1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. もしかしたら新婦側が全負担!?

もしかしたら新婦側が全負担!?

たこ茶 さん
2012年10月22日

いつも参考にさせていただいています。
結婚式の費用分担の件で相談させていただきたく、投稿しました。

両家に、結婚の挨拶が終わり来年式をあげようという話になりました。

その際の費用分担ですが、全て新婦側になりそうな予感がするのです。
彼は社会人4年目なのですが、事故や運転免許代、元々の低給料ということもあり、貯金は今のところ10万円しかありません。

彼のご両親に挨拶に行った際に、結納のことを聞かれ、「振り袖を結納で着てほしい」という母の希望を伝えると、渋い顔をして
「略式の略式の略式で…」「もう同棲してるし家具はあるんだから結納金は要らないわよね」挙げ句の果てには「あ、家具の調子悪いなら今年で●●(彼の妹)が卒業するから使ってた洗濯機や炊飯器あげようか?ウチの家お金がないからそれを結納金みたいな感じで…」
と言われてしまいました。
式についても、
「海外で家族だけ呼んで挙げれば?」「●●(彼)はお金ないんでしょ?どうするの?こじんまりとやれば?」
などなど…
ご両親は、最近グランドピアノを買っていたり300万くらいする車に乗っていたりするので、あまりの放任ぶりにビックリでした。

私の家は、兄はいますが、一人娘なので、両親は結納も結婚式もしっかりとしたい考えです。
私は貯金が今100万程あり、両親からも「嫁に出すときに将来のために200万あげるね。式代が足りなかったらその分援助するから200万は使わずに取っておきな」と言われているので、お祝儀+私の貯金+両親の援助で普通に式は挙げられると思います。

でもこれでは100%新婦側負担です。

彼が貯金がないのは両親も承知していています。母は結納金は親が出すものという認識があるため、「結納金があるから、それを結婚資金にあてなさいよ」と言っていました。

結納は当たり前、結婚資金は新郎側が多く出すもの。という両親。
結納金もなし、援助もなし。という彼側。
これをどう両親に伝えればいいのか…
顔合わせが11月にあるのですが、一体どうすればいいのかとても悩んでいます。

A. みんなの回答

all さん
2012年10月22日

うちの親は、家具は女側が揃えるもの。
という考えがあります。

しかし、式のお金は、男親が多く出すものと思ってるし、私の回りの友達は全額という人だっています。

もちろん、自分の貯金からも出しますが…。
彼はそれでいいのでしょうか。女側が全額出すかもしれない、結納金もない…。
そのことをもし、ご両親が聞いたら結婚にストップがかかるかもしれません(>_<)

でも、私はしっかりと話し合いができてから結婚してもいいとおもいます。
いまのまま、流されるまま結婚してもお金のことはずっとつきまといます。

彼氏さんと話し合って、いまの現状をご両親に話し、顔合わせのときに親同士で話してもらってください。
ストップがかかったとしても、全額というのはやはり、後々、彼氏さんも頭が上がらない生活を送らないといけないと思いますよ。

返信する
9
役に立った
トトトトロ さん 卒花嫁
2012年10月22日

援助のある家庭もあれば、全くない家庭もあります。期待しないことです。
お金がなければ、それに見あった結婚式をすればいいだけ。
援助のない方が、後々口出しはしないですよ。
あなたはしっかり者だと思います。
今から二人で貯金を頑張って下さい。お祝儀も多少はあると思いますので差し引いた分を二人で折半するとか話し合いをされてはどうですか。

返信する
10
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2012年10月22日

婿にとる選択肢はないでしょうか?そんな自分本位な義両親と親しくはしたくないでしょうし。お金を出さない→口も出させない、というスタンスを貫けば、悪いハナシではないと思います。

しかし、事故で、運転免許でお金がない…、というところのほうが、引っかかります。

免取りになるような、交通法規を逸した事故?
ちゃんとした自動車保険に入っていない?

普通に考えると、保険料はあがりますが、すぐにお金がないって…、車両保険なしで買い換え…ならあり得るのでしょうか?

婚約者様ご両親達より婚約者様本人のモラルが高い、と心底信じられますか?
信じられるなら、ご両親様に婿とりも含めて考えて頂いてもいいのではないでしょうか?

返信する
13
役に立った
リング さん 卒花嫁
2012年10月22日

ご両親は、最近グランドピアノを買っていたり300万くらいする車に乗っていたりするので、あまりの放任ぶりにビックリでした。

とありますが、これと援助は別問題ですね。
別に親御さんが自分の趣味や他家族(妹さん)のために使うお金を、二人の結婚式のために回す必要は特にないんですから。
羨んだりするのはお角違いかな、と思います。

それぞれの家庭に、それぞれの常識があるので、結納の有無は話し合うしかないように思います。
でも他の方が言うように、今結婚をしなきゃいけない理由はあるんでしょうか?
社会人4年目で10万円はちょっと。。。
正直貯金とは言えない金額かと思います。
もともとの給料が少ないだけならまだしも、昇給の見込みがもしないのであれば、
転職なども想定しないとこの先、正直厳しいと思いますよ。

すでに同棲されているようですし、彼のお金のなさを、主さんはご存じだったはず。
式云々じゃなく、大事な一人娘が今後苦労することをご両親が心配するのではないかなって思います。

もう少し先にするという選択肢はないのでしょうか?

返信する
25
役に立った
ペペロン さん 卒花嫁
2012年10月23日

彼に貯金がないのは確かなわけですから、
新婦側が全額負担で挙式するのが気が進まないのでしたら
お二人でこれから一生懸命、結婚資金を貯められてはいかがですか?

二人ともまだお若いので、結婚を焦らなくてもいいと思います。
もしモヤモヤしたまま妥協して結婚してしまったら
後々緒を引いてしまうような気がしますよ。
結婚生活にはお金のことが常につきまといますからね。

返信する
11
役に立った
相談者コメント
たこ茶 さん
2012年10月23日

皆さまコメントありがとうございます。
まとめての回答で失礼します(>_<)

彼は大学を卒業してからしばらく色々な職を掛け持ちしていました。
今やっと打ち込める仕事に出会えて一本に絞った感じです。
だから社会人4年目ですが、今の職は1年目です。

運転免許はその職で必要な大型免許をとるため。会社は負担してくれず自己負担でした…
事故は、本当に情けないのですが、任意保険に入っておらず一昨年事故をおこしてしまい…
その時に入っていないことを知ったので、散々怒り今は入っていますが…

結納は、私は特にこだわってはいなかったのですが、去年妹さんの一人が結婚した際に、結納金100万をきっちり頂いて500万程の盛大な式を挙げていたのを聞いていたので、
まさかまさか
結納なし。式はこじんまりとやれば?なんて言われるとは思ってなく、自分の娘の時はしっかりと結納をして盛大に式を挙げて、私の時は…
なんだか無下にされているようで悲しくて…

結婚は、付き合って5年という長さや、私の祖父が入退院を繰り返しており、体調が思わしくないことを含め早めに挙げたいなと思ってのことでした。

祖父も彼のことを気に入っており、やっとウェディングドレス姿が見れると喜んでくれているので、なんとか穏便にしたいです。
節約して貯金をして二人の貯金から出せるよう頑張りたいと思います。

皆さま、こんな愚痴が入った相談を聞いていただき、ありがとうございました(*^^*)

返信する
6
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2012年10月23日

彼の妹さんの式が盛大だったのは、妹さんのご主人側の意向だったかもしれませんよね。妹にしっかり貯金があったのかもしれませんし。

それに結納をしっかりしていると、お返しも大変だし新居や家具なんかにも口出しが多くて大変かもしれませんよ。ある一面だけを見て羨ましいと思うのはちょっと…。

彼のご両親がお金を持っていようと、それを息子の結婚に使わなければならない決まりはないのですし。期待しないで身の丈に合った式にされてはいかがでしょうか。

返信する
11
役に立った
ペペロン さん 卒花嫁
2012年10月24日

たびたび失礼します。

彼の妹さんの時の結婚の形から想像されていたご自分のご結婚の形が
あまりに違っての戸惑いがあったのですね。
ただ、結婚(式)というのは同じか家族であってもそれぞれ違ってくるのが
普通だと思います。たこ茶さんはたこ茶さんが置かれた状況にあったご結婚を
されるのがよいと思いますよ。

お祖父さまのことがあって、ご結婚を急がれたいのでしたら
やはり理想の結婚に囚われない条件の妥協も必要じゃないでしょうか。
今のお二人にできる形での結婚のお披露目に心がこもっていれば
いいのではないでしょうか。

返信する
2
役に立った
さと さん 卒花嫁
2012年10月25日

ご両親の夢もあるのでしょうね
たこ茶さんはやさしいですね。

文面から想像するに
彼のご両親様は、あまり結婚に積極的ではないのではないかと思います。
彼の妹さんの家電品をあげるからそれを結納金がわりに・・・
というのは、あまりにも馬鹿にされている気がします。

もし、私が同じ事を言われたら
うちの両親は悲しむし、私の結婚を心配すると思います。

たこ茶さんのご両親の気持ちに沿えば、そういう答えになってしまいますが

同棲もされていて、彼しかいない、ということであれっば
たこ茶さんのご両親を説得して
二人の身の丈にあった結婚式をしたいということで
結納もなしで二人のできる結婚式をしたらいいと思います。
貯金はとっておいたらいいです。

お金をかけた豪華な結婚式じゃなくても、
ステキにお式はたくさんあります。

返信する
8
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年10月27日

妹さんが盛大な式を挙げているのに、
自分の時は無下にされている気がするというのは
とても分かります!

でも、10万しか貯金がないのにどうして結婚することに
なったのでしょうか(笑)
まずは、もっと貯める事を考えた方が良かったかもしれませんね。

金銭的な事は、その家庭によって色々なケースがあると思います。
結納金無しの方達もたくさんいらっしゃいますしね。
でも、それは、もらう方の立場の人間が「いらない」と言った場合で
あげる方が「出さない」というのは、ちょっと腑に落ちないですよね。

私の時も、結納金は無しということになっていたんです。
それは私が、彼の親があまり裕福では無いことを知っていたので
「いらない」と言ったからです。
自分の両親も説得し、それを認めてもらい
当日を迎えました。
ですが、夫の両親は、「いらないと言われたけれど…」と
ほんの気持ちだけでも、と結納金を持参して下さいました。
とても嬉しかったです。

高額じゃなくてもいいと思うんです。
たこ茶さんが「結納金無し」に納得しているならいいんですが、
納得されていないのでしたら、彼と相談して、
彼の親に話してもらうようにしてはいかがでしょうか。
お金の話は、嫁からは何も言えませんよね。

彼側が援助出来ないということに少しでも不満があるのなら、
自分の親からの援助も断って
2人の身の丈にあった結婚式をおこなうのも、また一つの手だと思います。

彼の方の親の都合を変えるのは難しいかもしれませんし、
盛大な(?)結婚式を挙げて欲しいと願う、新婦の方の両親が全額負担というケースも
実際あるので、
まずは、たこ茶さんがどうしたいのかを考えてみるといいと思います。

返信する
2
役に立った
みけねこ さん 卒花嫁
2012年10月31日

うちは彼側は結納なし、結婚式もなしでしたよ。

いろいろ事情がありますし、
お金に関しては人それぞれ違うと思います。
そこは納得してやるしかないと思います。

ないものは出せないので・・・。

返信する
5
役に立った
にゃお さん
2012年11月3日

もうすぐ挙式予定ですが、私も結納金なしです。
披露宴の費用はほとんど新婦側両親が負担で、そこに二人で貯めた分を少し足しています。
正直私は最初は少し戸惑いましたが、むしろ私の両親はあまり気にしていないようです。
私は両親から「披露宴を挙げられない人も居るんだから、挙げられるならそれでいいじゃない」というような事を言われました。
出せるところが出す、それしかないような気がします。

返信する
6
役に立った
cha1988 さん 卒花嫁
2013年5月2日

ご結婚おめでとうございます。
私とケースがすごく似ているので回答させていただきます。
6月に式・披露宴を挙げますが全て新婦負担です。彼は計画性がなく入籍翌日の通帳残高3万円でした。彼の親の援助もなし、結婚式披露宴引っ越し費用は私の貯金300万と私の親の援助200万で全てまかないます。もちろん婚約指輪もなし、結婚指輪も二人分私が買います。お祝儀もなしなので、義両親は当日タダ飯食べに来るみたいな感じになります(笑)

ただ去年の11月に婚約しましたので、その時から毎月5万円を彼から徴収し私が代わりに貯金をしました。6ヶ月で30万円貯まりました。

結婚式は来年とゆうことなので、今から彼が貯金をされたらいいと思います。
4年間で10万円しか貯金できていない彼氏さんなので、きっと「貯金してね」と言っても自分では難しいと思います。なので、毎月3万円でも5万円でも預かって代わりに貯めると良いと思います。月5万円だと1年間で60万貯まります。

後は、全額自分が出しても結婚したい!と思える相手かどうかが一番の問題かと思います。今妥協してお金のことをうやむやにして結婚したら、この先一生お金のことで揉めると思います。引っ越し費用だって車の費用だって新婚旅行だって全部自分がが負担することになります。顔合わせのときによく話し合われるべきです。

私は全額負担しますが、その代わり義両親は良い人だし一切口出ししないし精神的にすごい楽です。二人ともお金がないなら問題ですが、自分があるなら全然大丈夫ですよ!
素敵な結婚式が揚げられますように。

返信する
12
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
両家の不仲に頭を抱えています。
初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きまし...
両家挨拶・結婚報告
2
親が病気で話が進まない
23年の1月にプロポーズされました。 2人で予定を話し合い、今夏入籍しようと決め、親に相談し...
両家挨拶・結婚報告
2
実親との意見が合いません
現在婚約中の25歳女です。 彼とは3年お付き合いして、婚約しました。 両親の考え方が理...
両家挨拶・結婚報告
5
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー