1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 動悸と不安がつねに…彼の言動に、もう耐えられないかもしれません

動悸と不安がつねに…彼の言動に、もう耐えられないかもしれません

その他
polk@pol さん
2012年12月4日

はじめまして。彼との今後についてご相談です。
彼と別れた方が良いのか、離婚など早まったことはしない方が良いのか、とても悩んでいます。

彼とは、一緒に暮らし始めて(同棲から今の新居に至って)半年。先日、婚姻届を提出しました。挙式は来年に予定しています。
新婚生活は始まったばかり。いろいろと嫌なことや、泣いてしまうこともありますが、みんなそういうものだと踏ん張ってきました。

しかし、先日に彼が、思う通りの反応ではない私にイライラして、私に当たりはしませんでしたが、携帯を放り投げ、ベランダで『ドカッ、ドカッ』と地面を蹴っていました。私はその音を聞いて恐怖し、もうダメかと思いました。

私のために色々としてくれて、それで私があまり良い反応を示さないので、イライラするのは分かります。けれど、テンションを上げてほしいとか、元気になってほしいは、今、抑うつ状態の私には頑張っても難しくて…。
ショッピングにも連れ出してくれますが、人ごみにすぐ疲れてしまいしんどい表情だったら「楽しくないの? 帰りたいように見える」とイライラします。

私が今どのような状態かは彼に伝えました。抑うつで全体的な意欲が低下してること、朝が辛いこと、通常より敏感で小さなことでも大きく感じてしまうこと、疲れやすいこと。薬のまな営む仕事も半日しか辛いこと。元気をだしてくれと、テンションをあげてくれと言われてもなかなか難しいこと。

彼は、喜んでもらうため、テンション上げてもらうために、私が喜ぶことをしたいのだと言ってくれます。ありがたいです。それに応えられる身体でないのが辛いです、これをやれば元気になると期待されるのが辛いです。

思い通りの反応がないからと、「お前のためにやってるのに」「楽しそうじゃない」と責められるのは辛くて…

婚姻届の提出日。私の確認が不十分だったことにイライラし、口調が強くなり、私は怖くなって、婚姻届の受理を途中で止めよう、もうやめようとしました。でも、彼が何とか私を落ち着かそうとしてる間に受理。
それくらい心が揺れたのであれば、やめれば、勇気を出して窓口に途中で止めに入れば良かったと後悔です。

A. みんなの回答

さざえ さん
2012年12月4日

結婚って、その時点で分かっている相手のいいところも悪いところも全部理解して受け入れた上でするものだと思います。

そして今後病気になったり、子供が生まれたりしたときに支えあい、分かち合える人だと思って初めて結婚すると思います。

でも旦那さんにはその気持ちが足らないのかなと思いました。

昔からよく言う、嬉しさや幸せは二人で二倍に、悲しみは二人でわけあおうと。

今旦那さんは奥さんの苦しみにをわけあう必要があるのにそこから目を背けていると思います。
とゆうか理解できていないと思います。

うつの本を渡すや、病院に一緒にいってもらって先生から話をしてもらうとかできないですか??

一番リラックスすべき家庭でストレスを感じていてはよくなるものも、良くならないですよ。

返信する
14
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2012年12月4日

辛口ですいません。

メンタルが脆弱系女子、我の強い思い込み系男子。
というカップルを思い返すと、最初はお互いすごく満足度が高くてラブラブだけど…、脆弱系女子は
結局彼氏だけでは満たされず、思い込み系男子は女子が思い通りのリアクションしてくれないと面白くなくなり…。

失礼ですが、そんなかんじでしょうか?

半年でいろいろ泣いたり、地面ドカドカ蹴るようなつきあい、どっからみてもおかしいと思うんですけどね。私事で恐縮ですが、入籍してないですが、同棲二年過ぎて、ブリブリ口論はしますが、そんなことないですよ。
昔の彼氏は普段やたら優しいけど、気に入らない事があると、必ず私が泣くまで怒鳴って、壁やモノに八つ当たりしてましたが、今思えば「あいつ無理。あり得ない。」ですよ。

つい先月も友人の「思い込みと我の強い俺様系男子」が、つきあって二ヶ月のPTSDを自称する彼女と「結婚する」ホクホクと言うので、「一年同棲してからにすれば?」と言ったらキレてましたが。

全然、身に覚えのない状況なら、大変失礼いたしました。でも、ちょっとでも覚えがあるなら、挙式延期とかから、考えてみてはいかがですか?

返信する
15
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2012年12月5日

相談者様はご病気です。
ご主人はそのことをきちんと理解できていないのです。
メンタルの病気は他人にはなかなか理解できないものなので
仕方がないとは思いますが。
病気のことをきちんと話し合って結婚したのでしょうか?
ご主人は病気を軽んじていたのかもしれません。
一緒に病院に行き、診察に同伴してもらったり、
医者の説明を聞かせたり、そういった必要があると思います。
その上でご主人の態度が変わらないのなら、
ご自身の健康のためにも一緒にいるのはストレスで問題だと
感じます。
場合によっては第三者に入ってもらって、病気について
理解を深めてもらい、治療に協力してもらえるような
環境になることを願っています。

返信する
6
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2012年12月5日

先日、ご入籍されたばかりだそうですが、
今後の彼との家庭生活に不安を抱えていらっしゃるとのこと、辛いですね。

私には、ご主人がどうしたらpolk@polさんの力になれるのか
いろんな方法でご主人なりに頑張っているものの、
病状を良く把握せずに裏目に出てしまっている現状に
疲れてきてしまっているように感じ取れました。
お二人ともが苦痛を感じてしまっている今を
どうにかしなければなりませんね。

それには他の方もおっしゃるように、一度お二人で専門医を訪れて、
ご主人にも病状を正確に理解してもらうことが必要だと思います。
家族であるご主人は奥様にどんなサポートをすればいいのかを
説明してもらうのです。専門家の協力が必須の状況だと思います。

返信する
8
役に立った
アクロン さん 卒花嫁
2012年12月5日

ウツなどの傾向にあるのですね。。
今は、結婚や離婚など、大きな決断はできない時期だと思います。最低限やらなくてはいけないこと以外は、心を休めるべきですね。
ご主人からの働きかけは、決して病気によくないですし、、、挙式の準備も難しいでしょう。

ご主人と一緒に、病院行って、ご夫婦でどう過ごしていくのがいいのか、指示もらったほうがいいですね。
今の状態で、頑張らせられると、、、かえって長引くことになると思います。

離婚、、などの決断も、ちょっと先送りにして、病気を治すことを一番に過ごしてくださいね。。
病院へは、毎回、ご夫婦で行くと良いと思います。
場合によっては、ご両親なども。。。

周りの人が今の状態を理解してくれるだけで、楽になる部分あるでしょうから、ぜひ行ってくださいね。

返信する
2
役に立った
ピニャコラーダ さん
2012年12月6日

辛そうですね。心配です。

どなたか第三者の方に間に入っていただくことはできないのでしょうか?
例えば、ご実家に一時的に避難するとか。

ご主人が善かれとやっていること
(鬱の方を元気づけようと外に連れ出すことなど)は、
本当は鬱の方に一番やってはいけないことですよね…。

トピ主さんの説明でわかってもらえると良かったのですが、
無理だったとなると、第三者の方に(お医者様か、ご両親)に説得していただくか、
専門の本(最初はわかりやすい漫画になっているものでもいいと思います。)を
読んでもらうか、かと思います。
とにかく、病気なのですから、理解してもらうしかないかと…。

もう入籍はされているとのこと。
大きな決断はなるべくされないほうがいいので、現状維持が原則だと思いますが
可能であれば、一度旦那さんとは離れた方がいいと思いますよ。
(離婚ではなく、動悸と不安が少し収まるまで、長期的に実家に帰るなど…。)

返信する
2
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2012年12月6日

polk@polさん、抑うつ状態と書かれていますがクリニックなどに行ってらっしゃるのでしょうか。
自分で抑うつと決めつけずまずはお医者様に診察していただいたらどうでしょう。
その上で今のpolk@polの状態を彼にお話ししてみたら彼の態度もかわるかもしれません。
まずはpolk@polさんの心の安定を取り戻すことです。

返信する
3
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年12月12日

彼が、病気を全く理解していないと思います。
元気を出せと言われて、元気が出せるなら、それは病気じゃないですよね。

一緒に病院へ行って、ドクターから説明してもらうと良いと思います。
それで初めて病気の怖さを知る人もいます。
何も知らない人は、「鬱」などと言われても、
単に、落ち込んでいる時間が長いだけ、という軽い感じに思う事も多いのです。
まずはそこから頑張ってみませんか?

それでも辛ければ、入籍したばかりでも、離婚という方法もあると思います。
いくらイライラしていても、携帯を放り投げたり、ドカドカ地面を蹴るという行為は
今後を考えると、辛い状況になるのではないかと懸念してしまいました。

返信する
2
役に立った
ブラックノーズ さん 卒花嫁
2012年12月23日

彼の態度などを見ていると、
彼も同じように病気じゃないでしょうか?
うつ病は見てるまわりの人間もなってしまうと聞いたことがあります。
なので、一度2人で病院に行ってみてはいかがでしょうか?

気分を害されたらすみません。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー