1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 仕事
  4. 育休

育休

その他
もも さん
2013年3月7日

皆様のなかで産休、育休を取って今でも子育てしながら正社員で働かれているかたはいますか??

世の中育休がとれる時代になったと言われていますが、大手や女性がメインの会社じゃないと厳しいのかなと不安になっています。

私は総合職で営業、残業はほとんどなし(といっても30分から一時間は毎日サービス残業あり)、住んでいるとこから仕事場まで40分ほどです。

夫は10歳ほど年上ですが、手取りが20万円と少ないので将来が不安です。
でも私の母も祖母も女性器系の病気を患ったり、私自身も卵巣が少し弱かったりするので少しでも早く子供を生みたいと思っています。

しかし私の働いている会社で育休をとった人はおらず、回りもどうするんだろう?といった雰囲気です。

私は働きたいとゆうか働かないとやっていけないと言う気持ちと、妊娠しながら40分の通勤、しかも御堂筋近辺の会社でラッシュですし、産んだら産んだでもし会社が育休を許可してくれても果たして育てられるのか?と不安です。

お互いの実家は電車だと一時間半、車だと一時間弱なので日々のお手伝いは期待できません。
だからといって実家のほうへ引っ越すと夫の通勤時間が二時間ごえです。
私も一時間かかります。

皆様のなかに同じような状況でも頑張っているかた、もしくは共働きを諦めたかたはいらっしゃいますか?

周りの友達は同年代から30歳くらいの旦那さんが多く、手取りは少ないといいながらも25万円以上はあるようです。
正直、とても羨ましいですが私がえらんだ夫なので夫のお給料へ不満は言いたくないです。
でも現実問題、夫一人のお給料では食べていけたとして学費、老後、できればマイホームを考えるととても憂鬱です。

ネットでライフプランニングもしてみましたが、やはり私がパートではなく正社員で働かないと厳しかったです。

夫の給料は夏から数%下がる可能性があり、それを置いといて考えると年2から3%ほどあがっていきます。

共働きの友達もほとんどおらず、そうゆう方の話が聞きたいです。

よろしくお願いします。

もちろん共働き以外のかたのアドバイスもお待ちしています。

A. みんなの回答

いっぽきゅん さん 卒花嫁
2013年3月7日

確かに、どうなるかわかりませんね。
不安な気持ちもよくわかります。

私も結婚2年経ち、妊娠を希望して考えています。
雇用形態は契約社員ですが、社内では契約社員が80%なので、契約更新がないという
のはまず、今の状況ではなさそうです。退職金がない以外は、福利厚生も正社員と同じ、
賞与も微々たるものですが、毎回出ています。

うちは都の子育て認定企業なので、産休が取れない育休が取れないということは
まずありません。本年は男性社員の育児休暇の積極的取得、または不妊治療のための休暇も設けられました。

妊娠直後からの切迫流産の危険があるとずっと休みで産休育休になった方もいますし、
待機児童で復帰できない方もいらっしゃいます。
現在は48人の会社ですが、先輩たちは同じ契約ですが2人目を産んでいる方が
3人(もうすぐ4人になります)いらっしゃいます。

希望すれば、短時間勤務もできます。
基本は実働5時間以上なので、ご自分で10時~16時など決められます。
ただシフト制なので、土日休暇とか決められません。
(以前日曜日だけは保育園が休みで、夫も休みではないので、休みたいという方がいて
ちょっと問題になりました。)

見ていて思うのは、本当に妊娠出産は個人差があるということです。
そして、ご存じだと思いますが、希望した時期に簡単に妊娠できないことも多々あります。

仕事は複数人で同じこと(接客)をしているので、急な休みなどで人が休みですと、
少し他の方の負担が多くなる程度で、その人がいないから仕事が進まないということは
まずありません。
仕事のやりがいはあまりありませんが、女性に優しい制度の整った会社であることは
確かです。

そして私の友人の話ですが…
普段からスポーツ大好きだった健康優良な友人が妊娠中にドクターストップで産休を早めたり、
他の友人も産休後から子供を預けて自宅から自転車で20分の保育園まで毎日行っている
ようです。
最近嫌がらせか?近い横浜の営業所から新宿へ異動させられたりもしているようです。
もはや大手企業でも、制度あっても使えない雰囲気や慣習もありますので、何とも言えない気がします。

長く働きたい気持ちも、会社の他の方に迷惑をかけたくないという気持ちは
社会人ならばもって当然の気持ちです。
でも、妊娠出産となると自分ひとりではどうしようもできないことも多々ありますし、
会社の制度以前に悩むこともあると思います。(不妊とか自分の体についてとか。)

なので、私は今は妊娠できることを叶えるために仕事をいつ辞めてもいいと思うように
なりました。妊娠してからの通勤もそうですが、実際妊娠してみないとわからないので。
今はなるべく食生活や睡眠時間などに気を付けています。

小さいころから働くのが大好きで、一生働きたいと思ってきました。
正社員じゃないと嫌だとも思っていました。
でも、仕事がうまくいかなくて働けなくなって、しばらく鬱で家で寝ていました。
そんな頃に夫と出会って、縁あって結婚しました。

それからは、仕事と家事の両立に結婚式の準備で倒れそうなほど働きました。
今は働かなくても、働いてもどちらでもよい状態です。
夫の母親も夫のお姉さんも専業主婦なので、「無理して働かなくてもいいじゃない」と
いつも言ってくれています。
でも、やっぱり働きたいという気持ちはあるので、また大学でも女性が働き続けるためには?という分野のゼミにいたので、働きたいという気持ちが強いです。
ももさんの気持ちもすごくよくわかります。

でも、妊娠してからどうするか考えても遅くないと思います。
自身の体調も妊娠してみないとわかりませんし、本当に個人差があります。
私は制度の整った会社に勤めていますが、一向に妊娠しません。
辞めた途端に妊娠しそうで、最近は憂鬱です。

愚痴も入りましたが、ご参考になればと思います。

返信する
2
役に立った
レグザ さん
2013年3月8日

大変ですね。

今までに前例のないことをするのは勇気がいりますよね。一度育休などの話ができる部署の人に聞いてみるとか、時差出勤はできるかとか聞いてみたらどうですか。子供が生まれてからもすぐに復帰するのは厳しいでしょうし、子供は最初はいろいろな病気になったりしますからやはりそのあたりを手伝ってくれる人がいる環境は必要だと思います。もしくは少々の周りのプレッシャーに負けない強さを持つか・・。子供が小学校に上がればずいぶん落ち着くと思うのですが、それまではやはり大変ですよね。

あまり答えになっていませんが、頑張ってくださいね。

返信する
0
役に立った
おりえ さん 卒花嫁
2013年3月8日

制度自体は、あるんですよね?
働きながら育てることも悪くないと思います。
私は現在3社めですが、今の会社に入ってそのような考えになりました。
今の会社は産休育休が非常に取りやすく、2人3人とお子さんがいる正社員の働きママもけっこう多いです。
お子さんの急な発熱などで保育園からお迎えの呼び出しがかかることもしばしばですが、
女性が多く、お互い様で理解し合っているので成り立ってると思っています。
今でこそそうですが、25歳くらいのお嬢さんがいる上司(女性)の出産当時は彼女が第一号だったようで、周りには色々言われたようです。

1つ前に勤めていた会社は、ちょうど産休育休第一号がいました。
男性(特に古い考えのオジサマ)の多い会社であまり理解はなく、色々言われてましたが、彼女はあまり気にせず、今でも辞める気はなく続けています。
上の人からはよく思われていませんでしたが、後輩女性陣からは第一号として厚く支持されていました。後に続けますから!

最初に勤めていた会社は制度を利用する人は割と多かったですが、きつかったようで皆復帰後3ヶ月以内に退職していました。
でも最近、絶対辞めないであろう女性が産休育休に入ったという話を聞きました。
その会社では、働くママ第一号となると思います。

言い方が悪くなりますが、誰かがそうやってある程度空気を読まないで厚かましくなって打開していかないと、一応形だけは制度があるよっていう風土が変わっていかないと思います。

個人的にも、幼稚園に上がる前の時期は特に、自由にお出かけもできないでしょうし、お住まいが賃貸でしたら尚更ご近所付き合いも薄く、育児ノイローゼになってしまう確率が高いのではと思っています。
働いていれば、絶対的に子供と離れる時間があるわけですから、逃げ場があるとうか、ストレスも分散されると思います。
共働きだと地域によっては認可保育園に入ることが難しく、お金のかかる無認可に入れなくてはならないことも出てくると思います。仕事が思うように切り上げられない忙しい時期はさらに延長保育代などで、自分のお給料のほとんどが保育園に消えるという話も聞きます。
そうなったとしてもやっぱり、自分のランチや美容院、お化粧品くらいは自由に使えるでしょう、辞めてしまったら、それも全部ご主人のお給料からとなると、やっぱり余裕が違うと思います。
あと、面倒なママ友付き合いもそんなにしなくていいし楽だという人も多いですよ。

返信する
2
役に立った
ななぴっぴ さん
2013年3月8日

私のまわりでは共働き少ないです

1学生の頃の友人で、公務員。1千万円の奨学金借り入れがあるため辞められないとのこと。アパート住まい
2義母。元公務員。第二子妊娠時に退職。子供が小学生になってから、コネで再度登用。戸建て。市営住宅へ住んでいたことも。
3姉。大企業OL。第一子産育・育休取得。育児休暇から復帰せず退職。休暇がとれる会社ではないそう。戸建て。
4親戚。中規模会社。第一子産休中。夫がニート。マンション住まい。

たぶん、子供ができる前に、住宅購入の頭金を貯めているのではないでしうか?その間はアパートや市営住宅などに住んで、ひたすら貯金でしょうか。

給与20万円のうち8万円を住宅へ、余った12万円で日々の生活、ボーナスで税金や月々の赤字を補てん
というふうにすれば生活できますよ。

少し前の質問に、夫の給与が平均より少ないという方がいましたが、多くの人が平均給与より少ないのが現実ですよ。

働きながらだと、子供は保育所へ預けると思いますが、保育料もそれなりにかかります。

育児休暇をとらないと損だからという理由で(お金が支給されるから)育児休暇とるだけとって、復帰しない方もいますよ。

人それぞれですよ。

働いていると子供できにくいと上の方がおっしゃっていますが、それは私もあるんだろうと感じます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
もも さん
2013年3月9日

ありがとうございます。

育休制度のある会社ですができてから100年以上の会社なので男中心の考え方が強いです。
男性は無条件に配偶者手当てや住宅手当てがつくのに女性は一律ダメです。

誰かがKYになって育休をとらないといけないというのなら、私は頑張れるところまで頑張ってみます。

会社が圧力をかけるようならせめて育休だけとって育休明けにやめます。
直属上司は子育てしながら働くことを応援するといってくれています。
仕事も入社してから成績は悪くないので求められる人材になるように頑張ります。

育休制度、保育所問題などもっと国はここに力を入れてくれないと少子化は進むばかりですよね。
アベノミクスとかいって年収が上がるのは一部の超大手企業だけだし、所得制限をもうけて年収いくら未満の家庭は学費無料とかしてますがそこじゃなく、産むときの制度をもっと手厚くしてよ!!と思います。

愚痴ですみません。

返信する
3
役に立った
ふみ さん
2013年3月14日

私が以前、正社員で働いていた職場ですが
新しい会社でしたので、
初めて育児休暇を取得した先輩がいました。

その先輩が育児休暇を取得⇒復帰したおかげて
他の女性社員も出産後でも
女性が働ける環境が確立できた様に思います。

実際私も、その先輩に続いて、
育児休暇を取得後、復帰しました。
復帰前はものすごく不安でしたが、やってみないと分からない部分が多く
やって出来ない事はなかったです。

ただ、毎日が慌ただしかった事は事実ですね。

あと問題は、子供の急な病気への対応です。
私が休む事で誰かしらに迷惑をかけてしまう仕事だったので
仕事を休む時は辛かったです。

ご実家などのサポート体制があったら良いと思いますが
もしそれが無理であれば、休む事への割り切も必要です。

もし、ももさんに働く意思があるのであれば
前例を作っていただけたら、同じ悩みをもつ女性社員さんの
励みになり後に続きやすいと思いますね。

是非、頑張ってください。

返信する
0
役に立った
なな さん 卒花嫁
2013年3月16日

はじめまして。私もとても近い状況です。夫の年齢は同じ歳ですが、給与も私と同じか少ないぐらい。事前に知っていたので特に何も思っていませんが、現実的に子供ができたら大丈夫なのか??っていうのは常に思っています。
今は式が終わったら、産休、育休をとって働き続けたいと思っています。会社全体としては復帰する女性はたくさんいるので安心ではありますが現在の職場は前例がなく、総合職なので転勤、一般職の方とのバランスは心配だなと思います。
でも悩んでも仕方がないし周りにはきっと迷惑かけてしまうけど、何でも初めての人がいるわけだしって思っています。だから一緒に頑張りましょう!女性が子供を産まなかったらどんどん少子化になっちゃいます!

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年3月16日

前例がないのはおつらいですね。
うちの主人もそれほど、給料がよくなくて、
20万弱の手取りしかないのですが、
なんとか、共働きでがんばってきました。
でも、子どもを産んだ時は、産休という制度はあったのですが、
出張があったりと、子どもを育てながらは難しいと思い、
会社を辞めました。

質問主さんの職場は子どもがいても続けていけそうな職種であれば、
なんとか、産休をとれるような制度をつくってもらうように
上司に相談されてはいかがでしょう。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
仕事 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「仕事」のQ&Aをもっと見る

【子育て】母親が平日休み・土日仕事について
結婚するにあたり、相手方のご両親がおっしゃったことで悩んでいるため質問させてください。 ...
仕事
1
転勤族の旦那についていくことについて
結婚して数ヶ月が経ちます。旦那は転勤族で来月に関西から関東に引越す予定です。 わたしの親は、...
仕事
2
転職すべきか悩んでいます
今後の仕事について悩んでいます。 今年結婚したばかりで、結婚式と新婚旅行を来年の夏に控え...
仕事
1
結婚後の働き方について
今年結婚し、現在は専業主婦をしています。退職する前までは、早めに子供も欲しいので結婚後は失業保...
仕事
1
子作りか仕事か。
先月結婚したばかりで、仕事か子作りか悩んでいます。結婚に伴い仕事を退職し現在は主婦をしています...
仕事
1
結婚後の仕事 転職するべきか?
こんにちは。 入籍から1年ほど経つ30代前半の者です。 ご相談させてください。 私は...
仕事
4
「仕事」のQ&A一覧へ

「仕事」の記事を読む

新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
仕事
花嫁相談室
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
仕事
花嫁相談室
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつもケンカに!
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつも...
仕事
ハウツ...
「仕事」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー