1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 兄の彼女を結婚式に呼ぶべきか

兄の彼女を結婚式に呼ぶべきか

その他
youuu さん
卒花嫁
2013年3月17日

兄(29)には同棲して1年半の彼女(23)がいます。婚約はしていません。 
彼女さんには1度だけお会いしたことがあります。ただその際の態度が非常識な事も多く、私と主人はあまりいい印象を持っていません。 
両親は兄にはもう次がないから今の彼女と結婚して欲しい。だから邪険にせず我慢してと言われました。 

それを踏まえて相談なのですが…。
婚約もしていないですし、彼女さんを挙式・披露宴に呼ぶつもりはありませんでした。
が、両親が勝手に挙式・披露宴に参加して欲しいと連絡してしまったらしく…。
両親には親族紹介にも出して遠方にいる祖父母や従兄弟にも紹介すると言われました。 
参加を辞退すると思ったのですが、参加しますとの事で…。 

正直来てほしくありません。
まだ彼女は学生(大学卒業後専門学校へ進んだらしい)ですし、今後兄とどうなるかも分かりません。
結婚式での映像は一生残りますし、そこで親族紹介されるのも不愉快だなと思ってしまいました。

私の心が狭いのでしょうか?
ご意見お願いします!

A. みんなの回答

あき。 さん
2013年3月18日

ご両親、相談もなく焦るあまりにやってしまいましたね…。
正直今回の事で、お兄さんの彼女さんには全く非が無いので、主さまの文章を読んでてちょっと可愛そうに思いました。
その彼女にしてみても、
ご両親直々のご招待であれば、そうそう断れないでしょう。
お兄さんとの今後も考えているならば余計に。

主さんと旦那さんが、
参加して欲しくないと強く思うのならば、
やはりご両親にそれをお伝えして、
彼女さんに丁寧に謝罪されるのが良いではないでしょうか。

返信する
5
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2013年3月18日

心が狭いとは感じません。
新郎両親がすごく焦っているのを感じます。
これを逃したら義兄が結婚しないだろうと焦るあまり、そのことで頭がいっぱいなんだと思います。
まず結婚式に集中して欲しいですよね。
両家親族紹介とか、両親の主賓への挨拶周りとか伝えたら結婚式に少しは頭がいくのでは?
結婚式を無事に終えてもいないのに安心しているのでは?
あなたが新郎両親に何か言うと角が立つと思うので新郎に頑張ってもらわないといけないかもしれません。

・新郎両親は祖父や従兄に紹介しようとしていますが、婚約者でもないのに親族紹介の場にいることは常識的におかしいと思います。
親族紹介の場では彼女のことは婚約者として紹介するのですか?
単なる彼女としての紹介であれば、それは新婦親族に対して失礼です。
新郎両親は新郎の結婚は決まったから安心しているのかと思いますが、その後新婦親族と付き合っていくのは新郎です。
新婦親族の中での新郎の株を落とすことになります。
新郎はそのことを新郎両親に我慢とかの問題でなく、まず新婦親族に対してマズイ、自分の立場はいいのかと怒っていいと思います。

・新郎両親は義兄彼女を紹介して外堀を埋めようとしているように感じます。
彼女自身も結婚を考える、別れようと思わないだろうと新郎両親は思っているかもしれませんが、別れる時は別れます。
その時に新郎親族に紹介していたら後で婚約者との結婚はいつ?と聞かれて困るのは新郎両親です。
また婚約者と仮に偽るにしろ、それはそれで彼女の両親に対して失礼では?
彼女との結婚を考えているのであれば、きちんとした対応をすべきです。
今回のやり方は筋が通っていないです。

以上は新郎が新郎両親と確認した方がいいと思うことです。
以下は新郎が義兄と確認した方がいいと思うことです。

・義兄は彼女にプロポーズしたの?
・新郎両親は彼女を結婚式に誘って彼女は行くって言ったみたいだけど、参加するなら立場は婚約者になること、両家の親族紹介に彼女も参加しないといけないことを知っているのか?
・「彼女」という立ち位置では親族席に座ることはできない。
新婦両親が新郎親族席に挨拶周りにくるし、席次表の肩書には「新郎兄彼女」とは書けない。
・そこで婚約者として参加するなら結婚式までに彼女の親にも挨拶に行って義兄は婚約することを了解してもらわないといけないこと
・新郎両親は結婚式の準備をしていないから軽い気持ちで誘ったんだろうけど、実際に参加するとなると正式な婚約者でないと大変なこと。
・実際に彼女と結婚する気があるのかどうか

そこまで確認して結婚式までに正式に婚約者になるのであれば、参加はしょうがないと思います。
が、そうでないならば私なら義兄、彼女側から辞退するように勧め、新郎両親も強く参加を求めないようにしていきます。

長文失礼しました。

返信する
8
役に立った
ななぴっぴ さん
2013年3月18日

うちも同じ状況だった
あなたの気持ち分かります。義兄の同棲中の彼女、呼びましたよ。義母が事実婚だといいはって。
結婚式の前日に、新郎親族集まって食事会をしたそうですが、祝儀がかさんで迷惑な親族は、食事会にはでなかったとか。
それを快諾する彼女ですから、、もちろん常識はありせん。服装は明るいベージュのスーツにファーのスヌードつけて、一人場違い、新郎義姉として式に出席してました。
また、義姉の両親に祝儀をもらいましたが、祝儀袋が、コンビニで売ってる蝶結びの祝儀袋でした。
たぶん、マナーにはうとい一族なんでしょうね。
結婚式後に、義姉を紹介してくれる機会を作ってくれてありがとうって、義兄からいわれて腹立ちました。
その後、2人はでき婚。2人だけで海外挙式したそう。
お祝い10万包んでも、感謝の気持ちも内祝いもありません。
普段連絡などとりあってないのに、先日、出産のお祝いの催促されましたよ。今月中に生まれるとか
この件で困ったのは、私の両親から祝儀がないこと。
結婚式の時点で、席次表は新郎義姉
同棲中のことは伝えてましたが、その後、私も夫も結婚式に呼ばれませんでしたし、出産予定日からすると、2人だけ海外挙式だとすでに孕んでいたことになるのででき婚といわれかねない。
プライドが高い義母は、お中元やお歳暮のやりとりで電話をかけても、義兄夫婦のことは、私の両親へ話さない様子。
まー、関わりたくない親族です。
義兄は仕事を辞めてしまって、奥さん産休にはいるので、家計がピンチだそう。お金ないのに、都内にマンション買って、、、
義姉の姉も離婚していて、バツイチだそう。夫が働かないのが離婚理由だそう。
超関わりたくないです。

返信する
2
役に立った
かずなっぱ さん 卒花嫁
2013年3月18日

他の方もおっしゃってますが、「婚約者」としてなら、仕方ないと諦めるべきかと思います。
でも、そうでなく強引な「新婦友人」とか、なぜか「新婦親族」といった感じなら、逆に「両親のモラルを疑わわれるよ」と少し強くおっしゃっていいと思います。

私事で恐縮ですが、私は義兄の彼女本人が「結婚式でたい。(おそらく婚約者として)」となり、義兄本人は「テキトーに親族みたいな感じで、連れて行っていいかな?(婚約者としては困る)」となって、面倒くさいことになりました。
「男女関係に厳しい親」を楯に、「婚約者としてじゃないならご遠慮頂きたい」と義兄に伝えたところ、「披露宴は出ないけど、式場のホテルに一緒に泊まりたい(女連れでウロウロしないで欲しい…)」とか「前日、家族と一緒に食事したい(義兄カップル、私たち、義両親で…別に私は仕事は休みじゃないのに迷惑な提案…)」とか、ことごとく義兄彼女の自己主張?とピリッとしない義兄に、振り回されてうんざりでした。

節度って必要ですよね!

返信する
3
役に立った
さざえ さん
2013年3月18日

もしもどうしても出席になるとしても、親族紹介の場面はビデオは入りませんでしたよ。

去年は自分も含め三名の親族紹介に出ましたがどれもビデオもカメラもなしでその間はゲストの写真や映像をとられていました。

なので親族紹介の映像が残ることはないと思いますが、集合写真には残りますよね。。。

私なら婚約してるならいいよといいます。
お互い歩み寄れる範囲がそこかなと思います。
逆にこれがきっかけでプロポーズして降られる可能性もありますし、婚約者という事実を全面に押し出してはどうですか?

それか婚約者じゃないなら友人席にするとか言うとか。

返信する
3
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2013年3月18日

youuu さんのこころが狭いなんてことはないです。
兄さんのガールフレンド、婚約もしていないなら普通は呼ばないと思います。
ご両親はこyouuさんの結婚式を機会にお兄さんと彼女を結婚させたいのでしょう。ももうご両親が声をかけて出席との返事をもらったので、これからこないでとは言いにくいですよね。
親族の集合写真にはいることは遠慮してもらったほうがいいと思います。

返信する
3
役に立った
レグザ さん
2013年3月18日

私も戸籍上できちんとしていない人を呼ぶのは嫌ですね。せめて婚約位していないと。彼女も若いですからこれからどうなるかわかりませんもん。

でも義理のご両親がぜひにというならば今更断れない空気ではありますよね。そして義理の家族のことにはこれからもあまり口出ししない方が無難です。

youuuさんの感覚では非常識だと思うけれど、仕方ないと思うしかないのかも…。

これからあまり迷惑をかけらなないといいですね…。

頑張ってくださいね。

返信する
1
役に立った
ぺんぎん さん 卒花嫁
2013年3月18日

皆さんと同意見です。

彼女が「参加したい」という意思でしたら、きっと結婚というものに憧れがあって、ドレスアップしておいしい料理食べて、好きな彼の奥さんとしてみてもらえる・・・という気持ちでしょう。

お母さんから猛プッシュされて「やむを得ず参加」であれば、他の皆さんのご意見どおり正式に婚約の意思を確認してからのほうがよさそうですね。

お母さんには常識的にまだ早いということをわかっていただき、彼には彼女に辞退していただくようお話してもらいたいですね。
婚約ということは色々と面倒な親戚づきあいもはじまるし、式の間も「あなたたちは結婚はいつ?」とか質問攻めでしょう。
若い方だとそういう面倒なことはまだわからないのかもしれませんね。

色々と非常識なことが目についたとこのとですので、当日も何かやらかしてしまいそうですね・・・学生でありながら同棲しているというのもなんだかちょっと・・・です。

返信する
0
役に立った
美穂 さん 卒花嫁
2013年3月18日

婚約もされてないとなると、
席をどこにするかで・・またもめますよね。

ですと、やはり彼女さんには
ご出席を遠慮してもらうほうがいいかと思います。

返信する
2
役に立った
かな さん
2013年3月18日

お兄様に、今後の彼女との関係を
どうしたくて
どう思っているのか、確認されてみてはどうでしょう。

親戚に紹介するという事は
ただの同棲友達としては、
ご親戚もとらえられないですよね。

披露宴にきてもらうのですから
お兄さんも、その彼女も、
それなりの覚悟があって来てもらうべきです。

そうではないのであれば
出席はお断りした方がよいと思います。

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年3月19日

私のイトコが3兄弟なのですが、そのイトコの兄の結婚式の時に
弟2人は、彼女を出席させていました。
やはり、イトコの母がその彼女達に、出席して貰えないか頼んだそうです。
そして彼女達は承諾して、私達親戚と共に列席し、写真にも写りました。
1人はその後本当に結婚したけれど、
もう1人はまだ結婚しないで同棲のままです。

でも、その状況を誰も何とも思わなくて、
たぶん、その彼女達2名が、好感度の良いいい子達だったからかもしれませんね(^^ゞ
結婚式での紹介が済んだ後は、法事や、親戚の集まりなどにも
毎回顔を出していました。(お嫁さん扱いでした)

ご自分の実の兄の彼女で、
両親というのはご自分の両親ですよね?
だったら、理由を話して、来て欲しくないと思っている事を伝えてはいかがでしょうか?

返信する
1
役に立った
若宮 さん
2013年3月19日

質問文から主さんの実兄かと思ったのですが、違っていたらすみません。

私が主さんの立場なら呼びたくないです。
普段から仲良くしてるなら新婦友人で呼ぶかなぁ、くらいですが、第一印象の良くない人間は正直遠慮したいですね。

主さんの実兄なら、ご両親やお兄さんに強く言っても構わないですよ!
主さん達の結婚式なのに何故主役二人が不機嫌にならないといけないのでしょう?

私なら
『私達の大事な一日を兄の婚活に使うな!』
『兄の後が無いかどうかは兄次第で、それに私達の大事な一日を巻き込まないで!』
と言ってしまうかも…。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年3月24日

式に出席して欲しくないのは
実の兄の同棲中の彼女なんですよね。

でしたら私も、結婚する当人のお2人に相談なく
出席をお願いしてしまったご両親に理由を話して
断っていただくことを提案します。

非常識とわかっている婚約者でもない人を
招待することに抵抗を感じるのは当然のことですよ。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー