1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 招待するか悩んでいます

招待するか悩んでいます

その他
あかさたな さん
卒花嫁
2012年9月26日

今年挙式&披露宴を行う予定です。

呼びたいと思っている友人が、
新郎12名(付き合いがある友人の奥さんと子どもも含め)
新婦(私)17名います。
この17名には電話やメールで披露宴来てくれたら嬉しいと言ってあり、みんな「行くよー」と返事をくれました。
いまはまだ招待状は発送していません。
いまになって、17人って多いなぁと思います。
内訳としては、中学1人、高校6人、専門10人です。(専門学校2つ出ているためこの人数になりました。)

友人だけでなく、親族や会社関係を合わせた全体の人数は、新郎新婦ともにピッタリ半々といった感じです。別に合わせたわけではなく、たまたまピッタリになりました。

費用は約3分の2は新郎、約3分の1を私新婦が出します。持ってる貯金をお互いに全部出しあったらこの割合になりました。
私ももう少し出したかったのですが、通院や入院で貯金が減ってしまいました。
ご祝儀などで最終的に手元に残る金額は、この割合に基づいて分け合う予定です。
わずかに足りない費用を、新郎の両親から利息なしで借りて、すぐ返すことになりそうです。私新婦の両親は、とても金銭的に頼れる状況ではありません。
費用のことを新郎の両親に相談した際に、「なんでそんな全体人数多いの?」と言われました。減らせと直接は言われませんでしたが、減らした方がいいような雰囲気でした。費用も削れるとこは削っていきなさいとも言われました。

こんな状況で、友人呼びすぎじゃないか?と思います。
友人に順番つけるつもりはナイてますが、もし減らさなきゃいけないなら、付き合いの程度を他の友人と比べて考えてこの人かなーと思ってる友人はいます。
しかもその友人たちは遠方です。
だからといって、招待状出してないにしても自分から声かけといて今更「やっぱり招待できない」ともいいにくいです。私が逆の立場だったら、ちょっと寂しい気がします。
しかし、私自身遠方に嫁ぎましたので、結婚式で会わなければ今度いつ会えるんだろう?だからこそ出席してもらってぜひ会いたいとも思います。
新郎は、全体的に人数偏ってないし、別に気にしなくていいんじゃない?呼びたい人をピックアップしたらたまたまこの人数になっただけだろ?と言ってくれてます。
しかし、金銭的な負担率からすると、私新婦側が遠慮して人数減らすのがマナーなのかなとも思います。
どうしたらいいかわかりません。

招待する友人を減らすべきか、
また減らすとしたらどのようにして断るか悩んでいます。

同じような経験された方や、私だったらこうする等の意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

A. みんなの回答

いっぽきゅん さん 卒花嫁
2012年9月26日

断る方法で一般的なのは…
「話し合いの結果、親族中心の挙式になるので、申し訳ないけど招待できなくなりました。」
というような表現です。

金銭的な負担を考えたら、自分の方を減らさないといけないかな…と思う気持ちは
わかります。でも、遠方だし普段会えない方を招待したいという気持ちは彼に届いて
いるのでしょうか?

また、新郎の両親が難色をしめしているのであれば、私ならば今後のことを考えて
減らす方向で考えるかもしれません。今後の印象にも影響するし、やはりトラブルなく、
良好な関係を保っていきたいですから。
お人柄にもよりますが、やはり「うちの嫁は費用も払わずたくさんの人を呼んだ」とか
言われるのは心象が悪いです。

あと、メールや直接会って結婚の報告をしても、招待状を出して日程を確認すると
意外に「欠席」の返事が来ることもあります。私も、「行くよ」と言ってもらって
アテにしていた人が2人欠席でした。また、子供が病気になり直前にキャンセルで
欠席になった友人もいました。

返信する
0
役に立った
げっち さん
2012年9月26日

彼のご両親が人数のことを気にしているようだから減らせれば減らしたほうがいいと思うけど、彼のほうが気にしなくてもいいと言ってくれているようなので大丈夫かなと思います。

でももし今後減らさないといけないようなら、結婚が決まった時にはうれしくて来てっていったけどいろいろ決めていくうちに彼のほうとのバランスが悪くて呼べなくなっちゃったっていうのはいかがですか?
結婚したら遠方でなかなか会えなくなるなら、結婚式の前にぜひ集まる機会が持てるといいですね。

これから決めることがたくさんあって大変ですが、頑張ってください。

返信する
0
役に立った
なつこ さん
2012年9月26日

結婚式費用に関しては、彼と相談者さんが合意の上での費用負担でしょうから
自分の負担金が少ないからと言って、気にされる必要はないのではないでしょうか。

もし、一度招待したいと言った方に断るのであれば
この人は出席で、私は断られたと思われないように
気を付けてお断りする必要がありますね。

ご両親も、お金を貸す立場ですし
人数多いと思わず言ってしまったのだと思いますが
やっぱり招待しておけばよかったなど、後悔のないようにしたいですね。

返信する
0
役に立った
レグザ さん
2012年9月26日

もう声をかけてしまったのならば仕方ないのではないかな、と思います。

遠方でもありますし、メールではいくと言ったものの全員がきちんと出席するかどうかは微妙ですよね。交通費はどうする予定ですか。もし払えないのならば「交通費は払えない」ときちんと言う必要がありますよ。そうすると人数がもう少し減るかも・・・。

出てしまった分は新郎の両親に払ってもらって後から返すようですし、彼も一応了承してくれているので、他の部分を上手に削りつつ、誘った方には招待状を出したらどうでしょうか。

なんとかみんなが納得する結婚式になるといいですね。

返信する
1
役に立った
ジナ さん
2012年9月26日

ご両親の「友人多すぎるのでは?」というご意見も理解できます。親族も一緒に出る披露宴で友人17人は多いですね。せいぜい8人くらいにおさめる人が多いかと思います(友人中心の披露宴なら良いですが)ゲスト一人にかかる費用(食事・席代・引き出物)がいただくご祝儀の範囲内でまかなえるなら…とも思いますが、人数が多いと会場代等がはねあがる式場なのだとしたら、費用を対等に出せないほうがたくさん呼ぶのはおかしいと思われても仕方ないかもしれません。

でも事前に声をかけておいて「やっぱり招待できない」とお断りするのは、印象悪いですね。他の方の意見のように「親族中心の会になってしまった」とか、友人中心の1.5次会や2次会・お披露目パーティーのようなものをひらくのも有りかと。確かに親しい人と一度にお会いできる機会は披露宴くらいかもしれませんが、親族の手前もありますので、特にご両親には気を使って内容を練られたほうが良いと思います。

旦那さんは「呼びたい人を」と優しく言ってくださってますが、夫婦間でも多少は考えて気も使うべきだと思いますよ。

返信する
0
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2012年9月26日

もう声をかけたことだし、無理な支出でないならばこのまま招待したらどうかなと思います。
ご友人、遠方の方が多いようですが、交通費はどうするのでしょう。
交通費は負担出来ないのならその旨お伝えすればもしかしたら、出席者が減るかも知れませんね。

返信する
0
役に立った
あにゃんまる さん
2012年9月27日

みなさんと同じです。
彼が予算的に平気ならいいと思います。

断るなら、会場が小さく親族のみとなったと、いうようなニュアンスなら納得できるかなと、思います。

当たり前のことですが、招待すると、今後招待されます。お車代なしでも平気だと思いますが、招待された時は自費で友人の式に出席することになります。そのことをお忘れなく!

返信する
0
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年9月27日

招待していいんんじゃないでしょうか。
17名に招待状を送っても、本当にその日に全員都合がついて
出席になるとは限りません。
半分以上が欠席だった、なんて話も聞きます。

ご主人がいいと言ってくれるなら余計に、全員招待で良いと思います。
私ならそうします。

返信する
0
役に立った
草原の旅人 さん 卒花嫁
2012年9月28日

彼も納得してくれているようだし、
無理して削って、今後の人間関係にひびくといけないので、
人数そのままでいいんじゃないでしょうか。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あかさたな さん 卒花嫁
2012年10月19日

返信遅くなってしまい、
申し訳ございません。
たくさんの回答ありがとうございました!
皆さんの意見もふまえて、彼やお互いの両親とも相談した結果、招待状出すことにしました。
ありがとうございました!!

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
NEW
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
NEW
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
1
NEW
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー