1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 招待される側からの相談です。

招待される側からの相談です。

その他
rangerover1980 さん
2013年5月6日

自分も結婚予定なので、みるようになりましたが、今回は7月の友人の結婚式について相談にのってください。

招待状が送られてきて式場をみたら、一昨年呼ばれた事のある会場でした。

しかし、一昨年の結婚式の後、食中毒が疑わしい症状にみまわれ、一緒に行った友人も同じような症状が出ました。友人のお祝いの席なので、申し出る事はしませんでしたし、その後調査も入らなかったので、他に食中毒を訴えた人はいなかったものと思われます。

正直、怖いです。7月は食中毒シーズンですし、前回は土曜日でなんとか月曜日には出勤できましたが(でも完全におさまってない状態でした)、今回は日曜日で翌日仕事なので、翌日のたうち回ってもいられません。

前々から、口約束もしていたので欠席しようとは思いません。食事に手をつけないようにしようかと思いますが、それも周りが気にしますよね?会場に前もって「一昨年、かなり食中毒が疑わしかった」と通報すれば、気をつけてくれますかね?

皆様ならどうなさいますか?ご意見頂けると幸いです。

A. みんなの回答

おめー さん 卒花嫁
2013年5月6日

怖いですね。
そーいった事ってあるんですね。
もしかしたら前回、他にも症状が出た方もいたかもしれませんよ。おめでたい席だから、言わないでおいた方は少なからずいらっしゃると思います。
会場に伝えた方がいいと思います。
悲劇を更に増やさないためにも。
「今更ではありますが、心配になりましたので…気を付けて下さい」とでも言えば、会場は注意してくれるも思います。
その際、新郎新婦には伝えないで欲しいと言っておいた方がいいと思います。
前回食中毒が疑わしかったのは、どんな食品など覚えていらっしゃいますか?何となくでも、どの食材が特に怪しいという情報でもあれば、会場も改めると思います。

返信する
5
役に立った
ななしん さん
2013年5月7日

難しいところですね…。
行動を起こすのなら、今ではなくその時に行動できていればよかったと思いますが…。

私なら、会場にも、もちろんご招待してくれた友人にも何もいわず
食事にはあまり手をつけないようにすると思います。

さすがに全く手をつけないと、他の人も「どうして?」という感じになると思うので、あやしい食材(魚介類とか生っぽいもの)はさけて、比較的安全そうなものだけ選んで食べるようにすると思います。
他の人から指摘をうけたら、来る前に沢山食べてきてしまってお腹がすいていないとか、自分も式をひかえているので今ダイエット中だ…みたいなかんじで当たりさわりのない回答で回避かな…と。

どうしても気になるようなら会場におっしゃってみても良いとは思いますが
それで会場側から「失礼しました、厳重に注意致します」と回答されたとして
rangerover1980さんが安心して当日ごはんに手を付ける気になるのでしたら言っても良いように思うのですが
おそらく、私なら(というか一度そういった思いをされた人なら)
仮に会場が気を付けますと言ってくれても、安心してじゃあ沢山食べよう!とはあまり思わないんじゃないでしょうか?(^^;

また、会場側に言って、全く意味のない事とは思いませんが
一昨年の話なので今更その時の事を言っても、根本的な原因究明はもはや不可能のように思います。
(会場側から謝罪の言葉や、当日気を付けたりといった対応はあるかもしれませんが…)

返信する
3
役に立った
美穂 さん 卒花嫁
2013年5月7日

ご友人に言うのはやめて、
会場に注意を促しておいた方がいいとおもいます。
それでもまだ、気になるのでしたら、
やはり生物は口にしない方がいいかもしれません。

ご友人に嫌な思いさせたくないですよね。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
rangerover1980 さん
2013年5月7日

おめー様
ありがとうございます。
何があたったか…はよく分からないんですよね。ただ、症状は黄色ブドウ球菌の食中毒ので、生モノと言うよりは作り置きされたものな気がするんですよね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
rangerover1980 さん
2013年5月7日

ななしん様
ありがとうございます。
そうなんですよ…食べたくないんです。でも、万が一同じ事が起きた時、何も言ってなかったら、良心がいたみますよね。元気な大人なや2-3日やつれるくらいですけど、高齢な方やお子さんだったら、大打撃ですし。
もちろん、もう式まで二ヶ月きった新郎新婦には、絶対知れたくないです。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
rangerover1980 さん
2013年5月7日

美穂さま
ありがとうございます。
やはり、一度は会場に伝えるべきですかね。自分さえ食べなければいい、とはいえ、同じ事が他の人に起きたら目もあてられない気がします。
先ほども申し上げましたが、疑わしいのが黄色ブドウ球菌なため、あんまり生かどうかではない気がして、実際は「何時間前に作られたのか…」とドキドキすると思います。実際は体調不良を装うくらいのほうがいいのかなー、と思っています。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年5月8日

私も、ご友人には伝えずに、
式場には新郎新婦への口止めを約束してもらった上で話して
細心の注意を払っていただけるようお願いするといいと思います。

それでも当日は念のため、生ものを控えるなど、
食するものは選びたくなりますよね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
rangerover1980 さん
2013年5月9日

びっけもっち様
ご回答ありがとうございます。
さっそく、式場に連絡致しました。逆にマネージャーさんに、口止めされました。『二次会は(なかったです)』とか、『そういった訴えは一切ない』とか、言い訳がましかったですが、細心の注意は約束して頂きました。

黄色ブドウ球菌は、そこいらじゅうにいる菌ですが、食中毒になるのは、この菌が作る毒素のせいで、加熱によって菌は死にますが、毒素は消えません。なので、毒素を作る時間を与える事なく、加熱殺菌が重要かと思います。
特に宴席のものは、下ごしらえされたまま時間をおかれてから、加熱されたりしがちなので、老婆心ながら皆様もご用心頂けると幸いです。

返信する
1
役に立った
さくら さん 卒花嫁
2013年5月13日

そんなことってあるんですね!
病院で点滴を…みたいな重症にならなかったから
訴えなかった人が多かったのかも知れませんね。
会場に言ったとの事なので、今回は気を付けてくれるかも知れませんよ。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
rangerover1980 さん
2013年5月22日

さくら様
ご回答ありがとうございます。
友人は病院に行ったようですが、点滴や入院にはならなかったようです。
日にちが迫って来て、ドキドキします。会場にきっちり名乗ってしまったので、それも少しドキドキしますよね。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー