1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 入籍・婚姻届
  4. !キャンセル料!

!キャンセル料!

その他
そんみ さん
卒花嫁
2013年3月14日

初めて相談させていただきます。

私は、3/10にある式場で契約書を書きました。
式を10月にやりたいとゆうのもあり、他にも2つ式場を見に行ったのですが空きがありませんでした。

そこの契約書を書いた式場は、日柄もよくたまたま空いていて他はもうあいていないよと言われ、焦って書いてしまいました。

でもその時は、内金?も払っていないし、実印?も押していません。

次の日どうしても見ておきたかった式場に行ったら空いている日があって、そちらで契約してしまいました。そちらの式場には、内金として10万円払いました。

その日に契約書だけ書いた式場にキャンセルの電話をしたら定休日で、3日間定休日でした。

電話でキャンセルしたいと申し出たところ、契約書を書いた時点で日にちを押さえた金額の10万円は支払わなければならないと言われました。
ですが、規約の書いた紙をその場で読んでもらっただけで、貰ってはいません。

焦って契約書を書いてしまった私達が悪いのはわかっているのですが、支払う金額を減らしたりすることは出来るのでしょうか?
このような経験がある方、もしくは詳しい方教えてください。

お願いします。

A. みんなの回答

t-star さん 卒花嫁
2013年3月15日

そんみ さん

ご結婚おめでとうございます♪
契約書は書いた時点で「意思表示したもの」とみなされ、契約完了します。
控えをもらっているもらっていないに関わらず、規約に書いてあることをご存じの時点で、解約金10万円は支払う義務を、そんみさんがもちます。
もっというと、解約金の規約を目の前で読まれ、それを承諾した時点で、義務が生じます。
「勘違い(=錯誤)」として「取消し」に持ち込むことも出来ないとは言えませんが、民法に強い方が同席しない限りは難しいと思います。

クーリングオフと言う制度がありますが、そんみさんの場合は原則、適用外かと見受けられます。誠心誠意謝って、支払いを避けるよう自助努力をするか、諦めて支払うべきだと思います。

ただ1つ。
契約日翌日から3日間の定休日であることが先方(会場側)が理解しており、それをそんみさんが「知り得なかった」場合で、『今日、契約しないと明日には埋まってしまうかもしれませんよ!』と言われて、強迫観念を覚えて、契約したという事が証明できれば、クーリングオフに持っていけないこともないと考えられます。

ご結婚される方によく相談の上、週末までに頑張ってください。

返信する
4
役に立った
なな さん
2013年3月15日

消費者生活センターに相談されてみてはどうでしょう。

消費者からの相談を専門の相談員が受付け、
公正な立場で処理にあたってくれる事もあります。

私も、結婚式場ではありませんが
ある契約に関して相談した事があります。

今回は焦ってしてしまったようですが
今後は何に対しても、
同じような過ちがないように、、、、

ですね。

良い方向で事が進みますように。

返信する
1
役に立った
レグザ さん
2013年3月15日

同じような質問があったのですが、消えてしまいましたね。

新しく契約した会場で事情を話して、10万円分の割引をお願いするのは無理ですかね。

やはりこっちがいいのでキャンセルしたのだといって…。

返信する
27
役に立った
相談者コメント
そんみ さん 卒花嫁
2013年3月16日

みなさんたくさん回答ありがとうございます。

契約書に何て書いてあったかが思い出せません。
明日その式場に行ってお話してみます!!

ほんとありがとうございました!!
支払う事になったら、いい勉強になったなと思って前向きに考える事にします。

ほんとにありがとうございました。

返信する
2
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2013年3月17日

もう解決されてしまったでしょうか?
まだ10万円を支払っていない式場のキャンセル料は、本来かかるはずです。契約は意思表示した時点で成立していますから。

でも、実際問題、人様からお金を徴収する、という作業は本当に骨の折れるものなんです。強制執行しようにも、そんみさんか彼の銀行口座、わからないことにはできないです。すでに手元にあるお金を確保することは結構簡単なんですが、他の方から強制的に徴収するというのは、費用も時間も手間もかかります。
式場側が強制的に徴収することは難しいです。それでも多額の料金なら時間も手間も費用もかけるでしょうが、10万円ぐらいのために式場がそれほど手間暇かけるとは思えません。
素直に払ってくれるお客さんは式場にとってありがたいので、「10万円支払ってください」と言われるんでしょうが、このまま支払わなくても別にどうということはありません。実際、キャンセルするまで日数も経ってないですし、それほど式場に迷惑かけたというわけではありませんから。

本来は支払わないといけない費用だけど、相手方が強制的に徴収するのは難しい、という状況だということは、式場側と交渉する際、覚えておかれるといいと思います。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
そんみ さん 卒花嫁
2013年3月18日

みなさんたくさんの回答ほんとにありがとうございました!!

無事に解決しました!
10万円も払わなくていい事になりました!

契約書を読んで貰った時点でほんとなら契約成立らしいのですが、私達の場合契約書の控えがなかったので、確認することが出来なかったのと、内金を払う前にキャンセルを申し出たのが払わなくてもいいとゆう結果になったそうです。

内金を払う前にキャンセルを申し出たのがその式場では、今までになかっみたいで今回は払わなくてもいい事になりました。

ほんとにみなさんたくさんの回答ありがとうございました!!

これからはもっとよく考えて焦らないようにしようとほんとに思いました。

ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年3月24日

締められた後のコメント失礼します。
結局、キャンセル料を払わなくてよい方向にすすんでよかったですね。
やっぱり、日にちがないと思ったら、あせってしまいますよね。
これから、家を探したり、いろんな場面でそういうことが
起こるかもしれないと思うので、いい勉強になったということで、
前向きに考えましょう。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年3月30日

本来は支払い義務が生じると思われる状況での
キャンセル料なしで無事解決、良かったですね!

今後またキャンセル料を覚悟で契約せざるを得ない
場面もあるでしょうけど、その都度慎重に判断して行きたいですね。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
入籍・婚姻届 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「入籍・婚姻届」のQ&Aをもっと見る

米農家さんとの結婚
お米農家(兼業農家)の人と結婚ってやはりプレッシャーに感じますか? 彼氏にプロポーズされまし...
入籍・婚姻届
0
パート2
彼のお母さんは乳癌が見つかり、ストレスを溜めるのは病気によくないと思ったらしく、そこからわがま...
入籍・婚姻届
1
彼の両親、親族に疲労困憊です。
婚約中の彼がいます。 彼のお母さんは乳癌かつわがままな人、彼の父親はサイコパス的な人、彼の妹...
入籍・婚姻届
0
マリッジブルーに悩んでいます
マリッジブルー(?)で悩んでいます。 一緒にいる時は特に問題ないのですが、離れている時になる...
入籍・婚姻届
0
若いのにレス。結婚したいいのか不安でたまらない
レス気味です。 将来結婚後がとても不安になります。 付き合って4年目になります。 ...
入籍・婚姻届
1
本籍を彼の実家にしたくない。。
先日プロポーズを受けたのですが、彼の姓にすること、本籍地を彼の実家にすることが嫌です。 ...
入籍・婚姻届
8
「入籍・婚姻届」のQ&A一覧へ

「入籍・婚姻届」の記事を読む

【2025年11月の縁起がいい日】連休中の一粒万倍日も!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年11月の縁起がいい日】連休中の一粒万倍日も!結婚式や入籍におすすめの日取り...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年10月の縁起がいい日】10月6日は天赦日×一粒万倍日!結婚式や入籍におすす...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年9月の縁起がいい日】吉日が重なる週末の大安も!結婚式や入籍におすすめの日取...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年8月の縁起がいい日】8月7日は貴重な天赦日!結婚式や入籍におすすめの日取り...
入籍・婚姻届
キホン
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式や入籍におすすめの日取りランキング
【2025年7月の縁起がいい日】7月24日は天赦日×一粒万倍日×大安の超開運日!結婚式...
入籍・婚姻届
キホン
「入籍・婚姻届」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー