1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 2人目

2人目

その他
ぽっきーらぶ さん
卒花嫁
2013年1月29日

2人目を産むのに年収いくらぐらい必要なのでしょうか。
私は今1人子供がいます。ですが、あまり余裕のある生活ではありません。家族に手伝ってもらって、私は週3日仕事に行っているのですが、それで貯金ができている状態です。
このまま1人で少しだけ余裕のある生活を送った方が子供の幸せのためかもと思う反面、兄弟のいるご家族をみると羨ましい気持ちになったり、今はいろいろ話し相手になってあげられるけれども、自分が死んだら・・・もし兄弟がいたら兄弟で様々なことを相談したりできるのかな?と思ってしまったりします。
でも兄弟がいたらいたで、好きな習い事をさせてあげられないだろうし、周りが旅行とか行っている中、自分の子供は連れて行ってあげられないと、みじめな気持にさせてしまうんじゃないかと。
2人目なんて産まれたらなんとかなるってよく聞きますが、なんとかなるのでしょうか。正直、私もこれ以上仕事を増やしたくありません。ワガママかもしれませんが、たくさん仕事をして、子供が歩いたなどの成長を保育士さんから聞かなければいけないなんてことになったら、なんのために働いているのかと思ってしまうのです。
それに、私も子供のころ色々と寂しい思いをしているので、できたら子供のそばにいてあげたいという気持ちがあります。
いつも、子供が欲しい→でもお金がない→あきらめよう→でも子供がほしい
と頭の中でぐるぐる考えてしまいます。
最初は大事な子供一人で十分と思っていたのですが、一人っ子はかわいそうと周りに言われるようになってからかもしれません。自分のためにも、子供のためにも、何が幸せなのかわからなくなってきてしまったのです。
そもそも一人っ子はかわいそうではないと思っているのですが、私は兄弟がいたので一人っ子さんの気持ちもわかりません。
なんだか、まとまりのない文章になってしまいましたが、ご相談にのっていただけると嬉しいです。

A. みんなの回答

miko3 さん
2013年1月29日

最近籍を入れたばかりで、まだ子供はいないんですが、私自身が一人っ子なので一人っ子の意見を書かせていただきたくなりました。
出産や子育ての経験も無いのに、すみません。

私は、親が遅くに出来た子なのもあるんですが、昔から、兄弟姉妹がいればもっと心強かっただろうなと思ってました。
孫の顔を見せてあげられるのは私しかいないとか、親の老後のこと、いつか親が死んだ後のこと…兄弟姉妹がいれば、相談しあって協力しあえたんだろうなと。

特に親が病気になった時は、本当にそう思いました。
大げさに聞こえるかもしれませんが、辛い気持ちを一人で抱えてるようで、兄弟姉妹がいれば辛い気持ちを分かち合って、もう少し楽になれたんじゃないかと思ったり。

普段は一人っ子で不便を感じることはありませんが、やっぱり親に何かがあった時は、兄弟姉妹がいれば…と思ってしまいます。
一人っ子か兄弟姉妹がいる方がいいか、難しい問題ですよね。
私の知り合いの方はお子様が二人ですが、航空会社や旅行会社のキャンペーンを使って、安い値段でよく旅行に行かれてますよ。
よくキャンプに行ったりスキーに行ったりされてますが、工夫をして安く済ませてるようなので、特別裕福じゃなくても楽しく過ごせるのかな、と思います。

私は一人っ子で、裕福な家庭ではないですが両親に愛されて育って幸せです。
反対に、夫は三人兄弟ですが、みんな疎遠で連絡も取り合わずあっさりしすぎな関係みたいです。

一人っ子でも兄弟姉妹がいても、それぞれ抱える問題はあると思いますが、私は、親に何かあった時、分かち合える兄弟姉妹が一人でもいたらなぁ、と思ってしまいます。
子供もいない者が、なんだか失礼なことを言ってしまってすみません…

返信する
2
役に立った
相談者コメント
ぽっきーらぶ さん 卒花嫁
2013年1月29日

追記です。
今の世の中、経済力のある家の子供は学力があると言われていますよね。そのことでも悩んでしまうのです。経済力がないために学力も伸ばして上げられず・・・となったら。習い事をさせてあげられないために、色々な才能を開花させてあげられなかったら。
母が昔は何も考えずに2人目なんて産んだけどと言いますが、今の社会が厳しく、時代が違うせいなのでしょうか。それとも私が考えすぎなのでしょうか。

返信する
0
役に立った
はるか さん
2013年1月29日

ぽっきーらぶさんのように、
奥さんが働いてなんとか生活や貯蓄をしていて
かつ子供が二人以上いる友人は
私の周りには何人もいます。

塾に通って、習い事を沢山させて
偏差値の良い学校に入って、、

それがイコール子供の幸せにつながるとは限らないです。

公立へ行けば、お金は最低限に抑えられますし
大学だって奨学金制度もあります。

今は親が働いている人が多いし
働いて寂しい思いをするのは小学生の頃であって
兄弟姉妹がいると、親が働いていても
気持ち的に安心する部分があるようですよ。

だからと言って、一人っ子を否定するつもりはありません。

一人っ子だろうと、兄弟が沢山いようと
旅行ができなくても、習い事ができなくても
愛情いっぱい育てられた子は幸せですよ。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
ぽっきーらぶ さん 卒花嫁
2013年1月29日

miko3 さん

早いお返事ありがとうございました。
一人っ子さんの意見が聞けて嬉しいです。やはり、親がどうかなってしまった時が不安ですよね。私も、そのことを一番に思ってしまいます。心の支えになってくれる人がいればと。一人っ子さんは優しいんですね。そんなにいろいろな事を考えて生きていらっしゃるのですから。
兄弟がいても疎遠な方も私の周りにいらっしゃいます。というか行方不明?
本当は旦那と話し合えたらいいんですけれど、「今は社会が厳しいからなんとも」と言われるばかり。
一人っ子さんの貴重なご意見がいただけて本当に嬉しいですし、一人っ子さんのならでは悩みがあるということが分かりました。
本当にありがとうございました。

返信する
2
役に立った
さとちゃん777 さん 卒花嫁
2013年1月29日

私は4人兄弟で高校卒業後就職しました。
主人は一人っ子で大学卒業しています。

私は塾には行けず(行かず?)習い事もしてませんでしたけど
特段それを苦にしたことはありませんでした。
主人はボーイスカウトに入っていて
また一人っ子だから結構大事に育てられたと思います。

うちの親は、内職したり
夜中にファミレスに働きに行ったり
いろんな仕事をしていて私達はいつも家事を手伝っていました。
私は幼稚園に通いましたが下の兄弟は保育園です。
主人のお母さんは専業主婦です。

そして、私たちは夫婦になって色々衝突しましたけど
価値観の肝のようなものは同じです。

主人は全然かわいそうじゃありませんし
習い事できなかった私もかわいそうじゃないです。

習ってないけどピアノは少し弾けます。独学です。
そうやって引いている私を見て両親は
習わせてあげられたら人生変わっていたかもねって少し泣いていました。
でも、私はとても幸せでした。

結局、お金があって学力があっても不幸な人はたくさんいます。
反対もしかりです。

親の愛情を私は感じて育ちましたし
感謝しています。
旅行も遠くに行くだけが旅行じゃないですよ。

気持ちがあるなら、兄弟を作ってあげて欲しいです。
私は兄弟がいて幸せです。
でも、一人っ子の主人も、絶対に幸せです。
私と結婚したから。←ノロケです。

ごめんなさい変な回答で。

返信する
5
役に立った
さざえ さん
2013年1月30日

お気持ちわかります。
といっても私は一人目で悩んでいます。

私は一人っ子で寂しい気持ちになるときもあったし、兄弟がうらやましく思うこともあります。
今は親の老後を私の親と旦那(長男で妹が一人)の親の面倒を見ると思うと先が思いやられています。

しかも車で一時間の距離で微妙なんです。

私の母は一人っ子だから好きな習い事をして、大学は一人ぐらしくをできたんだからいいと言いますし、兄弟がいたら相続で揉めやすいと言われます。
母は完全に一人っ子賛成派です。

私が子供のことで相談すると、欲しいなら作ればいいし、お金が心配なら止めておいたらいいと言われます。

上司と話していたら、自分の時はお給料が少なくてもなにも考えずに自然に任せたといってました。
ボーナスが一回で100万あった時代ですが。

でも今の世の中、ボーナスカット、給与カット、消費税増、昇級極薄ですよね。

女性が育休をとりやすくなったといっても、中小企業では難しいし。

でも独身時代に海外旅行にいったりいていたので、その時の楽しい気持ちを次は家族で共有したいですよね。

返信する
0
役に立った
小雪 さん
2013年1月30日

私も投稿者さんと同じように悩み、二人目を産むと決めた者です。
私自身兄弟がいて良かったと思っていますし
やはり夫や私に何かあった時に子ども一人に負担がかかることが
嫌だと思ったので二人目を産もうと決めました。
私もワガママで子どもは欲しいけど、専業主婦でいたいと思っていましたが
子どもが産まれたら、そんなこと言っていられません。
私の周りでは余裕のある家庭はあまり見かけませんし
年収300万円くらいで3人の子どもを育てている友人もいます。
経済的なことを考えて子どもは一人と決めることも選択肢の一つだと思いますが
子どもが欲しいと望まれているのなら、産んで欲しいと私は思います。
年齢を重ね、出産適齢期を過ぎた後にやっぱり産んでおけば良かったと
後悔はしてほしくないです。
私の個人的な意見ですので、旦那様としっかり話し合って決めてくださいね。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年1月30日

兄弟がいて良かったこと、一人っ子で良かったこと・・・
私が3人兄弟で、夫が一人っ子ですが、
それぞれに良さがあるねと話しています。

夫は話を聞く限り、自分のペースに合わせた生活で
親の愛情を一身に受けて守られて育ってきたようですが、
反面、家では大人である親しか話し相手がいなかったので
物足りなさだったり寂しさも感じていたと言います。
私は3人兄弟の賑やかな家庭で育ちましたので
寂しさを感じたことはありませんが、
母は3人の子育てでいつも忙しそうで怒ってばかりで、
たっぷり愛情を注がれて育った思い出はありません。

親が病気になった時のこと、他界してしまった時のことを思えば、
兄弟はいると心強いでしょうね。
経済的な事情は、その時々に合ったやりくりをしていけば
なんとか乗り切れると思いますよ。

後になって、二人目やっぱり産んでおけば良かった、と後悔されないように
旦那様とじっくり考えてみてくださいね。

返信する
1
役に立った
エスケープ さん 卒花嫁
2013年1月31日

私も経済的理由で、二人目を産むかどうか悩んでいます。

現在は私の両親に経済的にも頼っている状態なので、
この状態で次の子を産むのは良いことなのかどうか・・・
でもあまり先に伸ばしても、
状況は変わらないような気がするし、
出産のリミットも迫ってくる。

一人っ子は悪いとは思わないけど、
もう1人ぐらいは居てもいいんじゃないかなって思っています。
いま一人目が来年幼稚園に入って、少し手がかからなくなるので、
産むなら今じゃないかなってとは思っています。

ただ生活費も稼ぎたいので、
幼稚園に行ったら働こうと思っているので、
今、妊娠したらまた働けなくなるので、
その辺で悩んでいます。

うちは食費や生活雑貨などを
自分の両親に負担してもらってる状態なので・・・
出産をためらっています。

ちなみに習い事してなくても
学力はある子もいます。
独学で勉強しちゃうみたいです。
むしろ塾行ってても学力の低い子はいます。

最低限の生活レベルで暮らしていけるぐらいの年収であれば、
二人目を産んでも問題ないかと思います。

長々と書いてわかりにくくてすみません。

返信する
1
役に立った
レグザ さん
2013年1月31日

なかなか難しい問題ですよね。

子供にかかるお金に関していえば、本格的にかかるのは中学校に入ってからだと思いますよ。いわゆる塾代ですよね。最近は結構安い塾もあるけれどそれがわが子に向いているかどうかはわかりませんからね。

逆に言えばそれまではあんまりかからないということです。だからそれまでにある程度のお金を頑張って貯めるとか、自分でちょっとでも稼げる仕事を準備しておくとか、そんなことではないでしょうか。

もちろん家庭によってはほぼ毎日習い事をさせてわが子の可能性を最大限探っている人もいるし、中学受験をする人もいますから、それ以前からどんどんお金がかかることもありますが、要は親の考え方によりけりなのではないかなと思います。

一人っ子は一人っ子の良さがあるし、兄弟は兄弟の良さもありますからね。どっちがいいかなんて誰にも分らないと思いますよ。

うちは二人子供がいますが、上は春から中学生。うーん、金がかかるようになってきたなあ、と感じている今日この頃です。でもなんとか中学高校を乗り切れば・・・・。最近は大学生でも就職のための塾?みたいなものに行っているからなあ…。

先のことはのわからないけれど、兄弟の様子を見ているのはなかなかおもいろいですよ。

お互い頑張りましょう。

返信する
0
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年1月31日

一人っ子の人は、「兄妹がいれば良かったな」と言う人が、周りには多いんですが、
兄妹がたくさんいる人が、「兄妹なんていない方が良かった」と言う人は
一人もいないということ。
喧嘩したり、愛情不足だったり、経済的な苦労も背負ってきたとしても
大人になった時に、自分に兄妹がいて良かったと思う人が大半だという事です。

そう言った意味でも、作れるのなら二人目作って欲しいと思います。

年収が低い場合、給食費が免除になったり、上の学校へ行く場合も奨学金制度もあります。
そして、今はこれ以上働きたくなくても、
子供は必ず大きくなりますし、子供が大きくなれば、もっと働けるようにもなります。

たぶん、人はお金を、あればあるだけ使ってしまうのだと思います。
なければないなりに生活をするので
頭で計算した時には無理と思っても、産んだらなんとかなる人が多いのは
そのせいかもしれませんね。

ただ、一人っ子には一人っ子の良さがあります。
十分な子育てをしてあげられる、というのは最大なメリットだと思いますので
ご家族や、ご主人ともたくさん話し合って、よく考えて、決断して欲しいと思います。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
ぽっきーらぶ さん 卒花嫁
2013年1月31日

皆様ありがとうございました。
私も兄弟がいて幸せでした。だから、よけいに悩んでしまうのだと思います。兄弟の良さは痛いほど分かります。どれだけ兄弟に支えてもらっていたか。でも、こうして結婚してみて、初めて経済的なことでの悩みが色々とでてきてしまい・・・本当に悩んでいました。
まだまだ色々と考えるところはありますが、一人っ子さんの良さ・兄弟の良さをもう一度しっかり考えて、自分の生活にあった結果をだしたいと思います。
皆さんに話を聞いていただけただけで、とても救われました。皆さんが一人っ子さんや兄弟の良さを実体験にもとづいて教えてくださったので、とても考えさせられました。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年2月3日

ご自身は兄弟がいて幸せだったと感じていらっしゃるのですね。
ご主人との相談はもちろんですが、そのお気持ちも大切に
お子さんの今後のことをじっくり考えてあげて決めてくださいね。

経済的な不安を抱えているお宅は珍しくないと思います。
工夫しながら必要なところを上手に節約して楽しく生活している家庭は
たくさんありますよ。みんなそうしながら幸せにやっていると思うんです。
うちもそうですから。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年2月3日

同じように経済的な悩みで、現状ひとりっこの親です。
私たちが亡くなったら、兄弟がいなかったら、どうやって、
助け合って生きていくのかな?って、すごく心配してしまいますが、
いいダンナさまを見つけて、もし、結婚できなかったら、いいお友だちをみつけて、
たくましく、生きていってくれればと思います。
ひとりっこなので、将来、私立の中高一貫校などに通わせようと、
お受験中です。

返信する
2
役に立った
せんぎょうしゅふ さん 卒花嫁
2019年5月28日

最近はひとりっ子多いですよ。

私には弟がおりますが、
兄弟がいて良かったなんて
一度も思ったことありません。

異性の兄弟なんて大人になってから
わざわざ会話しないですし、
相談なんて絶対しません。
子供の頃も別に兄弟で遊ばなくても
友達と遊べば良いことですし。

兄弟なんかよりもやはり
親がそばにいてくれる方が幸せだと思いますよ。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー