1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 病院では褒められたのですが…

病院では褒められたのですが…

その他
ママリンバ さん
2012年12月7日

私の子育てのしつけについての相談です。
今私がしているしつけ方法は、
まだ赤ちゃんの内は本当に甘えたい分だけ甘やかす方法で、
常に抱っこしたり色々な要求に答えたり。

しかし段々自我が芽生えてきてからはパターンが変わり、
年功序列方法に変えました。
まず欲しい物(例えばケーキなど購入の際)
家の上の物(夫・私・子供の順)から選んで行きます。
最初は子供が食べたいものが残っていなくて泣いてちょっとかわいそうかも…
とも思ったのですが、
成長するにつれてビックリしたのが、まず我慢が自然と見に付いた事。
目上を大事にするようになったり譲る気持ちがとても早く見についた事など。
学校で自分の思い通りにならない結果でも悔しい気持ちはあっても、
納得し、次へ進む力が随分ついた事などでした。

割と早めの段階で始めたので子供もそれが普通という風に育ったのですが、
このしつけ方法を聞いた祖母や友達は「信じられない子供第一でしょ、
大人は二の次でしょ…」と呆れられました。
心配になり病院で相談すると先生はとても良い事を実践なさっている。
と褒めてくれました。
特に一人っ子なので自然とワガママに育ちがちになるようなのですが、
小さい頃から実践しているので不満に思ったり疑問に感じる前に、
それが自然と見に付いているのでとても良いですとの事。

子供が本当に欲しい物を自分優先で買えるのは、
誕生日とクリスマスの2回だけなので、
その日が本当に特別の日となり本人もとても楽しみなようで、
それもとても良かったなと感じています。
皆さんはお子さんのしつけはどのようにしていますか?
特に意識はしていませんか?
子供の欲しい物は記念日意外の日でも買ったりしていますか?

A. みんなの回答

(^-^) さん
2012年12月7日

私の職場にそのように育った方がいます。
30代の女性なのですが、すべて、親から優先。お風呂も、自分は全員の入ったあと。
いろいろと、そのように育ったそうです。

しかし、私みたいな年下からみてもわかることなのですが、どこか諦めてるんです。

諦めるのが早いと言うか、譲る気持ちが大きすぎてそれを当たり前と思っているので、欲がなさすぎるのです。

正直、ものすごく損をしていると思うほどです。しかしそうやって育った結果だと思いました。私は末っ子ですが親は厳しかったです。ですが、やりたいことはやりたいと、欲しいものは時に我慢、時に買ってもらえる感じでした。

目上の人を優先にできるのは正しいことです。しかし、職場の女性のように譲ることでうまくいく、諦めればうまくいく。

このような考え方になっては困ると思います。本音が言えない人になると思います。

返信する
15
役に立った
ちっち さん
2012年12月7日

しつけの方法は人それぞれ。

親がきちんと考え、
子供がそれを分かってくれているのであれば
それでよい(それがよい)のだと思います。

私は、欲しいものは特別な時以外でも
買い与えています。

だからと言って、わがままなで、我慢が出来ないような子に
育っているとは思いません。

しつけは親の愛情のひとつですね。

色々な形で、親の愛情を降り注ぐ事が大事で
しつけ方法は人の意見や考えを
参考にする程度が良いと思いますよ。

返信する
3
役に立った
ジナ さん
2012年12月7日

主さんの育て方に「なるほど」と思った点もありますが、でも主さんの子育て方法が完璧だとも言えないし、常に良いとも言えないと思います・・・。

ケーキを子供に最初に選ばせるのも、「年下や目下への優しさ・配慮」を学ぶことになります。大人から優先してもらった意識のある子は、年下の子に譲る態度が身についています。主さんのように年長者が先という教育も、もちろん大事ですし。(特に年長の兄弟をたてることや、祖父母への尊敬の態度を培うには素晴らしい教育だと思います)

主さんの育て方にも素晴らしい点があるし、でも完璧にはなれないのが子育てですよ。「完全なマニュアル」は出てこないのだと思います。最初の回答で言われているように、良い面もあれば悪い面も出てくるものです。

大事なのは主さんが自分の育て方に慢心せず、常に自問自答しながら子供の育ち方を見つめることだと思いますよ。小さいころからの育て方で、子供がどういう人間に育ったのか、見えるのは20歳を過ぎた頃だと思います。自分の育て方が良くも悪くもどう影響したか、見えるのはずっと先です。「これで良い」とは誰にも言えないと思います。

返信する
5
役に立った
yurino さん 卒花嫁
2012年12月7日

しつけとして、目上の方を敬うことができたら、それは成功ですよね。
そしてその教え方は家庭によって違うので、
子どもが優先第一でしょ、と決めつけるのはどうかと思います。
なので、祖母さんやご友人の意見としてきく程度でいいでしょう。

一番大切なのは、ママリンバさんのお子さんが、
自分の意見を、相手を選ばず(年上だろうが年下だろうが)
きちんと持って伝えられるかどうか ではないでしょうか。

目上の方を優先するあまり、思っていることも言えなくなるのは本末転倒ですよね。
それさえなければ、本当に子育てとして成功されていると思います!

子どもって独自の捉え方しますから、この教え方が一番という方法は無いと思いますので、
お子さんがほしいものを年2回で満足しているなら、いいと思います。

私の子供はまだ小さいので、これからの参考にさせていただきます!

返信する
2
役に立った
さくま さん 卒花嫁
2012年12月7日

私は真逆に育てられました(笑)
母の実家で、母も働いており遅かったので、じじばば、叔母2人に散々甘やかされ、常に私が最優先。
弟ができたタイミングで戸建てに移り、甘やかしてくれる人がいなくなった上に下の子がいるということで、やっと自己中がおさまり、今度は弟を優先に考えていました。
そう育ったので、後輩については大切に優しくできるので常に慕われますが、上を敬うことを知らず、中学で先輩に対して「たった1年や2年早く生まれたくらいでエラそうにして納得できない」と思っていたのが態度にも出ていたようで、かなり痛い目みました(笑)
それでも懲りず、結局私が上を立てることを本当に覚えたと言えるのは社会人になってからです。
それでも、覚えます。家にいるより外の人との時間が増えれば、そこで色々学びます。
育った通りのことで間違いはなかったと思えばそれでいいし、自分は間違っていたと思えば正します。
すごく真面目なご両親のもとで育っても、子供も必ずそれに準じた性格になるとは限らないと思います。
最終的には親や環境ではどうにもならない個人の性格がどうか、ということになりますので、
まだ子育て経験のない私が言うのもなんですが、
あまり教育方針について執着して考えすぎない方がいいのかなと思います。
なんだか、ご相談の内容とズレてしまってすみません。

返信する
5
役に立った
あっこ さん
2012年12月10日

子育ては人それぞれだと思うので一概には言えませんがママリンバさんお子育ても間違えではないと思います。
ただ、年上が優先ってことだけにこだわると自分より年下の人に対して傲慢な態度に出ることはありませんか?
年上の人に対して何も言えなかったり、なんでもあきらめる気持ちになっても困ると思います。
何が何でも年功序列ということではなく、臨機応変に子育てを楽しんでもいいと思います。

返信する
2
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年12月13日

子育てに正解はないですからね。
我慢強い子に育てば成功なのか、
上を敬うようになれば成功なのか、
では、「小さい子から順番に」と思う事は失敗なのか、
自分の我を出してしまう事はいけないことなのか。

どれも成功であり、成功ではないです。

10人いれば、10通りの子育てがあり
皆さん試行錯誤しながら育てていきます。
理想通りにはいかないのが子育てですし、
何か問題が起きた時に、それにすぐに対処出来る親でいられれば
いいのではないかと思います。

誰にも負けない愛情があれば、後は「適当」でいいと思うのです。
やってはいけないこと、だけは徹底して。

これからも悩む事が増えるでしょうが、頑張って下さいね☆

返信する
1
役に立った
3歳児のママ さん 卒花嫁
2012年12月23日

うらやましいです。

うちの子はかなりのワガママに育ってしまい、
我慢もききません。

なんでも自分の思い通りになると思ってる気がします。

どうしていいかすごい悩むくらいです。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー