1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結納
  4. 両家顔合わせの席に母の彼氏が参加するのはどう思いますか?

両家顔合わせの席に母の彼氏が参加するのはどう思いますか?

その他
カスミソウ さん
2012年5月6日

両親が離婚。現在、母親には交際中の彼氏がいます。
私が学生の時に二年ほど三人で暮らした経験がありますが、不仲です。
私は母の彼やご家族とは会話できません(挨拶や世間話は事務的にしてますが…)
母は彼と結婚する気はないようですが現在も同棲中。
私は祖父母の家にお世話になってます。結婚後は夫の仕事の都合で、お互いの親とは同居はないことが決まってます。

両家顔合わせ日程が決まり、母親から急に「彼も参加する」と言われました。
母の事や、母の彼の立場を考えると呼ばないのもおかしな状況…なのでしょうか。

母の彼のご両親は、結納をちゃんとしなくては非常識!同棲なんて有り得ない!と考える方です(学生時代に言われました)
母の彼からの要望は特にないようです。
結納は略式か、顔合わせと言う名でお食事だけにするつもりです。
まず籍入れるのと引越等が先になるので、式や指輪はそれらの金額によっては先になる予定です。

まとめると
●母の彼を呼ぶのは一般的に認められる事なのか。相手(夫)のご家族に失礼にあたらないか。
●母親の彼氏が参加することで、結納の内容を改めて練り直す必要があるか。

よろしくお願い致します。

A. みんなの回答

レグザ さん
2012年5月7日

私だったら仮に自分とも仲のよいお母様の彼氏だとしても、参加は遠慮してほしいですね。やはり顔合わせや結婚式などに参加する人はきちんと戸籍などで認められた方がいいと思うし、周りの方もその方のことが気になってしまうと思います。

カスミソウさんにはご兄弟とか信頼できる親戚の方とかいないですか。そういう方からお母様にアドバイスしていただくことはできないですか。

やはりけじめって大切だと思うんですよ・・。

がんばってくださいね。

返信する
5
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2012年5月7日

お母様の彼が、「夫」または「内縁の夫」であれば同席してもらってもいいと思いますが、単なる「彼」では出席してもらわない方がいいですね。
顔合わせは正式な行事ですので、「家族」以外の方が出席されるのはいかがなものかと思います。
単なる「両家挨拶」程度なら参加してもらってもいいんでしょうけどね。

家族書の交換はないのでしょうか?だったらいいんですが、もしお母様の彼が参加されるなら、「家族書・親族書に書かれてないのにどうして?」ということになるので、注意が必要かと。

私なら参加ご遠慮願うと思います。
お母様の彼は、「両家顔合わせ」の趣旨を正確に理解されているのでしょうか?
一度確認された方がいいのではないでしょうか。

返信する
2
役に立った
ac☆ さん
2012年5月8日

カスミソウさんが気になさらないのであれば参加してもよいのでは?でも、カスミソウさん自身やカスミソウさんの彼、彼のご両親が気にするのであれば出席は控えて頂いた方がいいと思いますよ。
控えて貰う事でカスミソウさんのお母様も出席しないと言うのであれば、色んな意味で考えものですが。。
私の叔母も同じように彼は居りますが、彼と言うより内縁の夫でしょうか?でも、同棲はしてませんが、家族同様です。
ですが、叔母の子供(私の従兄弟)の顔合わせや、親族のお葬式には出席しませんね。
(出席したからといって、体裁を気にする家ではないですけどね。)
色んな形、考え方があると思いますので、まずは彼に相談してみてはいかがでしょうか?

返信する
0
役に立った
small さん
2012年5月9日

私なら彼氏の方には遠慮してもらいたいです。お母さんが結婚を望んでるもしくは、決まってるならいいと思うんですが、そうでもないのですし…。

彼氏の方は、最低お付き合いするなら、あなたの旦那さんだけで良いと思うんです。
あまり仲も良いようじゃないですし。

その方を向こうのご両親に紹介しても反応に困るだけだと思うし、ここは大丈夫かしら…と不安にさせるかもしれません。

返信する
0
役に立った
☆Rio☆ さん 卒花嫁
2012年5月9日

私だったら、結納やら結婚式やらに母親の彼氏には出席は遠慮してほしいですね…。言い方は悪いかもしれませんが、今後別れる可能性だってありますし…m(_ _)m

私も似たような出来事がありました。母親から「いつもお世話になっているし、お兄ちゃんの彼女は結婚式に呼ぶ?」と聞かれましたが、はっきりと「正直呼んでから兄と別れられても困るし、席次も親戚や私の友人とも一緒にしてあげることはできないから、そこは割り切って呼ぶことはしない」と答えました。結果、その後兄は彼女と上手くいっていないので、自分の判断は間違ってなかったと思っています。

個人的意見になってしまいましたが、お役に立てればと思いますm(_ _)m

返信する
3
役に立った
草原の旅人 さん 卒花嫁
2012年5月9日

私だったら、母親の彼には参加してほしくないです。
参加したいというのなら、
母親と彼がきちんと籍を入れてからにして欲しいです。

彼という立場ではただの他人だし、
紹介する方もされた方もちょっと・・・抵抗があります。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
カスミソウ さん
2012年5月13日

まとめてのお返事になってしまいすみません。

顔合わせはもうすぐなので、結論から言うと母の彼氏は参加しない事になりました。

皆様からのアドバイスや自分なりの考えを含め改めて連絡しました。
彼氏を呼びたい意図は教えてもらえなかったです…。
母に彼氏の参加は、私がどう紹介したらいいのかわからなくて不安だと伝え。だったら呼びません、という事に。
何かしら呼びたい意思があれば聞きたかったのですが、なかなかのくせ者で母は答えてはくれそうにありません…。

皆様からのアドバイスを胸に留めて、夫や母などに相談と今後の方針を決めていきたいと思います。すれ違いもないよう趣旨確認の作業も!

不仲と言いながら、母の彼氏をないがしろにしたいわけではありませんので。タイミングがあえば夫の家族で軽くご飯でも食べにいけたらと考えております。

あまり無さそうなケースの質問に親身に答えてくださって嬉しかったです。
ありがとうございました。頑張ります。

返信する
0
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年5月13日

察するに、母親の彼氏とはあまり仲良くしているわけでは
ないんですよね。
籍は入れて無くても、父親代わりに大変かわいがってもらったという
絆のようなものがある方なら、出席もありかと思いますが
そうではなさそうなので
この場合は遠慮してもらった方が良いのではないでしょうか。

籍は入れてないのだから、逆に、呼ばないのが当然だと思います。
ですが中には、とても深い間柄で、肉親のようなお付き合いをしている人もいますので
その場合は参加する事もあると思います。
本人達の強い意向であることが多いようにも思えます。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
結納 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結納」のQ&Aをもっと見る

結婚準備金について
結婚準備金についてです。 私自身田舎育ちですので、古い考え方なのかもしれないので皆さんのご意...
結納
2
妻の姓を名乗る場合
妻の姓を名乗る。その後の結婚費用について。 相談です。 私達のプロフィール↓ わたし...
結納
1
結納・結納金なしでした
今年11月に挙式予定です。 彼とは年が10離れています。 結婚するにあたり、結納・結納金な...
結納
7
結納金について
略式結納を行うことになりそうです。 彼のご両親が結納金を30万ほど準備してくださる予定です。...
結納
1
授かり婚なのですが…
皆様のアドバイス、意見が聞きたくて相談します。 誤字脱字あると思いますが宜しくお願いします。...
結納
6
婿取り婚について
私は2人姉妹の長女で彼は3人兄弟の三男です。彼のお兄さんが既に結婚して両親と同居しています。 ...
結納
6
「結納」のQ&A一覧へ

「結納」の記事を読む

「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうしたら認めてもらえる?
「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうした...
結納
花嫁相談室
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納
キホン
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
結納
花嫁相談室
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納
花嫁相談室
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デメリットを紹介!
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デ...
結納
キホン
「結納」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー