1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. マリッジブルー
  4. 引っ越し目前に喧嘩

引っ越し目前に喧嘩

magicsmile さん
卒花嫁
2013年1月28日

2回目の投稿です。
以前、2週間前の引っ越しで悩んでいた者です。

あれから、親とも話し合って2月に入ったら引っ越しすることになりました。
やはり、親は私の幸せを想って了解してくれました。
早くに2二人で住み始めてみて、見えていなかったモノも見えてくるだろうし、
頑張ってと言ってくれました。

だけど、2月に入居して落ち着いたら、たまには泊まりにおいでと・・・(笑)

そして、親は関係なく、私自身の気持ちの問題で今日彼に打ち明けました。

式当日に同じ部屋から2人で式場に向かうのは何か違うと・・・
新しい人生のスタートする、結婚式当日。
嫁入り前の区切りが欲しいと・・・

私は親と彼と両方を色々考えて、2月から入居することにしました。
だから、これは私自身のけじめとして、区切りとして
結婚式の1週間前は実家に帰って両親と式の日を迎えたいと。
ドキドキしながら、彼と始まる新生活1週間前を迎えたいと・・・
私の考えは変でしょうか?
それを聞いたら彼は『だから区切りが結婚式やろ、あんなに立派なとこで
式するのにまだ不満かと・・・』
私が言いたかったのはそんなことではないのに。

引っ越し2週間前を控えて、今まで私なりに納得して色々準備してきました。
でも結局仕事で夜は遅く、その帰りにまた彼ご飯に行き 週末はまた彼と
家具選びに出掛け、結局私はずっと実家に寝に帰ってるようで
親と過ごす時間なんてありません。
2月から入居なら、それまでそっとしておいてほしい。
もっと気を遣ってほしい。

私は、彼に式一週間前に実家に帰ることがそんなに我儘かと言いました。
そしたら、彼は『意味がわからん』と言い、ご飯を食べていたのに会計を始めて
解決にはならず。

自分で選んだ彼ですが、ここまで器が狭いかと↓↓
引っ越し目前また喧嘩をしてしまいました。

もうどうしていいのか分かりません。

A. みんなの回答

ちづ さん 卒花嫁
2013年1月28日

前回の質問も読みました。
親離れ子離れができていないという意見に同意します。

質問者さんは結婚に夢を抱いてるみたいですね。結婚をとても神聖なものだと思うから、一度実家に戻って結婚式に向かいたいと思われるんですね。純粋で素敵だと思います。

ですのでこんな考えもあると参考程度に読んでください。

結婚生活って現実です。
お互いの知らなかった面、嫌な面が出てくる事もあるでしょう。
結婚式の前に一緒に生活し、お互いのいい面ばかりではなく嫌な面を見て、それでもお互いに選んだ相手と一緒に結婚式場に向かい人生を誓うっていうのも素敵な事だと思いますよ。

親との関係は絶対ですよね。親子ですもの。
でも彼との関係は結婚して新たにこれからちょっとずつ築いていかなければならないんです。赤の他人なんですから。他人同士が家族になる為には、もう少し親離れが必要じゃないかな?と思いました。

質問者さんはいいご両親に育てられて心のきれいな女性なんでしょうね。ご自身の選んだ彼と、新たな幸せな家庭を築いてくださいね。

返信する
5
役に立った
sawa-dama さん 卒花嫁
2013年1月28日

前回も厳しめのコメントをしてしまったのですが…。私には、なんとなく彼氏さんのイラッとポイントが分かる気がします。

ひとつは、magicsmile様とご家族の関係が良く、彼氏さん自身ご家族よりも大切に思われているかという不安があると思います。
ふたつめに、彼氏さんのご家族に対する嫉妬心のようなものもあると思います。
みっつめに、実家暮らしのぬくぬく感へのいらだち、もあるのではないかと思います。

確かに、こういった理由なら器は小さいかもしれませんが、「いつでも実家帰れる人にはわからないだろーなー。」と思ってしまいます。

あと打算的に考えると、今、あまり実家に執着してしまうと、余計彼氏さんの実家帰りへの嫉妬心や警戒心を煽って、今後帰りずらくなるのではではないでしょうか?
1週間あれば、本当に気持ちの整理がつくのでしょうか?その辺も、彼氏さんの疑問だと思います。

全然、見当違いだったら申し訳ないです。
個人的には「前日一回戻って、結婚式には親と行く」くらいのほうが、いいのかな?と思います。

返信する
6
役に立った
ジナ さん
2013年1月28日

うーん、私は、実家から身支度をして出かけるの素敵だと思います。私もできたらそうしたかったです。昔は、家で花嫁衣装を着て、仕上げにお母さんに紅を塗ってもらって、出かけましたよね。まして戸籍上だけでも嫁に行く女性からしたら、自分の育った家、育ててくれたお母さんに見送られて・・・というのは、人生の区切りとしてやりたいことだと思います。

彼にとっては、家庭や親ってそんなに温かいものじゃなかったのかもしれませんね。だから理解できないんでしょう、両親を慕う娘の気持ちって。

私は主さんが、ただ親への甘えでダラダラしているとは思えません。結婚したら、きちんと彼を大事にして家庭を築いていきたいんだと思います。だから結婚前の時期は、できるだけご両親との時間も大事にしたいのでしょう。自分の実家や両親を大事にできない女性が、夫を大事にできるでしょうかね?主さんはきっと、そんなご両親のように温かく子供を育てていけると思います。

両親との時間を大事にしたいという気持ち、彼が理解できないのは育った家庭の傾向が違うからでしょうね。彼に「わかってよ!」と思い続けるのも、酷かもしれません。

挙式前1週間は帰り過ぎかな?せめて2日ではどうですか?結婚したら自分の家庭と夫を大事にするんだから、その前に育ててくれた両親とゆっくり過ごして感謝を伝えたい・・・って話しては?お母さんと二人だけで買い物に行くとか、両親とゆったり話がしたいとか・・・。もしくは、昔の家で花嫁衣装の話をしてあげても良いかもしれませんね。じぶんの育った場所を出て、信頼する人との場所へ巣立っていく・・・という、通過点的儀式とも言えるかもしれません。

話がかみ合わなくてすぐいじけてしまう彼ですけど、結婚を決めたからには他に良いところがたくさんあって、今も結婚をやめるつもりはないんですよね?だったら、彼の性格やバックグラウンドを配慮して、自分が賢く立ちふるまうしかないです。彼より大人の気持ちで、言い方を工夫したり、譲歩してみては?

返信する
24
役に立った
まい さん 卒花嫁
2013年1月29日

以前もコメントさせていただきました。

二月に入居ならそれまでそっとしてほしい、気を使って欲しい、実家に寝に帰ってるだけ。。
???
新居へ引越す為に家具を見に行ったり準備してるのに、実家でゆっくりご家族と過ごせないから彼にもっと気を使って欲しいって根本的に違う気がするのですが。そこ、彼が気を使うところですか?

とりあえず一緒に暮らしてから結婚式前に実家に帰るか考えてみましょう。
案外、住んでしまったらそう思わないかもしれないし、結婚式準備が終わらなくて前日までバタバタしてる可能性もなくはないです。
結婚式はイベントですが結婚は「生活」です。
何か壁にぶち当たったらどうしますか?
喧嘩してご家族に相談して、もう帰ってきなさいと言われたら何だか実家に帰ってしまいそうですね。
気遣いや思いやりを彼に求める以上に、彼に思いやりや気遣いをしてますか?

返信する
25
役に立った
こんぶ さん
2013年1月29日

区切り、けじめ、親離れ、子離れ、色々思うところはあると思いますが、
人生最良の日、大事な人が時間を作って駆けつけてくれるお祝いの場…最高の思い出とするために、もめる内容なのでしょうか…。。。

これはもう言ってもしょうがないのですが、正直、そんなにも思っていたのならいくら良い物件が見つかったとしても実行すべきではなかったのでしょうね。。。
そこまで拘るのだったら。。。

式直前にその思いを貫いて得るものは、本当に譲れないことなのでしょうか…。
ご主人様との関係が悪化するだけだと思います。。現にこのことで器が小さいとまで仰ってますよね…??
では、ご主人様はどう思っているのでしょうか…??

ここまできたら、もう少し、人生の伴侶となる方に重きをおくべきだと思うのですが…。
順序云々を言える状況を作っていないのですから、しょうがないと思います。
そこを自覚せずに自分の順序を彼に押し付けているだけとしか思えません。
気を遣って欲しい…って。。。

これから一緒に暮らす新居の家具を二人で選びに行くことができた、立派なところで挙式披露宴ができる!お互い尊敬し合って当日を迎えることができる環境にする!!
これで良いのではないのでしょうか。。。
私は、このまま平行線でお二人が挙式披露宴を迎えられることの方が心配です。

色々なものを費やして準備してきたのでしょうし、参加者の皆様にお二人の心からの笑顔を振りまいて欲しいです…。
彼が納得していないのに…無理やり押し通して式場へは実家から両親と向かう、、、そして、式場で不機嫌な彼と合流する。そうなってまで実行することでしょうか!?
そんなことにはなって欲しくないです。。。。
ご両親と式場に向かうこと自体は否定しませんが、現況では彼の心からの同意は得られないと思いますので…。。。

どきどきして新生活を迎えたいはずなのに…こんな関係では悪化するのではないのでしょうか...今なら方向転換できますし、どうかお気持ちを整理して今の状況から逆算してのベストな選択をされますように...

返信する
11
役に立った
にぎはやみ さん 卒花嫁
2013年1月29日

辛口になりますが、ご容赦ください。

そこまでけじめをけじめをというのであれば、なぜ一緒に住む日を入籍前にしたのでしょうか。

そもそも今こうした状況になっているはあなたも含めた彼と二人の判断であり、あなたの判断と決断です。

許してくれない彼を攻めるのは、お門違いです。ご自身で彼と話し合って決めたんですよね。

彼が主様(とお母様へ)のけじめに対して理解がないというのであれば、主様(とお母様)は、結婚して生涯の伴侶となる彼に対して、けじめをつけていらっしゃいますか?

自身で夢を描き、式前にしたいことがあるなら、もっと前から彼と話合い、二人で妥協点を見つければよかったと思います。
彼の怒りのポイントは、あなたの希望に対してではなく、あなたの一貫性がなく、計画的ではない行動に対してだと思います。

ただ、彼の怒り方も少し考えものですが。

もう少し、彼の立場にたって考えてあげてもいいかなと思います。

彼とお母様の板挟みでお辛いでしょうが、彼と二人頑張ってください。

辛口で失礼いたしました。

返信する
15
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年1月29日

厳しいコメントが多いみたいですけど、
私は逆に、彼に対して厳しいコメントを。
やっぱり、彼の器は小さいと思いますよ。
これから先ずっと一緒にいられるんですから、
最後の晩餐くらい、両親の元で過ごさせてくれてもいいんじゃないでしょうか。
ご飯食べてる途中で怒って帰ってしまう、そんな態度を取るような要望じゃないと思います。
私が彼の友達か親なら、「それくらい聞き入れてやれ!」って怒りますよ。

私も結婚前は実家に帰りましたから。
その後永遠に一緒にいるのに、たった数日実家に帰る事をそんなに嫌がる方が、
意味が分かりません。

彼のこと放棄しているわけじゃないんだから。
少ない時間の中、2人のこれからの生活の為に、たくさん頑張ってるじゃないですか。

江戸時代じゃあるまいし(笑)
(嫁に行ったら二度と帰ってくるな、のような)

もう一度話し合って下さい。とことん。
けじめとか、区切りとかそんなのどうでも良くて、もっとシンプルに、
「あなたとはこの後永遠に一緒にいられる。でも両親とはもうお別れなので、結婚式まで両親と過ごしたい」と訴えて下さい。
そして、なぜ嫌なのか?を明確に答えてもらうといいと思います。
単純に、実家に帰ってしまう時間も惜しいほど毎日一緒にいたいから、という、
ラブラブな発言が出るかも知れませんし。

ここで話し合って解決出来なければ、今後の結婚生活、厳しいものになりますよ。
彼の言いなりになって、円満にするために我慢するのも一つの方法ですが、それで大丈夫ですか?

返信する
11
役に立った
makasora さん 卒花嫁
2013年1月29日

私がふと疑問に思ったのは、主様が実家に帰ってる間の旦那様のご飯などはどうなるのでしょうか?
一人暮らしされてたから心配することではないと思ってらっしゃるのでしょうか?
そういった面で旦那様に甘えすぎだし旦那を本当に想ってるのかなと疑問に思いました。

私は一緒に住み始めてから旦那のことが一番大切なので旦那を置いて家を空けるなんて考えたこともありません。

皆さんが言うようにそこにこだわりたいのなら、せめて前日から実家に帰るってのが良いと思います。

もう少し旦那様の立場も考えてあげた方が良いと思います。
これから家族になるのは旦那様ですよ。

返信する
3
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2013年1月29日

それでもなお、話し合いをするしかないでしょうね。
どちらが正しいというのは、ないと思います。

私は2月挙式で前年の10月に引っ越ししていました。
お互いの両親は結構かたい家でしたが、入籍が11月でしたし、OKが出ました。

それからの日々は想像以上に大変な毎日でした。
夫は一人暮らし歴1年で家事がほぼできない状態、私は新宿から通勤に1時間以上
かけて家に帰る毎日、夫の方が早く帰ってきていても、ごはんが用意されていたことは
なく、それ以外の件でも何回も喧嘩したし、話し合いをしました。

簡単な話ですが、お互いのスケジュール把握ですらうまくいかないと、
ご飯いるいらない帰りが何時と揉めました。

私は実家に寄り付かないタイプですが、夫は兄弟もいて毎週土日は実家へ帰宅。
私も仕事が土日休みではないので、容認していました。
実家へ帰るのはいいのですが、土日めいっぱい実家で過ごされると、今度は住んでいる
家の家事(主に掃除)は誰がやるの?となりまた喧嘩、話し合い。

実家が居心地がいいといのも私は正直よくわかりませんし、
だからといって親孝行をまったくしていないわけではありません。
ここでもそうですが、色々な考え方をしている方がいらっしゃいます。

なので、もうここは彼と話し合うしかないと思います。
30年生きて、育ってきた環境が違いすぎます。同じなんてほとんどないと思います。

あと少し気になったのですが、あなたは彼とふたりの新居での生活は楽しみでは
ないのでしょうか?そういう記述がないので。心配になりました。

私の大学時代の友人も、結婚前に同居を始めて、しょっちゅう「家に帰りたい」と
泣いて未来の旦那さんを困らせていたようです。
これを結婚式で聞いて、他の大学時代の友人と「そんなに実家っていいかね」と
言ったのを思い出しました。その友人は挙式直後に妊娠が発覚して今は一児の母です。

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年1月29日

>式当日に同じ部屋から2人で式場に向かうのは何か違うと・・・
>新しい人生のスタートする、結婚式当日。
>嫁入り前の区切りが欲しいと・・・

私もこの気持ち、よくわかります。

そして茶子さんのご意見に共感します。

彼の望みを聞き入れる形で同居を早めたんですよね?
このお願いも諦めるよう言われてしまったら
何だか彼の思い通りにしないとこれからの結婚生活も
成り立たなくなってしまいそうな心配もおぼえます。

ただ1週間前からの実家滞在は長く感じられても仕方ないように思いますので
せめて2~3日前にして再度彼に相談してはいかがですか。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
magicsmile さん 卒花嫁
2013年1月31日

皆様、私のためにわざわざコメントを書いてい戴いてありがとうございました。
喧嘩した直後でとても感情的になっていました。
数日経って、皆様のアドバイスや意見を何度も読み返してかなり落ち着いて参りました。

厳しいコメントをして頂いた方々・・・

結婚は終わりではなく、スタートなので今からこんな些細な事で喧嘩していたらやっていけませんね。反省します。
育った環境も考え方も違うので、正直たまになぜ彼が怒っているのか気付かない時があります。
それでまた彼を怒らせてしまうのですが・・・笑
ですが、今回皆さんにご指摘して頂いて、少し彼の怒りのポイントが分かりました。
また状況や違う内容で怒りポイントを読みとれず、喧嘩を繰り返して行くだろうと・・・少しずつ、でも一歩ずつ歩み寄って仲良くやっていけたらと思います。

みなさんが疑問に思われている以上に私は彼を大切に想っています。
私が親を大切にしたいと思う気持ちに負けないくらい、それ以上に愛しています。
私の親だけじゃなく、彼を産んでくれたご両親も大切にしたいと心から思っています。

優しいお言葉、励まして下さった方々・・・

言葉足らずで、自分の言いたいことの半分さえ文章に出来なかったのに
私の気持ちを汲んで戴いてとても嬉しかったです。
お昼休みに関わらず、コメントを拝見しながら一人でボロボロ泣いてました。

契約が決まってから、『実際自分はどうしたいの?』と聞いてくれたので
2月の中旬からの引っ越しを何度も訴えましたが、却下され、膠着状態。
それで、母を説得しました。だけど、このままではいけないと思ったのです。
何か揉める度に、私が折れて彼のいいなりになるのではいつか爆発してしまう・・

楽しい二人の生活が始まった後に、『式の前には帰らして欲しい』と
彼に伝えるのは遅いし(なんか卑怯かと)、気分をぶち壊すだろうと。
言うなら今のタイミングしかないと勇気を持って伝えました。
二日前は言わなければよかったとかなり後悔しました。
だけど、今は違います。
家族大好き人間な私を知っているので、無理だと思っていたよと言ってくれました。
さすがに、式の一週間前から帰るのは長いなと今は思うので2日前からにしようと思います。

本当にどうも有難うございました。

返信する
3
役に立った
ブラックサボさん さん 卒花嫁
2013年1月31日

実家が居心地良すぎて甘えているのでしょうか?

けじめ云々だけ言うのであれば、
結婚式後に入籍するのがよかったと思います。

私は結婚前から平日は彼の家に夕飯を作りに行っていました。
そして寝に自分の家に帰り、
土日だけはお泊りしていました。

式の当日も日曜日でしたので、
彼の家から結婚式場に行きました。

挙式後の入籍だったので、けじめはつきましたよ。

親との時間というのは、
親と何がしたいのでしょうか?
寝に帰るだけといっても、
顔は見せるでしょうし、会話は少しぐらいするでしょ?
親との時間は十分取れてると思いますが・・・。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年1月31日

私は結婚してもう何年も経ちますが、
未だに夫の怒りポイントにしょっちゅう触れて
反省を繰り返す日々です(苦笑)。

彼、どうにか解ってくれたようなご様子ですね^^

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年1月31日

おお♪
帰れることになったんですね♪♪♪
良かったですね!(^ ^)
たくさん親孝行してきてください。
これから先も、喧嘩する事もたくさんあるでしょう。
その都度話し合って解決出来る、素敵な夫婦になって下さいね♪

びっけもっちさんも、共感して下さってありがとうございました!

返信する
3
役に立った
ひばり さん
2013年1月31日

世の中にはいろいろな親子関係がありますね。
自分と違うと、理解というのはしがたいものだと思います。

だから厳しい意見を言ってしまうのでしょう。
親と何がしたいか?
じゃあ、ご主人との生活で何をするんでしょうか?

「何を」ではなく
一緒の時間を共有することが大切なんだともいます。

私も、スレ主さんの気持ちわかります。
ご両親を大切にする心は
新しい家庭で家族を大切にする心につながると思います。

どうぞ、お幸せにね。

返信する
2
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年2月3日

>家族大好き人間な私を知っているので、無理だと思っていたよと言ってくれました。
さすがに、式の一週間前から帰るのは長いなと今は思うので2日前からにしようと思います。

彼が納得してくれてよかったですね。
でも、ご飯を食べている最中に、「ワケがわからない」って、
怒って会計しにいってしまうところを読んでいて、
すごく、気が短い人なのかな~?って思いました。
そういう、彼だけど、なんとか、納得してもらえたのは、
質問主さんのねばり強い努力かな?とも思いました。
お互い仲良く、なんでも、相談できるような
間柄になるようにがんばってくださいね。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
マリッジブルー に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「マリッジブルー」のQ&Aをもっと見る

入籍前に発覚した問題で不安になってます
はじめまして。 自分で判断しろと思われる内容かもしれませんが、不安で精神的に不安定なのと結婚...
マリッジブルー
1
結婚式を先延ばしにされた
結婚式を先延ばしにされて夫が許せません。 夫とは24歳の頃から付き合っていました。 付...
マリッジブルー
1
非協力的な夫との結婚式
パートナーとの結婚準備で「本当にこの人と家庭を築けるのかな?」と不安になっています。 彼と2...
マリッジブルー
3
結婚前のコミュニケーション不足について
わたしは36歳、彼は34歳で付き合ってまもなく4年が経過します。同じ県の出身ですが、私は本土、...
マリッジブルー
2
彼のマリッジブルーについて
付き合って4年半、同棲して2年弱経ちます。 去年の11月、私の誕生日に「お金をもう少し貯めた...
マリッジブルー
3
【長文】優しいけど頼りない彼と結婚して良いのか悩んでいます
今年35歳になり、3年付き合った同い年の彼と結婚予定です(顔合わせなどもすんでいます)ただ彼と...
マリッジブルー
2
「マリッジブルー」のQ&A一覧へ

「マリッジブルー」の記事を読む

浮気の前科がある婚約者に疑心暗鬼なプレ花嫁。顔合わせ前日に「女性と飲みに行く」という彼への不信感をどう拭う?
浮気の前科がある婚約者に疑心暗鬼なプレ花嫁。顔合わせ前日に「女性と飲みに行く」という彼...
マリッジブルー
花嫁相談室
決め台詞なし、婚約指輪は義母のもの…理想とかけ離れたプロポーズでマリッジブルーになったプレ花嫁に厳しい意見が!
決め台詞なし、婚約指輪は義母のもの…理想とかけ離れたプロポーズでマリッジブルーになった...
マリッジブルー
花嫁相談室
マウント発言、You tubeばかり見ている…結婚前に婚約者の些細な言動が気になる場合、結婚に突き進んでも大丈夫?
マウント発言、You tubeばかり見ている…結婚前に婚約者の些細な言動が気になる場合...
マリッジブルー
花嫁相談室
「2年間マリッジブルーが続き私も彼も疲れた…」というプレ花嫁。マリッジブルーがそんなに長く続くことってあるの?
「2年間マリッジブルーが続き私も彼も疲れた…」というプレ花嫁。マリッジブルーがそんなに...
マリッジブルー
花嫁相談室
21歳・初めて付き合った彼からプロポーズされた…他の男性を知らないまま結婚して後悔しないか不安に
21歳・初めて付き合った彼からプロポーズされた…他の男性を知らないまま結婚して後悔しな...
マリッジブルー
花嫁相談室
「マリッジブルー」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー