1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 結婚式費用のことで相談です

結婚式費用のことで相談です

その他
にょんた さん
卒花嫁
2012年10月7日

いつも参考にさせていただいています。
あまり誉められた悩みではないと思いますが、皆さまのお知恵を拝借できたらと思います。
結婚式を間近に控え、費用の問題で頭を悩ませています。
両家の費用分担の話です。
私は最初、費用は、いただいた御祝儀を費用にまわして、残りを7対3と言う話を聞いていました。
結納金はいただいておりません。
ちなみに私の親は片親で経済的余裕がないので、私は自分の貯金から費用を捻出するつもりです。
彼氏は残念ながら、貯金があまりなかったので、親御さんに出してもらうとの事です。
そこで、彼氏のご両親から、こんな話が持ち上がりました。
「御祝儀はお互い自分たちのものにして、結婚費用は、7対3か、6対4にして欲しい。
ただ、結納金を差し上げていないので、代わりに、アパートの敷金礼金や、家電などの費用を持ちます」との事。
とてもありがたいことなんですが、私は少し悩みました。。。
御祝儀をあてにしているわけではないですが、私のほうは親戚も少なくて、御祝儀があまりもらえなくて、彼氏のほうは親戚などが多いので、多分結構な金額をいただけると思います。
彼氏のほうの御祝儀の金額的がわからないので、なんともいえないんですが。。。
そして、家電やアパート代なんですが、
もし、そのご両親の案を受けると、アパートも指定、家電も彼氏が一人暮らししていた頃の決してきれいとはいえないお古を下さるつもりのようです。
アパートは、広いけど、あまりきれいではない敷金礼金なし?の公団住宅を勧められています。。。
頭がごちゃごちゃになって、意味不明な質問だったら、すみません。
皆さまならご両親の案を受け入れますか?
私は、豪華な家電やマンションに住みたいわけではないけど。そういうの二人で決めたりしたいなと思います。
でも。費用を、多く出してもらうのですから、文句を言わず従うべきなのかとも思います。損得ではないけど、どうしたら、私にとってベターなのか、頭を悩ませています。

A. みんなの回答

sayuyu さん 卒花嫁
2012年10月7日

ご招待される方の割合は彼とにょんたさんでどれくらいの比率なのでしょう。
新婦はウェディングドレスや着付け代もかかるから、もし同じくらいの比率なら、彼のご両親の提案は好意的ではないでしょうか。
彼にお金がないならば、今住んでいるアパートに住むか、公団に住むかは仕方ないことだと思います。
もしもっといいところに住みたいならばにょんたさん側でも半分は負担しないとと思います。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
にょんた さん 卒花嫁
2012年10月7日

Sayuyuさんさっそくのコメントありがとうございます!

そうですよね、このご両親からの申し出は、とてもありがたく思うのですが、新居や家電に決定権がないことに、少し戸惑ってしまいました。

人数の配分としては、6(新郎)対4(新婦)くらいです。

御祝儀を、式場代にあてて、残りの費用を半分にわけて、家電や、新居のお金は、私が払うから好きなのを選ぶほうが気楽でいいかななんて思ってしまいますが、やはり彼のご両親のおっしゃる通りにしたほうがいいですかね。。。?

返信する
1
役に立った
雪精 さん
2012年10月7日

義両親が敷金礼金に家電代を持つとおっしゃられていても、実際は敷金礼金がかからない物件に彼の使っていたお古の家電となると費用負担無しに等しいような…
もし家電を新調するとしても、費用を負担してもらうとなるといちいち報告しますよね。気を遣いながら選ぶのちょっと嫌かなと思います。
あたしならできるなら、元の案での分担にしたいですね。でも何故分担方法の変更を希望してきたのかは確認したほうがいいかも。相手方も何か都合があって、金銭面で厳しいのかもしれませんし。

返信する
3
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2012年10月7日

それは…彼氏さんが思うより、彼氏さんの親御様の財布の紐が堅いってことですよね。

相手方の申し出より、費用負担が多くなる案を出すことは、あまり得策な気がしませんよね。長いおつきあいですし。

ご祝儀は渡す、費用は6:4、新居にかかる費用は自分で払う、なら彼氏さんのご両親も納得なんでしょうが、ブは悪いですよね。

私も相手方両親と金銭感覚が違う?みたいなので、少しモヤモヤしてますが、悪気もないし好意的だと解釈して、アテにしない方針で「お気持ちだけで…」とニコニコしといてます。

ただ、長期的に見て、彼氏さんのご両親の老後を背負う予定なら、多少のワガママもいいとおもいますよ。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
にょんた さん 卒花嫁
2012年10月7日

雪精さん

コメントありがとうございます!!

私もおもってしまったんです。。。

お古の家電、敷金礼金なしのアパートなら
何を負担と言ってくださっているのか、
最初話しを聞いたとき、?マークが頭に浮かびました。。。
でも、新居や家電に金を使いたがっている贅沢者の嫁だとか思われたくなくて、とりあえず、うちの親にも相談します。
とだけ言いました。
うちの親はお金を出せないことをとても申し訳なく思っているようですので、なんとも言わず、でも、私が貯金を式代等で全部使い果たして、新生活困るといけないから、賢く立ち回るようにと、アドバイスしてくれます

でも、彼氏のご両親も失礼な言い方で申し訳ないですが、お金持ちではないので、仕方ないのかな、と思いました。

でも、少しモヤモヤしている自分もいて…

返信する
0
役に立った
相談者コメント
にょんた さん 卒花嫁
2012年10月7日

nordicaさん
コメントありがとうございます!

そうですよね。私の場合もご両親とも悪気もなく、
好意で言って下さってるのが、わかるだけに心苦しいです。

ご両親とも、皆から慕われ、すごく心の温かい方たちで本当に私を可愛がってくれています。
ただ、私たちに余計な出費をさせず、あるものを使えばいいじゃないか
という感じなんだと思います。
金銭感覚の違いというのはすごくありますね。
nordicaさんも、金銭感覚の違い等で、モヤモヤされていらっしゃるのですね。
デリケートな問題だけにすごく気を使ってしまいますよね。
お互いがんばりましょう。。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
にょんた さん 卒花嫁
2012年10月7日

補足ですが、
彼は長男ですので、ご両親の老後は恐らく私たちが見ると思います。

ご両親は今からでも一緒にすんで欲しいみたいなんですが、
私が「最初は絶対別居!」と言ってあったので、アパートを借りる経緯に至りました。
ただ、私は冷たい言い方かもしれませんが、
ご両親が介護が必要になったりするまで、同居するつもりはないので、アパートはある程度長い期間住めるような、安くても自分が納得できるところにしたいのです。。。
彼や彼のご両親は、同居するまでの最初の数年間の新婚ごっこのためのつなぎみたいなアパートだから、適当でかまわないと思ってるんじゃないかと、邪推してしまう自分がいます。。。

返信する
0
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2012年10月7日

その邪推?は当たってるかもしれないですね。逆に、まんま乗っかっておいて、後から家電をこっそり買い換えたほうが、カドはたたないですよね。家は変えられませんが…。

彼氏さんは、詰まってのところ、実質的な費用負担をするつもりがご両親にないことに、気づいてらっしゃいますか?気づいてらしても、ご自分だけ親払いってことで、何もおっしゃれないのでしょうか?

なんとも打算的でよろしくないアドバイスかもしれませんが、今後ギリギリまで同居しないための力関係を築くために、彼氏さんに「あなたの両親は好きだけど、価値観合わないし、無理して合わせてあげてるの!だから、わざわざ長々と同居は無理!」と言い切って、彼氏さんのご両親の言いなりになるのも、テかとおもいますよ。

返信する
1
役に立った
ブラックノーズ さん 卒花嫁
2012年10月8日

どちらが金銭的に楽なのでしょうか?
彼氏のご両親がおっしゃってる方が金銭的に楽なのであれば、
喜んで受けたらいいと思います。

アパートのことですが、
彼の給料でやっていけるアパートでないと
あとあと大変なので、
公団しか無理なようなら我慢するしかないかなって思います。
でもいちよ、2人で見に行ったりして気に入ったところにするのがいいと思います。

家電も使えるものなら彼が1人暮らししてるので
十分じゃないでしょうか?

私の時も、結婚しても新しく買った家電は冷蔵庫ぐらいで、
他は全て彼が一人暮らしで使っていたものをそのまま使いました。
でもしばらく使っていない家電とかですと、
きちんと動作するかどうかは確認した方がいいと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
にょんた さん 卒花嫁
2012年10月8日

nordicaさん

コメントありがとうございます!
お礼遅くなってすみません。

そうですね。
とりあえず、家電などについては、いただいて、少しずつ買い換えたり、もちろん使えるものは使ったりすればいいですよね。

それが一番カドもたたないし…

彼氏は私の気持ちに薄々気づいてるような、
でも、親にもなにも言えない(費用出してもらうから)ので、気づかないふりしてる感じ?です。

彼氏に言うのも手ですよね!それとなく、言ってみます。

ありがとうございます。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
にょんた さん 卒花嫁
2012年10月9日

ブラックノーズさん

コメントありがとうございます!

費用は、もちろん一番最初に聞いていた御祝儀を全部ごちゃまぜにして、式場代に充てて、残りを7対3が一番私にとっては助かりますが、
?ご両親案
?御祝儀ごちゃまぜ、残りを折半するが、家電や、アパート代は自分もち

?と?を比べると、?のほうが私の式場代の負担は、いくぶんか楽です。
でもアパートや家電を選べないのが難点です。
あぁ、頭混乱してきました。

ちなみに、いただけるのは、彼氏が数年前一人暮らししてた頃の(今は実家暮らしです)
ステッカーをベタベタ貼ったり、ポスカなどで落書きされた冷蔵庫(一人暮らし用?)と、
なぜかボコボコに凹んだオーブントースター
水漏れの激しい洗濯機等です。。泣

彼氏の扱い方が雑だったのでしょう

どれもちゃんと動くかは定かではありません。が、お義父さんは、電機系統のお仕事をされてるようなので、多分修理して、下さると思います。
でも落書きとかは多分そのままです。
TVは、私が買ったの(新品)があるので、それを使い、食器や、布団などもうちの親が、用意してくれてるものがあります。

なんだかな?って感じです。。。

まぁ、一番は、私たちにお金ないのが、悪いんですけれどね。。。

お恥ずかしい話しです。。。

返信する
0
役に立った
ラッキーガール さん 卒花嫁
2012年10月9日

こんにちは。私なら今は、結婚式挙げないで新居と家電費用に自分の貯金回すと思います。結婚式は、一時的な事ですが、新居=生活は、一生です!公営で住むと新婚生活気分損なわれそうです。子供がいるなら公営のが何かと便利でいいと思いますが。安くてもちゃんと自分の選んだ賃貸に住んだ方が後悔しないんじゃないですか。公営にとりあえず入って嫌で後々引っ越しすると、また、引っ越し代金や引っ越し時間が取られます。引っ越しは、お金も時間も必要です。そして式は、落ち着いてから、海外や披露宴なしで自分達の落ち着いた時期にやったらどうでしょうか?また、私ならゆくゆく同居なら、自分達で新居代金家電代金出したので結婚式代金は、両家半分ずつでお願いしますといいます。なぜならゆくゆく同居するつもりなのでお願いしたいといいます。が実際は、介護が必要になってからでいいと思います。私の彼も長男で貴方と同じ状況でゆくゆく同居です。私達は、新居家電結婚式自分達全額出します。彼が九割ですが。いちお彼の母からは、気持ち分の御祝い金(いくらか分かりませんが当てにしてません)を少し頂けるのでありがたく頂くつもりです。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2012年10月12日

せっかくの新婚生活なのに、
彼のお古の家電は、かなりひどいですよね。
まぁ、ガマンして、しっかり、貯金するしかないですよね。
私も、彼にやんわり聞くのが、得策のような気がします。
その敷金や家電の負担を、彼側が用意するという話は、
表向きには、いいように聞こえますが、
やっぱり、いづれは同居するので
仮住まいっていう気がしてなりません。

返信する
0
役に立った
さと さん 卒花嫁
2012年10月31日

家電は一人暮らしの時の・・・は、推測の話ですか?
実際の話しですか?
ある程度丁寧に使っていた商品だったらいいと思いますが
落書きしてある冷蔵庫とか、水漏れする洗濯機とか
かなり悲しい気持ちになりますね。

ご祝儀は、各家庭のぶんはそれぞれ頂いて
費用を6対4、もしくは、出席人数で割って負担というのはよく聞く話です。
衣装代は、そこに含まれますか?
自分できたものは自分で?

私だったら、新居も家電も二人で決めたい、としっかり意見を言います。
将来同居するのでしたらなおさらです。

でも、彼に貯金がないのはなぜですか?
家にお金を入れていたのでしょうか?
もう時間がないとのことですが、今後のことを考えると
あなたの貯金をすべて使ってしまうのは、心もとないですね。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー