33歳。二人だけでとても幸せな生活を送れています。た...
家族関係
1
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー