1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 赤ちゃん連れの参列

赤ちゃん連れの参列

その他
ぴゅん さん
卒花嫁
2012年9月20日

いつも参考にさせていただいてます。

11月挙式予定なんですが、さきほど、友人から、生後8か月の赤ちゃんを連れて式と披露宴に出席したいとの申し入れがありました。
親戚一同、小さい子は来ません。

席も要らないし、食事も用意しないでいいとのことですが、8か月の赤ちゃんを抱っこして式に参列し、披露宴に出席することはできるのでしょうか?
友人は、「この子は私が抱いてたら大人しいけど、他の人には大泣きする。万が一ベビーシッターか家族に預かってもらったとして、時間的に一度は授乳しないといけない(友人は母乳で育ててます)。できるだけ離れる時間を短くしたいんだけど。」と言ってます。

私は式も披露宴も大人だけでしたかったのですが(子供の泣き声は苦手です)、どうしたらいいでしょう?
キッズルームは用意して費用ももつつもりだったんですが、友人は他の人に預けること自体に抵抗があるようです。

もし預けてきてくれるとして、1カ月あったら、代用ミルク(母乳でなく)の練習はできますか?

どなたかアドバイス、お願いいたします。

A. みんなの回答

ぽつりん さん
2012年9月20日

親族にも幼い子はいないのに、「他の人に預けたくない」という理由はその方の都合でしかありません。他の方のご迷惑になるということに考えが及ばないのでしょうか?

会場と同じ建物内にキッズルームを設けるのなら、途中に抜け出して授乳してもらいたいと伝えては?

また、その日くらい完全母乳じゃなくても良いと思います。もう離乳食も始まっている時期ですし、必要に応じて哺乳瓶であげる練習はしなくてはなりません。そこまで踏み込んで伝えられる友人なら良いですが、そうでなければ「親戚の手前もあるし、友人でもあまりにも幼い子を挙式や披露宴に連れてこられては困る。キッズルームはこちらで用意するし、それでも無理と言うのなら、他の方法を考えてほしい」と親戚の意見がうるさいことをにおわせましょう。

こういうご相談、本当に多く見かけますね・・・小さい子をお持ちの方は、色々困るのはわかるのだけど、新郎新婦や主催者側への配慮が足りないようで、悩んでしまいますね。

返信する
27
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2012年9月20日

私は保育所手配して、一応パンフレットもあげて、でも預けたくない人が出てきたら、欠席して頂くつもりでいました。預けたくないという人は、今のところいません。

ご友人が普通に非常識かと思います…、欠席も考慮する方向でいいのではないでしょうか?

自分に子どもがいないから、分かってないこともあると思うのですが、1歳未満のベビーちゃんを人見知りで泣かしちゃまずいのですかね??
人のベビーちゃん預かっても、母親の姿が無くなれば、10分以上泣く子も見たことないし、成長する上で適度に与えるべきストレスだと思うのですが…。

母親になってみないことには、理解しかねますよね。

返信する
17
役に立った
レグザ さん
2012年9月20日

ちょうど人見知りの時期ではありますよね。

とはいうものの披露宴は2~3時間程度ですし、式と披露宴の間に多少の時間はあるでしょうから、うまく調整すれば何とかなると思うんですけどね・・・・。8ヶ月ですと大分しっかりしてきていますしね。

とはいうもののお友達がそこまで言うのならば、勝手にしてもらうしかないかもしれませんよね。「泣き出してしまったら、他の招待客もいるからなるべく外であやしてほしい」とはっきりいって。それで友達が機嫌を損ねたりしたも仕方ないですよ。そもそも親族ならともかく赤ちゃんが長時間いられる場所ではないのですから・・・。

あと代用ミルクのことも気にしていますけど、もう8ヶ月で離乳食も始まっていますから、少しずつ必要な母乳の量も減って、粉ミルクと牛乳の間のミルクも飲めるはずですよ。まあその辺りはお母さん以外の子供を産んでいない友達から言われるとちょっと嫌がられるかもしれませんが・・・。

色々大変ですけれどがんばってくださいね。

返信する
11
役に立った
さき さん 卒花嫁
2012年9月20日

またまた非常識の過保護ママ登場ですか。
最近この手の質問の多さに驚愕です。
そもそも招待もされていない赤ん坊を連れていきたい(しかも親族でもないのに)その神経が信じられません。
そんな短時間預けるのが無理とかどれだけ過保護なのでしょうかね。
たった2、3時間預けたら赤ん坊が死ぬとでも言うのでしょうか。
親族でもお断りしている、親族がよく思わない等理由をつけ、何としてもお断りすべきです。
それでも納得されないなら欠席もやむ無しかと。
一生に一度の結婚式、非常識ママと赤ん坊で台無しにされたら敵いません。

しかし、本当にどうしてこうも非常識なママが多いのでしょうか。
本当にがっかりします。

返信する
47
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2012年9月20日

こういうマナー違反なゲスト、最近本当に多いんですね。我が子可愛いバカ親にも困ったものです。

8ヶ月の赤ちゃんを抱いて参列なんて、迷惑以外の何でもないですよ。披露宴の大きな音や照明が消えたりに驚いて泣くかもしれませんし、機嫌が良くてもうるさい子もいますし。その度に出たり入ったりされたら迷惑ですよね。そもそも、そんなに赤ちゃんと離れたくないなら欠席すれば良いんです。

他にお子様の参加が無いのでしたら「両家の方針で小さい子供はお断りしているの。キッズルームは用意出来るからそこで旦那さんかご両親に見ててもらえないかな」と伝えてはいかがでしょうか。

返信する
19
役に立った
相談者コメント
ぴゅん さん 卒花嫁
2012年9月20日

皆さん、ありがとうございます。まとめての返信で申し訳ありません。

友人には当初から、友人自身のみの招待であること、キッズルームの手配および費用はこちらもちであること(キッズルームの資料についても送付しました)を伝えてありました(キッズルームは挙式するホテル内にあります)。

当日は祝日なので旦那様もお休みのはずですし、キッズルームも手配すると言ってあるから、数時間ぐらいなんとかなるだろうと思ってました。
ですが、今日、一緒に参列したい、と言われて、どうしていいかわからず、ご相談させていただきました。

友人は、子供と2時間以上離れたことがないそうです。私には子供がいないのでわかりませんが、皆さんのおっしゃる通り、そろそろ離乳食に入るなら、代用ミルクでも大丈夫そうですよね。
でも、本人が子供と離れることが不安だというので、仕方ないと思いました。

さきほど、友人にメールして、「当日はできるだけゲスト(友人も含む)の皆さんに楽しんでいただきたいので、○○ちゃんは預けてほしい」と伝えました。
友人は、式だけ預けようか、とか言ってましたが、披露宴で子供を抱っこしたままでナイフとフォークで食事できるとは思えません。
なので、式は欠席で、披露宴の間、キッズルームに○○ちゃんを預けてきてほしい、と言いました。

友人はいろいろ試してみる(数時間離れてみるとか)、と言ってくれましたが、11月になって、それでも子供から離れられない・・・と言われたら、どうしようもないですよね。そのときは友人に出席してもらうのを諦めようと思います。

皆さん、ありがとうございました。

返信する
5
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2012年9月20日

締めた後にすみません。

私も同じような状況がありました。
大学時代の友人で、本人から「ぜひ参加したい」と強い希望がありました。
そして、「旦那さんを車もしくはロビーで待機させて、何かあったら会場から
少し出て様子をみる(子供は披露宴会場には入れない)から、何とか行きたい」と
言われました。

それで、こちらもプランナーに相談したり、設備面の案内なども確認して伝えて
いたのですが…挙式日5日前になって、旦那さんと子供がノロウィルスに感染…
欠席でした。

幼い子供の場合、そういう感染症や風邪や発熱などもあるので、急きょ欠席という
こともあり得ます。でも、できればキャンセル料がかからないうちに、よい打開策が
みつかるといいですね。

返信する
8
役に立った
相談者コメント
ぴゅん さん 卒花嫁
2012年9月20日

>いっぽきゅんさん

いえいえ、ありがとうございます。

5日前に欠席・・・幼い子供、まして赤ちゃんなら、いつどんな風に体調を崩すかわかりませんよね。
せっかくいろいろ思案されたのに大変でしたね。

こういう相談、よくこちらで拝見してたんですが、まさか自分の身の上に起こるとは思ってもみませんでした。
私の場合、すべて友人の気持ち次第なので、こちら側からは、出来る限りの手当をする旨を伝えて友人の選択(欠席するか預けるか)に任せようと思います。

ありがとうございました。

返信する
5
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年9月21日

締めた後にごめんなさい。
後は相手次第のようなので、出来れば単身で出席して欲しいですね。
ただ、私の経験で言わせてもらうと
8ヶ月の赤ちゃんを連れての出席は可能です。
逆に、1歳~2歳くらいの子よりも迷惑じゃないと思います(笑)
披露宴の間だけの事ですから、抱いていれば大人しいと言うのなら
お腹さえ一杯なら持つでしょうし、
泣いても途中退場でいいと思います。←これは言っておかないとダメかも
でも、抱っこしながらの食事はかなり大変だと思います。
片手で済む箸やスプーンならまだしも、ナイフとフォークは厳しいと思うのですが(^^ゞ
お友達、考えてますかね(^^ゞ

完全母乳の人が、その日だけ人工のミルク、というのは出来ないんです。
赤ちゃんが哺乳瓶を受け付けないと思います。
なので人に預けても、途中で授乳しないと…というのは本当だと思います。
だったら母子べったりの方がいいかなと思いました。
離乳食と言っても、ミルク以外の物をあげて慣れさせるというだけで、
まだまだおっぱいの時期です。

万が一、子連れ出席に決定した時は
泣いたら途中退場の旨を伝えてみるといいと思います。

返信する
19
役に立った
相談者コメント
ぴゅん さん 卒花嫁
2012年9月21日

>茶子さん

いえいえ、ありがとうございます。

通常ならば8カ月の赤ちゃんは、抱っこしていれば泣かないでしょうが、披露宴会場って通常の空間ではなくて音(BGMは流しますし、マイクも使います)や光(レーザー光線とかはしませんが)の演出があるので、赤ちゃんとしても落ち着かないような気がします(想像ですが)。

おっしゃる通り、泣いたら退場するようお願いすることもできるんですが、披露宴会場がレストランなので、退場しても子供をあやすスペースもないですから、泣いた場合の手立てがないんですよね。
食事については、万が一子連れでの出席となれば、事前に厨房に話して切り分けておいてもらう、ぐらいはできそうですが、それでも泣かれた場合、同じテーブルの方にも迷惑がかかるし・・・と思うとやはり踏み切れません(泣)。

完全母乳であれば、やはり授乳の時間が必要なんですね。となれば、やはり欠席になるんでしょうか・・・。

いろいろ悩んでるところですが、とりあえず友人の判断を待ってみようと思います。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
二歳児のママ さん 卒花嫁
2012年9月24日

子持ちからすると、
断るべきかなぁって思います。

だって、ぴゅんさんからは子連れで来ることをやんわり断られてるからです。

ベビーシッターに預けられないのであれば、
欠席してほしいですね。

自分の都合だけ通そうとしているようで非常識ですね。

ミルクは味にはなれなくても、
お腹がすけば飲むと思うので、
飲める練習をすれば大丈夫かと思います。

一ヶ月あれば、飲めるようになるかなって思います。
それか、どうしても母乳じゃなきゃっていうのであれば、
母乳しぼって冷凍させて持ってくるのも手かもしれません。

返信する
6
役に立った
たま さん 卒花嫁
2012年9月25日

まず、生後8ヶ月のお子さんがいらっしゃる人を招待し、来てもらうっていうのは、その方にも赤ちゃんにも、そのご家族にもとっても負担なことだということをよく理解したほうがいいと思います。

その上で参加して欲しいと招待したのであれば、彼女の希望を可能な限り、聞いてあげるべきだと思います。

ほかの人に預かってもらったことがないなら、簡単に預けられるものでもないし、子供に負担がかかってしまうのは、本当に辛いものです。

でも、この頃はたった1ヶ月で、子供の状態はかなりかわってくるので、11月に8ヶ月であれば、もう離乳食も進んでるだろうし、2、3時間母乳なしでも全然大丈夫だとおもいます。

会場近くに赤ちゃんと家族に待機してもらい、いざとなったら式を抜け出して…と、そういう対応をした友達もいます。

大人ばかりの式で小さい子は遠慮してもらってるから…とはなしてしまって、あとはどうするか本人に任せていいと思いますよ。
その上で、協力できること(待ちあい室の確保とか)をしてあげたらいいと思います。

返信する
20
役に立った
げっち さん
2012年9月26日

親族なら仕方がないと思うけれども、友人なら欠席してほしいと思っちゃいます。

お母さんでなければ絶対にダメって思っているようだけれども、ぴゅんさんのほうでキッズルームを用意するから旦那さんかお母さんにでも見てもらうように話してそれでもいやっていうなら欠席してもらうのがいいと思います。
親戚でも小さな子供は来ないから親からも子連れの友達はダメって言われたとか何とか
理由は付けられると思います。

自分のことしか考えられないママが増えているように感じるけど困りますね~

返信する
5
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
友達が多い彼が結婚式に友達を呼ばないのですが...
結婚式の人数合わせについて彼と揉めています。 新郎の彼は友達が非常に多いのですが、一番仲...
ゲスト
1
招待するゲストの基準が分かりません
みなさんはどのような基準で招待するゲストを決定しましたか? 私は年内に挙式予定の20代後半女...
ゲスト
1
親戚呼ぶ呼ばない問題 
ご覧いただきありがとうございます。 来年の2月に挙式を予定しております。 私自身結婚式に参...
ゲスト
4
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー